来シーズンから代理店変更になるため旧代理店在庫商品がセール価格で流通なうですが、
ネット上でもう一段安来ました。残念ながらシュラフもマットも選り取りみどりって所まではいきませんが。
どれも定価未記載のため間違いもあるかもしれませんが、マット類は半額、シュラフ他は30-60%オフでしょう。
ピックアップ品以外はパックカバー・ドライサック・カトラリー等お馴染小物類中心で計128点セールに。
→→
SEA TO SUMMIT製品30-60%オフ@楽天マット2種はハイエンドモデルのレクタングラーのみですが半額になってます。
コンフォートプラスシリーズは全面2層構造になっており片面パンクしても無問題。
600にも及ぶエアセル構造によりメーカー曰く最高の寝心地を実現とのこと。
シルバーは3シーズン用でR値2.5、レッドはR値5で厳冬期冬山でも単品使用可能なレベル!!
R値5.7のネオエアーXサーモマックスと比較して重量は倍近いですが、お値段は1/3に!!
まぁ何よりもパンクさせてもまだ使えるっつー機能がマーベラスすぎ。
最新で最高のテクノロジーてんこ盛りの最新マットがこの価格とか、
海外でこれ欲しがってる人たちが普通に羨ましがる価格水準になってます。
因みに米ではこちら普通に$200で売られてて、今の為替水準で約24000円程度になります。
つまり日本定価と米定価に差がないユニバーサルプライスになってるんでございます。
ダウンシュラフ等一部製品では関税の関係なのか?割高になってるものもあるんですけど。
ネオエアーXサーモと米価格が一緒の物が現在1.2万なんですよね。Xサーモは3.5万・・・。
あと300g軽かったら登山者飛びついてただろうな。つーかここまで安くなる前に消えてるでしょうけど。
これが半額で即完売しないところに日本のネガティブな消費マインド感じますねー私は。
高橋庄太郎氏による下記レッドのインサレーションモデルレビュー
http://www.yamakei-online.com/y_mono_gatari/201510.phpSEA TO SUMMIT コンフォートプラス レクタンギュラー マット 半額10260円→60%オフ8880円に!!
サイズ:183×56×6.3cm/約795g/R値2.5
アマゾンでも同じく半額で販売中→60%オフに!!
SEA TO SUMMIT コンフォートプラス インサレーション レクタンギュラーマット 半額12150円
サイズ:183×56×6.3cm/約925g/R値5
**ヤマケイレビューではレッドの重量825gとなってますがどっちが正しいのかな?
SEA TO SUMMIT エアストリームドライサック 2989円
ポンプ機能付けた20Lドライサック。
シュラフは40%オフで魅力的なの多数。
STSダウンシュラフは海外高品質物では当たり前になってきてる+FP表示&撥水ダウン使用。
(撥水ダウン化されてるのは現行モデルのみで前モデルは未対応)
+FPというのは最低部分でも記載FPクラスのダウンが使用されている事を表しており、
逆に言えば+表示がないダウンの実際のFPアベレージはもっと低いかもね?って事です。
この2点については日本の高品質と言われているメーカーでもちょっと立ち遅れてる部分でしょう。
つーかコスト的な部分でそこまで手出しできないんでしょうね。
USではガレージメーカーでさえこの2点導入してキルト類製品化してたりするんだけどなー。
更にSTSのハイエンドモデルでは結露を防ぐ画期的な3Dナノシェルをアウターに採用してます。
ハイエンドモデルは大変高額ですが3DナノシェルとWMがまだ未対応の撥水ダウンが魅力。
ラグジュアリーな作りで重量重めになってるのは登山用途としてはデメリット。
アンバーシリーズはキルト型ですがより掛け布団に近い使い方になるモデル。
全身サイズマットとセット使用でEN13537水準まで対応可能ということかと。
我々もEB1の方所有しており夏山では私が単品使用。マットはSTSじゃなくイナーシャオゾンで。
夏山使用でなら半身サイズマットでも普通に使えるかと。
寒冷時期には彼女のエア280Xの上から被せてブースター使用。ロフト殺さず且つ撥水ダウンで安心。
背面は高R値のマットで対応するので掛け布団的な使い方により近くなるかな。カバーは使わずで。
エア280Xショートで800FPダウン260g、Eb1で750+FP撥水ダウン220gでダウン量合計480g、
撥水ダウン頼りによりカバー未使用での2体合計重量935gは中々優秀なセットじゃないかと自画自賛。
シュラフより綿詰める部分が少ないためEb1ダウン量220gでも結構ロフト出てるんで、
350g入ってるEb2は相当フッカフカだと思われます。
背面スナップボタン留めて筒状で使用する事も可能ですがタイトすぎて中々厳しいでしょう。
40%オフでもそれなりの値段するので軽い気持ちで導入ってわけにはいきませんけどね。
ただ国内UL界隈ではまず安売りされないトップキルト系に類似の製品でのセール品は大変魅力的かと。
最後に画像何点かアップしておきますのでご参考になれば。
SEA TO SUMMIT アンバーEbⅠ 22680円
重量:約415g(750+FPウルトラドライダウン約220g) EN13537:コンフォート10度/リミット4度
SEA TO SUMMIT アンバーEb II 25920円
重量:約560g(750+FPウルトラドライダウン約350g) EN13537:コンフォート2度/リミット-4度
SEA TO SUMMIT テイラスTs I 29899円(優れた防水透湿性に留まる2Dナノシェル)
重量:約880g(750+FPウルトラドライダウン約400g) EN13537:コンフォート1度/リミット-5度
SEA TO SUMMIT トラバース Xt II (快適 : -5℃、下限 : -11℃、極限 : -30℃) 58320円(3Dナノシェル)
ダウン:ULTRA-DRYDown850+FPヨーロピアングースダウン 重量:シュラフ約1210g+ダウン約540g
以前ちょいちょい紹介してたアマゾン激安品は撥水ダウン対応前のモデルでしたがこちらは撥水ダウン使用。
SEA TO SUMMIT アルパインAp III 77760円(3Dナノシェル)
重量:約1610g(ULTRA-DRYプレミアム・グースダウン850+FP約930g) EN13537:快適-12度/下限-20度/極限-42度
SEA TO SUMMIT アンバーEbⅠ(415g)
付属コンプレッションサック(36g)

背面部分は脱着可能なストップとスナップボタンがそれぞれ数カ所ずつ。
使用方法に合わせて色々調整可能。
ただしEB1だけなのか他モデルも同様なのかは分かりませんが、
EB1は首回りがドローコードで絞れないので寒い時期には要注意。
一般的なトップキルトと異なり、より掛け布団的性格が強いモデルです。
ロフト自体は結構あるので、首回りからの冷気侵入を抑える目的でも
エスケープビヴィ等をセット使用すれば、ある程度は無理できるでしょう。


ネオエアーXライトWomensレギュラーとKLYMITイナーシャオゾンにセット


このSTSアンバーキルトに類似の製品がモンベルにもあります。
モンベルのは撥水ダウンではないですし、推定ダウン量150g程度になりますが。
モンベル ダウンマルチブランケット#5(総重量359g)
スポンサーサイト
- 2016/12/01(木) 21:54:02|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ナチュラム祭りはPETZLのヘッドライトは出モノでしたね。他は殆ど案の定だらけでしょうか。
数年前には祭りページは開始すぐにSOLDOUTのオンパレードだったんですがねー。
内容しょぼいのに煽りすぎるっつーのは更なるジリ貧に拍車かけるだけなのでは?ナチュラム様。
開始直後はSOLDOUT多数だった目玉セット品も12/3午前現在ほとんど購入可能に戻ってますし。
KELTYウェア類も80%オフに迫る水準多数にも関わらずほぼ無反応なのも泣けてきます・・・。
で、ナチュラム祭が吹かし傾向の中でもアマゾンではいつもどこかでリアル祭りが起こってます。
記載価格は2016.12.1現在価格近辺。
TEVA スノーシューズ U VERO BOOT II 全色27.5/28cmで72%~最大79%オフ3000円ちょいに笑
**カモフラは~24.5cmまでのサイズでも70%オフ台多数でした。お子さん用によいかも
こちらはユニセックスモデルでUSサイズ表記が女性サイズになってるんで要注意。
気になった方はしっかりレビュー確認してサイズ判断を。幅広甲高の方は特に。
男性はかなり大きめのサイズ購入されてる方多数。作りはほぼ女性用なんでしょうね。
TEVA Mens & Womens Hurricane XLT ホワイト
メンズ26/27、レディース23/24が70%オフ超え2000円ちょい笑
来年夏用に是非笑。
私がお得情報発信するきっかけとなったブツ&価格も迫る水準で感慨深いなぁ。
**ご紹介で特にメンズ大きく動きましたがそれでも翌日値段下がってますね。
これはかなりストック持ってて大量に売り切りたいパターンのやつかな?
でも多分現在の75%オフ水準が底値かも。数年前の私購入時がそうでした。
TEVA Womens HURRICANE 3 US8(25)/US9(26)/US10(26.5) 3500円送料無料
マーケットプレイス取扱商品。レディースモデルはワイズとか細めになってるのかな?
男性でも狙えるサイズ且つナイスカラーが激安に。
メンズとは靴型違う可能性有りますからサイズについてはじっくりお調べいただければ。
その他TEVAセール商品はこちらでご確認を。
→→
TEVAシューズ50%オフ以上
- 2016/12/03(土) 00:12:41|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
SOLDOUTになってたPETZLジブカ激安品12/3 15時半現在2色共購入可能に戻ってます。
*******************
昨夜エントリに追記続けておりましたが、
ナチュラム祭りでのTNFファストパッキングコレクションの半額品が
お買い得にも関わらずあまり注目されていないようなんで新たにエントリでご紹介。
特に軽量化意識されてる方たちは必見です。
逆に軽量性より耐久性に重点置かれてる方たちは絶対手出ししちゃダメですよ。
国内独自展開によりUSモデルほぼ完全無視となる日本ノースフェイスは好きじゃないんですが、
極一部ではめっちゃくちゃエッジの効いた製品もあってその辺は目を見張るものがありますね。
ゴアテックスメンブレンのみのJKTとかアークテリクスと並んで既に製品化されてますし。
そんなTNFの中でも目を見張るであろう製品多数のTNF FAST PACKINGコレクション一部が
ナチュラム祭りで半額+ほとんどで更に10%ポイントバックになってるのでご紹介。
半額になってるのは多分ですが2015/16モデル様々っぽいです。
http://www.goldwin.co.jp/corporate/info/page-16072STRIKE JACKETは平均重量僅か130gで何と3レイヤー仕様っつー驚きのULレインジャケット。
このモデルの類似品となるMONTANE Minimus 777 JKTなんて国内定価4万弱ですよ!!
さすがにほとんど完売してますが12/3昼現在まだ黒Sと画像のMRのM/Lが買えます。
私も欲しいけど我慢我慢。軽量化に極度に振った製品である点理解しておきましょう。
ストライクJKTは日本のULシーンでも人気のMinimus777JKTとほとんど同スペックな製品ですが、
ブランド志向強い日本のULハイカー勢には無視されてる感ありますね。
その日本的ULシーンとは無縁のトレイルランナー~ファストパッカー勢は飛びついてる製品でしょう。
耐水性20,000mm/透湿性40,000gで防水透湿性能はMinimus777JKT上回ってますね。
これが実質8820円で買えるとかULスタイルに関心ある倹約派もマジで飛びつくべし。
UL視点で現在最高水準に到達してるであろう製品がこの価格で入手出来るとかヤバすぎでしょう。
メーカー記載の身幅実寸:S50/M52/L54/XL56
**ご紹介後に消えてたMR/Mサイズは12/4早朝現在在庫復活してます。
ボトムも有り。STRIKE PANT。3レイヤーで110gって凄すぎる。
3レイヤーレイン上下セットで240gとか革命的。そしてそれが1.5万以下でセット入手可とか笑。
**ジャケット以上にザックの肥やしとなりがちなレインパンツは
軽けりゃ軽いほど且つ安けりゃ安いほど嬉しいので流石に速攻で無くなりましたねー。
と思いきや黒L/XLは復活してますね。ラスト1商品はカート入れただけで完売表示になるので
完売したと思っても諦めずにチェックしてると拾える事もあります。
TRIUMPH ANORAKはゴアテックスパックライト使用のアノラック型レインウェアで重量180g。
これもカッコイイんだよなー。最初は反応薄だったようですが日曜にはほぼ完売に。
MOUNTAIN AIR HOODIEはほぼウィンドシェル同然なソフトシェルで重量180g/L。
つまり発売時から大評判のBLACK DIAMONDアルパインスタートフーディと同タイプで、
ウィンドシェルに迫る軽量性ながらソフトシェルのストレッチ性・通気性を併せ持っており
雨天時以外で着用のシェルとしてはこの手が日本の山では最も使い勝手良いかと思います。
MOUNTAIN AIRシリーズはボトムも有り。150g。
ACCEL LIGHT PANTはタイトシルエット且つストレッチ性高い薄手軽量夏山向きボトム。
定評あるアルパインライトパンツより更にスリムな美シルエットで普段履きにも良さげ。
実寸サイズ(cm) :
S:脇丈96、股下73、ウエスト囲81、太もも囲54 M:脇丈100、股下76、ウエスト囲85、太もも囲56
L:脇丈104、股下79、ウエスト囲89、太もも囲59 XL:脇丈108、股下82、ウエスト囲93、太もも囲61
STRIKEシリーズの素材使用してコートまで作るとか攻めてるなーTNF。
ヒルバーグテント・タープは開始後暫くでほとんどソールドアウトになりましたが、
取り敢えずカートに入れておいただけの方多数で12/3朝現在全て購入可能に戻ってます。
タープ20ULグリーンは33%オフでも即完売にならずでこれは中々ショッキングな事態かな?
他の20%オフ水準のは楽天他でもポイントキャンペ等で同等水準での購入も可能でしょうけど
35%オフに迫る水準で買える機会なんて滅多にあることじゃないと思うので。
**第2週でも売れなかった物は第3週に更に値下げし、ウナは27%オフ69980円、
ナロ2 GTは28%オフ89980円、タープ20ULサンドはグリーンと同額になって全てソールドアウトに。
ウナは4シーズンモデルでソリッドドアなんでこれを無理矢理二人使用でも使うってのも手ですが、
その手でも総重量2kg超なのがねー。ヒルバーグテントってほんと日本には向いてないですよね。
か、買えない者の僻みなんかじゃないですよ!!
勿論山岳用軽量テントよりかなり重かろうが苦にもしない方ならこれ程心強いテントはないですが。
普段より10%弱安くなってるかな?
先日拙ブログ経由でこちら買われた方お見えなんでご紹介忍びないんですが。
リミット-2度/740gでイスカ・モンベルの同温度域帯となるモデルより150-200g重くなりますが、
シュラフカバー完全不要モデルですからその重量差は余裕で埋まります。
防水透湿シェル&撥水ダウンであらゆる水濡れリスクから鉄壁の防御態勢なのが超魅力的。
オーロラシェル経年劣化の不安はありますが、オーロラモデルは長年販売されていて
特に不具合の声もネット上で見かけることもないのでまずまず問題なく使用できるんでしょう。
膝腰強力サポートのC3fitインパクト残念ながらSのみですがこれは安い。
S/身長160~170-ウエスト70~78
フロントジッパー付きエレメントはS/L40%オフで更にLのみP10倍に。
MXRハXシリーズ今回はハXNXとマXXバNX出てきましたが
前回祭で完売しなかった時と同水準での登場で今回も今のところまだどちらも購入可能ですね。
MXRを代表するテントが25%オフ水準でも即完売せず。代理店様この現実をしかと御覧ください。
- 2016/12/03(土) 14:18:29|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
山渓楽天でBIG AGNES コッパースプールUL1&2EXが数量限定30%オフに。
これだけならさかいやと何ら変わらぬ値引率ですが山渓ですから、ねぇ。チャンスは12/8 1:59迄。
まー広島優勝記念でやらかして以降ショップレビューでもぶっちゃけてる方多数なんで
別に私が濁したところでって話なんですけれども。
山渓だしキャンセルされちゃうんじゃ?と不安視されるでしょうが2の方は現在在庫確実な模様。
まぁマイナー商品ですし代理店の在庫もまだまだ有るでしょう。多分・・・。
騒動後は在庫ある商品はその旨明記されるようになってきたようで。まだ一部分でしょうが。
山渓での注文はメーカー・代理店在庫無くキャンセルのパターンがここ最近頻発してる感じですが、
近年メーカー・代理店が仕入れ絞ってきてるって話を以前に事情通のよしおさんから聞いてますから、
まぁその影響がモロに出てるってところなんでしょう。
それ以外でも購入に際してのキャンセル云々のシステム自体も山渓は相当アレな感じですけどね。
欠品キャンセルで代替注文受け付けないのも実際のところは面倒な処理したくないだけなんでしょうし、
在庫有り商品の注文後キャンセルは受け付けずに一旦届いてから返品しろとかメチャクチャ横柄苦笑。
そしてそれでも頼ってしまうハイエナ消費者の私なのであります涙。
脱線長くなりましたがコッパースプールUL EXモデル1&2。
ULテントFLY CREEKをより快適に楽ちんに使えるようにアレンジしまくったテントとなりますが、
フライクリークと変わらぬ極薄素材使用ですからその点お忘れなく。フットプリント必須。
完全自立式で長辺側ドア(2は更に2ドア)、リッジポールでの室内空間確保が大きく異なる点で、
更にEXモデルはインナーテントをほぼ非メッシュ化&ドア部分を2層式にした日本限定仕様となります。
私もフライクリーク購入時これと迷いに迷いましたがフライクリークの出モノがあったんでそちらにしました。
BIG AGNES コッパースプールUL2 EX(ノーメッシュ) 数量限定30%オフ49800円
総重量1536gなんで一般的な重量記載となる最小重量では1300-1400gの間程度でしょうか。
BIG AGNES コッパースプールUL1 EX(ノーメッシュ) 数量限定30%オフ39300円
総重量1358gで最小重量は1100-1200gの間でしょう。
山渓では二度と買うか!!ってお怒りの方、ナチュラムでは30%オフ+ポイント10%です。
さかいやでもポイント10倍付くこともありますが期間限定ポイントですからね。
USモデルのハーフメッシュ仕様ですが。2は前モデルで現行モデルと配色異なります。
- 2016/12/05(月) 19:33:25|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
12/11 Day6
ニューエントリでご紹介してます。
*******************************
**多分アマゾンプログラミングミスで更に顎外れ必至な値引きされちゃってる模様笑。
って事でDASパーカ他売切れ増えてますが25時半現在まだごちそう色々あります。
(プライム会員なら)祭りなう、お急ぎを。
**よしおさんのおかげで判明しました。いつも感謝です。
定価や標準販売価格から20%オフになってたようで特に定価高額且つ値下げ率大きかった
DASパーカ/ULダウンJKTがとんでもない価格になった模様。
アマゾンサイバーマンデー、まずはアウトドアウェア類。
今後何か有ればこちらに追記していきます。
プライム会員限定ですが男女混合下記リスト商品は更に20%オフになる模様。
激安って感じではなさそうですが普段滅多に大幅値引きされない人気アイテム狙いで。
**更に値引きされるのはパタゴニアのみだったようで失礼いたしました。
→→
12/6プライム会員限定パタゴニア他アマゾンCYBER MONDAY
**対象ブランド:PATAGONIA/MILLET/COLOMBIA
激安品ありました!!プライム会員限定更に20%オフで以下価格に(12/6サイバーマンデー限定SPプライス)
**記載価格は実際の販売価格とは異なる、セール時点価格からの20%オフ価格になってます。
DASパーカ黒XS/M1.5万弱!!**1時頃には完売
PATAGONIA ウルトラライトダウンジャケット 赤系XS~M1.5万台!!
**っつー事でFGE/UWTBも修正前ならかなりお安くなるのでは?
R2 L2色のみ1.3万台
R1フルジップJKT FGE/M1.1万台
Ms キャプリーン・サーマルWt Zip Neck フーディ SEBX S/M9000円弱?黒Sは多分もう完売間近
Ms キャプリーンTWジップネック FGX S/M/L 7000円台?
キャプリーンMWボトム 各色各サイズ3-4000円台で色々有り
夏物は冬に、冬物は夏にが倹約派鉄の掟。
サイバーマンデーとは無関係ですが番外編でテバ祭りも絶賛継続中。来年夏用に是非笑。
かなり売れてますが大きく値段戻す事は今のところ無いんである程度数捌きたい模様。
27のみ現在70%オフ2300円台、他は75%オフ前後2000円以下笑(2016.12.6現在)
サイズ感個人差有りますがハリケーンXLTはジャストか1サイズダウン選択が多い模様。
裸足~厚手ソックスオン等使い方でもサイズ感変わってくるでしょうけど。
**メンズは70%オフに戻り、プライム会員限定更に20%オフに変更となりました。
20%オフがパタゴニアのように定価からだったら1000円以下になっちゃいますがそれはないか笑。
TEVA Mens & Womens Hurricane XLT ホワイト(破格値はメンズ26/27、レディース23/24)
TEVA Womens HURRICANE 3 US8(25)/US9(26)/US10(26.5) 3500円送料無料
マーケットプレイス取扱商品。レディースモデルはワイズとか細めになってるのかな?
靴型違う可能性有りますから男性購入の場合サイズ感についてはしっかりお調べください。
その他TEVAセール商品はこちらでご確認を。
→→
TEVAシューズ50%オフ以上
こちらもサイバーマンデー無関係ですが又2600円迄下がってるんでご紹介。
円安傾向の最中この価格安すぎ。国内宅配便送料相当で現地購入したも同然の水準。
単なるアマゾンチェックになってますが笑。
GRIVELスパイダー3990円は安いっすねー。UL~トレラン系に人気の軽量スパイク。
- 2016/12/06(火) 00:09:24|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
キュレーションメディア(まとめサイト)のめちゃくちゃなやりたい放題がよーやく表沙汰となったり、
ほぼ日刊イトイ新聞がほぼ全て!!ステルスマーケティングで成り立ってる事が判明したり、
日本のインターネットは本当に酷いことになってる2010年代いかがお過ごしでしょうか?
**ほぼ日についてはどーゆー性格のサイトと認識してるかで判断変わってくる話でしょうが。
商品とコラムどちらが先にありきで運営されてるんでしょうね?
これアウトドア関係でも当然同様なわけで、変なのに騙されないよう気をつけていきたいものです。
有名処でも平気でステマしてるくさいとこありますしねぇ・・・。
OD関係では特にマイナーな商品検索の時に顕著な怪しすぎるドメインのサイトにも要注意。
大量に上位表示されてくるんでホント鬱陶しいですよね。
では本題。
勿論どれも在庫数僅少なんでサイバーマンデーに出てくるようなブツではないんですけど、
お値段的にはどれもこれぞサイバーマンデー!ってな水準になってるかと。
殆どの商品でまだ連日5%前後値下がり続いてるんでもう少し様子見したいところですが、
最近様子見しすぎて値段戻っちゃうパターンも多いので中々の水準まできてるのメインにご紹介。
下でご紹介のMSRポットが正に作成中、売れたわけでもないのに値段戻ってしまいました・・・。
私の紹介商品を以前からウォッチして待ち構えてたような方も居られるでしょうから、
それを私が紹介する事で台無しにしてしまうんで大変申し訳ないとは思いますが、
自由競争社会だししゃーねーか、と怒りをお納め頂けるようでしたら幸甚でございます。
サイバーマンデー関連セール品は1本前のエントリに続けて追記していきます。
記載価格は2016.12.8現在価格。
モンベル ステラリッジテント6型(5~6人用) 55%オフ!!42480円
買う方選ぶ6型ですが、大家族の主の方~山岳会・サークルの方いかがでしょうか?
連日2000円程(約5%)絶賛値下がり中。
日本ではどんどん忘れさられていってる感無きにしもあらずなシェラデザインですが、
ご当地ではテントだけでなくバックパックなんかでもエッジの効いた製品開発してて頑張ってます。
そんなシェラデザインのエッジの効いたテントが再び激安水準に。国内正規品でしかも新作なのに、
いずれも既にUS定価からも30%オフ水準っつー現地でセールで買ったも同然のレベルになってます。
出入口部分フライ無いやん!って思われるでしょうがドアメッシュ部分はクローズ出来るのでご安心を。
この出入口部分のフライを削った狙いは好天時のテント内からの眺望を優先したからこそでしょう。
両サイドの前室風空間は出入口ではく荷物置場になってます。勿論テント内からアクセス出来る構造。
そしてナイスな配色センスとアグレッシブなデザインが海外テントならではの魅力であります。
ライトニング2は短辺側出入口仕様、フラッシュ2は長辺側2ドア+短辺側フライまくり上げ可能で超絶開放的!!
最後にyoutubeリンクしときます。
それぞれ薄手素材&NFLポール使用の軽量化モデルFLが以前からラインナップされてましたが、
これら新作はフロアーやフライには70-75Dのしっかりとした生地、ポールはDACの廉価ラインPRESSFIT使用した
廉価モデルながら、フラッシュについてはフロアーまくれ上がり機能追加されてて大変魅力的になってます。
山岳用で無難なテントチョイスしたものの、少し遊びも欲しいななんて方の2幕目にオススメ。
この価格水準なら夏山やキャンプ用で買ってみるには中々面白いテントだと思います。
SIERRA DESIGNS LIGHTNING 2 57%オフ!!19601円
SIERRA DESIGNS Flash 2 57%オフ!!22135円
夏山~夏キャンプ専用にしてももう少し無難なの欲しいわって方には
さかいやのBig Agnesタンブルシリーズ半額品がオススメ。
ハーフメッシュインナーで室内照明mtnGLOシステム搭載。記載重量はフルセットでの総重量。
→→
Big Agnesタンブル1/2/3半額@さかいやGoLite Arcadia 2(並行輸入品) 24892円
今はなきGoLITEテントの激安デッドストックがアマゾンにありますね。
メーカーは2014年に倒産してるのでそれ以前に生産された物となります。マニア向け。
現在GoLITEはMy Trail Co.という名で新たに再生始動中。頑張ってー。
MSR ハバハバNX(日本正規品) 中古扱いの店頭展示品が30%オフ水準5万ポッキリ
お得ではありますけどそもそも定価設定が高額すぎるんでそれでもなぁとは思っちゃいます。
せめて40%オフ水準だったらねぇ。ナチュラム祭の新品25%オフでも完売しないんですから。
*販売店ストリームコメント*
展示、デモ使用商品を特価にて販売させていただきます。
展示、デモによる汚れが少々ある可能性がありますが、実際の使用はありません。正規品として保証いたします。
BRETTSCHNEIDER ノルディックI 68%オフ2705円
使い道閃いた方是非。
HENNESSY HAMMOCK スカウトクラシック 32%オフ10999円
フライシート付属。
スカウトクラシックは子供~小柄な方用モデルですが日本人なら男性でも大丈夫な方多いでしょう。
テント代わりのハンモック使用では寝袋にトップキルト使用されてますが、
勿論こんなブランケット類でも使えるでしょう。下からの冷え対策はキルト同様必要ですよ。
サーマレスト ステラーブランケット L スモークドパール 49%オフ6022円
激安品はリンクで表示のカラーかな?化繊綿使用ブランケット。190×145cm/802g
NORDISK エレブラッド0° 64%オフ10204円
化繊綿ブランケットでこの定価高すぎでしょう・・・。220x140cm/780g
ブランケットについてはコメント欄にてTOYさんからコストコ有益情報が。
DOUBLE BLACK DIAMONDというBDと関係あるとしか思えないメーカーがありまして
そのDBDの700FPダウン80%使用177cm×152cmサイズブランケットが2900円位である模様。
ブランケットとしてだけでなくシュラフのブースターとしても中々ナイスなサイズかと思われます。
TOYさん情報ありがとうございます。コストコ会員の方これは要チェックですよ。
イスカ ピルグリム150[最低使用温度10度] 30%オフ12851円
イスカがダンピング販売に厳しくなった現状では滅多に見かけない30%オフ水準。
夏のハンモック泊用にこれも相当良さげですね。勿論夏山用途にも。
上面には720FPダウン150g、下面には化繊綿70g使用したハイブリッドモデル。470g
SEA TO SUMMIT Voyager series ボイジャーVy IV [最低使用温度-10度] 58%オフ18106円
冬用化繊シュラフ。快適-3℃/下限-10℃/重量:約1575g
さかいやのセール価格30%オフ3万台から更に40%オフ水準になってますねー
SPICE バカンス ブランケット CAMEL 77%オフ1318円
裏地ボア仕様のコットンブランケット。650×1150mm
PETROMAX ファイヤーボックスFB1 65%オフ6516円
調理にも焚き火にも。ずっと9000円周辺うろついてましたがかなり下がってきてます。
MSR TITAN 2 POT SET 半額手前まで下がってましたがたった今15%オフに変更・・・
SOTO フォールディングランタン ST-213 39%オフ5260円
一昨日は40%オフだったんで値上げに反転したっぽいです。
**12/9から5%ポイント付となり今日なら実質で40%オフ若干上回る水準に。
SealLine BlockerLite Dry Sack オレンジ5L(33g) 47%オフ1491円
SealLine Blocker Dry Sack ネイビー30L(104g) 53%オフ1772円
5Lはレインウェア用だったり、ダウンウェア用だったり
30Lにはシュラフ・防寒着・滞在着・予備衣類等まとめていれたり
SealSkinz Walking Sock 防風・防水ソックス
S(23-24cm)54%オフ3698円/L(27-28cm)51%オフ3096円
シールスキンズの防水ソックスは私もずっと狙ってますがMはほんとハードル高い・・・。
これ忘れてたんで追記
Seirus エッジEXオールウェザーグローブ S アマゾンアウトレット3322円
中綿使用、本皮パームの冬用モデル。中古扱いのアマゾンアウトレット商品。
SEIRUSサイズチャートは親指除いた掌幅でS/3インチ(7.6cm)だったかな?お調べを
在庫大分減ってきたんで再紹介。
PETZL シロッコ サイズ2(53~61cm)/165g 38%オフ10700円(多分並行品でしょう)
10700円の3店全て広島の店で何か臭いますが、いずれも評価は安定してるので大丈夫かな。
まぁこの手のUL製品については重量までは真似出来ないんで重量ですぐ分かるでしょうし、
アマゾンならもしもの場合でも補償システムあるんで安心です。
シェラデザインテントYouTube動画
Backcountry EdgeのショップTee?スタッフ用?が可愛いですねー。
Sierra Designs Flash 2
Sierra Designs Lightning 2
- 2016/12/08(木) 21:51:13|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ナチュラム祭り第2週情報。他に何かあれば追記してきます。
シークレット商品については最終的には購入者様それぞれで内容ご判断願います。
それにしても特定メーカーのセール品については内容口外するな的文言までわざわざ入れてね、
通常レベルの値引きでさえもここまで気を使わなければいけないとかはっきり言って異常ですね。
SPもM○Rも別に廃番・型落ち品とかでなくてもUSじゃ普通に値引き販売されるのにね。
(US展開してるSP製品はコンパクトストーブやチタン製品等極一部の製品のみ)
ストームクッカー限定レッドですがSでしょうかね?
ハーフパイントマグのセットで税込み2万相当ってのを判断基準にしてるだけで
実際はSとLどっちかなのかは分かりませんよ。
HELINOXコンフォートチェア黒2脚セット。
HELINOXスウィベルチェアとボールフィートのセット。カラーは不明
MXRハXシリーズ今回はハXNXとマXXバNX出てきましたが
前回祭で完売しなかった時と同水準での登場も今回も1週目には完売ならずで、
本日18時~それぞれ更に5000円オフで再登場。相当頑張ってきましたがさて動くのか?笑
まぁ前回も最終的に30%超値引きも完売には至ってないんですけどね・・・。
HELINOXコットONEとキャンプチェアのMONRO別注モデルが激安になり再登場。
こちらも頑張っててコットワンも安売りされないレギュラー品定価を余裕で割り込む水準、
キャンプチェアもアマゾンアウトレットでの最安値価格に迫る水準。
これ10月末頃にもご紹介したんですがまだ同額で買えるのにビックリ。
MACPACのULな冬季用アルパインザック/サイズ2が超お買い得に。
マテリアルにダイニーマ使用し軽量性と強度併せ持ち重量590g。
ダイニーマ使用し590gの37Lパックが実質1.1万ちょいとか最高じゃないですか。
背面パッドは簡易スリーピングマットにも使える冬季には大変ありがたい機能。
こちらは同タイプでMACPACの十八番防水高耐久マテリアルAZTEC使用し720g。
AZTEC使用で実質約1.3万とかこれも最高です。
撮影使用のアウトレット品とはいえ新作が1万安で売れないのはナンガ・ナチュラムショックでしょうな。
そもそもいくら焚き火対応で作られてるからといえ650FPのSTDモデルでこの定価設定は強気すぎかと。
ノーマルシュラフになりますが800FP高品質のイスカエア450Xやダウンハガー800#2狙える水準ですから。
その他ナチュラム祭りの一部おすすめ品はこちらでもご確認を
→→
2016.12ナチュラム祭り
- 2016/12/09(金) 18:56:12|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
サポートタイツ類で出モノ登場。一部商品は更に20%オフに。プライム会員限定。
取り敢えずA200とインパクトエアーのみピックアップ。
→→
12/11プライム会員限定C3fitスキンズ他セール
**記載価格は2016.12.11サイバーマンデー限定価格
C3fit インパクトエアーロングタイツ 38%オフ9040円から更に20%オフ!!
膝腰強力サポートのインパクトの軽量化モデル。
メンズはM/L中心に全サイズ、レディースは黒M(Sは25%オフ)・グレー全サイズ。
**12/11朝現在対象商品はメンズ黒M/L、グレーS/L/XL、レディース変わらず。
SKINS A200 サーマルロングタイツ 65%オフ4980円
A200の裏起毛冬用モデル。
メンズは残念ながらS/XLのみ、レディースはS/L。
**12/11朝現在対象商品はレディースS終了で他変わらず。
ついでに12/11サイバーマンデー商品も
プライム会員は記載時刻より30分早くなるのかな?あやふやですいません
キャンプ定番ジェントスLEDランタンがタイムセールの方でも登場。16:09~
**2000個か・・・初日の特選でも出てきてたしサイバーマンデー用に5000個位用意したのかな・・・
15:29~ 16:09~ 16:14~
- 2016/12/11(日) 00:18:36|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
取り急ぎ特設ページリンクのみで。プライム会員の皆さん頑張ってー。
PHENIXタウン向き~冬用アクセサリー迄大量、FOXFIREはちょびっと、モンベルは50点弱。
→→
プライム会員限定モンベルサイバーマンデーセール
→→
プライム会員限定PHENIXサイバーマンデーセール
→→
プライム会員限定FOXFIREサイバーマンデーセール
一部ピックアップ。記載価格は2016.12.12サイバーマンデープライム会員限定価格。
モンベル
EXライト アルパインダウンジャケット(ユニセックス)
45%オフ前後から更に20%オフで60%オフ!!に迫る1.2万前後になるカクタスが激ヤバ。
900FPダウンたっぷり使用で冬山対応。ユニセックスモデルでXSは女性S~M程度になるかな?
M/Lは在庫大量にあるっぽい感じでまだまだ余裕。**25時半過ぎにはM/L全滅の模様・・・。
アルパインダウンパーカ (レディース)
800FPダウンたっぷり封入の冬山対応モデル。
一部カラーでS/Mは35%オフ、Lは48%オフから更に20%オフで最安8000円弱~1万前後に。
スペリオダウンパーカ (レディース)
ターコイズMのみとイエローM除く全サイズ35%オフでMのみ46%オフ。そして更に20%オフ。
ウルトラライトシェルジャケット
2色一部抜け有りS/M/Lで26%オフから20%オフで4800円前後に。
EXライト ダウンジャケット
シャトルルーズSのみ35%オフから20%オフで10500円前後に。
900FP使用平均重量150g以下!!プラズマ1000とちょっとの重量差でこの価格差!!
因みに173/胸囲96L体型の私がこちらM着用で中に厚手の物が着込めないジャストフィット。
バーサライトジャケット (レディース)
ゴアテックスとありますが記載ミスで非ゴア2.5レイヤー150g以下のULレインジャケット。
一部カラー・サイズ35%~45%オフから更に20%オフ。UL志向の方向け。
シャルモパーカ (レディース)
スピアミント全サイズ、赤XSのみ40%~最大46%オフから20%オフで最安8000円弱に。
見頃部分保温材入りでスノーシューやスノースポーツ用に。
スーパーメリノウール L.W. ブリーフ (メンズ) Sのみ40%オフから20%オフで1500円前後に
PHENIX
STELVIO 3L JACKET(2015-16)
20-30%オフ前後から更に20%オフで40%オフ前後に迫る水準。
透湿防水+通気性+ストレッチを兼ね備えた新素材「DRY VENT-S」を使用した3レイヤージャケット。
メンブレンに「ポリカーボネート」を採用することで今までのポリウレタンよりも耐久性が格段に向上。
Toasty Thermo Pants
3色全サイズ36%オフ6889円で更には無しよ。中厚裏起毛4-wayストレッチ素材を使用。
タイムセール品もついでに
AGPtEK 膝サポーター 1セット2個入り 12:29~
RONDE コーヒーバネット 15:29~
GENTOS エクスプローラー SOL-013C 540ルーメン 16:09~
- 2016/12/12(月) 00:05:54|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
記載価格は2016.12.12現在価格。
以前は余裕で5000円以上だったものの、ここのところ4000円台前半まで値下がりしてた
イエティの保冷缶ホルダーRambler Colsterが現在US定価より余裕で安い2900円迄下がってます。
US激安店で購入して普通に国内宅配便送料相当で送ってもらったも同然の水準。
こちらは日本未展開商品ですから国内定価は存在しませんが、
普通に考えて代理店挟んだら超絶に良心的で3800円~一般的には5800円前後でもおかしくないです。
来年の夏これに入れてニヤニヤしながら外で缶ビール飲むために超絶激安の今のうちに是非。
**12/14現在3店2800円になり、クリック時にEKSHOP販売分が表示されたらこの店は
高評価率低めの76%なんで他店での購入推奨します。他2店の高評価率は96%~100%。
4000円台で買われてた方たちショック・・・。
USモデルのサーモスの方を高値水準で買われてた方たちもですかね・・・。
USモデルのTHERMOSジャストフィット缶クーラーと国内モデルのサーモス保冷缶ホルダー
これも販売店の競争激しそうで2000円弱なら納得いく並行品価格かと。
国内モデルは最安値時ならイエロー・ブラウンでも1000円弱程度に。
こちらにも追記しますがアメリカでYETIモロパクリの後発メーカー?
RTICの保冷缶ホルダーも2017.2月現在1980円と激安。アメリカでも1600円位。
RTICはモロYETIな製品群を半値近くで売っててアメリカでもバカ売れしてるメーカー。
訴訟大国アメリカでこんなん大丈夫なんでしょうかね?
あと全然関係ないですがついでに。
トーエイライトの屋外用ベンチがめっちゃくちゃ安くなってて余裕の80%オフ超。
こーゆーベンチがご入用っつー奇特な方周りに居られましたら是非お声がけを。
激安品は脚部スチールで、隣の激安でもそれなりなのがステンレスモデル。
**すぐに売れててビックリしました笑。
- 2016/12/12(月) 22:37:22|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
本日2本お届けでまずは1本目。
レディースのレインブーツ~ウィンターブーツで80%オフ超え発見で激安品軽くまとめてみました。
**記載価格は2016.12.13現在価格
カナダの老舗ブーツメーカーKamik。
シーズンインの最中、一部サイズ・カラーになりますが半額~最大85%オフで色々狙えますよ。
冬キャン~ウィンターレジャー用にオススメなの多数。スノーシューに使える程の防水性はどうかな?
kamik ウィンターブーツ ランカスター
黒23-26迄全て85%オフ2998円!!バーガンディは25/26が同水準に。
ベタな長靴感強い素材感が敗因でしょうが、履き口ニット織&ボアフリースライニングで
冬キャン~ウィンターレジャー用に。特にこの手の使用機会が稀な方には嬉しいお値段。
kamik ウィンターブーツ フォートリス
赤26のみですが73%オフ4668円に。他、黒23・チャコール23/26が65%前後オフ6000円前後。
kamik ウィンターブーツ ニューキャッスル・リーズ
3色23-26ほぼ全てが65%オフ6500円弱。
名称違いで2種有りますが同一モデルにしか見えない・・・。
kamik ウィンターブーツ ルクセンブルグ
ブルー系・バーガンディ系23-26ほとんどのサイズで、チャコール23/26で65%オフ6500円弱。
その他一部サイズ・カラーで激安品アリの製品はこちら。
→→
kamik女性用ウィンターブーツ50-70%オフ
メンズで激安狙いは中々ハードル高いですね。強力レベルの出モノは無し。
→→
kamik男性用ウィンターブーツ50-70%オフ
ワックスドコットンのウェア類が近年メンズで人気の英国王室御用達ブランドのレインブーツが激安。
Barbour バブアー
黒24.5他一部カラー・サイズで81%オフ2999円に。他70%オフ前後。
ネイビー22.5他一部カラー・サイズで81%オフ3210円に。他70%オフ前後。
→→
Barbourレインブーツ
→→
HUNTERレディースブーツ50-70%オフ
→→SORELは現在半額以下無し!!
- 2016/12/13(火) 21:35:13|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
BD一番の人気ウェアアルパインスタートフーディのレアなメンズセール品登場。
下記ショップで使用されてる画像は現行だと思いますがセール品は2015モデルかと思われます。
残念ながらSは無し。下記ページ記載のカラー表記が正しければ、
サファイアはサックス感強い鮮やかめのブルー、アロエはグラスよりもライムイエロー感強い色目かと。
Black Diamond アルパインスタートフーディー M3色/Lアロエ12960円
MHW試着のみ新古国内正規品で出モノが。
あと、下段に表示されてる取扱商品のレア物スニーカーやSUPREMEの価格必見!!笑
Mountain Hardwea Ghost Whisperer Down Jacket ゴーストウィスパラーダウンジャケット
試着のみの新古品Amphibian Gold/Mが62%オフ水準15120円。
紙タグ定価が37000円+税ですから2106モデル?このカラーは2015/16カラー。
800FP撥水Qシールドダウンを75gも使用してて重量200g弱なのが素晴らしい。
**一般的なULダウンのダウン量は50g程度です。
Mだし私が猛烈に欲しいんですがEXライトダウンJKT夏に購入してるんで我慢我慢。
ゴーストウィスパラーフーデッドダウンジャケット BLACK/WOMEN'S XSが17280円
こちらも2015/16モデルかな?2016-17モデルは定価税込みで42120円!!笑
先日アマゾンで購入された皆様すみません・・・楽天で更なる送料無料安値品登場です・・・。
イワタニ カセットガス アウトドアヒーター 送料無料5377円
他にも同額の店多数・・・
→→
イワタニ カセットガス アウトドアヒーター@楽天
- 2016/12/13(火) 22:39:53|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
**12/19本家には在庫ないテント類はリストから消えましたね。
**12/14は22時半過ぎ~ナイトセール出現
ムラウチナイトセールでMHW検索してみましたがホントに買えてるんでしょうか?
ナイトセール登場品は多分どれも30%オフでギア類も多数でこれはヤバいですよね、買えれば。
って事でハイパーラミナスパーク以外もちょいとピックアップ。魅力的なの多数。買えれば。
って事でムラウチMHWネタで新たにエントリ。今日は何度もすみませんでした。
**ムラウチはナイトセールだったり週末限定セールだったりと
変則的なスタイルでセールやるので突然消えてしまうことがよくある点ご留意を。
下記でご紹介のもナイトセールでのみ登場で夜間限定出現中。日中は消えてますよー。
日中表示されてるのは多分定価販売商品のみなのかな?
→→
MHWテント@ムラウチ楽天→→
MHWスリーピングバッグ@ムラウチ楽天→→
MHW全リスト@ムラウチ楽天**700点近くあるんでページ検索窓に気になるアイテム等のワード適当に追加して絞ってお探しいただければ
ダウンシュラフ定番モデルファントムシリーズも2016モデルからラミナシリーズと同様の名称分けに。
スパークは夏山中心に3シーズン、フレームは3シーズン寒冷時期~冬対応かな?
まぁ対応幅はダウンウェアとのセット次第ですが。厳冬期に280クラス使用してる女性がいるように。
それにしても大定番モデル最新作が既に30%オフで買えるとかマジ?
まー30%オフでも凄いお値段なんですけどね・・・海外でもハイエンドモデルはド高い時代に突入してますから。
因みに30%オフでUS価格からスパークは約10%オフ、フレームは約15%オフ水準とこれでも超お買い得水準。
下段で紹介のハイパーラミナもこちらも本家在庫あるんで買えそうですしMHWシュラフ30%オフおすすめです。
MOUNTAIN HARDWEAR ファントムフレーム (REG) 30%オフ49896円
コンフォ-4度/リミット-9度で800FP撥水ダウン570g使用し945g。
定価は71280円で現在海外でこのクラスのハイエンドモデル$500-600台なんてザラです。
MOUNTAIN HARDWEAR ファントムスパーク (REG) 30%オフ43092円
800FP撥水ダウン285g使用しコンフォ2度/リミット-2度で629g。
MOUNTAIN HARDWEAR ゴーストUL1テント 30%オフ37044円
最小重量751g!!のULテント。本家WEBには在庫ないけど取り寄せれるの?
MOUNTAIN HARDWEAR ゴーストUL2テント 30%オフ46166円
二人用でも1kg切り!!最小重量973g!!本家WEBには在庫ないですけどね。
MOUNTAIN HARDWEAR ダイレクト2 30%オフ49896円
高耐候性誇る高所向けシングルウォールテント。本家WEBには在庫ないですけどね。
MOUNTAIN HARDWEAR スペースステーション 30%オフ453600円
ホントに買えるの?ならばボーナスたんまり貰える方ここは一勝負しどころです!!笑
でも(笑)ってる場合じゃなくてマジで勝負のしどころだよなコレ。ボーナスたんまり貰える人限定だけど。
大型シェルターなら出モノはアマゾンにも。モノが違いますから当然ですがお買い得に映る怖さ笑。
これちょいちょい消えたり出てきたり繰り返してますが売れてるからなのかな?
HILLEBERG アルタイ XPedition 26%オフ116640円から更に10%ポイントバックで実質104976円
定価から約5万安。国内正規代理店商品かは不明ですが、
最近多い海外発送店ではなくボチボチ評価数はある国内業者扱いとなります。
**出品者のCOSMODAは12月に入ってから悪評価2件続いてるので購入考えてる方は要注意。
出品者情報に電話番号記載されてますから購入前に是非直接お問い合わせを。
前回ご紹介後数日で消えましたがまさかの復活。
完全防水ではないですが水濡れに対する強さからシュラフカバーを外す選択が出来る方で、
尚且つダウン使用時カバーが必須装備になっていた方においては、カバー込での重量で比較すれば、
もう高品質ダウンシュラフと遜色ないレベルに到達しているといっても過言ではないハイパーラミナ。
ハイパーラミナの保温性の高さは海外サイトでも非常に高く評価されています。
まぁ保温性能に自信があったからこそ化繊にも関わらずEN13537に対応したんでしょうが。
高品質ダウンシュラフ比で1クラス程度大きくなる収納性と単体での重量については、
高品質ダウンスリーピングバッグにはまだまだ敵わずその点海外サイトでも指摘されてるんですが、
シュラフカバーが割りとスタンダード装備となってる日本においてはそれは必ずしも当てはまりません。
水濡れ・結露不安や面倒なケアから開放されるであろうハイパーラミナ。
シュラフカバー未使用の方にはまだまだ重量・収納性の面で高品質ダウン物には及びませんが、
絶えずカバー必須となってる方ならハイパーラミナは非常に有力な選択肢となるでしょう。
定価は高品質ダウン物と変わらぬ価格帯で二の足踏むでしょうが、それが2万切りとなってれば尚更。
ただファイントラックのポリゴンネスト使用されてる方のレビューで、
かなり臭くなり定期的な洗濯必須との声も見かけたので、ハイパーラミナもその点同様の可能性も。
まぁ洗濯もダウンに比べればずいぶん楽に出来るとは思いますが。
ヤマケイオンラインでの高橋庄太郎氏レビュー。
http://www.yamakei-online.com/y_mono_gatari/201509.phpMOUNTAIN HARDWEARのハイパーラミナシリーズはEN13537対応で温度域表示は信頼性アリ。
ダウンシュラフ使用時にはシュラフカバーを絶えず携行されてる方なら重量差は互角レベルに。
収納性についてはダウン280gクラス性能のスパークでダウン450gクラスの収納サイズに近いかな?
スタッフサックがコンプレッション型なんでスペック表記より更に小さく収まるかと思います。
**高橋庄太郎氏のレビューにパッキングサイズ画像ありますがかなり小さくなってますね。
ハイパーラミナスパーク(コンフォート5℃-リミット0℃/重量737g/収納サイズ15x33cm)
定価28,080円が30%オフ19,656円に。マジかよ
○HyperLamina○
ウェルデットラミナ製法を採用。生地に中綿を直接溶着することで、中綿の片寄りを防いでいる。
さらに、縫い目をなくすことで、冷気侵入の原因となる"コールドスポット"の発生を防ぎ、
化繊タイプのシュラフの弱点であった収納時の圧縮性の低さを解決し、携帯性および軽量化も実現。
身体のパーツを複数のゾーンに分けて中綿の量を変える「ゾーン別インシュレーション」は、「保温性」と「軽量性」を両立した。
センターファスナーも快適さを生み出す。
- 2016/12/13(火) 23:41:50|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
**昨夜ご紹介のムラウチナイトセール12/14は22時半過ぎ~出現。
サイバーマンデーは終わってもタイムセールは続いてゆく、毎日毎日・・・。
**記載価格は2016.12.14現在価格
以下2点12/27迄普段の販売価格より10%オフになってます。
ローラーバッグは30%オフ価格から10%引きで23130円に。
OSPREY マップラップ 1662円
OSPREY コントレイル28 ブラック 23130円**在庫1点なのにTS出してくるとか
12/14タイムセール
**TS終了でリンク削除**
TS品ではないですが昨夜エントリ立て続けだったんでこれはこっちにも貼っときます。
早速購入して頂いた皆様いつも本当にありがとうございます。
以前は余裕で5000円以上だったものの、ここのところ4000円台前半まで値下がりしてた
イエティの保冷缶ホルダーRambler Colsterが現在US定価より余裕で安い2900円迄下がってます。
US激安店で購入して普通に国内宅配便送料相当で送ってもらったも同然の水準。
こちらは日本未展開商品ですから国内定価は存在しませんが、
普通に考えて代理店挟んだら超絶に良心的で3800円~一般的には5800円前後でもおかしくないです。
来年の夏これに入れてニヤニヤしながら外で缶ビール飲むために超絶激安の今のうちに是非。
**12/14現在3店2800円になり、クリック時にEKSHOP販売分が表示されたらこの店は
高評価率低めの76%なんで他店での購入推奨します。他2店の高評価率は96%~100%。
どこもアマゾン発送で発送は問題ないんですが、もしものクレーム時の対応考慮で。
ついでにアマゾンでナウゲッタチャンス継続中の激安商品も再掲。
**記載価格は2016/12/15現在価格。
CAMP アイスマスター S:3990円 M/L:4290円
相変わらず超円高時代の価格水準で出てくるアマゾン。
高額なhillsound トレイルクランポンと変わらぬ立派な爪と作りで最も安心感あるチェーンアイゼンの一つ。
S/23cm~24.5cm M/25cm~26.5cm L/27cm~28cm**あくまでも目安で使用シューズにより異なります
GRIVELスパイダー 3990円は安い。UL~トレラン系に人気の軽量スパイク。12/16昼時点でラス1。
21世紀の登山新三種の神器の一つに追加して新四種の神器とするべき
超軽量コンパクトな携帯浄水器ソーヤーミニが再び最安値水準に。
2016/12/15現在価格2600円は海外実売価格からも割高感ほぼ無い水準。
手のひらサイズの高性能浄水フィルターで、付属の注射器で洗浄することにより
フィルター交換せずに約38万リットル使用可能。
付属のパウチや市販のペットボトルにセットして使用できます。
イワタニ カセットガスヒーター 2色共現在楽天最安値水準まで下がってきました。
この時期にもう一段安来るとか予想外。5980円近辺で買われた皆様誠に申し訳ないです・・・。
石油ストーブ使用はハードル高いキャンパーの方の冬キャンストーブ定番カセットガスヒーター。
ガス缶2本装填可能なユニフレームのも人気ですがこの価格ならユニフレームの半額水準なんでね。
(多分)安さで人気のニチネンの実勢価格と完全に同水準になってます。
パワー森林香(赤色) 30巻入り 1264円
予備分も携行出来る専用ケースも併せてお買い得になってます。
キャンパーの方たちはこれをソリッドステーク等に巻いて使ってるんですね。
因みにセットで2200円台はデフレ時代の安値よりも更に若干割安な水準ですし、
2000円超えるので送料無料にするのにも最適です。製品については多数のレビューご参照を。
LODGE NEWロジックコンボクッカー LCC3 43%オフ7110円
円安値上げ以降9000円前後で安定してたコンボクッカーがここ数ヶ月激安水準続いてます。
私もキャンプではなく家で使いまくってます。めっちゃくちゃ重いですけど美味しく作れるから。
家使用だからまぁ当然なんですが最も使い倒してるアウトドア製品がこのスキレットっつー・・・。
- 2016/12/14(水) 00:54:32|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
ムラウチナイトセールは週末は日中も開催の模様。内容は2本前12/13のエントリでご確認を。
********************
12/17 0時ウナ販売状態に戻ってますよー。
ウナは4シーズンモデルでソリッドドアなんでこれを無理矢理二人使用でも使うってのも手ですが、
ソロ用でも総重量2kg超なのがねぇ。ヒルバーグテントってほんと日本には向いてないですよね。
か、買えない者の僻みなんかじゃないですよ!!ソロモデルで2kg超えは登山者にはやはり厳しい。
勿論山岳用軽量テントよりかなり重かろうが苦にもしない方ならこれ程心強いテントはないですが。
山でこそ存在感発揮するであろうヒルバーグを実際山で見かけがちなのはエナン位っつー現実・・・。
比較的軽量な自立式ローガンやニアックのメッシュドアを日本仕様にしてくれないのが残念ですね。
NEMOやBIG AGNESのように日本の環境考慮して対応してくれてるメーカーには感謝感謝ですよ。
********************
第2週でも売れなかったヒルバーグは全て一段安30%オフ前後になり流石にすぐに完売の模様。
開始すぐの時点では27%オフ69980円のウナも狙えましたが冷静になって思いとどまりました笑。
マXXバNXが更に5000円下がり55000円に。ここまで下がると流石に動きだしてるかな?
この価格は相当頑張ってるんで、何とか在庫調整しときたいっつー思いが伝わってきます。
ハXNXは前回と変わらずでした。もう残り少ないのかな?それぞれどれ位数用意してんだろう?
**アフターケア安心の国内正規品2016定価86400円が3万強安!!でも即完売にならないのは
代理店もナチュラムもショッキングな事態でしょうな・・・そろそろ価格見直しましょうよ代理店さん。
憧れのブランドのテントでこの状況、代理店としての姿勢改めなきゃいけない点があるのでは?
HELINOX by MONROは先週の祭ページ掲載の1型は無くなり残り2型半額。
通常安売りされないレギュラーモデルのCOT ONEよりも安いのが凄い笑。
以下まだ買えますね。
ストームクッカー限定レッドですがSでしょうかね?
ハーフパイントマグのセットで税込み2万相当ってのを判断基準にしてるだけで
実際はSとLどっちかなのかは分かりませんよ。
HELINOXスウィベルチェアとボールフィートのセット。カラーは不明
MXR ハXNX
MACPACのULな冬季用アルパインザック/サイズ2が超お買い得に。
ダイニーマモデルは無くなり残りはMACPACの十八番防水高耐久マテリアルAZTEC使用し720g。
AZTEC使用で実質約1.3万とかこれも最高です。
超絶ULストライクシリーズで使用の非ゴア3レイヤー生地使用したコートは
60%オフ+10%ポイントバックで投げ売り手前水準!!な実質8712円。
ACCEL LIGHT PANTはタイトシルエット且つストレッチ性高い薄手軽量夏山向きボトム。
定評あるアルパインライトパンツより更にスリムな美シルエットで普段履きにも良さげ。
実寸サイズ(cm) :
S:脇丈96、股下73、ウエスト囲81、太もも囲54 M:脇丈100、股下76、ウエスト囲85、太もも囲56
L:脇丈104、股下79、ウエスト囲89、太もも囲59 XL:脇丈108、股下82、ウエスト囲93、太もも囲61
- 2016/12/16(金) 18:46:49|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
**12/22激安復活。週中~週末限定?
イグルーとかも安くなってますねーここ。検索で探すと他にも何か出モノあるかも。
D-style shopのイグルーセール品ピックアップ
→→
イグルー@D-style shop
ついでにテントファクトリーのもまとめページリンク
テントファクトリー激安品一覧(激安は一部製品)はこちらでご確認を
→→
テントファクトリー@D-style shop
D-style shop扱いのテントファクトリー・ウッドライン中心に激安になってます。
他店安値水準から更に40%オフ~半額以下になってて完全に投げ売り姿勢。
アマゾン追随したのはスチールワークFDテーブル400位で他は安すぎで追随しない模様。
ナチュラム祭りに出てきてる商品もナチュラムより余裕で安いですよ。
送料540円かかりますが多分何点買っても一緒っぽいですからまとめ買いが得策。
キャンプ用途に限定せず自宅使用出来るものも多いかと。
表示される数が正確ならばストックたんまり持ってる模様。
D-style shopショップ名クリックでショップページ飛んで個別検索していただければ
他にも激安キャンプファニチャー類色々あるっぽいですよ。
**記載価格は2016.12.17現在価格。
凄いのあるんで追記笑。駐車場等にスペース有れば前泊使用したり、登山前後の着替え用に。
テントファクトリー フォータッチプライベートテント グランドタイプ (全面締め切り着替え可能タイプ) 62%オフ2360円
テントファクトリー フォータッチプライベートテント スタンドタイプ (全面締め切り着替え可能タイプ) 72%オフ1450円
テントファクトリー クラシックLEDランタン 48%オフ4520円
テントファクトリー ウッドライン ラウンジャー ネイビー・グリーンのみ62%オフ2044円
他店は5000円台~最安アマゾン直売4500円前後からも余裕で半額以下水準に。
楽天でも最安値で4428円ですし完全なる投げ売りプライスですね。
テントファクトリー ウッドライン グランドラック 2色共51%オフ2900円。
アマゾン含め他店は4800円台~。カラーはブラウン・ナチュラルの2色。
テントファクトリー ウッドライン グランドハイカーテーブル ナチュラルのみ58%オフ1720円。
他店最安で3000円台~。幅40×奥行30×高さ17.5cm
テントファクトリー スチールワーク FDテーブル FD400/2380円 FD600/2900円
先日のアマゾンタイムセール価格やナチュラム祭りの期間限定価格よりも余裕で安いっつー。
テントファクトリー オールランド ワゴン (容量約100L 積載重量約80kg) 3色48%オフ5600円
ナチュラム祭り6980円で煽ってますがこっちのが送料かかっても余裕で安いっつー。
D-style shopページでテントファクトリー検索で出てくる天然竹使用したこのメーカーのも激安。
70x50サイズのバンブーローテーブルで2900円ですよ。重いですけど。
作りしっかりで質感もいい感じとのレビューもあるが、天板に軽い湾曲見られるというレビューも。
- 2016/12/17(土) 18:42:22|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
カウンターは完全なトータルページビューは反映しない設定にしてあったと思うので
実際はもっとアクセスして頂いてますが、昨年末で30万到達し今年1年で約20万ですかぁ。
こんな枯れた中年のブログにわざわざ訪れてくださってる皆様いつもありがとうございます。
お前のおかげでいい買い物出来たわと多くの方に思って頂けてたら幸甚でございます。
逆にお前の紹介のせいで狙ってた獲物かっさらわれて怒り心頭という方々には、
私の他の紹介品で挽回していただきお怒りお納めいただけるとよいんですが・・・。
残り少ない2016年~来年も変わらずやっていきますので今後もご贔屓に。
それにしてもブログ更新情報流してるのツイッターのみで、
そのツイッターも別に沢山の方にフォローされているわけでもないのに、
RSSで更新情報取得されてるんですかね?FBやLINEも対応しとけよって話なんですが、
新たにアカウント取得するのが億劫でねぇ。すんません。
ブログ更新情報専用ツイッターアカウント→→
ODGEARdiscount**記載価格は2016,12,19現在価格。
*アマゾンTips*
アマゾン発送商品2000円以下の出モノがあった時の金額合わせ用に、同じくアマゾン発送商品で
数百円~千円前後の必要な物何点か欲しいものリストにぶっこんどくとその時に慌てずにすみます。
オピネルのお手入れイージーなステンレスモデルの定番番手が激安になってます。
アウトドア用途では#8前後が定番サイズで通常価格はどれも2000円以上。
OPINEL オピネルステンレス #8 1548円
#7は1550円、#9は1745円。全て2000円以上購入で送料無料のアマゾン発送商品。
ブレード(刃長):#7:80mm/#8:85mm/#9:90mm
Foxfire ガレナジャケット メンズLのみ51%オフ12200円
ゴアテックス3レイヤー15D使用で340gのレインジャケット。
ちょっと前に1万までいきましたが値段戻り再び下がってきたので早めにご紹介。
参考価格から2015モデルかな?2016モデルはちょいと値上がりしてます。
因みにトレントフライヤーは12D、ストームクルーザーは20D使用してます。
**1点売れましたが大幅には値段戻ってないですね。売り切りたいパターンの模様。
BackChannel x Petromax ファイヤーボックス 64%オフ7797円
バックチャンネル別注。焚き火にも調理にも。
先日レギュラーモデルご紹介しましたがこちらもその時のご紹介価格に迫る水準に。
連日5%水準で値下がりしておりましたが今日から値下げ幅縮小しております。
Helinox x Monro Chair Elite SP (チェア エリート) VIDA ROMANTICA 12477円
現在廃番エリート使用のモンロ別注モデル。この水準でちょいちょい売れていってます。
Helinox チェアワン ミニ ルバーブ 17%オフ8053円
お子さん用や登山用に。非常にコンパクトな作りですが大人でも座れます。
ケース込500g。まぁ同等重量となるチェアワンULモデルのチェアゼロが来年辺りには
日本でも発売されるでしょうから大人用でならチェアゼロ待ちが賢明です。
まぁチェアゼロは1.5万位になっちゃうと思いますけれども。
ALITE Monarch Chair モナークチェア ブラック 35%オフ7779円
先日6000円台まで下がってから値段戻りましたが再び値下げターンに。
Lafuma シービー(CB) コンパクトチェア 49%オフ2713円
ミレー擁するフランスLAFUMAグループのキャンプファニチャー。
belmont マルチソロテーブル(LOW) 20%オフ3700円
天板サイズ32x27。今年発売の新作でしょうか?
重量は重めの505gですが、ミニテーブルはデザイン的に意外に選択肢ないんで
他とは違う新味あるタイプをお探しの方なんかにはオススメかも。
高さ19cm/590gとなる(HI)も有り。21%オフ3750円
MSR FreeLite 2(日本正規品) 27%オフ55071円
一旦値段戻ってましたが再び下がりました。
昨年登場のアグレッシブな設計のULテント二人用で総重量1360g。
ながらも保守的な日本では受け入れられずスルーされてる感ムンムン。
まー設定価格が強気すぎるってのも理由の一つでしょうけど。
つーか同じアグレッシブ設計なら更に200-300g程度軽いNEMO BLAZE買うって話ですね。
定価でならBLAZEの方が激軽い上に1万安ですし。
フリーライトは投げ売りレベルまでいかないと日本では捌けないかもしれませんねぇ。
MSR ハバハバNX(日本正規品) 中古扱いの店頭展示品が30%オフ水準5万ポッキリ
これまだ売れてないですね。
お得ではありますけどそもそも定価設定が高額すぎるんでそれでもなぁとは思っちゃいます。
せめて40%オフ水準だったらねぇ。ナチュラム祭の新品25%オフでも完売しないんですから。
*販売店ストリームコメント*
展示、デモ使用商品を特価にて販売させていただきます。
展示、デモによる汚れが少々ある可能性がありますが、実際の使用はありません。正規品として保証いたします。
ダンロップ R-327 3シーズン用ツーリングテント(3人用) 31%オフ31100円
イスカ ピルグリム150[最低使用温度10度] 32%オフ12489円
イスカがダンピング販売に厳しくなった現状では滅多に見かけない30%オフ超水準。
上面には720FPダウン150g、下面には化繊綿70g使用したハイブリッドモデル。470g
THERMAREST Trail Pro 2 トレイルプロ 長さ195cm R値5.8 [並行輸入品] 30%オフ9800円
厳冬期対応モデル。重量1.5kgですから冬のキャンプ~車中泊~ベースキャンプ向き。
並行品ですから故障時は自力で対応しましょう。代理店での並行品修理はお高くつきますから!!
ただこれに9800円だすならSEA TO SUMMITのハイエンドモデル半額品の方がおすすめです。
最後に追記しておきますので厳冬期キャンプ用マット探されてる方はご参照を。
PETZL シロッコ サイズ2(53~61cm)/165g 38%オフ10700円(多分並行品でしょう)
大分売れてますが激安品まだ買えてます。ホントに本物?ってな値段ですが、
まぁこの手のUL製品については重量までは真似出来ないんで重量ですぐ分かるでしょうし、
アマゾンならもしもの場合でも補償システムあるんで安心です。
THERMAREST Trail Pro 2セール品よりは少し高くつきますが、
全面2層構造になってて片面パンクしても使用し続けられるっつー驚きの機能性。
しかも最新モデルにも関わらず代理店変更っつー業界事情で在庫処分されてるだけっつー。
これが半額で即完売しないところに日本のネガティブな消費マインド感じますね私は。
これ欲しがってる海外の人が羨やむ程の激安水準になってるのに。
因みに米ではこちら普通に$200で売られてて、今の為替水準で約24000円程度になります。
つまり日本定価と米定価に差がないユニバーサルプライスになってるんでございます。
ダウンシュラフ等一部製品では関税の関係なのか?割高になってるものもあるんですけど。
ネオエアーXサーモと米価格が一緒の物が現在1.2万なんですよね。Xサーモは3.5万・・・。
あと300g軽かったら登山者飛びついてただろうな。つーかここまで安くなる前に消えてるでしょうけど。
SEA TO SUMMIT コンフォートプラス インサレーション レクタンギュラーマット 半額12150円
サイズ:183×56×6.3cm/約925g/R値5
- 2016/12/19(月) 23:17:56|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
さかいやで久しぶりにモンテインの半額品登場。
随分前にご紹介したバックパック半額をスルーした事はいまだに後悔中・・・。
MONTANE以外のおすすめ品も後ほどピックアップして追記します。
モンテイン スペクトラスモック(Spektr Smock) 黒Lのみ19440円!!
ノド手アイテムeVent3レイヤー使用のレインスモックで重量たったの215g!!
こんなチャンス滅多にないので大柄な方限定ですが急いでー。
**よしおさん情報でこちらは割りとタイトめでUKブランドでもそこまで大きくない模様との事。
いつも的確な情報ありがとうございます!!本当に助かってます。
**ショップ掲載実測値追記
L/着丈(前・後)74cm・79cm/身幅61cm/裄丈96cm
モンテイン シャークジャケット(Shark Jacket) S/M/L 半額9180円
防風性、速乾性、4WAYストレッチのPERTEX Microlight Stretchを採用したソフトシェル。
ウィンドシェル寄りのタイプかと思いますが重量調べて後ほど追記します。重量/167g(size M)
S/着丈(前・後)59・69cm/身幅51cm/裄丈91cm
M/着丈(前・後)63・73cm/身幅54cm/裄丈92cm
L/着丈(前・後)65・75cm/身幅55cm/裄丈96cm
**ショップ記載値転載。計測値には誤差あります点ご了承を。
モンテイン VIAアームガード(VIA Arm Guard)3サイズ展開2色(一部欠け有) 半額1782円
モンテイン RBOキャップ(ROBO CAP)ワンサイズ3色 半額2160円
モンテイン コーダキャップ(Coda Cap)LASER GREENのみ 半額1350円
モンテイン VIAバイザー(Via Visor)LASER GREENのみ 半額1188円
その他ピックアップ追記。
プロモンテ VL15(一人用軽量テント) + VL14S(冬用外張)セット 36%オフ43800円
厳冬期ソロ本気で考えてる方に。**冬用フライ単品半額品も登場してます
山岳用定番軽量テントと冬用フライのセットでこの価格はめちゃくちゃありがたいかと。
厳冬期冬山の雨には絶対ならない状況下において雪でテントが埋まる可能性高い時に
冬用フライは必携装備となります。逆にそのような状況下にならないなら厳冬期でも不要。
プロモンテ VL14S VL-15用冬用外張 50%オフ13500円
ブラックダイヤモンド・トレント Mのみ41%オフ5980円
低山冬山~スノーシューハイク~バックカントリーに。
マムート CRUISE Jacket Men(クルーズジャケットMen's)3色フルサイズ35%オフ12800円
魅惑の高品質ハイテク素材Pertex EQUILIBRIUMを使用した軽量ソフトシェル。
パーテックスエキリブリウム使用ってだけで買いかと思われます。
私も同素材同重量程度となるRABアルパインジャケットを普段着使用してますが最高なんです。
どれ程魅惑の素材かは「Pertex EQUILIBRIUM」で各自ご検索を。
トイ3Dは紹介タイミング逃してサイズ既に無くて申し訳ないです。
先日紹介したマーモットの同等品と比べれば激安度では見劣りするんで
グズグズしてたらほとんど無くなっちゃってますね・・・。
ミレー トイ 3D インシュレイテッドストレッチ フーディー 残りL2色のみ40%オフ14904円
先日MARMOTの3DeFX+使用化繊インサレーションご紹介し大反響でしたがこちらも同等品。
パタゴニアナノエアで使用のフルレンジとまず間違いなく同じ保温材です。
あとは使用してるシェル素材とカッティングで通気性・ストレッチ性・追随性に差が出てるだけかと。
ミレー トイ 3D インシュレイテッドストレッチ ジャケット 残りブルーLのみ40%オフ16848円
ジャケットタイプの方が高額になってますがフーディと作りが違うのかな?
テラノバ コンペディションタープ2(超軽量スクエアタープ) 20%オフ9331円
2.48x2.9m/550g。超軽量ではないですね。軽量です。ソロ~二人使用に最適なサイズ。
テラノバ コンペディションタープ1(超軽量スクエアタープ) 20%オフ7632円
2.45x1.48m290g。ソロ向き。
テラノバ ユーティリティポーチタープ(超軽量ウィングタープ) 20%オフ5529円
2.1-1.6mx1.6-1.45m/370g。
シングルウォールテントやシェルターの前室作るのに最適なミニタープ。
- 2016/12/20(火) 18:34:18|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
グレゴリー旧ロゴモデルのザックカバー60/70Lサイズが半額になってます。
重量は多分130-140g程度、トップ部分と背面中央部分にバックパックと接続するパーツ付き。
60Lで55-65L、70Lで65-75L辺りって感じになるでしょうか?(**外付けだらけにしてなければ)
彼女が50Lサイズ所持で一応私のニンバス62にも装着は出来るんで余裕ある作りになってるかと。
新ロゴのはテン泊サイズだと6000円弱~と激高になってるんで激安旧ロゴ物今のうちに是非。
半額品はベースキャンプ販売分でその他アマゾン発送商品合わせて2000円以上購入で送料無料。
**記載価格は2016.12.21現在価格。
GREGORY RAINCOVER 60L 半額1566円
GREGORY RAINCOVER 70L 半額1620円
- 2016/12/21(水) 20:59:15|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
・1本前エントリのアマゾン20%オフキャンペーン、女性用もリンク作成しております。
・テントファクトリーキャンプファニチャー激安品復活してます。
週中~週末限定でやってんですかね?
イグルーとか安くなってるんで検索で他にも何か出モノ見つかるかも。
→→
テントファクトリーのキャンプファニチャー類激安に・VL-15用冬用外張が単品半額で追加されてます。
先行ご紹介のセット販売にガッカリされてた厳冬期狙ってるVL-15ユーザーの方お急ぎを。
プロモンテ VL14S VL-15用冬用外張 50%オフ13500円
プロモンテ VL15(一人用軽量テント) + VL14S(冬用外張)セット 36%オフ43800円
冬用フライについての説明は上記単品リンクでご確認を。
山岳用定番軽量テントと冬用フライのセットでこの価格はめちゃくちゃありがたいかと。
・ついでに入荷ホヤホヤ品もご紹介。
BUCK Bantam BBW(刃長:6.9cm/クローズ長:9.5cm/ブレード材:420HC/重量:42.7g)2本半額近くで登場。
バック バンタム BBW(モッシーオーク・ブレイクアップ) 47%オフ2980円
バック バンタム BBW(モッシーオーク・インフィニティ) 47%オフ2980円
- 2016/12/22(木) 18:09:55|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アマゾン更に20%オフ対象商品でこれが出てますね。
Marmot 1000 Restar Down Parka
マーモットのRE:LIGHTPACKINGシリーズでハイカーズデポ土屋氏監修モデル。
1000FP撥水ダウン150g使用し厳冬期に対応する究極のULダウンパーカ322g(平均重量)。
まだ10~20%オフ台が大勢ですが、ブルーXLは既に34%オフ+更に20%オフでなんと半額手前。
最新の2016秋冬モデルでこの価格アマゾン恐るべし。
ただ1000FPたっぷり使用で定価エゲつなく69120円なんで半額近くても相当なもんですけどね。
でもこれ程の製品があっさり20-30%オフになるのはマスメーカーが手がけてるならでは。
当製品開発秘話はこちらで
http://thetrailsmag.com/archives/9446このクラスのは年初にフード無しですがフェザードフレンズのハイパロンJKT投げ売り品を購入しており、
これを冬山用にしようと考えておりましたが、意外に大きすぎない作りでアウターの上から着るのは厳しく
冬山用には難しいかと考えあぐねてた時に、海外にてBROOKS RANGEの強烈な出モノが登場して、
それを購入し既にフェザーフレンズは手放しております。あのバッフバフを手放したの後悔してますが!!
BRダウン量はFF130gより多い170gなのにロフトはいまいち、でも撥水ダウン&サイズ大きめで満足。
なんで、これは買えませんが1000FP撥水ダウン150g使用で重量320gは何とも魅力的・・・究極・・・。
私自身軽量化には結構拘ってはいるものの(ただただ怠惰ゆえに)、
基本的にはセール品にしか手を出さないという事をファーストプライオリティに置いており
90年代裏原宿シーンを彷彿とさせてるガレージメーカー物にはまず手を出す事はないんで、
MARMOTのようなマスメーカーが参戦してくれるのは非常にありがたい事なんであります。
定価で買わない私からじゃあまりにおこがましいですが出来る限りこのシリーズ続けてほしいな。
マスメーカーは当然なんですが結果出なきゃすぐに打ち切っちゃいますからね・・・。
土屋氏談
「もうひとつは、ウェアだけではなくギアも含めてやりたい。衣類って、ウルトラライトのキャッチーさでいうと弱いんです。
ウルトラライトで真っ先に想像するのは、ペラペラのバックパックやタープとかですよね。だから今後ギアが増えていけば、
トータルに世界観を表現できる。その上で、それぞれに定番ができたらいいなと。」
期待せざるをえない。頑張ってください土屋さん、MARMOTさん。
まぁ現状でもモンベルのみでほぼULスタイルはやれるんですけどね。笑
モンベルのみでULやる人が増えてきてからが日本でのULスタイルの本番かなと
個人的には思ってたんで、そこに選択肢としてMARMOTも入ってくるのはとてもよい事ですね。
MARMOTについては定価でなら割高なガレージメーカー品と何ら変わらず高額になりますけど笑。
ついでにタイムセール品もご紹介。
igloo ソフトクーラーバッグ MARINE ULTRA CONSOLE マリーンウルトラ コンソール 36 11:39~
**TS価格4940円でD-style shopの方が送料込みでも安いんで誰も買わないでしょっつー。
D-style shopで何点かまとめ買いされると1点辺りの送料コスト下がりお得度増大するかと。
つーかTS以前に既にテントファクトリー投げ売りしてる店がこれも激安で出してます笑。
他のイグルークーラーボックスも同様に安く出してますね。それ以外にも出モノありそうココ。
D-style shopのイグルーセール品ピックアップ
→→
イグルー@D-style shop
ついでにテントファクトリーのもまとめリンク(激安販売は一部製品のみ)
→→
テントファクトリー@D-style shop
凄いのありますね笑。テントは駐車場等にスペース有れば前泊で使用したり、
シェードは登山前後の駐車場での着替え用やシャワー装備持ってるならシャワー用に。
両方買っても3810円+送料笑。他もそうですがアマゾンが追随出来ない程の激安っぷり。
テントファクトリー フォータッチプライベートテント グランドタイプ (全面締め切り着替え可能タイプ) 62%オフ2360円
テントファクトリー フォータッチプライベートテント スタンドタイプ (全面締め切り着替え可能タイプ) 72%オフ1450円
- 2016/12/22(木) 23:29:33|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こちら昨日40%オフ到達してから1点売れており
アマゾンでよくあるパターンの売れて更に一段安になった状況で現在42%オフになってます。
この位の在庫数でこのパターンの時は今日中に値段戻る可能性が非常に高いです。
**在庫調整パターンだとこれは当てはまらずある程度捌けるまで安いままの場合もあります。
この時期に夏モノ買うのは気が引けるでしょうが、冬物は夏に、夏物は冬にが倹約派鉄の掟。
特にこの価格水準なら450クラス1本で3シーズン対応されてる方が夏用に追加するのにおすすめ。
化繊綿使用+フルジップ採用で極度に軽くはないですけど450クラス比でなら十分軽量ですしね。
夏山で450使ってて暑すぎたり、嵩張るのや重さで携行億劫になりがちなんて方居られましたら是非。
イスカがダンピング販売に厳しくなったであろう現状ではまず見かけない40%オフ超水準。
**記載価格は2016.12.25現在価格。
イスカ ピルグリム150[最低使用温度10度] 42%オフ10670円
上面には720FPダウン150g、下面には化繊綿70g使用したハイブリッドモデル。470g
寝ればロフト潰れる背中面はダウンじゃなく化繊にして濡れ対策にも重点を置いたモデルで
特に沢やられてる方たちに人気のモデルになるかな。
ついでにアマゾンチェックも。
こちらはオンタイムな商品多数。
ブラックダイヤモンド ディプロイ7 17%オフ6700円
軽量モデルの3ではなくブレード容量たっぷり2.65Lの7です。700g。
MSR オペレーター Tショベル 20%オフ8208円+送料
雪洞や風防を作るのにはブレード面がフラットめなこの手が向いてる模様。690g。
ARVA SNOW PLUME(スノープラム) 2015-16モデル 30%オフ5670円+送料
軽量化優先で万能ではないULショベル400g。硬い雪では使えないですよ。
SEA TO SUMMIT Sn240シリコンコーデュラパックカバーL 60%オフ2163円
70-90Lサイズ130g。
- 2016/12/25(日) 08:48:32|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
チェーンアイゼンに前爪とスノープレート付けたら最強なんじゃないの?って感じで
昨年出てきて一部で大変話題になったSchneeFynnスピッツェの半額品がよーやく再入荷。
商品ページ残ってたものの長らく完売状態のまま在庫復活せずで地団駄踏んでた方もおられるかと。
ニューカマーでインプレの類もまだ全然無いですから中々即断は出来ないアイテムですしね。
容易な脱着性と軽量コンパクト性により大変ポピュラーになってきたチェーンアイゼンですが、
団子になりやすい底面と本格的クランポンと比較して小さな爪が懸念点であったため、
そこを改善してきたモデルがシェニーフィンのスピッツェになります。
前後の繋ぎ部分以外は一般的な10本爪クランポンとほぼ同等の作りになってますね。
改善されてるといってもチェーンクランポンである以上、本格的クランポンのようには
靴にガッチガチに装着という訳にはいかず、使用中多少のズレは発生してきますから、
勿論本格的な登攀での使用は推奨されていない点ご留意を。
定価の1.2万ならUL系以外の方ほぼ全員一般的なクランポンの方に目が向くでしょうし、
(UL系の方にとっても重め且つトレランシューズで使うにはヘビーすぎる作りでしょう)
発売時には私もこの定価だったら普通の10本~12本爪クランポン買うわって印象でしたが、
半額なら・・・って事でこれ私も前回ご紹介時結局購入いたしております・・・。
冬靴だ12本爪だっつー世界にまだ踏み出す気がない私にはとても魅力的な存在だったんで・・・。
やっぱねぇ、これ半額はインパクトあるんですよ。送料かかっても6710円。
多分ですが30%オフとかだったら私は手は出してません。インパクト感じる半額だったからこそ。
SchneeFynnはULなチェーンアイゼンライトでお馴染のSNOWLINEと同様に
韓国のメーカーっぽいですね。流石チェーンアイゼン大国(らしいですよ)。色々出してくるわ。
多分韓国語でなら色々インプレもあるんでしょうけど日本からだと検索にも出てきやしません。
検索で出てくるのは怪しすぎるurlだらけですからくれぐれもアクセスなさらぬよう。
インプレ出てくるのは半額品出回ったこの冬以降でしょうかね。
日本ではUL系で知られている方がこちら所持しており、
雪と泥が混ざった急傾斜で非常に役立ち、シリコン部も厚くしっかりしているので外れることも無し。
又、着脱が楽な上に気持ち的なお手軽さも魅力で残雪期にピッタリとツイッターで呟やかれてました。
SchneeFynn SPITZE M(23-26cm/610g)L(25-28.5cm/640g) 半額6210円!!
それではCAMPアイスマスターと比較してみましょう。
スピッツェはアイスマスターLよりも約170g重い660g(L)になります。ケース込で730g。
収納サイズはほぼ一緒。つまりスピッツェの収納は結構タイトってことです。これ残念。

これ買ったらアイスマスターは手放そうと思ってましたが・・・
前部分。
もうね全く別物ですね。チェーンアイゼンとしては立派な作りのアイスマスターでさえこの差。

後ろ部分。エラストマー部分も分厚い分厚い。

SCARPAキネシス/42に装着。

KEENターギー2ミッド/US8.5。ソール柔らかいと屈曲してしまう程。
履けば大丈夫でしょうけど、アッパーも柔いタイプへの装着については中々厳しそうな感じですな。

残雪期&低山冬山用のスピッツェと夏山雪渓用に超軽量なSNOWLINEチェーンアイゼンライトが有れば
十分すぎるんでアイスマスターは手放さなければ。
まぁ全てセール価格で購入してるんで3種の総額でもスピッツェ定価程度で済んでるんですけれども。
- 2016/12/25(日) 18:46:09|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今年も一年ご愛顧のほど誠にありがとうございました。来年も宜しくお願いします。
拙ブログが変遷辿り情報ブログ化するとか始めた頃には思ってもみませんでしたよ。
年末年始に山に行かれる方は、天気良さげではありますがくれぐれも安全第一で。
**記載価格は2016.12.29現在価格。
Mountain Equipment HELIUM 600が定価42,120円から半額水準21444円に
ME代理店アクシーズクイン名義で出されてますがMEのヘリウム600です。
ダウン量の割にEN13537が極度に低く出てしまってるMEダウンスリーピングバッグですが、
本家WEBでは謎の数値としてGood Nights Sleep:-10℃も記載されております。
このグッドナイトスリープとしての記載温度が実情にあった数値だと私は思います。
EN13537は心許ないですが725FPダウン600g使用ですから普通に冬山クラス。
しっかり作りこまれていて満足度は高いスリーピングバッグかと思われます。
800の方も連日激下がりで様子見してたら先日2.5万で売れてしまいました。
こちらも現在連日約5%値下がり中ですが1点でも売れれば毎度お馴染のパターンかと。
重量1,080g(ダウン封入量:600g)
サイズ:適応身長185cm、肩幅76cm/ 収納サイズ:約19x35cm
素材:表地:100%ナイロン、裏地:100%ナイロン、中綿:ダウン・フェザー
使用温度域 / comfort(一般成人女性):-1℃、limit(一般成人男性):-7℃、extreme:ー23℃
特徴・仕様:・90/10 725フィルパワーダウン・He30アウターファブリック・Supersoftライニングファブリック
・耐水スタッフバックとメッシュストレージバック付属・ ボックスウォール製法・ 立体型ネックカラー(Helium250,400以外に採用)
・ ブルズアイ(5バッフル)ボトム+シャークトゥフット・ 3/4レングスサイドジッパー+インナーバッフル
・FIT(軽さと暖かさを両立したアルパインフィット)
・Trapezium4(ME独自のブルズアイ・テクノロジーに基づいた4分割のバッフルで構成されるフットピースは
ウェイトを抑えながらもダウンの優れた保温性を引き出します)
・DC5 Hood(5つのゾーンに仕切られたフード部分のバッフルはウェイトを抑えながらも優れたフィット性と保温性を発揮します)
・Solus Collar(軽量化を図ったダウンドラフトチューブによるインサレーションです)
・Baffle Walls(ダウンの偏りなくして均一な保温効果を持続させる為に強度の高い30g/m2のバッフルウォールを使用)
・Zip(3/4フルレングスのジッパーを使用し、ジッパーに巻き込みにくいバッフルを使用)
・Storage(ロールトップ仕様の防水コンプレッションバッグとメッシュストレージバッグが付属します)
**ジッパー左右記載ないですが、アクシーズクイン扱いの国内正規品でしょうから右ジッパー仕様かと思われます。
Boreas ペラルタ PERALTA 24L ハログリーンのみ54%オフ10401円
BOREASのシンプルなバックカントリー用テクニカルパック。1021g/1サイズ展開。
背面にはお馴染ジグザグEVAフォームではなく可変サスペンションを搭載。
ウエストベルトは背面に収納可能で山だけでなく普段使用にも。
BOREAS Bolinas 30L グレーのみ半額10530円
**アマゾン直売分は売れて無くなってましたが代わりにMP店から半額品登場。
自転車系の方に特に人気のモデルになるかな?1060g/1サイズ展開。
CRAZY CREEK ビーチチェア タイダイ 56%オフ3728円
これが元祖なのか知りませんが、ロースタイル人気以降パクられまくったデザインかな?
Foxfire トレッキングポールCB120W 52%オフ10799円(320g/2本 バスケット ラバー非装着時)
Foxfire トレッキングポールCB130W 56%オフ10412円(350g/2本 バスケット ラバー非装着時)
どのメーカーが生産してんですかね?フォックスファイアーのカーボントレッキングポール。
PUROMONTE UVケアーリストサポート付 トレッキンググローブ
グレーM49%オフ2150円(黒かも)/L64%オフ1499円、ネイビーL49%オフ2150円
EVOLG UVアームカバー S/L 51%オフ1684円
NATHAN FIRE&ICE 600ML BOTTLE 47%オフ1268円
SealLine BlockerLite Dry Sack ブロッカーライト ドライサック ブルー 5L 36%オフ1806円
SOTO フィールドチャッカーII(ST-405) 55%オフ1705円
Chinook ティンバーライン ステンレスコーヒーパーコレーター 9カップ 60%オフ3527円
容量 : 約2124ml(コーヒー9カップ分)
Kabalo Complete Cooking Set 85%オフ1999円+送料340円
ステンレス製キッチンユーテンシル12本セット。激安ですがUK発送品でしょう。送料笑。
**ナイロンハンドルタイプは更に激安でした。確認不足ですみません・・・。
Kabalo 12 Piece Stainless Steel Kitchen Cooking Utensil Set with Nylon Handles 1006円+送料340円
SOTO キッチン香房 ST-125 52%オフ2395円
自宅のキッチンで簡単に燻製が楽しめます。
KOUBOU YAMASHITA 工房ヤマシタ 日光の優秀材を使ったとちぎ桧まな板(小)抗菌 黒檀片側 74%オフ1708円
アウトドア無関係ですが笑なにやら高級そうなまな板が激安になってます。
ウェア類まとめておきます。大ネタ少ないですが良さげなのもボチボチ有ります。
年末年始時間持て余しておられましたらじっくり品定めでも。
○メンズウェア
→→
メンズODウェア70%オフ以上
→→
メンズODウェア50-70%オフ
→→
MIZUNO・PHENIXメンズODウェア50-70%オフ
→→
ハイブランド中心メンズODウェア25-50%オフ
→→
PATAGONIAメンズODウェア25-50%オフ
→→
NORTH FACE(USモデル含)メンズODウェア25-50%オフ
→→
HAGLOFSメンズODウェア25-50%オフ
→→
主要海外メーカーメンズODウェア25-50%オフ
Marmot スリーディーエフエックスエモーションジャケット INK/S 63%オフ10080円
ナノエアで使用のフルレンジと同じ保温材使用。
保温材使用量と使用シェル素材、カッティングで違いが出てるだけでしょう。
○レディースウェア
→→
レディースODウェア70%オフ以上
→→
レディースODウェア50-70%オフ
→→
MIZUNO・PHENIXレディースODウェア50-70%オフ
HAGLOFS L.I.M VERSA JACKET パープル/ダイナマイトS(日本M~) 73%オフ13248円
ゴアテックスパックライト軽量レインジャケット。モンベルトレントフライヤーより激安に笑。
ちょっと前にご紹介して高反応でしたが購入された皆様いかがだったでしょうか?
○シューズ・バックパック
→→
KEENシューズ50-70%オフ
→→
MERRELLシューズ50-70%オフ
→→
kamikウィンターブーツ50-70%オフ
→→
HUNTERブーツ50-70%オフ
→→
TIMBUK2バッグ50-70%オフ
→→
INOV8シューズ・パック50-70%オフ
MERRELL フロオレセイン シェル8 US6(23cm) 67%オフ7062円
さかいやでは半額で出てきてますね。スノーシューハイク~冬レジャー・キャンプに。
KEEN ケッチャム 27cm(US9?) 55%オフ11599円
KEEN マーシャル ミッド 24/25.5/26 56%オフ7999円
ドイツメーカーのポップなカジュアルシューズが投げ売りされてます。作りはちゃんとしてますよ。
違うモデルになりますが私も愛用中。実測25.5cm/EEEで26.5cmがつま先・ワイズ共に余裕有り。
Zeha LINDAU II DEN イエロー/デニム23cm 85%オフ1191円
Zeha LINDAU II SW ネイビー/ピンク23cm 89%オフ914円
○まだまだ買えるお買い得品の数々も再掲
オピネルのお手入れイージーなステンレスモデルの定番番手が激安になってます。
アウトドア用途では#8前後が定番サイズで通常価格はどれも2000円以上。
OPINEL オピネルステンレス #8 1548円
前回ご紹介時から#7は1550円から更に下がり1398円に、#9は1745円から1648円に。
全て2000円以上購入で送料無料のアマゾン発送商品。
ブレード(刃長):#7:80mm/#8:85mm/#9:90mm
PETZL シロッコ サイズ2(53~61cm)/165g 36%オフ11000円(多分並行品でしょう)
10700円は無くなりましたね。それでもホントに本物?ってな値段ですが、
まぁこの手のUL製品については重量までは真似出来ないんで重量ですぐ分かるでしょうし、
アマゾンならもしもの場合でも補償システムあるんで安心です。
MSR ハバハバNX(日本正規品) 中古扱いの店頭展示品が30%オフ水準5万ポッキリ
まだ売れてない。
せめて40%オフ水準だったらねぇ。ナチュラム祭のセール価格でも完売しないんですから。
*販売店ストリームコメント*
展示、デモ使用商品を特価にて販売させていただきます。
展示、デモによる汚れが少々ある可能性がありますが、実際の使用はありません。正規品として保証いたします。
以前は余裕で5000円以上だったものの、ここのところ4000円前後まで値下がりしてた
イエティの保冷缶ホルダーRambler Colsterが現在US定価より安い2980円迄下がってます。
US激安店で購入して普通に国内宅配便送料相当で送ってもらったも同然の水準。
こちらは日本未展開商品ですから国内定価は存在しませんが、
普通に考えて代理店挟んだら超絶に良心的で3800円~一般的には5800円前後でもおかしくないです。
来年の夏これに入れてニヤニヤしながら外で缶ビール飲むために激安の今のうちに是非。
CAMP アイスマスター S:3990円 M/L:4290円
相変わらず超円高時代の価格水準で出てくるアマゾン。
高額なhillsound トレイルクランポンと変わらぬ立派な爪と作りで最も安心感あるチェーンアイゼンの一つ。
S/23cm~24.5cm M/25cm~26.5cm L/27cm~28cm**あくまでも目安で使用シューズにより異なります
GRIVELスパイダー 3990円は安い
UL~トレラン系に人気の軽量スパイク。セール品一旦完売してましたが再登場。
21世紀の登山新三種の神器の一つに追加して新四種の神器とするべき
超軽量コンパクトな携帯浄水器ソーヤーミニが3000円下回る水準に。
3000円以下なら海外実売価格からも割高感さほど感じさせない水準。
手のひらサイズの高性能浄水フィルターで、付属の注射器で洗浄することにより
フィルター交換せずに約38万リットル使用可能。
付属のパウチや市販のペットボトルにセットして使用できます。
イワタニ カセットガスヒーター 2色共現在楽天最安値水準まで下がってます。
この時期にもう一段安来るとか予想外。5980円近辺で買われた皆様誠に申し訳ないです・・・。
石油ストーブ使用はハードル高いキャンパーの方の冬キャンストーブ定番カセットガスヒーター。
ガス缶2本装填可能なユニフレームのも人気ですがこの価格ならユニフレームの半額水準なんでね。
(多分)安さで人気のニチネンの実勢価格と完全に同水準になってます。
パワー森林香(赤色) 30巻入り 1264円
予備分も携行出来る専用ケースも併せてお買い得になってます。
キャンパーの方たちはこれをソリッドステーク等に巻いて使ってるんですね。
因みにセットで2200円台はデフレ時代の安値よりも更に若干割安な水準ですし、
2000円超えるので送料無料にするのにも最適です。製品については多数のレビューご参照を。
LODGE NEWロジックコンボクッカー LCC3 43%オフ7110円
円安値上げ以降9000円前後で安定してたコンボクッカーがここ数ヶ月激安水準続いてます。
私もキャンプではなく家で使いまくってます。めっちゃくちゃ重いですけど美味しく作れるから。
家使用だからまぁ当然なんですが最も使い倒してるアウトドア製品がこのスキレットっつー・・・。
先日のご紹介で結構売れましたがまだまだ在庫有ります。
グレゴリー旧ロゴモデルのザックカバー60/70Lサイズが半額になってます。
重量は多分130-140g程度、トップ部分と背面中央部分にバックパックと接続するパーツ付き。
60Lで55-65L、70Lで65-75L辺りって感じになるでしょうか?(**外付けだらけにしてなければ)
彼女が50L(125g)所持で一応私のニンバス62にも装着は出来るんで余裕ある作りになってるかと。
新ロゴのはテン泊サイズだと6000円弱~と激高になってるんで激安旧ロゴ物今のうちに是非。
半額品はベースキャンプ販売分でその他アマゾン発送商品合わせて2000円以上購入で送料無料。
GREGORY RAINCOVER 60L 半額1566円
GREGORY RAINCOVER 70L 半額1620円
- 2016/12/29(木) 11:16:16|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
拙ブログ閲覧して頂いてる方達のほとんどが関心ないネタかと思いますんで、
年末年始の人少なさそうなこのタイミングで遅まきながら今年の内に追悼エントリ。
プリンスはyoutubeを始めとしてアンチインターネットなアーティストだったんで
生前にはyoutubeにアップされてた音源があまりなかったんですが、
亡くなってからは結構削除されずに残ってるんでよーやく追悼できます。
本人の意思に逆らう行為なんで申し訳ないんですけどね。
非常にニッチなレフトフィールド系ダンスミュージックを愛好してきた身として
プリンスの曲でも私がピックアップするのは一般的な代表曲ではないんですが、
著名な曲で今更追悼してもねって話でもありますしね。
見てくれた100人の内2~3人にでも響いてたら嬉しいなって感じでご紹介。
Ballad of Dorothy Parker Harlem Tribute
ライブバージョンが素晴らしすぎるプリンス流ジャズファンクチューン。
しっかり裏打ちでリズム取る観客もクールです。
スタジオテイクのドープなサウンドプロダクションも80年代の楽曲とは思えない
傑出したセンスが炸裂してます。
圧倒的なまでの唯一無二感。非常にメロウでスローモーな曲ながら後半圧巻です。
Beautiful Ones
他にも素晴らしい曲多数ありますが取り敢えずこの2曲で追悼。
今年はデビッドボウイに始まりEW&Fのモーリスホワイト、最後の最後にジョージマイケルと
同時代に活躍していた著名人がどんどん亡くなっていってて、これ中年あるあるなんでしょうな。
それにしてもプリンスとジョージマイケルは逝くには早すぎでしたが。
そしてついでに今年の1曲。
登山始めてからは音楽に向けてた情熱は完全に山関係に注がれてるんで
全然音楽チェックしなくなっちゃったんですが、そんな中たまたま知ったこちらの曲。
昨年暮れのリリースになるんですが今年知ってちょっとビックリしたんで。
JAZZ/FUSIONを大変モダン&エクレクティックに消化してる日本人グループなんですが、
youtubeの再生数少ないんでマイナーなグループなんでしょうね。それにもビックリしてますが。
いまのところピンときたのはこの1曲くらいですが、この1曲に表出してるセンスに脱帽。凄い。
Yasei Collective-radiotooth
- 2016/12/30(金) 23:51:25|
- 今日の1曲
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
**追記:楽天繋がりでさかいや以外出モノもこちらに追記します
その他さかいやアウトレット新着情報こちらからご確認を。
→→
さかいやアウトレット商品新着情報ページマウンテンイクイップメント Powder Pant 70/パウダーパンツ70 黒S/Mが31%オフ12280円
ヒルバーグ アンヤン2 (Hilleberg Anjan 2) 79800円
並行品ですが国内正規品定価より2万弱安。
巨大前室付きGTモデルがA&Fセール品30%オフで出てきてますが登山でならこちら。
再入荷分も足早に消えたスピッツェですが1/5にLのみ再入荷。
詳細知りたい方は12/25エントリでご確認を。
SchneeFynn SPITZE M(23-26cm/610g)L(25-28.5cm/640g) 半額6210円!!
サンデーマウンテンでMYSTERY RANCHデイリー用人気モデルも30%オフに。
アーバンアサルトは今ならまだ3色共購入可能。16632円。
MYSTERY RANCH他モデルやその他ノローナ・HOUDINI・PATAGONIAアセンジョニストパック35L等
人気モデルも標準的な30%オフではありますがセール中。トップページからご確認を。
さかいやアーバンアサルトは31%オフ16280円ですがミッドナイトのみ。
ロードセルショルダー 残りtealのみ31%オフ5880円
*******************
福袋興味ない方には狙い目であろうセール品が結構出てきてるんで急遽エントリ。
福袋待ちの方は正月頑張ってください!多分ですが瞬殺多数ですよ。
**1/2 9:59までエントリーでポイント10倍ですからお忘れなく!
NEMO クナイ 2P+専用ウィンターフライ+専用フットプリントセット 41%オフ59800円
これはヤバい出モノです。これ一つ有れば1年中どこでもテント泊出来ます。
最小重量1.78kgと軽量ながら高耐候性誇るNEMO4シーズンモデルのクナイに
冬用フライとフットプリントまで付いて本体のみ定価より安い59800円!!高いけど安い!!
冬山テント泊する気があれば私も飛びついてましたねこのセットセール品。
しかもエントリーして1/2朝迄の購入でポイント10倍ですから実質54000円弱、欲しい・・・。
トランギア トライアングルグリッドTI(チタン) 38%オフ2980円
ザンバラン エクスパート・プロGT 50%オフ31320円(12/31午前現在37-43迄在庫有り)
ワンタッチクランポン対応の冬山対応モデル。
MHWセール品40-50%オフも多数ですよー。
→→
40-50%オフもちょいちょいMHWさかいやセール品マウンテンハードウェア タイフォングローブ S~XL50%オフ8640円
ウール混紡インナーグローブ採用のMHW厳冬期用ハイエンドモデル旧モデル。
NEMOのセルフインフレータブルマットZORシリーズが廃番でセール品登場。
セルフインフレータブルタイプでは最も軽量の部類に入るモデルになるかと。
NEMOゾア・クナイ以外のその他セール品はこちらでご確認を。
→→
NEMO@さかいや**冬用マットのコズモインシュレーテッドもセールで出てきてますが、
今ならSEA TO SUMMITのセール品のが断然おすすめです。最後に追記しときます。
ニーモ ゾア20S(51x122/275g) 35%オフ6669円
ニーモ ゾア20M(51x160/360g) 35%オフ7371円
ニーモ ゾア20R(51x183/380g) 35%オフ8073円
軽量性より耐久性重視される方は75D使用のオーラを。他サイズも有りますよ。
ニーモ オーラ20R(51x183/554g) 35%オフ7020円
下記セット再入荷してます。
プロモンテ VL15(一人用軽量テント) + VL14S(冬用外張)セット 36%オフ43800円
山岳用定番軽量テントと冬用フライのセットでこの価格はめちゃくちゃありがたいかと。
売り切れてたこちらも再入荷。
仕舞寸法も長めですがちゃんとしたメーカー品がこの価格で買えるなら。
GABEL エスケープ XT トレッキングポール(69-142cm/235g) 50%オフ6980円
LEKI ジャーニーSPD AS(66~135?cm/約572g(組)) 40%オフ8942円
LEKIにしては廉価モデルですがちょい重め。
LEK SPD2ソフトライト AS(69~130cm/約520g(組)) 41%オフ9800円
LEKI SPD2サーモライト XL(66~135cm/約480g(組)) 40%オフ12636円
LEKI SPD2サーモライト AS(66~130cm/約470g(組)) 41%オフ12900円
LEKI サーモライト AS(66~130cm/約464g(組)) 40%オフ12636円
マウンテンハードウェア モンキーウーマン200ジャケット Women's(女性用) 50%オフ9180円
2色XS~M今のところ全在庫有り。
NEMOコズモインシュレーテッドセール品に反応した方ちょっと待って下さい。
重量もセール価格もほぼ同等なんで断然こちらの方がおすすめです。
全面2層構造になってて片面パンクしても使用し続けられるっつー驚きの機能性。
しかも最新モデルにも関わらず代理店変更っつー業界事情で在庫処分されてるだけっつー。
これが半額で即完売しないところに日本のネガティブな消費マインド感じますね私は。
このモデル欲しがってる海外の人が羨やむ程の激安水準になってるのに。
因みに米ではこちら普通に$200で売られてて、今の為替水準で約24000円程度になります。
つまり日本定価と米定価に差がないユニバーサルプライスになってるんでございます。
ダウンシュラフ等一部製品では関税の関係なのか?割高になってるものもあるんですけど。
ネオエアーXサーモと米価格が一緒の物が現在1.2万なんですよね。Xサーモは3.5万・・・。
あと300g軽かったら登山者飛びついてただろうな。つーかここまで安くなる前に消えてるでしょうけど。
SEA TO SUMMIT コンフォートプラス インサレーション レクタンギュラーマット 半額12150円
サイズ:183×56×6.3cm/約925g/R値5
- 2016/12/31(土) 10:08:24|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4