fc2ブログ

Balearicker

ナチュラム祭ってのは昔はホントに有ったんです

以前からナチュラム祭りをチェックされてた方たちにはホント肩透かしなここ数年。
数年前までは売れ筋品なんかも普通に爆安で出てきてて、祭り開始後にはあっという間に
ほとんどに完売マークなんてのも当たり前だったんですが、現状では皆さん目撃されてる通り。
今回ウェア系とニッチ系ギア類ではちょっと頑張ってた感はありましたね。

私この数日絶賛風邪中の為軽くチェックのみですんません。


ではまだ購入可能なオススメ品ちょっとだけピックアップ。
ペツルティカ+はこの価格なら売れてると思うんでまだ買えるって事は在庫結構有りそうですね。
MEのグローブは今回の祭りでは未ピックアップで多分来週の更新とかで紹介されるでしょう。

**ヘッドランプ買い替えでティカプラス購入。Sビナやヒップソリ併せ買い5000円ちょいにして送料無料に。
  ティカ+は2015モデルは10%下げ定価6,480円に。強気だったペツルがこの円安局面で値下げとか
  中々厳しそうな感じですね。

ティカ+ランタイム(BDと違い非常に複雑ですが)
110lm(コンスタントライティング:30lm/12h&45lm/6h&100lm/2h→それぞれ消耗後5lm/40hへ
**BDランタイムと比較すると短い印象ですが、BDは使用開始時から既にルーメンダラ落ち始まってます。


PETZL(ペツル) ティカ +(ティカプラス)

ブルーのみ4,000円+10%ポイントバックで実質3,630円とほぼ半額に。
この水準はかなりお得。そしてメインで使えるヘッドランプ大定番。
コンスタントライティングという照度がダラ落ちしないモデルでこれが評価高し。





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Navis Grip(ネビスグリップ)

半額1,890円。
Polartecパワーストレッチ使用。
春・秋・残雪期・低山冬山インナー用に。





boreas(ボレアス) 【廃盤モデル】Muirwoods 30

新色2色も廃番って事で大分安くなってきました。
30%オフから10%ポイントバックで実質13,575円。この2色はTHE最高ですね。





以下先月チェック品再掲。値段変わってるの多いと思うのでご注意を。
ここから祭りでピックアップされた商品も多かったですね。


OR(アウトドアリサーチ) MsスーパーレイヤーJckt Men’s

54%オフ13,770円。S/M
プリマロフトシルバーハイロフト使用の化繊インサレーション。重量429g(Lサイズ)





OR(アウトドアリサーチ) MsラディアントHDハーフジップ

60%オフ4210円
人気フリースのラディアントハイブリッドハーフジップですが残念ながらXLのみ





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Chamonix Hooded Jacket

半額9,990円。M/L/XL
ウール37%も使用した冬用ウール&フリースハイブリッドミドル
4色展開ですが使用画像と本カラーは違うので要注意









マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Concordia Jacket(コンコルディアジャケット)

半額9,990円。Lのみ
POLARTEC Thermal Pro Hi Loft使用で重量的にパタゴニアR3クラスかな?





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) VERSA MICRO VENT JACKET Men’s

52%オフ11,360円。M/L
R2クラスのボリュームで通気性がより意識されたVENTモデル
Polartecサーマルプロ





sherpa(シェルパ) M’s ナンギャルジャケット

半額9,800円
表地ウール46%使用、内側ポリエステルフリースのソフトシェルジャケット





OR(アウトドアリサーチ) Msデットボルト HOODY Men’s

54%オフ7,870円。Lのみ
裏地フリース張りソフトシェルジャケット





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Classic Down Jacket(クラシックダウンジャケット)

半額11,880円。M/L/XL





MAMMUT(マムート) SOFtech Granite Hybrid Jacket Men’s

半額10,620円。Lのみ
ソフトシェルでしょう。Sサイズ選択で画像は見れます
カラーはグラファイトってあるんでチャコールグレー系かな?





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Moor Jacket

60%オフ9,040円。Lのみ
通年使えるウィンドシェルよりの軽量ソフトシェル175g
フード・前身頃・袖にウィンドストッパー、
背中と脇にはウェザープルーフ&高吸汗性のPERTEX EQUILIBRIUM使用





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Equilibrium Vest

60%オフ5,590円。M/L
ウェザープルーフ&高吸汗性の高品質素材PERTEX EQUILIBRIUM使用





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Endure Pant

60%オフ11,400円。Lのみ
ウィンドストッパー使用の冬用ソフトシェルPTがこの価格
XL~体型の冬山やる方お急ぎをー





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Glenshee Zip off Pant

60%オフ6,670円。M/L/XL
薄手素材の3シーズン向きジップオフPT





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) SYNERGY TEE SHORT

60%オフ2,840円。S/L/XL
肌面にウール使用のハイブリッドTee





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Navis Neck Gaiter(ネビスネックゲイター)

50%オフ1,620円。1サイズ
POLARTECパワーストレッチ使用ネックゲイターがこの価格





OR(アウトドアリサーチ) ソリールバラクラバ

60%オフ1,370円。SMのみ





OR(アウトドアリサーチ) ペルビアンハット

60%オフ1,420円。S/M
イヤーフラップ付きフリースビーニー





OR(アウトドアリサーチ) アセチレンキャップ

52%オフ3,340円。SM/LXL
中綿にプリマロフトONE+収納式耳あての冬用キャップ





OR(アウトドアリサーチ) インバージョンビーニー

60%オフ1,620円。SM/LXL
プリマロフトONE+メリノウールイヤーバンドでこの価格





OR(アウトドアリサーチ) トランスデントビーニー

32%オフ3,540円。SM/LXL
ダウンビーニー





マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Skyline Beanie(スカイラインビーニー)

50%オフ2,320円。1サイズ
ウール50%使用





OR(アウトドアリサーチ) ラディアントフェースマスク

60%オフ1,370円。1サイズ
ラディアントフリース使用のフェイスマスク
首裏部分マジクテープでの着脱式





OR(アウトドアリサーチ) フォース9ソンブレロ

60%オフ3,780円。Mのみ
ゴアテックス使用完全防水ハット





Terra Nova(テラノバ) ノヴァゲーター

25%オフ5,678円。SMのみ
1000D使用でアイゼン着用時も安心ゴアテックスゲイター





FITS(フィッツ) U.H.エクスペディションラグドブーツ

15%オフ2,386円
滑らないと最近定評のFITS冬向きヘビータイプ





FITS(フィッツ) ミディアム EXP ラグドクルー

15%オフ2,111円
中厚タイプ





OR(アウトドアリサーチ) ストームセルグローブ

60%オフ5,510円。Lのみ
アイスクライミング向けの高防水&高グリップグローブ
低山冬山でもベターな温度域-9℃迄





アクシーズクイン(AXESQUIN) Light Shell WP Glove

30%オフ3,960円。Lのみ
完全防水極薄シェルグローブ
低山冬山のオーバーグローブとして使うのも有り
冬使用でならMサイズの方が厚手ウールグローブの上から使用でベターかな?





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ALP VENT SHELL JACKET Men’s

54%オフ10,820円。M/L
トレラン~ファストパック向き軽量レインJKT。245gでも3レイヤーが嬉しい





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) SPEEDSTER HOODIE Men’s

52%オフ14,980円。M/L
ウィンドストッパー使用のソフトシェルで世界最軽量らしいです





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) SWALLOWTAIL HOODIE Men’s

54%オフ7,870円。M/L
定番ウィンドシェルもフード付きで嬉しい





アクシーズクイン(AXESQUIN) M’s GO HIKE JK

60%オフ4,950円+P10%+送料無料。Lのみ
私は半額時に購入し普段着としてパワープレイしておりますが、
何と6割引+10%ポイントバックで実質4,500円弱。ショック・・・
悔しくて追加で買い増ししてやりたい位・・・





THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) PP PARAMOUNT TANK(パラマウント タンク)Men’s

35%オフ2,660円+P10%+送料無料。L/XL
私も購入の撥水レイヤー。現代では寒冷時期~冬山必須アイテムですね
ウールベースの下に着用されてる方も多いですが、
本来は機能性から化繊ベースの下での着用が推奨されてます





アクシーズクイン(AXESQUIN) Mosquito Proof Grip + Touch

30%オフ2,740円+P10%。M/L
虫除け効果+タッチ対応メッシュグローブ





アクシーズクイン(AXESQUIN) M’s UV Mesh Glove

30%オフ1,290円+P10%。Mのみ






PETZL(ペツル) e lite(イーライト)

16%オフ3,780円+P10%+送料無料
サブライトとして大人気のイーライトもナチュラムでなら
実質で3,430円とこのご時世においてはお買い得価格に





スポンサーサイト



  1. 2015/12/04(金) 20:52:54|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Haglofs/Marmot タイムセール60%オフ

**一部商品はタイムセール時よりも更に安値追う展開に!!


ホグロフスとマーモットレディース中心でタイムセール登場。
ホグは多くが入荷日今秋ですが今期モデルなのかな?で60%オフとか羨ましすぎる・・・。
メンズもちょっとだけ登場。



HAGLOFS BIVVYACK PARKA残りブルーMのみ60%オフ16,848円に
TS品残り1個のみ。メンズは足はやいっす





Marmot MEGAWATT JACKETが21,168円に
袖にはポーラーテックアルファ、身頃・フード部分には800FP撥水ダウン使用で
ダウンの保温力の高さを活かす方向でのハイブリッドパーカ
厳冬期で且つ大汗かかないような状況下でなら心強い味方になるタイプでしょうかね
アルファ使ってる以上行動着としての使用前提でしょうから
**随分仕様変更された2015モデル定価は42,120円で参考価格は去年モデルの定価水準ですね
  こーゆーの多いのがアマゾンの頂けない所。でも1.8万とかUS現相場比でも超激安レベル






以下レディース。良さげなの一杯・・・。


Marmot WS PALISADES PANT
マーモット冬用ハードシェルパンツ定番が60%オフ16,848円に




Marmot WS ISOTHERM HOODYが60%オフ14,256円に
鬼通気性を獲得した新素材化繊綿ポーラーテックアルファ使用の
冬山行動着として即戦力で使える化繊インサレーションジャケット
インサレーションこれだけに頼らずダウン等も装備しておけば冬山でも鬼に金棒
着続けられるインサレーションなんでダウン追加携行も装備負担増には繋がらず





HAGLOFS BARRIER PRO II Q JACKETが60%オフ10,800円に
プリマロフト相当の化繊綿使用ジャケット
ライバル品のパタゴニアナノパフJKT定価は2.8万





HAGLOFS ROC Q HIGH JACKET/Sのみ60%オフ31,104円に
ゴアプロ使用ハードシェル。綺麗なブルーですね。





HAGLOFS ROC SPIRIT Q JACKET27,216円に
ゴアプロ使用スカート無し40Dオールシーズン系ハードシェル。
オールシーズンつっても3シーズン寒冷時期~冬以外では暑いでしょうが。





HAGLOFS ULTA Q HOOD一部カラー・サイズが15,552円ですが
多分前モデルのオレンジXSは旧定価から66%オフで11,620円に!!
ウィンドストッパー3レイヤーのソフトシェル





HAGLOFS BUNGY II Q HOODが9,504円に
Polartecパワーストレッチプロ使用のミドル
3シーズン寒冷時期~冬山での行動着ミドルや3シーズンでは保温滞在着として





HAGLOFS MAGI II DOWN Q HOODが23,760円に
モンベルアルパインダウンクラスの厳冬期用ダウンパーカ





HAGLOFS BIVVY Q DOWN HOODが15,120円に/フード無し12,960円に
モンベルライトアルパインダウンクラス程度になるでしょうか?
+50Dのしっかりとした生地使用で肩口には濡れ対策で化繊綿使用





HAGLOFS ESSENS II Q DOWN HOODが15,120円に
20DシェルのULダウンパーカ。3シーズン用&汗をかかない状況での冬山インナーに





HAGLOFS BIVVY Q PARKAが16,848円に
ダウンコート。普段着やスノーレジャー用に





Marmot WS VARIANT JACKETが10,800円に
ポーラーテックフリースに見頃は中綿を配したハイブリッドジャケット





Marmot WS HEAT NAVI BORDERジップアップが3,413円、クルーが2,722円に





HAGLOFS COL Q PANTが9,504円に
オールシーズン用ソフトシェルパンツ





その他以下レディースMarmot60%オフ







  1. 2015/12/05(土) 01:26:42|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Sea to Summitアルパインゲイター一段安+楽天スーパーセール

風邪なのもあって楽天SS全然チェックしてませんが何か出物あるんでしょうかね?
出物見つけたら後々追記していきます。

あとHAGLOFSとMARMOTのタイムセール品60%オフでも反応薄で中々深刻ですなー。
ハードシェルや化繊インサレーション等使える物で著名メーカー品でこの値引率なのに反応薄。
この値引き水準でなら海外向けに売った方が売れそう。円安効果で海外の方にも爆安でしょうから。



このゲイターSEA TO SEMMITと誤記載してるから検索で引っかからず見逃してる人いるかもですね。
単品購入では送料かかりますがポイント5倍で送込み実質4,960円(定価5940円)になります。全サイズ有。

前爪ゴツいフルスペックアイゼンなら海外メーカー冬用ゲイターは1000Dクラス使用が定番ですが、
チェーンアイゼンや前爪無しでの使用ならeVENT+500DコーデュラナイロンでかなりCP高いゲイター。





S/LLサイズの方なら山渓がお得。5340円+P10倍で送料無料

→→★アルパインゲイター@山渓★



BDはレディースのインサレーション&シフトシェル中心に半額
メンズはビレイ用コールドフォージ/Lのみ

→→★BLACK DIAMOND50%オフ★


その他アシーズブリッジの著名メーカー中心セール品は以下でチェックを。
バグで謎画像出てますがちゃんとページに飛びますんでご安心を。




  1. 2015/12/05(土) 19:12:17|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

AMAZONサイバーマンデー

祭りなんて名ばかりだ!的なムードも漂わせつつ、各所で一応祭り的なモノが開催されておりますが、
私の風邪の方いつもより長引いており中々完治せず、バッキバキでブログ更新とはいかず申し訳ないです。
更新頻度低いながらもチェックして購入して頂いてる皆さんありがとうございます。

で、アマゾンサイバーマンデーですがメインの商品群は完全にスルーして
唯我独尊でOD好きに送るサイバーーマンデーウィークリー。


まずODウェア類でサイズ・カラー抜けかなり有り選り取りみどりって訳にはいきませんが
半額以下になる物よーやく増えてきました。レディースについては恵まれた状況ですよ。
先日のHAGLOFS/MARMOTタイムセール60%オフで反応薄だったのは更に安値更新中。
2点購入で20%オフもやってますがあちらは元々の値引率低いのが多く現状スルー中。
下記リストアップ品の中にも対象商品あるかもしれませんので根気よく要チェック。


左:Westcomb Skeena Hoody AAC/Cinder/Mのみ62%オフ22,886円に
実物見ずにネット購入すると届いて感動しがちなウェストコム製品のソフトシェル。
商品についてはページ上のレビューが大変参考になると思うので要チェックです。

右:HAGLOFS ROC Q HIGH JACKET/Sのみ64%オフ28,356円
先日のTS60%オフでも紹介しましたが更に値を切り下げてきてます。
他のホグロフスも下記リストから要チェックです。






→→メンズODウェア半額以上


→→レディースODウェア半額以上




ソーヤーミニは更にジリジリ安値伺う展開で遂に3,350円に!!





INTEGRAL DESIGNS シルタープ1 
本日旧販売価格から1.000円オフの4,980円になりこの数時間で4点売れ残り3に。





ロゴス Z-nanoマット・ソロ 久々の激安価格1000円ちょいに笑
スリーピングマットなんて安けりゃいいって方は勿論メイン用で、
メイン使用はちょっとーってな方は予備用・車中泊に。又、日常での来客・レジャー用にも。
厳しい声もありますがここまで安くなりゃねぇ。通常販売価格安値ラインは2000円前後。
一部折り畳んだままの使用で枕に出来るのと180サイズでも超軽量なのは魅力的。
前回爆安時も値段はある日あっさりと戻ってたんで要注意ですよ。





GOALZERO ロックアウトスピーカー 旧定価から70%超オフ水準に
こちらも久々に以前紹介の爆安水準に。ゴールゼロからのソーラー充電だけじゃなく
USBポートでの充電も出来るのでゴールゼロ無くても無問題。
今時はスピーカーも無線だったりしますがこちらは有線接続。まぁ雰囲気のものとして。
自転車のハンドルにくくりつけたりも出来るようになってますが大型スマホは収納出来ずで要注意。





12/9タイムセールでBOMAダウンPT/メンズL 5,500円に




12/10タイムセールでARC'TERYX Alpha Comp Hoody/Sが22%オフ29,520円に




12/11イスカ マップケースが24%オフ1,155円に・BOMAダウンPT/レディースM 5,200円に




12/12 先日紹介したフェニックスTS品が再登場

→→Phenixタイムセール



12/13 イスカ ウルトラライトコンプレッションバッグ M 31%オフ2,093円ですが
2時前に一旦100%になってます。このまま完売か?




  1. 2015/12/08(火) 22:26:40|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ソーラーランタン タイムセールで最安1,400円台

私も欲しい欲しいと思いつつ中々手出ししなかったソーラーランタンですが、
後発パクリ品多数出現で最近はその後発品で随分ダンピング進んどりますな。

そしてここまで安くなったら防災装備として買っておくってのもアリですね。

左のTS品はラウンド型・スクエア型・白色・暖色で1,432~1,824円に
TS外の類似品も年末安売り価格に突入で同等価格帯に
パクリ品ながらこの製品は比較的どれも評価安定して良好傾向ですね






以前この手のをちょいちょい物色していた時に気になったのはこの辺
左のはソーラー+USB充電で使い勝手更に良いが重量150g、
中のは最軽量クラス75g+取っ手の作りしっかりしててOD使用でも安心感有り
右のLuminAIDは類似品に埋没して影薄いが、高い企業理念を持って開発された製品





よく分からないメーカー品のソーラーランタン買うくらいなら、値段的に大差無いし
ソーラー・USB充電は出来ないけれどもBDのモジやオービット買いたくもなってきたり
右:モジのパクリ品が既に。エグいわー





まーランタン用に電池追加とモンベルランタンシェードが死角無しの最適解なんでしょうが、
そうは言ってもまだまだ色々寄り道してみたいお年頃ですし・・・
一応私はBDオービット旧モデルとモンベルランタンシェードは持っております・・・寄り道楽し♪





  1. 2015/12/10(木) 10:21:59|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アマゾンタイムセールにヤマケイ参入(笑)

珍しくヤマケイがアマゾンTSで商品出してます。
オスプレーのザックやファイントラックの化繊シュラフ等出てて瞬殺でしたが
いずれも20%オフ程度なんで逃してもダメージを受ける程の内容ではなかったかも。
一応まだ入手可能なの一部ですがピックアップ。
SNOWLINEのチェーンアイゼンは一段安60%オフになってるのでオススメ。Mのみですが。
12/12限りの価格で限定数ですのでご注意を。


**オスプレーは皆さん取り敢えずカート入れただけで買わずの放流パターンでしたな

OSPREY ケストレル32/各サイズ一部カラーで20%オフ12,960円に**ブルークリフ販売分もTS同価格
OSPREY ケストレル48/ネイビー・グリーンSMサイズ28%オフ15,552円に
OSPREY カイト46/XXS(トルソー33-43cm)のみ最大32%オフ14,720円~**小柄女性の小屋泊・テン泊に






ファイントラックの化繊シュラフが20%オフでTSに登場
使いどころは超限定されるポリゴンネスト1×1ULが20%オフ16,416円に
他に2種有りましたがそれぞれ数量1ですぐ完売に






milestone ヘッドランプ MS-A2 (70ルーメン)が20%オフ3,283円に

電球色採用で話題となった日本発メーカーのヘッドランプがTSに登場。
単3x1でランタイムは短めになりますが予備電池複数持てば無問題。






snowline チェーンアイゼン ライト/Mのみ60%オフ2,894円に!!
M(23-26)/重量250g(収納ケース込み)

snowlineはマウンテンダックスが国内代理店となり登山店でも取り扱っていた製品で
アマゾンの激安無名品とは違い信頼性持てるものですよ。

細身のチェーン使用で軽量化されてるのがポイント。
爪自体はモンベルのチェーンスパイクと同等程度の長さは有ります。





P1120271.jpgP1120284.jpg
P1120288.jpgP1120291.jpg




あと、先日紹介したフェニックスTS品が再登場してます。こちらも12/12限り

→→Phenixタイムセール



  1. 2015/12/12(土) 01:05:18|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

70%オフ水準連発!アマゾンチェック

サイバーマンデーウィークはいかがだったでしょうか?
アウトドア系に限らず特設ページでピックアップされる目玉商品は
プライム会員じゃないとほぼ入手不可能状態でスタートラインにも立てないっつー。
まー手に入れたきゃ会員になれやって話なんで特に文句もございません。当然のやり方。
まぁSMWとは無縁ながら安いのはそこら中に転がってるんでアマゾンやっぱスゲーって話ですよ。
今回は風邪が長引いてアマゾン他個別ピックアップが中々出来ずすんませんでしたー。


メンズは70%オフ水準までいってるのは残念ながらXL等ビッグサイズ多数。
ORのダウン2種で日本人向きサイズでお得なのありましたが、
今朝値段一段安になった所をテンバイヤーらしき存在に一気にやられちゃいました・・・。


OUTDOOR RESEARCH AXIOM JACKET /XSのみ69%オフ15,974円に!!
ゴアアクティブ使用の4シーズン用ジャケット
防水性劣るゴアアクティブやネオシェルは多雨の日本では敬遠される方多いですが
日本でも雨になりにくい厳冬期でなら使いやすいかと





THE NORTH FACE Men's ThermoBall Remix Vest/S・Lが70%弱オフ7,000円台に!Mは9,000円台
TNFエクスクルーシブのプリマロフトサーモボール使用ベストで
REMIXシリーズはショルダー部分にはシルバーエコを配してます(ジャケットは袖部分も)
ジャケットは残りXLのみですが62%オフに





Marmot MEGAWATT JACKET/グレーM・Lが70%弱オフ1.7万前後に
今日グリーンM70%オフ超えしましたが一気に売れて値段戻ってますね

袖にはポーラーテックアルファ、身頃・フード部分には800FP撥水ダウン使用で
ダウンの保温力の高さを活かす方向でのハイブリッドパーカ
厳冬期で且つ大汗かかないような状況下でなら心強い味方になるタイプでしょうかね
アルファ使ってる以上行動着としての使用前提でしょうから

**随分仕様変更された2014-15モデル定価は42,120円で参考価格は13-14モデルの定価水準ですね
  こーゆーの多いのがアマゾンの頂けない所ですが、この価格水準はUS相場比でも超激安レベル





Berghaus TORRIDON II DWN JKT/グリーンLのみ71%オフ7,878円
リバーシブルで身頃はダウン、袖は化繊使用のハイブリッドインサレーションJKT






→→メンズODウェア半額以上



レディースは相変わらず普通にぶっ飛び価格で良いのゲット出来ます。
アウトドアフリークの女性陣にはほんと羨ましい状況。


berghaus KISDON FL JKT/赤Sのみ71%オフ2,500円
マイクロフリースとストレッチパネル切替のフルジップフーディ
3シーズン寒冷時期~冬山での行動着ミドルや温暖時期には保温滞在着として
通年使えるアイテムがこの価格。ユニクロ買ってる場合じゃないですよ!





HAGLOFS BUNGY II Q HOOD/S・Mサイズが70%オフ~で6,800~7,100円前後に
Polartecパワーストレッチプロ使用のミドル
3シーズン寒冷時期~冬山での行動着ミドルや温暖時期には保温滞在着として





HAGLOFS BIVVY Q DOWNの一部サイズ・カラーで70%オフ超で
HOODのブルー・ピンクXSが71%オフ10,940円に!!
フード無しのブルーXS・黒Mが71%オフ9,500円以下に!!
これは激安すぎるんでサイズ合う方には超おすすめです

モンベルライトアルパインダウンクラス程度になるでしょうか?
+50Dのしっかりとした生地使用で肩口には濡れ対策で化繊綿使用





HAGLOFS ESSENS II Q DOWN JACKET/Mが71%オフ9,962円!!Sが68%オフ11,134円に





HAGLOFS MAGI II DOWN Q HOOD/マグネットLのみ64%オフ21,109円に
モンベルアルパインダウンクラスの厳冬期用ダウンパーカ





Marmot WS GUIDES DOWN HOOD/残りS・Mのみ64%オフ1.4万円台に
冬山対応クラス。モンベルアルパインダウン相当クラスになるでしょうかね
撥水ダウン使用で濡れにも比較的安心





berghaus POPENA HD III DWN JKTほとんどが66%オフ1.4万台に





Marmot WS ISOTHERM HOODY/白S・Mのみ68%オフ11,402円に
ポーラーテックアルファ使用の着続けられる化繊インサレーションがこの水準に
冬山行動着として。+停滞・滞在保温着としてダウンも携行で鬼に金棒





HAGLOFS BARRIER PRO II Q JACKET/黒・オレンジLが70%弱オフで8,000円台に!!
プリマロフト相当の化繊綿使用ジャケット。Lなら男性チャレンジもアリでしょうね
ライバル品のパタゴニアナノパフJKT定価は2.8万





HAGLOFS ROC SPIRIT Q JACKET/ブルー系Sのみ71%オフ19,932円に!!
ゴアプロ使用スカート無し40Dオールシーズン系ハードシェル
オールシーズンつっても日本では3シーズン寒冷時期~冬に最適なライン





Foxfire ゼロ ドライウール マルチクルー/パープルSのみ62%オフ3,621円
肌面には疎水性持つポリプロピレン、表面にはウール採用のハイブリッドベースレイヤー





Foxfire フライライトダウンベスト/パープルSのみ60%オフ7,711円に
袖有り保温着類揃えると次に欲しくなってくるのがベスト





Foxfire TS ブロディ チェック ロング/グリーン・赤Sのみ65%オフ4,800円台に
小屋泊・テント泊でのフェミニンな滞在着に。いざとなれば行動着でも





HAGLOFS BUNGY II Q TIGHT/XSのみ57%オフ6,536円に
Polartecパワーストレッチプロ使用で耐久性とストレッチ性高く
サポートタイツ不使用の方のショートボトムアンダーとして最適





phenix CHECK TIGHTS・ BORDER TIGHTS/M・L68-69%オフ980円に
抗菌防臭仕様の化繊デザインタイツ






→→レディースODウェア半額以上



  1. 2015/12/13(日) 20:01:06|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アマゾンチェック-ギア・イクゥィップメント

Equipment-装備/エキップメント・イクイップメント。
言語に忠実に表記してみましたが、カタカナファジーすぎて泣けてきます。


風邪もほぼ治ったんでバッキバキにいきますよ。出モノなきゃ身動き取れませんけれども!


夏用も冬の底値で仕込むのが倹約派鉄の掟。

これ激安で取り敢えず私も欲しかったりしますが、
海水浴しないし公園でデイキャンプなんて事も全くする感じではないんで我慢。
自立型シェードだとKeltyのがかっこ良いですが、たまの半値でも1万程度ですから
取り敢えず持っとくってならこちらの1,600円に軍配上がりますな。1600円て!
多分一つでも売れると値段戻るパターンかと思います。
3名の方が同時に購入してくれれば皆幸せになれます。
急に気が変わって私ポチっちゃって値段上がっちゃったら皆さんごめんなさい!

ロゴス 砂よけサンシェード180が約63%オフ水準1,601円に!!
砂よけバスタブ付きでこの価格激安すぎです





KLYMIT INERTIA-O zone(イナーシャ オゾン)が遂に1万切り

テント泊での寝心地にいまいち納得がいっていない方、レビュー必見ですよ
私も欲しいんですが色々買い物しすぎてるんで今回は我慢我慢・・・

単品使用不安な方はEXPマットUL99等とセットで
バックアップも効いて且つ重量も450g強程度で抑えられます







タイムセール品から。12/14限り

イスカ エア130Xが27%オフ13,472円に
ちょいちょいTSに出てくるものの毎回値引率ショボくスルーしてましたが
今回はいいですねー。ダウンシュラフ高騰以前の価格水準になってます

夏山用&それ以外の時期にはブーストアップ用に。ダウン130gでジッパー無し300gと超軽量





MSR エリクサー3が30%弱オフ34,813円に(謎の参考価格から32%オフ表示ですが)
キャンパー向けモデル。実際の定価からは30%弱オフ水準となります





Helinox コンフォートチェア類が20%オフ
他のヘリノックス製品はTS20%オフでもガンガン売れててアマゾンパワー目の当たりに
ヘリノックスも勢いありますねー。4万台のコットも結局無くなってるし。スゲー






  1. 2015/12/14(月) 19:18:36|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015.12.16 藤原岳(1,144m)表登山道(大貝戸道)ピストン

12月に入っても低山日和な暖冬続く中、風邪が長引いて中々行けずな状況でしたが
今回の寒波襲来直前のタイミングで鈴鹿7マウンテンの一つ藤原岳に行ってまいりました。
天候イマイチで展望も全く望めなかったんで、アクセスや駐車場情報等実用情報メインで。

名古屋からの下道ルートは名古屋高速5号万場線~東名阪直下の道を永和まで進み、
永和から佐屋町方面に抜け木曽三川を超え、多度山超え、いなべ市に入るルート選択し、
名古屋中心部から約45km/渋滞無しで1.5h程度の道のり。

車のナビではこのルート出なかったんですがグーグルマップルート検索では出てきます。
設定住所は「いなべ市藤原町大貝戸158」で大貝戸(おおがいと)口無料駐車場周辺となります。
駐車場案内板は最寄りの西藤原小学校前の有料観光駐車場看板の方だけちょくちょく有り。

平日ですから通勤ラッシュかわす為5時半出発目論見ますが結局6時10分頃の出発となり、
木曽三川辺りからちょいちょい軽めの通勤ラッシュに揉まれて結局2時間程かかりました。

P1120415.jpg

P1120416.jpg

表登山道(大貝戸)口には立派な登山者用休憩小屋と25台程度の駐車場。
しっかりと手入れされてる水洗トイレも併設されていていなべ市藤原町に大感謝であります。
靴洗い用の水場とホースも完備で至れり尽くせり。

朝食食べて8時半に出発。CTは藤原山荘までで上り2h40、下り2h。
登山口標高は150m弱程度だったと思うので約1000mの登りになるのかな?

気温は体感で確かな数値は分かりませんが登山口で15℃前後だったかと思われます。
ドライレイヤー+ジオラインLW+半袖Teeで無問題ですが小雨降ってるので+ウィンブレ着用でスタート。

P1120418.jpg

P1120424.jpg

こんな感じの所を黙々と登っていきます。1合辺り10~15分間隔。

予報では曇り時々晴れでしたが結局霧雨が続く状態のまま。
しかしながらこの日午前中までは温暖気候なんでウィンブレ着てると汗ダクダクになり
途中からは脱いじゃいます。12月なのにこんな暴挙に出れるのは超温暖気候ならでは。

P1120425.jpg

で、1時間強程度で聖宝寺道との合流地点となる8合目に到着。

P1120426.jpg

8合目の案内板。雪山時は9合目迄は直登ルートになる模様。
今冬から軽くですが雪山始める予定なんで、もしかしたら藤原岳も行くかも?って事で
無雪期にも体験しておかなければと、今回天候もイマイチなのに行ってきたわけです。


で、2時間10分程度で藤原山荘到着。結局ずっと霧雨状態のままでした。
病み上がりの影響か?今回足取り重く、特に9合目から山荘は結構長く感じて疲れました。

P1120429.jpg

山荘辺りになるとかなり風も冷たく濡れた体が冷えまくるのですぐ山荘にイン。

P1120432.jpg

写真には写ってないですが先客2名居り昼食でバーナー使用していたので
その影響もあってか室内温度計は12℃表示。外は到着時にはかなり寒く感じましたが。

2階建ての立派な避難小屋で、未確認ですが2階が寝床になってるかと思います。

取り敢えずユニクロダウンを着ますが行動着が霧雨と汗により濡れてるんで大して温まらず。
先客2名の方はレイン上下着用で登られてたんですが、それはそれで大汗かいちゃってたようで、
結局どっちもどっちな状況でしたね。レイン着用判断難しい状況体験して勉強になりました。

P1120434.jpg

近年新設された立派なトイレ。結局使用せずで中は未確認ですが。

P1120436.jpg

たまに薄曇りな中から軽く日差し感じる瞬間もあったりしますが、基本ガスりまくりで
展望も何もあったもんじゃねーって状況なんで、天狗岩も展望台にも寄らずに11時15分頃下山開始。

P1120433.jpg

山荘でカップ麺食べようと飲用予備分含めナルゲンカンティーン1.5Lに満タン携行しましたが、
結局山荘では食べず、飲用携行したナルゲンボトル0.5L分も往復で飲み切る事も無くカンティーン分無駄骨に。

P1120437.jpg

9合目辺りからの藤原町の眺めもパッとしない中、13時に下山完了。
靴は泥だらけになったんで靴洗い用の水場とタワシには大変助かりました!!大感謝!!

そして藤原岳は天狗岩や展望台に行ってこそなんでこのレポだけ見て判断しちゃいけませんよ。
又、伊吹山と共に花の名山としても知られ、3月の福寿草の時期には大挙して登山者が訪れる程で、
今回の藤原岳レポは眺望も花も良い所何一つ伝えられてないですから!


今回は下見も兼ねた訓練の意味合い強い登山でサポートタイツにもアミノバイタルにも頼らず、
一応持参したトレッキングポールも結局未使用。
普段サポートタイツ着用時は全く出ないひざ痛が今回下山時に軽く発生したんで、
特にサポートタイツの効果は結構有るんじゃないかと実感しました。

で、帰宅後には筋肉痛も出たので新3種の神器の有り難みをまざまざと実感いたしました。

まぁ折角程よい登山が出来る鈴鹿7マウンテンが近くにあるんだから、
もっと頻繁に訪れて脚力付けろよ!って話なんですが怠け者なんで中々ねぇ・・・。


帰りは帰宅ラッシュ前の時間帯に余裕で名古屋到着で一安心。


さぁ次の登山レポは遂に雪山初級編となっちゃうのでしょうか?




  1. 2015/12/17(木) 22:06:04|
  2. 鈴鹿7マウンテン+α
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソーヤーミニの最安値更新が止まりません

当ブログでも度々紹介してて売れ続けてるこちらですが、
相変わらず並行品の最安値更新が止まらず遂に3000円切り目前の水準に。

今までの紹介でご購入頂いた皆様をどんよりとした気分にさせる展開に
申し訳ない気持ちで一杯でございますが、まさか評判の製品でここまで価格下がるとは・・・。

新三種の神器に追加し、21世紀の新四種の神器としてもいいぐらいのキラーアイテム。
登山での軽量化狙い~もしもの装備だけでなく、災害装備品としてもマストな逸品。







こっちも随分お安くなってました。35%オフ2,934円に。
アメリカではソーヤーやセイシェルと共にコンパクト浄水器の定番ライフストロー
こちらは直接吸い込むのみっつーワイルドな使用方法ですがよりコンパクトに。





  1. 2015/12/18(金) 02:00:20|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Helinox & Snowlineタイムセールに再登場

先日もTSに登場してたの多数ですが!



snowline チェーンアイゼン ライト/Mのみ60%オフ2,894円
M(23-26)/重量250g(収納ケース込み)

snowlineはマウンテンダックスが国内代理店となり登山店でも取り扱っていた製品で
アマゾンの激安無名品とは違い信頼性持てるものですよ。

細身のチェーン使用で軽量化されてるのがポイント。
爪自体はモンベルのチェーンスパイクと同等程度の長さは有ります。





P1120271.jpgP1120284.jpg
P1120288.jpgP1120291.jpg



snowline
ミニフォールディングチェアが60%オフ1,900円/重量200g
コンパクトフォールディングチェアが60%オフ2,246円/重量322g





Helinoxタクティカルチェア&スウィベルチェア&コンフォートチェア20%オフ







Black Diamond トレイル/140cm現行モデルが20%オフ9,504円
セール品大量流通していた前モデルより軽量化されており1本240gに





mountain dax ピラー50が60%オフ8,820円に
厳冬期の使用も想定した設計のアルパインザック
**ピラー30もでした。60%オフ8,208円に





クラスト38は62%オフ6,540円に!!
こちらはバックカントリースキー&スノーボード用に設計されたシリーズ





  1. 2015/12/19(土) 00:24:31|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サーマレスト Prolite Plusプロライトプラス レギュラー31%オフ!!

**ちょろちょろ動き出したのかな?
  12/20午後更新の最安値11,229円から15時前に11,549円へと戻ってます。

**昨日早速ご購入された方ありがとうございました!
  ただそれでも更に下がり続けてて申し訳ないです・・・異例の状態です。
  翌日12/20も13時の時点で既に2回値下げされてます。1%弱ずつですけどね。
  一体どこまで下がっていくのか完全にチキンレースに突入。
  ある日突然値段戻っちゃうのがアマゾンの恐ろしいところであります・・・。

**何と他店安値連動とは無縁な孤高の安値独走にも関わらず1日内に2度めの値下げで
  33%オフ11,573円に。これは是非皆さん一丸となって様子見して頂きたい状況です!

**まさかの値下げ局面中だったようで先ほど32%オフ11,700円に。
  どこまで下がるか様子見したい所ですが、既に紹介済みですからどーなることやら。


サーマレストのセルフインフレータブルマットProLite Plus/レギュラーサイズが
何と現在31%オフ11,975円になってます。
全身カバー出来るレギュラーサイズを好まれる方たちには特大チャンス到来!!

今の為替水準ですとアメリカのセール価格で個人輸入した価格に近い水準かと。
まぁサーマレストは個人輸入プロテクトきつくて更に割高になる可能性大ですが。
とにかく補償が効く国内正規品の現行モデルでこの価格水準はかなりのレアケース。

サーマレストはアメリカでは人気のモデルでも結構セール価格で売られてたりするのに対し
日本では割高価格であるにも関わらずほぼ値崩れせずで私なんか全く食指動かないんですが、
やはり値上げしすぎの影響なのか?現行モデルでも僅かながら値引き販売する店も出てきて、
先日のプロライトプラスSの21%オフに続いて今回レギュラーサイズが何と31%オフに。


標準的な3季山岳用インフレータブルマットが2.5cm厚なのに対してプロライトプラスは3.8cm厚と
3シーズン寒冷時期~冬山に最適なマットになります。冬期にはもう1枚追加がよりベターでしょうが。
保温性能示すR値は3.4。因みに2.5cm厚のプロライトで2.4、Zライトで2.6、リッジレストで2.8。

厚み有り保温性高い分重量は570gになりますが、寒がりな方なら多少の重量増は背に腹変えられず。


円安による値上げにつぐ値上げで何だかなーってレベルの定価水準になってるだけに
この手のチャンスお見逃しないよう。

しかも現状在庫多数ですから皆さん一気に注文されれば幸せになれる方多数発生の可能性も。
1個でも売れた瞬間に値段が戻る可能性も十分にあるので幸せになれるのは1名のみって事も。
在庫多数だからといってじっくり悩んでる間にチャンス逃す可能性も高いので即断が最善かも。
サーマレスト現行国内正規品人気モデルの30%オフ水準はそれくらいレアケースですから。







もう1点ついでにご紹介。
SEA TO SUMMIT ドライパックラピッド26Lブルーのみ38%オフ10,143円になってます。
沢登り~水上アウトドアアクティビティ系やられる方や雨中でがんがん使用される方向け。




  1. 2015/12/19(土) 12:17:58|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サーマレスト Z Lite Sol/レギュラーがタイムセールに登場!

**まさかのZ-LITEタイムセールに登場ですが、
  サーマレストは値上げしすぎて売れ行き不振になってるんでしょうかね。
  ずっと強気の販売姿勢だった代理店のモチヅキ様も少しは弱気の虫が出てくるのかしら?


割引率はまだ不明ですがプライム会員の方は心して0時まで待機を!!


Z Lite Sol/レギュラーサイズが26%オフ5,768円で限定50です!
非プライム会員にもチャンスある感じの展開になっておりますね
183cmなんで半分で切って90cm前後ずつ二人で使用するのもアリ
(折り目切りでは13折りなんで98cm/85cm位の感じになりますが)
又は一人使用で頭部分は折りたたんで枕にするのもアリ
130cm辺りで切って50cm分は座布団兼分離枕とかも
レギュラーサイズは嵩張りますからね





その他TS品出モノピックアップ

EVERNEW チタンクッカーセット L セラミックは23%オフ10,183円でイマイチですかね





デジタルハンディスケール990円 50kgまで10g単位計測




  1. 2015/12/19(土) 23:54:08|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

一部80%オフ水準とかもう・・・クリスマスプレゼントにどーでしょう?

**12/22に値段一斉に戻っちゃいましたねー。そして再び半額に価格変更。
  70-80%オフの底値水準で拾われた皆さんおめでとうございます!


**Berghausのこちらのダウンも最安1.4万台から一気に値段落としてきました

Berghaus POPENA HD III DWN JKT S/M/L一部カラー最安72%オフ1.1万台に
600FPですが撥水ダウンたっぷり使用の厳冬期用ダウンパーカ
少し着丈長めの作りで腰元しっかりカバーされてるのは女性には嬉しい作りでしょう



Marmot WS VARIANT JACKET XS・Sが70%オフ超えで7,000円台に
ポーラーテックフリースとオリジナル中綿のハイブリッドJKT
冬山行動着~夏山滞在保温着と通年で使える1着





60%オフ水準からご紹介してるHaglofs・Marmot等のレディースアウトドアウェア類ですが、
遂に一部は80%オフに迫る水準まできてます。あり得ない・・・。

もーこーなったら男性陣が奥様・彼女・気になるあの娘へのクリスマスプレゼントにどーでしょう?
サイズ・カラーは一部のみとなりますがこの値段あり得ません。

ホグロフスのサイズ感はXSで日本S以上M未満程度かな?(個体差・個人差あります)


下記リストアップ商品やリンク先商品は今まで動きなかったんでここまで値段下がったんですが
今日は一部売れだしてて値段戻ってるの複数出てきてます。



HAGLOFS BIVVY Q DOWNの一部サイズ・カラーで80%オフ目前
HOODのピンクXSが79%オフ7,803円に!!同水準だったブルーXSは売れて値段上がりました
フード無しのブルーXSが77%オフ7,605円に!!

モンベルライトアルパインダウンクラスで更にアウター向きな作りになってる感じかな?
50Dのしっかりとした生地使用で肩口には濡れ対策で化繊綿使用





Marmot WS ISOTHERM HOODY/白S・Mのみ73%オフ9,610円に
鬼透湿性を実現した最新の化繊インサレーションが1万以下とか・・・
ポーラーテックアルファ使用の着続けられる化繊インサレーションフーディ
冬山行動着のミドル兼アウターとして。+停滞・滞在保温着としてダウンも携行で鬼に金棒

USモデルですからサイズ感は1サイズダウンで大丈夫かと
アマでは日本サイズでも表記サイズ通りとしていますが





HAGLOFS BARRIER PRO II Q JACKET/オレンジLが74%オフ6,950円に
プリマロフト相当の化繊綿使用ジャケット。Lなら男性チャレンジもアリでしょうね
ホグロフス女性Lはサイズチャートでバスト95/ウエスト79ですから
ライバル品のパタゴニアナノパフJKT定価は2.8万





HAGLOFS ROC SPIRIT Q JACKET/サックス&ブルー2トーン/Sのみ70%オフ20,399円に
ゴアプロ使用スカート無し40Dオールシーズン系ハードシェル
オールシーズンつっても日本では3シーズン寒冷時期~冬に最適なライン





その他普段着で使えるような物も多数ですから是非チェックを

→→レディースODウェア半額以上@アマゾン




そして現在大注目のこちら。ちょろちょろ動き出したのかな?
12/20午後更新の最安値11,229円から15時前に11,549円へと少し値を戻してます。






  1. 2015/12/20(日) 14:50:24|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ユニクロから登山流用キラーとなりそうな化繊インサレーション2種登場

**まずはライトウォームパデットパーカの方購入。収納性については以下リンク先で

→→ユニクロ ライトウォームパデットパーカ用スタッフサック



・12/30追記
ライトウォームパデットパーカに女性モデルも登場です!!

WS LWPP



・12/22追記
コソコソと挙動不審全開で重量計ってまいりました。
フーディMでおおよそ420g、ジャケットMがおおよそ315gとなります。
(そして1サイズ間で約20-30g程度増減します)
店舗での計測で丁寧には計測してられないんで大体としてお考えください。
正確な重量はユニクロにメール問い合わせで教えてくれます。

因みにナノパフフーディで平均重量357gですからユニクロのフーディはちょいと重め。
でも以前のナノパフフーディはMで380g近かったようでそれ考えれば大検討ですねユニクロ。

フーディはリップストップ生地使用なのはナイスですが裾にドローコードなく絞れず。
胸元インナーにはジッパー無しのポケットが付属。

ジャケットはリップストップ生地ではありませんが裾にドローコード有り、その上
チンガード付き、胸元インナーにジッパー付ポケット、後丈が若干長めの作りと
フーディとは異なりアウトドアウェアの基本的な作りを割りとしっかりと取り入れてます。

そしてどちらも一応DWR(耐久撥水加工)が施されてます。

保温力については暖かい店内では判断出来ませんが普通に暖かそうです。


軽量且つアウトドアウェアの作りしっかり取り入れたジャケットが魅力的ですが、
リップストップ生地のフーディも重いといっても許容範囲内で十分魅力的。
激安になったらどっちも欲しい位。


******************************

ユニクロからULダウンPTがリリースされる気配今年も無く落胆されてる方多数いそうですが、
そんな中、化繊インサレーションのジャケットでバッキバキに流用出来そうなのが登場してきましたよ。

ダウンより保温力も軽量性も劣る化繊インサレーションが何故登山で重宝されるかというと、
やはり濡れに対する圧倒的な強さ、これに尽きます。
好天であっても突然天候崩れだすのは当たり前ですし、連泊ではダウンはどーしても湿りがちに。
最近では濡れ対策の撥水ダウンも多数登場してますが、お手入れの面でもイージーケアの化繊に軍配。

で、化繊中綿使用したジャケットなんて今までファストファッション系でも多数存在してましたが、
アウトドア使用なんて勿論想定されてませんから、軽量性や耐候性を意識した作りになっておらず、
登山流用で話題となるような物はこれまで皆無だったと思いますが、今回のこちらはちょっと違う感じ。
っつーかぱっと見モロですから笑。

パタゴニアを始めアウトドアメーカーの化繊インサレーションで特にプリマロフト使用の物は
高品質ダウン製品群に負けず劣らずの高価格帯商品多数だっただけに、
ユニクロからのそれらを明らかに意識した作りの製品登場には激しく期待せざるをえません。


ユニクロ ライトウォームパデットパーカ

ライトウォームパデットパーカ1


もうモロですね笑。
チンガード無かったり、フードはコード調節機能無かったり(これはナノパフフーディも一緒)ですが、
アウトドアメーカー品程には工程コストかけないファストファッション物ですから細かい点は妥協。
しかしながら撥水糸使用し、多分一応DWRも施されてるし、ハンドポケットにはジッパーついてるし、
ジッパー部分には浸水しにくい「持ち出し」と呼ばれるカバーもされてるそうで十分に期待出来そうですよ。
**「持ち出し」はハンドジッパーのみでフロントジッパーにはフラップ的な物も無しでした。

気になる中綿については、


ライトウォームパデットパーカ2


TNFエクスクルーシブのプリマロフトサーモボールとそっくり笑。
そりゃ高額なプリマロフト繊維程の保温性は期待しちゃいけませんが、
桁外れの製造数でマテリアルについては大幅コストダウン可能なユニクロですから
結構期待出来るかもしれません。ダウン並の保温力持つ新機能中綿素材と謳ってます。

気になるお値段は5990円+消費税。セールでちょいちょい4990円になる感じ?
そしてたまに目玉品として3990円迄下がるって所でしょうか?

これはマジで登山者に爆発的に売れそうな臭いプンプンしてきます。



そしてもう1点はストレッチ化繊インサレーションを使用したジャケットとなります。


ストレッチウォームパデットジャケット(4990円+消費税)

ストレッチウォームパデットジャケット1


こちらはストレッチ性を売りにした化繊インサレーションジャケット。


気になる中綿は、


ストレッチウォームパデットジャケット2


こちらは東レが開発しMARMOTやMILLETの日本企画ラインでも使用されている
3DeFX+と同様に、伸縮性のある化繊インサレーションを使用している模様。



とにかく問題は重量ですね。
ODメーカー物化繊中綿フーディと遜色ない350-400g強程度だと非常に嬉しいんですが。
取り敢えず明日辺り実店舗にデジタルハンディスケール持参して実測してまいります!!
追記乞うご期待!!



あと、ユニクロでは今年ダウンレッグウォーマーが出ててテン泊用装備として紹介しようと思いつつ
完全に忘れておりました。もう完売してるでしょうが一部店舗にはまだ在庫残ってるかもなので
知らなかった人はユニクロ行った際にチェックしてみてください。
ダウンパンツ持ってない方には特に有用なアイテムとなるかと思います。



  1. 2015/12/21(月) 20:03:04|
  2. アウトドア各種トピックス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

再登場!女性用Bridgedaleソックス他送込1,000円ポッキリ

再び来ました!23-25cmサイズのみですがBRIDGEDALEの高級ソックスが
再び送料込み1,000円ポッキリ!!その他3点有り。


創業100年の北アイルランドODソックスメーカーBRIDGEDALEのソックスが激安。
定価2808円が送料込1000円ポッキリに。販売期間は12/24 1:59迄。

X-ヘイル トレイル ディバはライトウェイトの3/4クルー(クウォーター)丈でメリノ27%使用。
トレイルランニング~ハイカー向きのソックスでローカット~ミドルカットに最適なレングス。
この価格ならデイリー用まとめ買いもアリですね。

ちょうど彼女が同社のトレッキング用ソックスM履いてるんで試しに履いてみたら普通に履けたんで
私もついでに購入(前回)。ちなみに私の実測25cm強であります。

夏山ハイキングシューズ使用時&デイリー用として買い占めたい位のお祭りプライス。


Bridgedale X-ヘイル トレイル ディバ ソックス レディースM(23-25)のみ




色が変わってる部分はクッション性ある編み込みを施し、他部分は一般的な靴下程度の厚み。

X-HAIL3.jpg

23-25cmの女性にフィットするのは自明なので私のみ試着。
実測25cm強EEEサイズでタイト目にフィットな感じになりました。うーん追加購入したいかも。

X-HAIL2.jpg




PANASONIC リチウムLED マイクロヘッドランプ 定価3,348円が送込み1,000円ポッキリ

リチウム電池CR2 1個使用で連続7時間点灯
富士登山やハイキング用、予備ヘッドランプとして
重量50gで使用電池もコンパクトなリチウムCR2ですから予備用として良さげですね
**リチウム電池CR2は結構割高なんでランニングコスト的にこれはダメですねー






下記2点TNFランニング用ソックス女性用21-23cmのみ送込み1,000円







  1. 2015/12/22(火) 00:27:47|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

初回入荷時瞬殺だった半額ザンバラン再入荷!!

初回入荷時には後で紹介しようと思ってたら即効でメインサイズは無くなってて
紹介断念したザンバラン ガイドプラスGT半額品が再入荷しています。
サイズは前回同様40(25)-43(26.5)。

セミワンタッチアイゼン対応のバックパッキング用ハイエンドモデルで、
無雪期~残雪期に対応。勿論冬山でも低山程度でなら使用する人は使用するクラス。

IWATANI PRIMUSが代理店のようですが、メーカーWEB上でワイズ記載無いのは頂けません。

実店舗で試着してくる猶予があればいいんですが、そもそもこのモデル取り扱ってる店舗自体が
少なくて難しそうですし、サイズ感に関する情報皆無にも関わらず初回入荷時瞬殺でしたからね。

それでも飛びつける方是非。定価50,760円からの半額はめちゃくちゃ魅力的ですから。






それにしても雑なカタカナ表記で名称広まるのってホント良くないですよね。
Zamberlanは絶対ザンバーランでしょう。
Polartecもポーラーテックのはずですがポーラテックで認知されてるのが謎。
日本人は割りと「r」を無視したがる傾向でもあるんでしょうか笑。


  1. 2015/12/23(水) 08:33:09|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

L/XLのみですがナノパフベストが約半額に

**Lについてはエントリ時数量11だったんですが大分減ってますねー。
  日本国内でこの価格水準は相当魅力的なんでLサイズ着れる方羨ましい!!


サイズは残念ながらL/XLのみですがオレンジのナノパフベストが48%オフ9,990円に。
マーケットプレイス品ですがパタゴニア正規取扱店エルブレスで安心、送料も無料。
オレンジL/XLがターゲットになる方にはアメリカでのセールプライス並価格で超お買い得。

夏山での保温着~冬山での保温行動着に。





  1. 2015/12/24(木) 00:54:16|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Montaneバックパック類多数半額に

さかいやあるある「目玉商品ちょいちょいひっそりアップしがち」

Montaneのバックパック~ダッフルバッグまで全て半額に!!
日本ではUL~トレラン系の文脈で注目浴びがちなUKメーカーですが
UL系ガレージメーカーのような極端な軽量化に振った製品というわけではありません。

バックパック類はブラックダイヤモンド同様なシンプルなアルパインスタイル系になるでしょうか。
軽量化意識しつつ剛性~耐久性も併せ持った製品に仕上げられています。

エントリ時点ではフルラインナップで入手可能。
非常にブランドイメージの良いモンテインのバックパック類この機会に是非。

全てのモデル画像で背面側掲載されてないのは非常に頂けませんけれども。
気になったのがありましたら画像検索でご確認願います!!

RAB~Montane~OMM~Terra NovaとUKメーカー頑張ってるよなー。



COBRA25ライトパック/25L/873g/1サイズ展開
厳冬期含めて通年で使える作りの日帰りサイズ





Medusa32/32L/967g/1サイズ展開
こちらも上記同様通年使える作りの32Lバックパック





Torque40/40L/1.375g/1サイズ展開
冬山日帰り~3シーズン小屋泊・テン泊まで

○モンテイン GPTO40・Torque40/トルク40L【50%OFF】

○モンテイン GPTO40・Torque40/トルク40L【50%OFF】
価格:11,880円(税込、送料込)





Anaconda18/18L/675g/1サイズ
トレラン系の方だけでなく、軽装備日帰り~サブザックとして
サブザックとしては重めになりますがショルダーしっかり系で安心感アリ





Dragon20/20L/435g/2サイズ展開
こちらもトレラン系の方だけでなく、軽装備日帰り~サブザックとして
よりサブザック向きな重量。付属ボトルについては必要に応じて





Jaws10/10L/282g/2サイズ展開





Batpack6/6L/345g





Bite1/1L/70g

○モンテイン GPBIT1・Bite1/バイト1L【50%OFF】

○モンテイン GPBIT1・Bite1/バイト1L【50%OFF】
価格:3,510円(税込、送料別)





Transition60/60Lダッフルバッグ





Transition100/100Lダッフルバッグ






  1. 2015/12/24(木) 19:01:55|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Z-Lite再びタイムセールに!その他興味深いのも

前回逃した方おまっとさんでした。
Z-Lite/Rサイズは代理店モチヅキ様がアマゾン使って在庫調整してるパターンとみていいでしょう。
いや、知りませんけれども。

他にも興味深いの色々タイムセール登場。
あと、ウェア類でマムート登場。購入可能なら後ほどピックアップ。
**マムート30%オフでイマイチだったんでノンピックアップで。



Z Lite Sol/レギュラーサイズ
前回は26%オフ5,768円で限定50でしたが今回は?
0時半過ぎても在庫有り非プライム会員でも購入可能でしたね
0時半からグイグイ売れて間もなく完売となりましたが

今回は24%オフ5,935円に
今回も何とか非プライム会員までお鉢廻ってきそうな気配
0時半過ぎには一気に無くなりそうですが

183cmなんで半分で切って90cm前後ずつ二人で使用するのもアリ
(折り目切りでは13折りなんで98cm/85cm位の感じになりますが)
又は一人使用で頭部分は折りたたんで枕にするのもアリ
130cm辺りで切って50cm分は座布団兼分離枕とかも
レギュラーサイズは嵩張りますからね





SOTO ミニポップアップテーブル フィールドホッパー 25%オフ3,726円に





trangia ストームクッカーS・ブラックバージョン 16%オフでイマイチ





BioLite キャンプストーブ 19%オフ12,427円に
発電するキャンピングストーブ





Helinox チェアワン 17%オフ8,550円に





SOTO ハイパワー2バーナー 42%オフ11,340円に





  1. 2015/12/24(木) 23:55:06|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

定番ストーブからBoreasまで今日も盛りだくさんTS

登山・アウトドア愛好家にとってこれだけストライクゾーンの商品が
連日タイムセールに登場とか今までにない展開ですね。


ボレアスは先日も70%オフ前後で出てきてましたが数少なく瞬殺でした。
今回もそのパターンならプライム会員以外には絶望的でしょう。



BOMAポータブルダウンパンツ メンズM(76-84cm)5,980円に
ポケット付きでも重量170gとODメーカー品を凌駕する軽量性
布団メーカーがチャレンジしたダウンパンツでダック85%使用
DWRかは分かりませんが生地には撥水性アリでユニクロULダウンに似たシェル生地感
ウエストはゴムシャーリングのみなんでサイズ下限側の方にはウエスト緩い可能性アリ

無雪期寒冷時期最低-3度程度テン泊にて直履き使用でヌクヌクでは無いけど寒さも感じず





SOTO レギュレーターストーブ ST-310(350g)34%オフ4,268円で限定250て笑
重いが100均他入手容易なCB缶使用でランニングコスト安く人気
増税・円安前は3,500円で購入出来たこちらも随分値上がりしてしまいました





boreas Muirwoods 30 30L/1040g 
遂に私所持カラーもTSに登場!さていくらなのか?
因みに私はリリースされたばかりの頃に血迷ったナチュラムの45%オフ価格で購入
現定価から約半額水準でした

私の60%オフ8,554円!でしたが1個とか笑・黒45%オフ11,761円3個どちらも瞬殺
**黒2個放流されて25時前現在購入可能。45%オフでイマイチですからね





boreas Mission 26 26L/730g 60%オフ6,731円で1個のみ笑
タウンユースでも使いやすい簡素なウエストハーネスタイプ





boreas Bootlegger 60%オフ12,312円1個のみ
3つの高性能バックパックを1つにまとめそれぞれTPOに応じて乗せ変え出来る凄いやつ





boreas Lost Coast 60 M(トルソー46-52cm)60L/1512g 70%オフ8,424円4個瞬殺!
フレーム外せば1.1kgと軽量になるテン泊サイズで
なんちゃってULスタイルにも対応





boreas Stinson 13L/400g 半額4,968円1個のみ





ARC'TERYX LUNARA 10L 21%オフ8,480円





Helinox チェアワン カモ 11%オフ10,933円
カモになってますが画像はタイガーストライプですね





ISUKA スーパースノートレック1500(2.8kg)17%オフ13,500円
キャンパー向け冬用化繊シュラフ





ISUKA アルファライト 1300EX(2kg)25%オフ15,300円
キャンパー向け冬用化繊シュラフ





  1. 2015/12/25(金) 23:43:42|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

900FPシュラフ~GoLiteまで今日も大変TS

毎日しんどいっすね・・・。
バックパック類は相変わらず超小出しでハードル高いです。
しかしながら結構放流されるんで欲しい物なら諦めずにキャンセル待ち狙いも。
買う気なくても取り敢えずカートにブチ込んどくかって人も多いでしょうからね。



ISUKA ゴアテックスシュラフカバーウルトラライト ワイド 29%オフ16,895円
ボリューム有る冬用シュラフ向きワイドタイプですが
中々の割引率でプライム会員のみで終わってしまいそう





ダウンハガー900 #5 7%オフ・・・
2014に登場のダウンハガー900シリーズは
2015にモデルチェンジし性能アップしたダウンハガー800シリーズと比較して
同等か若干性能劣り900シリーズ一体誰が買うんや・・・って状態に陥ってます
右にリンクした2015ダウンハガー800との比較で一目瞭然

勝手な想像ですが900シリーズは来年の祭対象候補No.1でございます
ダウンハガー800の現スペックから900シリーズこのままで売れるわけがないと思いますから
モデルチェンジせざるを得ないでしょう
'14~'15の名称変更・新モデル・モデルチェンジのタイミングが余りにチグハグすぎ





サイズ詳細等更新されずまだ手が出しにくいTNF並行品新入荷分30%オフ

ROAMER PARKAはHeatseekerって化繊インサレーション?2種組み合わせたビレイパーカ?
RIDGE PARKAとUSのACONCAGUAシリーズはダウンとHeatseekerって化繊インサレーション?のハイブリッド



800FP超ダウンパーカとサーモボール使用3型





GOLITEバックパック類半額

GOLITE Quest 50L(Womens/S Mens/M)・ Quest 65L(Womens/S)
名前変わって復活する予定のGoLiteですが新ブランドネームとロゴが正直カッコ悪いっつー・・・





GOLITE DayLite Backpack 18L
デイリーユース~ハイキング・軽登山に




GOLITE Rush 20L/14L





ホグロフスバッグ類も色々半額。タイムセールページのバッグ・シューズカテゴリーで要チェック






  1. 2015/12/26(土) 23:50:26|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Z Lite Sol/レギュラー在庫積みあがりすぎてるんですね・・・

ソーヤーミニやPETZLヘッドランプのように円安局面にも関わらず定価値下げっつー展開が
サーマレストでも起こったりするんでしょうかね?流石に強気なモチヅキ様でそれはないかな?


他もつい先日TSに出てきたの多数ですが。記載値引率は前回TSのですからご参考までに。



Z Lite Sol/レギュラーサイズ 
今回も何とか非プライム会員までお鉢廻ってきそうな気配
0時半過ぎには一気に無くなりそうですが

183cmなんで半分で切って90cm前後ずつ二人で使用するのもアリ
(折り目切りでは13折りなんで98cm/85cm位の感じになりますが)
又は一人使用で頭部分は折りたたんで枕にするのもアリ
130cm辺りで切って50cm分は座布団兼分離枕とかも
レギュラーサイズは嵩張りますからね





SOTO ミニポップアップテーブル フィールドホッパー 





trangia ストームクッカーS・ブラックバージョン 





BioLite キャンプストーブ 発電するキャンピングストーブ





Helinox チェアワン 





SOTO ハイパワー2バーナー 





以上先日も紹介済みの分で、以下新たな紹介分です。


SUUNTO CORE ULTIMATE
SUUNTO AMBIT2 S HR 





Lowe Alpine LIGHTFLITE 2L 
フロントバッグ的な使用でも使えるウエストバッグ





KLATTERMUSEN Bor 
デイリー使いのショルダートートとして

KLATTERMUSEN Mimer 22 
デイリー使いから日帰りハイキング・トレッキングまでお洒落すぎる憎い奴





KELTY Redwing ミリタリーマニア向きな感じですね





KAVUはその他ショルダー・トートも多数なんでTSページシューズ・バッグカテゴリーでチェックを





  1. 2015/12/27(日) 23:40:08|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

さかいや福袋販売開始(トレラン・ラン・Haglofs)

拙ブログチェックして頂いてる皆さんには福袋もそれ程魅力的ではないと思いますが。
激安水準の単品商品で納得いくもの拾ってますから私も福袋には全く興味無いです・・・。

たださかいや福袋はページ上で中身確認出来るのでこれならオススメ出来ます。
残りはトレラン・ラン系福袋メインで全く無縁な当ブログで紹介するのもアレなんですが・・。

本日18時~の販売でしたがホグロフスMensは即効完売だった模様。


**つーか、長らくうちにはさかいやメルマガ届かず、迷惑メールフォルダにも見当たらないんで
  メルマガ出してないと勝手に決め込んでましたが、トップページ久しぶりに見てみたら
  普通に発行されてるようで私へはバグかなんかで外れてただけっぽいですね。
  長らくさかいや紹介についてはメルマガとネタどん被りしてたと思いますが失礼いたしました!



ホグロフス・Men's福袋 *完売。在庫復活は無いんでしょうかね?

ホグロフス・Men's福袋【20,000円♪送料無料!】

ホグロフス・Men's福袋【20,000円♪送料無料!】
価格:20,000円(税込、送料込)





ホグロフス・Women's福袋(5.4万以上相当が2万円)S完売で残りXS/M






NATHAN・Men's福袋A トレイルランニング・スターターキット*中身説明有り笑






NATHAN・Women's福袋A トレイルランニング・スターターキット*中身説明有






NATHAN・Men's福袋B ファンランナーセット*中身説明有





NATHAN・Women's福袋B ファンランナーセット*中身説明有






  1. 2015/12/28(月) 21:51:00|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日のアマゾンタイムセール

Phenixウェア類も多数出てますからTSページウェアカテゴリーからどうぞ。

**下記ピックアップ品のTS値引率かなりショボい系でした。
  バックパック類は激安ですが各1とかでこちらはハードル高すぎ系。
  なんで、フェニックスウェア類狙いが本日は賢明でしょうかね。


STANLEY 真空フードジャー 0.53L
近年ランチ等の用途でも話題沸騰中のフードコンテナ・フードジャー
軽量・高性能なサーモス等定番メーカーが一般でもアウトドアユースでも激強ですが、
アウトドア~アメリカ大好きっ子としてはスタンレーのフードジャーがそそりますね





ISUKA ウルトラライト コンプレッションバッグ L
Mで450クラスは余裕、頑張れば600超クラスもって所ですから
Lでは600クラスは余裕、頑張れば800超クラスもって所でしょうかね
レビューには900オーロラ入れてる人も





ISUKA ゴアテックス ライトスパッツ フロントジッパー
3シーズンメインで。このクラスを冬山で使うとアイゼンですぐ破く可能性高し





DexShell Thermofit gloves 防水透湿グローブ
インナーにはメリノ使用





MAMMUT・MILLETバックパック






  1. 2015/12/28(月) 23:44:32|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2015総括

何かネタ有ればまだまだ年内も更新続けますが、一旦2015年の総括の方を。
歳を重ねるほどに1年というのは本当にあっという間すぎてマジで恐ろしくなってきます・・・。

**PATAGONIAプチ祭り忘れてました。
  人気商品ナノエアシリーズ・R1フーディが選び放題の状況で季節外れの30-40%オフとなり、
  これも反応凄かったです。その他パタゴニア製品でも激安多数でアマゾン恐るべしでした。


まずは2014末~のテント祭りが2015前半まで続き、
廃番Mt.DAXレラだけでなく、型落ちとなるNemoタニ/アンディ~モンベルステラリッジも登場で、
'15からテント泊を始める方や買い替えタイミングだった方には本当に夢の様な日々でしたね笑。
その後Mt.DAXは倒産という非常に残念な展開となってしまいましたが、
販売元のヤマケイが責任持ってアフターケア対応するとのコメントも残し購入者の皆様も一安心。


その後は多分私くらいしか注目してなかったBOMAダウンパンツの爆安祭りに突入。
布団メーカーによるダウンPTですが、アンダー200gっつーODメーカー顔負けの驚くべき軽量性と
普通に使い物になるレベルのダウン品質・封入量でお値段なんと2,000円台!!衝撃価格!!
メンズMは爆安ラインナップになく他メンズサイズも速攻で無くなったため、爆安入手ハードル低かった
レディースサイズを男性にもオススメし、多分皆様普通に購入してくれてたっぽかった事思い出します。
全く無名の新人ダウンパンツを紹介したわけでしたが、皆さんその後愛用してくれてるんでしょうかね?


そして6月末に突如訪れた超特大祭り、ダウンシュラフ祭りでございます。
これは「伝説の祭りだった」と言っても過言ではないレベルの祭りだったかと思います。

ナンガSTDモデル夏用約6割引き・冬用半額、モンベル各種ダウンハガーが
型落ちモデル最大半額水準以外で、現行品も謎の大幅値引きっつーあり得ない展開で、
皆さんマジのマジで品定めと購入タイミングが超絶激ムズだったかと笑。
しかもこれから夏山シーズンスタート!ってタイミングでの冬用シュラフ大量投売りっつー。

型落ちとはいえダウンハガー800が最大半額水準、現行モデル650FPが40%オフ前後で
謎の大量大盤振る舞いとか、これも夢の様な日々でしたねー、シミジミ・・・。
あのタイミングで冬用シュラフに大金突っ込むのを躊躇しつつも踏み切ったような方たちが、
今ホクホク顔で愛用してくれているのなら、紹介者としても非常にニンマリでございます。
底値発見ならシーズン外でも仕込むのが倹約派鉄の掟。

一部商品についてはほぼブログ経由での購入分のみで祭終了に至ってしまうほどでした。


そして8月のモンベル祭とまさかの10月モンベル祭Part2。これも伝説の祭りだったでしょう。
8月の40%オフ水準大量連発も驚きましたが、10月にはまさかの半額連発でのカーテンコール。
サイズ・カラーには偏りございましたが、それでも皆さんの買い方尋常じゃなかったです笑。

私達もこの祭に便乗して彼女はトレントフライヤー現行モデル上35%オフ下40%オフでゲット、
メリノショーツは半額。私はトレントフライヤーPTのレディース型落ちを半額ゲットでニンマリ。

これで十分満足してましたが、祭終了後にはやっぱアレやコレも買っとけばと後悔したものです。


そしてBOREASバックパック祭りもまさかの2回戦まで有りこちらも凄かったです。
ボレアスはファッション性優先イメージ持たれがちですが、実は細部に渡りよく作りこまれてるんで、
特にボレアス初購入だった方の多くは購入価格と共に喜びもひとしおだったのでは?笑

ただあれほど盛大に投売りしてしまった以上、今後のボレアスの展開には一抹の不安が残ります。
いくら良いもの作ってても日本では現在の定価水準で売っていくのは今後も非常に難しいでしょう。
Boreasはご当地アメリカでもトップメーカー群と変わらない価格帯で勝負しているメーカーなんで、
日本での定価下げの余地も多少程度で大してはないですからね。ほんとどーすんだろーなー・・・。



以上が2015で大反響だったお得情報だったかと。
ダウンシュラフ祭やモンベル祭等、祭り開始早々にご紹介出来たののが非常に大きかったですね。

で、このような大ネタだけでなく常日頃の小ネタエントリでも皆さんのレスポンスが本当に良くて
2014までは月5程度だった更新が今年は20回を超えてくる程の頻度になったわけです。


来年はどーなっていくのか?先の事は全く分かりませんが、
又皆さんに喜んでもらえるようネタに真っ先に遭遇する事が出来るよう精進していかなければ。
完全なる個人人力作業ですから見落としてるのも数多ありますけれども・・・。



それでは来年も引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。良いお年を!!




2015総括


我々の戦利品一部。
**HELINOXトレッキングポールLB130のみゼビオ店頭購入品で値引き+正月クーポンで約6割引。
左上からKLYMIT INERTIA Xライト半額、GOAL ZERO2種旧定価から60%オフ、BOMAダウンパンツ、
MIZUNO BG5000彼女用65%オフ、HAGLOFS SPIRIT Q JACKET彼女用75%オフ、
BOREAS SAPA TREK70%オフ、モンベルトレントフライヤー3点は上記の通り。

後は彼女ウェア類で大漁でしたね。PATAGONIA HAPPY HIKE SHORTS・Cap2ジップL/S&ボトム、
WAIPOUA薄手メリノL/Sベースレイヤーが半額、ICEBREAKERメリノS/Sポロが70%弱オフと、
特にアマゾンでのレディースODウェアは定番品でも激安入手ハードル割りと低く羨ましいばかり。

ひと通り揃えても、ウェア類は快適性上げる為にどんどんバリエーション追加したくなりますから
マジでキリがないですが、まぁそーやってあれこれイメージ膨らますのも登山の楽しみの一つって事で。



  1. 2015/12/29(火) 16:24:32|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

サーマレスト女性用プロライトWR型落ちモデルがセール価格!!

先日のプロライトプラス/レギュラーサイズ謎のダンピング販売で購入された皆さんには
ちょっとだけどんよりとした気分にさせてしまう案件ですが、型落ちプロライトWRがセール価格で登場。

WRはウーメンズレギュラーの略で女性用モデルですが、
勿論日本人男性ならWRも余裕で使えますね。多少短い程度は何の問題もないでしょう。
R値2.2の型落ち標準プロライトに対して女性用WRモデルは大幅に保温性上げられていてR値2.8に。
内蔵フォームの肉抜き加工の違いと厚地素材使用により重量は標準モデルRサイズと一緒。

エルブレス季節外れの在庫処分品。
一般的にはモデルチェンジタイミングの'15初頭~春先に一部でセールになってましたね。
楽天でならポイント付きで更にお得ですが、もしアマゾンで購入して頂けると私が喜んじゃいます^^



THERMAREST ProLite WR女性用 (51×168×厚さ2.5cm)R値2.8/460g

右が現行モデルでR値3に上がったのに伴い重量は480gに
長さは多分誤記載でこちらも当然168cmのはず










ついでにこちらもご紹介

SEA TO SUMMIT ドライパックカーブ24ブルーのみ激安に
沢やカヌー等水上アウトドアアクティビティ向き。雨天ハードユースな方の日常用でも





  1. 2015/12/30(水) 13:27:56|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (985)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (16)
登山関連装備注目情報 (30)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (13)
山岳用中心寝具情報 (26)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR