*ニュートープが40%オフに!(8/21)
>YOCABITOのニュートープ残りSのみ。
>アマゾン直売品のWSは大幅値戻し、
>オレンジM/XLは37%オフ8300円前後、
>YOCABITOグレーL40%オフまだ買える。
帝人オクタ使用バラクラバフードのミドル!
しかもカンガルーポケット付きが嬉しい。
重量200g前後でSTATICなどよりは厚手かな。
TNFが現在使用するオクタはどれもコレで、
グリッド状に加工?されたオクタですかね?
カリマーのサーマルシリーズでも使われてて、
重量から保温性はノーマルのより高そうで、
且つグリッド状で汗抜けは良さそうな感じか?
アドリフト・エアメッシュより伸縮性は劣る?
S/M着用画像&実測重量掲載。女性も狙い目。
https://moderateweb.com/blog/78044 ショップ計測実寸(着丈/身幅/裄丈cm)
S68/50/80・M70/52/83・L72/54/86・XL74/56/89
殆どが大手旧eSPORTSのYOCABITO販売。
ニュートープS-XL 40%オフ7920円Lラス1、
(Sのみ別ページで販売してます)
アマゾン直売品でWS 44%オフ7362円、
XL41%オフ7885円、オレンジXL 39%オフ、
グレーはLのみ41%オフ7763円まだ買えます。
WS(女性S):着丈61/身幅47/裄丈79
TNF カールサイドグリッドフーディ 4色 定価13200円
別ページでニュートープSも40%オフ7920円
M's バーブライトパンツも安い!
岐阜白鳥のアウトドアショップ販売品
ユーティリティブラウン S-XL 40%オフ8580円!
-8/22注記-
素材説明にはFuture Grid Fleeceの記載のみで
オクタの明記はないですが、ほぼ同一構造となる
カリマーTHERMALシリーズや販売店のブログで
当方は帝人オクタと判断しています。ショップは
展示会等で担当者から明言されてるんでしょう。
商品説明で直球でオクタ使用をアピールしてるし。
同素材使用となるこちらの製品説明では
オクタ糸の使用が明記されているのでご確認を。
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NL62121 軽量性最優先ならMHWエアメッシュフーディ。
定価10450円とご当地価格よりも割安です!
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1330.html ********************
こちらゴッサマーギアの代理店なんですが、
近年ご当地でちょいちょいユーザー見かける
CHICKEN TRAMPER ULTRALIGHT GEARを
取り扱ってるがさすがに高額になるザックは
手出し出来ずのようで小物類のみでの展開か。
まだマイナーな新興ガレージメーカーだしね。
https://www.aifa.co.jp/products/chicken-tramper-ultralight-gear/ 上記見るとこれらは値上げ前旧価格から
更に値引きしてるようでかなりお買い得に。
現定価からは20%強程度安く買えますね。
クーポン値引きは8/23 1:59迄ですよ!!
当然Made in USAであります。
通常価格では絶対に手出ししないし、
私がまとめ買いしたいが我慢してご紹介。
>クーポン発行店のは完売しました。
ショルダーストラップ取り付け用モバイルケースで
現在定価6820円ですが下記は5830円から値引き!
こちら2サイズ展開でLのみの販売です。
高さ17.5-18.0cm 幅10.0-10.5cm 奥行き2.5cm/43g
WATERPROOF X-PAC(VX-21)
Shoulder Strap Phone Pocket L 黒・ブラウン 5330円送料無料!
2サイズ展開。
ウェビングのないザックにも対応。
VIDEO サイズ比較してます。
VIDEO ジッパー開閉タイプ。
現在定価6270円が5390円から値引きに!
高さ15.0-15.5cm 幅9.0-9.5cm 奥行き3.8cm/40g
WATERPROOF X-PAC(VX-21)
Chest Strap Pocket オリーブのみ 4890円送料無料!
VIDEO vic2は値引きはないが(多分)旧価格でまだ買える。
スタンダードサイズで現在定価は6270円ですね。
高さ16.5-17.0cm 幅9.5-10.0cm 奥行き2.5cm/37g
Shoulder Strap Phone Pocket スタンダード 5390円送料無料
画像無いがオリーブ。
Chest Strap Pocket ネイビーのみ5390円送料無料
全然高けぇーわ!!ってな方、
ドリンクボトルホルダーですけど、
ミレーのこちらは定価でも安いです。
>うわっいきなり1900円に値下げに。
>購入済みの方は間に合いましたら
>キャンセル買い直しを。すんません。
フラスクやペットボトルに対応。
日本のUL黎明期から活動されてる
ロードマンさんが先日紹介してたが、
アマゾン直売品が復活中で送料無料!
安いのに使い勝手良いらしいですよ。
折りたたみ傘などの収納にも良さげ。
ミレー ライトボトルポケット 1900円プライム
********************
*我慢してたが買ってしまった!(8/19)
ナチュラム本店だと在庫数確認でき
ずっとウォッチしててラス2になったし。
在庫補充されたら泣いちゃいますけど。
海外レビューは総じて好評ですが、
EU圏でも高すぎるって声が多いのに、
それが激安3万でも売れないところが
ミヤコスポーツのマーケティング力。
フライシートは両面シルナイロン製、
後継モデルLizard Seamless 2-3Pは
EU圏定価10万前後!安売りで7-8万!
それの旧モデルが3万ですからねー。
2019年の設定価格がもう割安すぎる。
詳細は以下エントリでご確認ください。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1292.html VAUDE パワーリザード SUL2-3 44%オフ30200円
ペグ抜き総重量で1392gです。
ボトム40Dでエアライズと同等。
長らくご愛読のトレックさん購入で
氏のみに向けて改造ポイント画像を。
赤のガイラインを注文しないと・・。
1.フライ両サイドのガイライン換装。
自在がフライ側だがここは各自好みで。
2.ボトム6カ所のペグ用ループ部分に
石でも設営しやすいようにループ追加。
当方は海外版自在結びを多用しがち。
********************
*アマゾン期間不明セール特価(8/15~)
アマゾン限定ブランド製ドライレイヤーで
素材構成はミレードライナミックメッシュと同一
ポリプロピレン66%、ナイロン28%、スパンデックス6%
サイズ展開に困惑するがチャート的にS/M/Lか?
伸縮性高い生地でしょうしまぁ大体は大丈夫かと。
ノースリーブがセール特価中1599円!!
レビューも順調に増えてるのでご参考に。
DAREVIE ドライレイヤー N/S XL/2XL 2色
L/Sは通常価格ですが3サイズ揃ってます
著名メーカー品のでも色々出てきてる。
他にも有りそうだし各自ディグってみては。
>ビーフリー8/20特価終了に。
ビーフリー3LはUSアマゾン安売値でも
7500円前後で日本アマゾンのが安い!!
本格的に浄水器を常用されてる方には
貴重な安値入手機会だと思います。
キャンプミニハウラーは食材入れ~
テントやシュラフなどの収納にも良さげ。
https://store.descente.co.jp/f/dsg-2377424 KATADYN(カタダイン) BeFree 3.0L 30%オフ6771円!
マーモット CAMP MINI HAULER 黒 約60%オフ1205円!!
グリーン45%オフ1612円 30x13x13cm/70g
定価2970円で実際の値引き率を記載
→黒は一気に売れて数時間で値戻しに
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2022/08/20(土) 12:57:34 |
バックパック類情報
| トラックバック:0
| コメント:7
マタドール・アマゾン他情報は以下で。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1326.html サンデーマウンテン楽天サマーセール情報
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1324.html カメラバッグ方面からのUL志向としては
Moment Strohl Mountain Light 45があるが、
日本では買えない上に例えば個人輸入しても
$250+送料税金で余裕で4万超えてしまい、
正直他に買うべきものが有りそうな感じの昨今、
VIDEO こちらは定価13250円から現在大幅値引き中、
7450円送料無料で食指が動く方も多いかも?
カメラバッグメーカー大手Loweproのザックで、
これ見た目はもう完全にULザックですね! オレンジx黒の配色がたまらなくULフレイバー。
https://www.lowepro.com/jp-ja/runabout-pack-away-daypack-18l-lp37443-pww/ VIDEO 18L/400gのフレームレスでパッカブル。
背面側のジッパーから内部アクセス可能で
ここがカメラバッグメーカー製ならではか?
カメラ用ギアケースごとのパッキングも想定。
UL志向のカメラフリークだけの物ではなく、
一般ハイカー日帰り用~アタックザックにも。
ふにゃふにゃのフレームレスザックなので、
パッキング方法や各自で背面マット追加等
使いやすくする為の一工夫は必要ですよ。
Lowepro ランナバウト BP 18L 7950円送料無料
更にお買い物マラソン期間中の7/26 1:59迄
500円オフクーポン発行で45%オフ7450円に!!
********************
*サンデーマウンテン楽天情報(7/20)
20時~25:59迄連日クーポン発行中。
詳細はリンク先該当欄にてご確認ください。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1324.html *ナチュラム祭り追記情報(7/16~)
ゼログラム エルチャルテン 2Pテントが
激安になってるお買い得パッケージ品や、
Zpacksのバックパックをネタ元にして
耐久性高め一般的に使いやすくした風の
バックパック20%オフなど追記。8/10迄。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1322.html *さかいや情報(7/19~)
新着順表示→→
さかいやアウトレットページ 直近さかいや情報。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1320.html 当然定価だがアドリフトライナー在庫有り。
Octa生地を使用した超軽量保温ライナー。
更に軽い175gのOMM コアライナーは
24200円!になってしまい価格差で魅力的。
この重量で保温ブースト期待できるのが魅力。
夏山では単体使用もでき汎用性も高いです。
→→
STATIC ADRIFT LINER 230g 17600円@楽天 8/3追加
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1325.html アディダス テレックスAX4ミッドGTX 26-27cm 44%オフ9800円
アディダス テレックスAX3ミッドGTX 26/27.5cm 38%オフ9800円
ヒッソリと値引き幅大幅拡大かな?
ビッグアグネス ログフルームシェルター 44%オフ29800円
7/22追記
長距離向けトレランシューズ日本別注カラー。
サロモン ウルトラグライド メンズ 25-28cm/29cm 40%オフ9900円
防水ミッドカットながら超軽量で
UL界隈でも定番のハイキングシューズ。
グラフェンソール搭載。ユニセックスモデル。
このタイプでクッション性も求めたいなら
下記で紹介のチャレンジャーミッドがベター。
https://www.west-shop.co.jp/blog/?p=18314 他店12000円台~→→
ROCLITE286 GTX CD安値順@楽天 inov8 ROCLITE G 286 GTX CD 26.5-27.5cm 42%オフ13800円
アマゾンレビュー多数。
ネイビー・ウォームグレー中心1.2-1.3万台多数。
定価より安い参考価格20900円からの値引き率。
現行モデル定価は22000円。
https://store.descente.co.jp/f/dsg-2267010 7/20~連日ホカオネのセール品複数登場。
トレランシューズ スピードゴート4(29-30cm)40%オフ、
ロードランニングシューズ マッハ4 35%オフ、
トレント2 26/27cm、マファテスピード3 25cm 40%オフ、
スピードゴート4 22cm、チャレンジャーATR5 24.5cm半額。
これらは下記セール品抽出ページでご確認を。
→→
ホカオネオネ HOKA oneone セール@さかいや 7/23追記
ハイクッション&ハイグリップトレランシューズ。
M's エボマファテ2 BPRD 25/26/26.5cm・CCTRE 26cm 35%オフ15730円
7/21追記
こちら新着ページには未掲載で
気付いてない人多い可能性大です。
M's チャレンジャーミッドGTXワイド 黒 25-27.5cm 35%オフ19800円
Vibramライトベースアウトソール搭載で
ヤモリのようにグリップ力が高いZINAL。
M's ジナール 25/25.5/27.5/28/30cm 35%オフ13500円
M's チャレンジャーATR5 35%オフ11440円
2色25/25.5/27.5/28cm(グレー系28cm除く)
抗ピリング性能に優れた特別なAXIOを使用。
尾州のウールに対する造詣の深さと
熱意から生まれた最高のハイブリッドウール。
メリノウール53%/ポリエステル47%
TETON BROS. Axio Lite Trunks Men 2021モデル 3色S-L 20%オフ5280円
イエローxグレーの配色が流石です!!
サンデーアフタヌーン バンテージポイントトラッカー 56-60cm 42%オフ2280円
7/15追記
サンデーアフタヌーン ウルトラエスケープブーニー 2サイズ 3色 30%オフ3542円
7/8追記
→→
Xero Shoesセール@さかいや 片足153g(27cm)。テン場サンダルとしても魅力的。
Xero Shoes ZトレイルEV メンズ 26/27cm 20%オフ9504円
前モデルは片足142g(24cm)で2は不明?
Xero Shoes Zトレック ウィメンズ 2 23-25cm 20%オフ6980円
7/8追記。
CAMP・CASSIN X-ライトアッズ 20%オフ22000円
CAMP・CASSIN Xライトハンマー 20%オフ22000円
CAMP・CASSIN アルピニストプロ 20%オフ22880円
CAMP・CASSIN ブレードランナー サイズ1 20%オフ33440円
7/5追記。
PERTEX QUANTUM AIR使用で
通気性が高く汗抜けは抜群でしょう。
更にメカニックストレッチ&超軽量89g。
アクシーズクイン ハゴロモ ユニセックス/S(女性用) 30%オフ10626円
アクシーズクイン フミアト ユニセックス/S 30%オフ9072円
6/29追記。
息の長い大定番ブリーズシリーズ。
Vibram Megagrip/ゴアテックス搭載。
https://www.vasque.jp/products/mens_footwear/12747860/dune/ バスク ブリーズLT GTX メンズ 2色 26-28cm 36%オフ16800円
マムート Ducan Mid GTX UK7.5 30%オフ19980円*完売
マムート スカイウォーカー2 380g 30%オフ7315円*完売
*inov8安値情報(7/22)
小さいサイズのみだが衝撃価格!
お子さん用などにいかがでしょう?
UKブランド&女性用で細目かな?
廃番モデルで定価は2万前後です。
https://moderateweb.com/blog/10065 系列店3店分掲載で鬱陶しいですが、
それぞれ2サイズ別ページでの販売。
→→
ROCLITE 325 GTX 22/22.5cm 6894円送料無料!!@楽天 メンズで試着程度のほぼ新品格安品登場(7/22)
ROCLITE 325 GTX MS 27.5/28cm 7150円送料無料!!
アマゾンでは残り28cmのみ11880円
ROCLITE G 345 GTXは
メンズ27.5/28cmが11271円、
ウイメンズ23/25.5cm 10195円~。
→→
ROCLITE G 345 GTX@楽天 ROCLITE 280 UNI コヨーテ 28/28.5cm 半額以下7480円
アマゾン2色最安8386円~9千円前後多数。
********************
*信州トレイルマウンテン情報(7/8)
下記ピック品全て送料無料です。
→→
信州トレイルマウンテン楽天セールページ サロモン他多数のメーカーへも供給される、
ハイドレーションでは定評あるHYDRAPAK社製。
NATHAN リプレイスメントブラッダー 2L 半額2400円
国内代理店の直販店でも半額2475円送料無料
→→
マクダビッド、ネイサン他代理店直営店セール 1.8Lモデル半額2475円送料無料
水の飛び跳ねを防ぐ新しいデザインを採用。
ファイントラック M's トルネードパンツ カーキ M-XL 40%オフ8900円
女性陣羨ましいですなー。
ファイントラック W's スキンメッシュ半袖T M-XL 40%オフ2570円*全復活!!
スキンメッシュフィットブラ M/L 40%オフ2830円
パワーメッシュブラタンクトップ S-L 40%オフ4400円
W's カミノパンツ タン S-L 40%オフ9240円
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2022/07/22(金) 20:16:21 |
バックパック類情報
| トラックバック:0
| コメント:0
TSでL(35-50L)をHMG2400(30-45L)用に購入。
>激安でもマジで軽く二人分全てこちらに買替え。
>XL(50-65L)でも本体88gと相当軽いですよ。
HMGはシームシール済で不要ですが白なんでね、
雨天時に気を使わず使うために使用します苦笑。
最大容量まで詰めた上でEXPマットUL99を
横付けしてギリッギリでの装着でした。
Lで山岳メーカーでなら30-40L用のサイズ感?
サイズ幅上限側で使用される方は
ワンサイズアップでの購入が必須かと。
ザックにたっぷり詰め込む登山用途でなら
サイズ幅下限~中盤で判断すべし。
あと、Lで重量68g!!サック込みで77gでした!
めっちゃUL!!これには歓喜!オスプレーの
ULレインカバーM(30-50L)より軽くお値段1/4。
水抜き穴は無いので自身で加工するのも。
100均でハトメ道具も揃いますしね。
併せてリンクしたのも同じ製品かな?
仕様はどちらも同じのような感じですが。
しかもこっちはめっちゃ激安販売してるし
同一製品であれば私ショック!!
とは言ってもTS901円で購入してますから
大して割高だった訳でもないけど。
→Nithraの重量確認
メーカースペックでM95g/L98g/XL103gと、
正直当てには出来なさそうな返答が。
もしこれが正しいならば重量に差はあるね。
Frelaxy レインカバー 8色 5サイズ(15L -90L)
Nithra レインカバー 5色 4サイズ(15L -65L)
100均でハトメ打ちセット揃え水抜き穴作成。
重量増は約1g。ズボラな私は1か所のみだが、
右寄り左寄り2か所で作成がモアベターかな。
事前に実使用に近い状態で装着して
適切な打ち込み位置を決めましょう。
ダークカラー購入はTSで番安かったので・・・。
オスプレーは裏から丸型の補修パッチ当てて
2mm程度の穴開けただけ。家にキリがあれば
超イージーだし私もこの方法でやりゃよかった。
********************
連休もクライマックス。皆様に良き特大GWとなりますように。
室堂ライブカメラ→→
https://www.alpen-route.com/live_camera/murodou.html ふもとっぱらライブカメラ→→
https://fumotoppara.mirailabo.dev/iot/cam/latestview.php *さかいやにTNFセール品色々追加。
→→
ノースフェイスセール@さかいや ほか、グッズアウトレットにはマムートカラビナ各種35%オフや、
UKベンダー ライフベンチャーのドライサック各サイズ35-40%オフ、
山晴社の和てぬぐい他ウェアアクセサリー類65-69%オフなども追加。
MSRハバNX旧モデル30%オフは気付いた時には既に売り切れ・・・。
ナンガ ダウンバッグSTDクラスの割安別注品も在庫復活してますが、
この価格帯でならNEMOの新作化繊ケヤンシリーズが狙えるのでご一考を。
収納性含め650FPクラスのポテンシャルを獲得したハイスペック化繊シュラフ。
下の方に該当記事のリンクありますからそちらからケヤンのご確認を。
その他さかいや情報は後段にも。
*東レと新開発の高透湿性メンブレン採用した3Lの超軽量SWテント販売開始。
時代性も強く意識したカラー採用もいいですね。
今年はニーモ ホーネットストームといい、こちらといい、
更にはNHからも思わぬ伏兵登場で個性派テントが何気に豊作。
プロモンテ VBシリーズ(画像リンク先は2人用VB-20)
4/28現在さかいやのみの取り扱いです。
アマゾン→→
https://amzn.to/2V2iDsA →→
プロモンテ VBシリーズ@楽天 *5/1 NatureHike VIKにまた雨漏りでのBAD評価が。
類似テントとなるTAGARではこのような評価は見かけませんでしたし、
SWでも特に問題ないと思ってましたが、VIKでは悪評価が増えてきてますね。
購入済の皆様もご不安かと思われますが、雨で使えないような物であれば
正当な返品理由となりアマゾンでは使用済でも返品返金は可能なんでご安心を。
(購入後半年未開封だったシェルターの試し張りで製造不良発覚し全額返金でした)
(販売店は一部返金の提案も、アマゾンに直接連絡して上記対応に*プライム対応品)
(下記リンク先は品質保証明記で、所定の手続きだけで問題なく処理できそうですが)
庭先やその他可能な所で雨天時設営・確認して頂ければ・・・申し訳ないです。
下記BAD評価をされた方が拙ブログ経由で購入されていた方でしたら、
お手数おかけいたしますが、返品含めてご対応していただければと思います。
品質保証の明記がありますから滞りなく返品できるかと思われます。すみません。
*公式ショップページのレビューにも雨漏りBAD評価&対応悪いとの声が。
納得できない対応の時には諦めずにアマゾンとの直接交渉を試みてください。
→悪評価1件は縮みに対するクレーム行為としてNH販売ページでの抗議連投です。
*別販売ページで換気口にマグネット装着して防御を試みようとする方も登場。
1万台中盤~で最小重量1kg切りの自立式ULソロテントが遂に登場。
Naturehike VIK→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1038.html *先ほど購入された方お見えで確認しましたが(あざっす)、
Nano 1が非撥水800FPから撥水ダウン700FPに差し替えに。
Aliでは並行して両モデルとも売られてるようですけど。
700FPダウングレードの理由は撥水加工でコストかかるからかな?
まぁ何にせよこの価格で撥水ダウンシュラフが買える時代到来!
撥水ダウンは水濡れからの完全防御とまではいきませんが、
濡れにくくなる事によりロフト低下を抑えるのは間違いないので、
連泊時や雨天時にも安心して使えるかと思います。
Aegismax新作ナノシリーズ→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1026.html AEGISMAX NANO1 700FP撥水ダウン【 5℃~10℃ 】 3色 M9500円/L11000円
AEGISMAX Leto 撥水ダウン【 2℃~7℃ 】 3色 M10800円/L12800円
フード付きマミーバッグでも撥水ダウンモデル新登場です。
ナンガUDD BAG280DX/380DX狙いの方たちに格安で新選択肢出現。
ダウン量に対しての重量比でも抜群の軽量性(多分シングルキルトでしょう)
UDDバッグ380DXのレギュラーサイズで680gですからね。
M:~175cm/604g(ダウン量350g) L:~185cm/668g (ダウン量380g)
*vic2楽天セール品追加&一部再値下げ→→
vic2楽天セールページ *アディダス楽天公式4/26 16:59迄全品送料無料!
→→
アディダス楽天公式サイトアウトレットページ 主要ワードで抽出。
→→
アディダスTERREX →→
アディダスAGRAVIC *残りMのみですが40%オフ+5/7迄1100円オフクーポン発行に。
他ウェア類も要チェックです。
抜群のヌケの良さとナチュラルなストレッチ性を有した最高素材、
Pertex Equilibrium使用したGLIDER JKT。多分ですが200g台前半。
(快適性は)ウインドシェル以上、(重量は)ソフトシェル未満で、
BDアルパインスタートフーディ狙いの方にも有力な候補になるかと。
Pertex Equilibriumは私もRABのウインドシェルを普段から愛用中で、
アクシーズクインが旧ハゴロモやミチクサで使ってますね。
山と道も5-Pockets Light PantsやShortsで使用してますし、
ハイカーズデポでもPE素材の製品は結構プッシュされてたりします。
*僅少っぽいですがMの黒が在庫復活。
ナイロンと特殊な紙の糸を使用して作られたラン用の5本指ソックスで、
濡れてもドライ感がある凄いブツのようです。その上耐久性も抜群の模様。
購入された方のおかげで又一つ勉強になりました。ありがとうございました。
若干丈長のクォーターモデルを登山でのインナーソックスで使用されてる方も。
→上記用途でも最高とのレビューに後押しされ結局購入。
勿論トレランシューズでの単品使用でも使いますよ。
→かなりザラついた質感ですがこれが濡れてもドライ感を持続させるんでしょう。
アマゾンレビュー複数有り。
*昨今中々入手難なスイングライトフレックスのシルバー入荷。
ユーロシルム EuroSCHIRM Swingliteflex UVカットシルバー 6824円*売り切れ
*Aliに負けてないこの価格でプライム対応。
シュラフカバー用途で星一つは販売店が不憫でならない。
あくまでも緊急時の最後の砦用として装備しましょう。
シートタイプより封筒型構造のこちらの方がより安心感あり。
サバイバルシート 非常時用寝袋 繰り返し使用可 120g 550円*プライム
ネイチャーハイクを見下してる方へ贈る衝撃動画。
風速25m下でのテストでMSRエリクサーは崩壊してますが、
ネイチャーハイクのは問題なかったようですよ!!
このポール構造でも曲がりもせずに耐えきったのは凄いですね。
撓んで風を受け流すY字型ポール構造は実は相当なものなのか?
MSRは破損ポールを交換してくれてるのは流石ですけどね。
国内正規品のMSRユーザーはこの点は安心できますな。
まぁそーゆー問題じゃないけど。この動画は拡散するだろーな。
因みにエリクサーは廉価モデルゆえDACポールを使用してません。
VIDEO NIKECRAFTからNASAモチーフのデザインでダイニーマ製防水ポンチョが。
ファニーパックの状態でのデザインがDADな感じでぶっ飛んではいますが、
ポンチョ自体はポンチョ史上最強にカッケーですね!!昨年冬季五輪での、
USAスノーボードチームのNASAモチーフのチームウェアもかっこよかった。
54000円か・・・たとえ半額になったとしても全く手が出せない・・・。
現代アーティストTom Sachsとのコラボレーションアイテムになります。
https://www.fashionsnap.com/article/2019-04-22/nike-tomsachs-newcollection/ VIDEO ********************
*終了削除。
ペース早いな。4/20 9時~4/23迄の4日間。
TS祭りトップページ→→
https://amzn.to/2DmWElc アマゾンギフト券にチャージしての購入だと更にお得に。
チャージで最大2.5%還元→→
https://amzn.to/2vbrYiq *******************
*さかいや情報
半額品結構大量に→→
MARMOT半額@さかいや MHW半額等は1本前で→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1040.html C3fit ペーパーファイバー5フィンガークォーターソックス S~L 30%オフ1663円
C3fit ペーパーファイバーアーチサポートショートソックス S~L 30%オフ1512円
VARGOのチタンフレーム採用バックパック50Lと、
チタンフレーム&キューベンファイバー使用35Lパックが30%オフ。
バーゴ ExoTi50 バックパック 1.21kg 30%オフ29484円
バーゴ TiアークCFバックパック 35L/880g 30%オフ42336円
USマーモット製品のトラッカーハット2種が半額に。
マーモット レトロトラッカー キャップ 3色 半額2646円
アメリカンレトロな配色パターンが3カラーどれもナイス。
マーモット マーシャルトラカーキャップ 2色 半額2646円
一瞬HMG?と思わせるデザイン笑。
WAIPOUA メリノウール Men'sウルトラライトロングアンダータイツ 半額4590円!!
ニュージーランド産、高品質17.5ミクロンのメリノウール100%生地。
夏にも使える薄手150g/㎡。グレーS(Mの方も?)、ネイビーM(Lの方も?)
プロモンテ ゴアテックスレインジャケット Men's 2色M~XL 43%オフ13800円
オールシーズン用といっても今時これは夏山には重すぎ。
寒冷時期~低山冬山にこそ最適かと。50D/440g。
四角さんコラボ商品の半額品が続きますねー。
メンズでは中々激安品は出てこないPolartecパワーグリッド製品ですが、
女性にはマーモット四角コラボ中心にちょいちょい激安品出てきて羨ましい。
マーモット ウイメンズ パワーグリッド ジャケット 3色S~XL 半額?7992円
平均重量143gと超軽量なのが魅力。
パタゴニア キャプリーンサーマルウェイト相当のスカスカグリッドフリース。
このスカスカっぷりが行動時にヌケの良さを発揮するのです。
メリノウール製品では女性の方はこちらを要チェック。
バーグハウス女性用100%メリノベースレイヤー投げ売り中で、
薄手150タイツ(ネイビー・チャコールUK8のみ)他まだ買えますよー。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1009.html ********************
Wecamture ハンモック 蚊帳付き
Winpy-Jijiiさんが先日YouTubeで紹介のハンモック
Soomloom マミー型ダウン650FP寝袋
ダウン400-1500gまで5種衝撃価格で展開中
季節に合わせて複数購入も余裕な驚きの価格帯
登山者なら車内前泊専用で装備するのも良さげですね
登山者のメイン使用としてなら、廉価な製品でなら
もうひと頑張りしてAegismax購入が確実に幸せになれます
臭いリスク以外は保温性能も収納性も有名メーカー品と遜色なし
********************
○4/21特選TS-終了ですが情報保存でキープ
目利きの方たちに話題のSALOMON新作パックが特選TSに登場!
19SSから登場の新作ホヤホヤがまさかのいきなり謎の大安売りに。
日本国内定価はEU圏と同等でUS定価よりもかなり割安。スゲー時代だ。
ですからこれ位の値引きでもワールドクラスで激安になっております。
欧州某所よりも安いって事で現時点で多分普通に世界最安! US定価からだと普通に半額近い価格に! *Out Night 30+5除く
デザインもカラーもかなり良いですしねー、この新作OUTシリーズは。
最大容量となるOUT WEEKでも815gと重量は完全にULクラスです。
それで背面メッシュパッド仕様は魅力。ショルダーハーネスはペラいので、
WEEKについては装備軽量化をされていない方の手出しは無用ですよ。
フロント部分はサイドからジッパー開閉の全面ストレッチポケット仕様です。
メインコンパートメントへは逆サイド側のジッパー開閉でもアクセス可能。
サイズ情報が不明瞭ですが、
ユニセックスモデル(メンズ)のM/Lサイズで胸囲:98~109cmです。
まぁアマゾンでなら両方買ってベターな方のみ購入ってのもアリです。
新品状態回復が困難な梱包だと無事返品できるのか不安になるけど!
http://trailrunner.jp/23380 Akimama-シューズに強いサロモンがとてつもなくいいバックパックをつくった話+α
https://www.a-kimama.com/dougu/2019/03/91726/ Salomon Out Day 20+4/671g US定価$140 約16000円
VIDEO Salomon Out Night 30+5/756g US定価$160 約18000円
VIDEO Salomon Women's Out Night 28+5/742g US定価$160 約18000円
VIDEO OUT DAY 22+4 アウトデイ20+4 3色S/M 21%オフ10200円から更に15%オフで8670円!
OUT DAY 22+4 アウトデイ20+4 3色M/L 21%オフ10200円から更に15%オフで8670円!
OUT NIGHT 30+5 アウトナイト30+5 3色2サイズ 21%オフ12750円!
OUT WEEK 38+6 アウトウィーク38+6 3色S/M 21%オフ13600円から更に15%オフで11560円!
OUT WEEK 38+6 アウトウィーク38+6 3色M/L 21%オフ13600円から更に15%オフで11560円!
OUT DAY 20+4 W S/M2色 女性用 21%オフ10200円から更に15%オフで8670円!
OUT DAY 20+4 W M/L2色 女性用 21%オフ10200円から更に15%オフで8670円!
OUT NIGHT 28+5 W S/M2色 女性用 21%オフ11050円から更に15%オフで9393円!
OUT NIGHT 28+5 W M/L2色 女性用 21%オフ11050円から更に15%オフで9393円!
*排他的情報失礼-チャンスタイム終了。又次回に。
久しぶりにホーネットストーム入荷しましたよっと。1Pは今回初登場。
要注目のNEMOシュラフは相変わらずソニックのみのラインナップでダメダメ。
カユとケヤンを早くラインナップに加えないと!!頑張ってー。
2019/04/20(土) 00:38:16 |
バックパック類情報
| トラックバック:0
| コメント:2