2/4タイムセール大ネタどちらも終了でエントリ削除。こちらにTS価格記録として追記。
**ご購入いただいておりましたね。いつも本当にありがとうございます。
MSR エリクサー2(日本正規品) 24%オフ34510円
ISUKA エア 810EX(最低使用温度-25度) 29%オフ44570円
*********************************************
2/3追記(アマゾン2/3直売分完売の模様でバウルーエントリは削除)
多分すぐ無くなるでしょうがバウルー・ダブル3622円アマゾン直売分出てますよー。
**買い占めされてますな、最悪。7-8点ずつ在庫一気に減っていき即完売しました。
多分一度の購入で7-8点迄購入出来る設定になってるんでしょう。
アマゾンは1日での個人購入数制限とか対策すべき・・・酷いわこれ。
**アマゾン直売分完売しても完売してもすぐに在庫補充アゲイン。お急ぎを!!
**11時前後にはアマゾンの玉も尽きた模様・・・。そして午後に再入荷も瞬殺で終了・・・。
普段プレミア価格でも動いてるのにアマゾン直売分は素知らぬ顔で割安販売してくるので
直売分入荷時には待ち構えてた購入希望者とテンバイヤーにより一瞬で在庫捌けていきますな。
長らくこんな状況続いてるようですがイタリア商事は善処するつもりはないのかな?
いつまで続くか分からないブームに乗っての増産体制は取らないってところでしょうか?
バウルー今回のチャンスタイムは完全終了っぽいですが、
鋳鉄製のOIGENホットサンドメーカーが現在普段の安値切り下げて販売中。
MP店の現在価格4495円に追随した普段よりお買い得なアマゾン直売分は速攻完売。
MP店取り扱いの方はまだこの価格で買えます。普段は安値で4980円程度。
*************************
再延長笑。そして対象商品追加されてます。
だらだら延長してないでスパッと値段下げていきましょう!アマゾンさん!!
クーポンコード: JAN20OFF
対象ファッションアイテム2点以上の注文確定時に上記クーポンコードを入力すると、
表示金額より20%OFF(対象商品の在庫限り、Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外です)
2017年2月21日(火)23時59分(日本時間)まで。※ご好評につき延長いたしました
→→
アークテリクスメンズ対象商品 →→
USモデルTHE NORTH FACEメンズ対象商品 →→
PATAGONIAメンズ対象商品 →→
HAGLOFSメンズ対象商品 →→
MARMOTメンズ対象商品 →→
RABメンズ対象商品 →→
ICEBREAKERメンズ対象商品 →→
その他海外主要メーカーメンズ対象商品 →→
国内主要メーカーメンズ対象商品 →→
スノーピーク・KAVU他キャンパー系対象商品 →→
ICEBREAKER・HAGLOFS・PATAGONIA・RABレディース対象商品 →→
海外主要メーカーレディース対象商品 →→
国内主要メーカーレディース対象商品 **記載価格は2017.2.2現在価格と近辺値
THE NORTH FACE ThermoBall Hoodie(並行輸入品) ネイビー系M68%オフ!!12562円から対象に!!
TNFエクスクルーシブの球状加工されたプリマロフトサーモボール使用のUSでのナノパフ対抗製品。
エマージェンシーカラーはタウン用途の方が避けがちなんで狙い目ですね。
ARC'TERYX ALPHA SL JACKET(並行輸入品)
ゴアパックライト仕様となるアルファSL。
イエロー系XS/Mとサックス系M36%オフ2.9万台、S33%オフ3.1万台から対象に。
ARC'TERYX BETA SL JACKET(並行輸入品)
アルファより短め丈の作りとなるベータSL。
イエロー系S32%オフ3.1万台、M28%オフ3.2万台から対象に。
patagonia フィッツロイダウンジャケット UWTB/Lのみ36%オフ27551円から対象に
patagonia ナノパフジャケット ECTB/XSのみ15%オフ23947円から対象に。
ついでにアマゾンチェック。
Rab シルタープ 1 イエロー 参考価格から55%オフ!!6850円!!
ソロ用シルタープ1/218g。
まだまだ連日販売価格から5%水準で下落中!!
eno プロフライ レインタープ ネイビー 31%オフ8215円
約 320×193cm/624g。ハンモックとのセット使用が最適でしょうが勿論単品使用でも。
deuter ネオスフィア -4[最低使用温度-4度] 44%オフ18862円
675FPダウン350g/総重量1050gでコンフォート2℃/リミット-4℃。
WALTHER マルチナイフ TOOL TAC PRO S 78%オフ3446円
SOL フェニックス 45%オフ2486円
T-REIGN リトラクター クリップ LG 71%オフ1002円
さかいやセールでも結構売れてたこちら、アマゾンでは流石なアマゾンプライスに
*おまけ*
ジャミロクアイ7年ぶり?の新曲公開なう
一般的にはJK meets Daft Punk的な感じで話題になるでしょうが、この曲は私の大好物だった
80'sジャーマンエレクトロ~Spacyな80'sカルトエレクトロ/シンセディスコの世界まんまなんであります。
このシンセアルペジオとエレクトロ/ブギー/ディスコ要素の組み合わせ幾つになってもたまりません。
VIDEO
スポンサーサイト
2017/02/02(木) 21:53:50 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
**BDランタンは1/30ナチュラム&さかいやチェックエントリに追記しております。
長らく再販されてなかったと思われるロゴスのファッション性重視(笑)薪ばさみ復活してますよー。
LOGOSロゴは不要なんですけどねぇ。日本メーカーにはブランド名とロゴデザインもっと力入れてほしい。
アマゾン直売分は現在在庫無しですが、 WHATNOTTOOLS販売分も送料無料の模様。
久しぶりにアマゾンアウトレットも交えてのアマゾンチェック。
アマゾンアウトレット商品は返品されたもの中心かと思われます。
**記載価格は2017.2.5現在価格
OPINEL オピネルステンレス #8 1496円!! #7も激安1396円 #9は1848円
ここ暫くオピネルのダンピング販売が凄いです。
お手入れイージーなステンレスモデル且つ定番番手となる#7-9。
ブレード(刃長):#7:80mm/#8:85mm/#9:90mm
MOUNTAIN EQUIPMENT 女性用 W's Glacier 750 国内定価半額以下水準26712円
アマゾンアウトレット商品:外装に損傷が見られる程度。
ME毎度おなじみEN13537芳しくないですが725FPダウン750g使用でこの価格激安です。
因みに国内定価は5.6万程度、UK本国での定価も1ポンド150円換算で同等水準。
重量は重めの1400g/コンフォート-5℃/リミット-12℃/ME独自数値グッドナイトスリープ-15℃。
レディースモデルですが適応身長175cm迄なんで多くの日本人男性もターゲットに。
モンベル UL ダウンスナップジャケット マスタードM半額水準6622円
アマゾンアウトレット商品:ほぼ新品状態。
以前ご紹介で売れてたと思いますが、多分返品されたんでしょうね、再登場。廃番モデル。
AXESQUIN オーバーミトン LONG スミイロ S 4234円
アマゾンアウトレット商品:外装に損傷あるも状態は良好。
防水透湿3レイヤーロングミトン。定価は10260円でアウトレット品以外でもお得なセール品有り。
アクシーズクイン フィンガースルーミトンADVANCE ケシズミイロ L 5210円
アマゾンアウトレット商品:外装含めほぼ新品状態。
フィンガースルーミトンのシームシールされたADVANCEモデル。他セール品有り。定価10584円。
サーマレスト プロトンブランケット L 55%オフ水準8805円
アマゾンアウトレット商品:適切な外装に交換されています。非常に良好。
キルト的に使える化繊ブランケット。夏用514g。
EMBERLIT コンパクトウッドストーブ(ステンレス) 国内定価から40%強オフ水準4385円
アマゾンアウトレット商品:外装に多少の損傷あるも非常に良好。
これが本物ですよー。ステンレスモデル315g/国内定価7560円。
以上アマゾンアウトレット商品、以下通常アマゾンチェック。
MSR E-BIVY(日本正規品) 44%オフ6617円
総重量290g。エマージェンシービヴィですが勿論シュラフカバーとしても。
SOLエスケープビヴィ登場以降正直存在価値問われる製品かと思いますが、
MSRがいいんや!っつー方ナウゲッタチャンス。
NEMO オビエリート 2P 専用フットプリント 66%オフ2000円
別に既に廃番のオビエリートじゃなくてもサイズ合えば。激安ですし。
DACの何とかシステムに対応したバックル類付属してるでしょうがそこは無視で。
フロアサイズ225×127のテントのフットプリントとなります。MSR2Pテントに良さげ?
NEMOのスタッフサック手に入れるために買うってのも笑。レジャーシートとして使ったり。
NANGA ダウンバッグ600STD 30%オフ水準20418円
650FPのSTDモデルですがダウン量600gで2万は中々お買い得。
定価:31392円/収納サイズ:φ21×28cm/総重量:1250g
**一旦値段戻ってましたが2/10再び安値に変更されました。
コールマン ピクニックレジャーシート グリーン65%オフ1259円/ピンク70%オフ1071円
グリーンの方、私もキャンプ時テント内マットとかレジャーシート用に購入。初コールマン笑。
この手のレジャーシート系も中国モノが席捲してますがこの価格は全く負けてない激安水準。
プロモンテ ゴアテックスオールウェザージャケット(ウィメンズ) ターコイズ/S 72%オフ6452円
ゴアテックスパフォーマンスシェル3レイヤー。
取り敢えずゴアテックスが激安で欲しいんや!って方へ。315g(Lサイズ)
**一旦値段戻ってましたが2/10再び安値に変更されました。
ONYONEのINSECT SHIELDウェア類他にも激安品出てきました。夏キャン用に是非。
オンヨネ メンズ虫よけ半袖 シャツ シャンブレー/インディゴ M 73%オフ2225円
オンヨネ レディース虫よけ長袖 シャツ ギンガムチェック/ネイビー S 66%オフ2556円
オンヨネ レディース虫よけ長袖 クルーネック Tシャツ グレー L 64%オフ1930円
先日のアマゾンチェック追記してた分とまだ買えるのこちらにも再掲。
SAWYER ソーヤー ミニ 携帯用浄水器 [並行輸入品] 2500円!!
ほんの1年前まで「3000円切ってきたー!」なんつってたもんですが。
最安値切り下げてきてます。海外安値+国内宅配便送料で海外通販したも同然の水準。
21世紀登山者の新三種の神器として新たに認定されるべき逸品。
もしもの備えとしてだけでなく、使い方次第では革命的な装備軽量化の道も。
KLYMIT インサレーティッド スタティックV Insulated Static V Sleeping Pad (並行輸入品) 37%オフ9800円
先月ご紹介後暫くで無くなってましたが復活してますね。
プリマロフト封入でR値4.4(-10℃は余裕かな?)の冬用エアーマット。
全身サイズ650gと超軽量タイプのよりは重めですがこの価格は非常~に魅力的。
私も欲しいなこれ・・・海外安値で拾っても送料込みでは大差ない水準だし。
アメリカでは冬用マット定番の座を獲得してますが日本では・・・。58cm幅もウリ。
そしてアマゾンで並行品が海外安値で海外通販するのと大差ない価格水準続き
大人気のオゾンも相変わらず。詳しくは登山装備欄カテゴリー「新世代エアーマット」ご確認頂ければ。
BIG AGNES ディープクリークタープ L(503×320〜518〜398/定員8名) 49%オフ18144円
純正ポール付属でこの価格に。Lで4-6人が快適に使用出来る感じでしょうかね?
別売りですが脱着可能なバグネットもあるのが魅力的なディープクリークタープ。
NEMO Equipment シャドウキャスター110タン(414×358/定員4-6名) 30%オフ18144円
新開発のスプリングリンクリッジラインをタープのリッジラインに組み込むことにより、
タープ設営初心者でも簡単かつ確実に一人で設営することが可能に。ポール未付属
Chinook ティンバーライン ステンレスコーヒーパーコレーター 6カップ 61%オフ2973円
GERRY 防水トートバッグ ミディアム15L/イエロー 57%オフ3145円
GERRY 防水ボストンバッグ 7L/ネイビー 62%オフ2277円
Care Plus(ケアプラス) ティックアウト 56%オフ403円
合わせ買い対象商品ですがダニ除去器が激安に。ただ18cm長でデカい笑
ですが、登山者始めOD愛好家はマダニ対策で必携しておくべき製品となりましたね。
グレゴリー旧ロゴモデルのザックカバー60/70Lサイズがまだ半額で買えてます。
重量は多分130-140g程度、トップ部分と背面中央部分にバックパックと接続するパーツ付き。
60Lで55-65L、70Lで65-75L辺りって感じになるでしょうか?(**外付けだらけにしてなければ)
彼女が50Lサイズ所持で一応私のニンバス62にも装着は出来るんで余裕ある作りになってるかと。
新ロゴのはテン泊サイズだと6000円弱~と激高になってるんで激安旧ロゴ物今のうちに是非。
半額品はベースキャンプ販売分でその他アマゾン発送商品合わせて2000円以上購入で送料無料。
GREGORY RAINCOVER 60L 半額1566円
GREGORY RAINCOVER 70L 半額1620円
2017/02/05(日) 21:34:44 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
**BDランタンセール品ボイジャーも追加されましたよー。3本前1/30エントリに追記しとります。
私も大好きですしアメリカでも大御所ブランドであるアウトドアリサーチ、
日本では代理店A&Fがあまり力入れてない感じで何だかな~ってなもんですが、
そんな状況だからこそたまに激安品出てくるんでその点はありがたいこってす。
アマゾンマーケットプレイス店ハブアウトドアーズでOR投げ売りしてます。
グローブやハット、スタッフサック類も取り扱ってますがこの辺は一部少し安くなってる程度?
商品ページからショップ名クリックしショップページに飛んで頂き、
トップページ検索窓から「Outdoor Research」で商品検索で一覧ご確認出来ます。
サイズ感については一概には言えませんけれども、
レギュラーフィット製品でS(胸囲~94cm)が日本M-L、M(~102cm)で日本L-XL辺りって感じかな?
これはあくまでもで絶対的なサイズ感では無い点くれぐれもご留意願います。
Outdoor Research Msトランセンデントフーディ アース×カフェ S/M62%オフ10800円
650FPダウン使用/重量435g(L)のミドルクラスダウンフーディ定番モデル。
OUTDOOR RESEARCH Mens Floodlight Jacket 黒S/M63%オフ19900円!!
800+FPグースダウン使用し、アウターシェルにはシーム処理された
Pertex Shield+完全防水シェル使用+ライニングにシルキーなPertex Quantum使用の
鉄壁を誇るOR最強ダウンジャケット。600g(L)/S:身幅54cm・着丈70cm M:身幅57cm・着丈72cm
私は冬用ダウンでBROOKS RANGE購入したんでもう不要ですが、元々これが超欲しかったんです。
OUTDOOR RESEARCH Ms レベルジャケット
グレイシャーM/L49%オフ12000円/リーフL55%オフ10800円/アンバー・黒L50%オフ11880円
40デニールのPertex Shield DSストレッチシェル使用2.5レイヤーレインジャケット。400g。
Outdoor Research() Msスピードスタージャケット S/M/L57%オフ19800円、ピューターM60%オフ18576円
フリース裏地付きハイブリッドソフトシェル。Polartec Powershield High Loft使用。
BCスキーヤー&ボーダーのアウター~冬用普段着にも最適な一着でしょうかね。
裏地やピットジップ等細かい仕様はグレー商品画像で確認出来ます。
OUTDOOR RESEARCH W'sインカンデセントフーディ 黒XS72%オフ10800円
800+FPダウンたっぷり使用し重量408g(L)。
彼女用に欲しかったんですが記載サイズだとXSでもかなりデカそうなんで断念。
OUTDOOR RESEARCH Ws アリアジャケット 黒58%オフ10800円
サイズ分からんっつー。気になった方はショップにお問い合わせを。650FPダウン。
OUTDOOR RESEARCH Ws トランスファーフーディ スプルース/S54%オフ6980円
起毛裏地使用のOR定番ソフトシェル。
OUTDOOR RESEARCH Ws トランスファージャケット? NIGHT/M半額7560円
2017/02/06(月) 22:37:06 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
**1/12タイムセール
cheero Power Plus 3 mini 5200mAh 多分予定販売数達成するまで1/12開催中 1180円
重量128gと軽量コンパクトで取り敢えずの装備として持っておくにはベスト。
心配症な方や長期縦走される方は10000mAh以上携行がベターですけど。
cheero Power Plus 3 10050mAh(192g/2ポート)も今2080円と普段より安くなってますね。
**1/11Snow Peakタイムセール終了で削除。
ついでにアマゾンチェック。**記載価格は2017.2.10現在価格
EVERNEW チタンクッカー深型 S セラミック 49%オフ3112円
激安。今日確認で下落中なのかは不明。640ml/120gでソロ向きサイズ。
セラミックコーティングタイプで重量少し重めになりますが、水はけ良かったり。
MSR 2パーソン メス キット(日本正規品) 36%オフ3245円
断熱マグ・ボウル・カトラリーの2人用セット。
まだ連日販売価格から5%水準で下落中なんでもうちょい様子見したかったんですが、
ついでで紹介しちゃって申し訳ないです。
GSI ハルライト ミニマリスト 33%オフ4209円
ソロ用0.6Lポット+アクセサリー類セット。ポットカバーが秀逸な名品ですね。
Byer of Maine イージートラベラーハンモック 45%オフ4670円
SealSkinz スパンスチールグローブ S(20-21cm)70%オフ2665円
ケブラー超える強靭なスパンスチール編み込み且つ防水の作業グローブ。
ライナーにはメリノウール使用。
Monro ワッペンセット 1507円
最後はアマゾンアウトレットから。
CAMP アイスマスター S(EU35-38(US5-6.5)/445g)3518円・M(EU39-41(US7-8.5)/470g)3865円
S:商品は開封済で背面に傷、擦れがあります。外装に多少の損傷があります 。
M:新品同様で適切な外装に入れ替えられてます。
チェーンアイゼンではHILLSOUNDと共にもっとも作りがしっかりしてるモデル。
アクシーズクイン ライトシェルサーマルグローブ 素鼠/M 半額水準3470円
アマゾンアウトレット商品:外装・製品共に新品同様
低山冬山用や冬タウン用に最適なタイプでしょう。
アクシーズクイン フィンガースルーミトンORIGINAL カーキ L 3788円
アマゾンアウトレット商品:外装含めほぼ新品状態。
こちらはADVANCEと違いシームシールされてない中綿入りのみのミトン。定価は5400円位かな?
ついでに楽天からも1点。中古ですが。
これ私が欲しいんですがWestcombのダウンベスト持ってるし我慢我慢・・・。
WESTERN MOUNTAINEERING フライトダウンベスト US/S USED商品 9720円
**更に10%オフになり2/12 17時から販売再開
850+FPダウン70g使用で重量185g(M)。新品定価は36720円!!
一般的なULダウンJKTでダウン量50g程度なんでそれなりにボリュームあるクラス。
状態:多少の使用感があり、両腕周りリフレクターに少しダメージ見られるもその他ダメージや汚れ無し。
**やっぱ欲しくて17時半に確認するも既に完売・・・買われた方羨ましいです!!
同じく中古ですがこれも良さげですな。
Rab MICROLIGHT ALPINE JACKET UK/M USED商品 11880円
750+FP撥水ダウン143g(L)、重量430gの冬山対応クラス。
状態:使用感はあるがダメージは目立たない状態
*番外編*追記
冬キャンやられる方たちに人気のフジカハイペットの中国製パクり製品ですかね?
レビューもまだ無く相当不安大きい商品だと思いますが値段が値段だけに普通に売れてます。
勇者多いな・・・自己責任で。この価格で製品に問題ないならめっちゃ魅力的なのは間違いなし。
フジカは高額だし、比較的安価で大人気の韓国アルパカストーブの割安購入は一手間かかりますし、
業者入った並行品だとかなりお高くなるんで。
コンパクトストーブ 9800円
2017/02/10(金) 23:35:18 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
2月頭のエントリで更に掘って出モノピックアップしていこうと思っておりましたが、
怠けてて放り出してたんでキャンペーン終盤に突入してきた事もありここらで再チェック。
特に大きめ&小さめの方たちの独壇場となっております。羨ましい。
まずはメンズのみピックアップでエントリ。
後ほどレディースとウェア外アイテムも追記していきます。
クーポンコード: JAN20OFF
対象ファッションアイテム2点以上の注文確定時に上記クーポンコードを入力すると、
表示金額より20%OFF(対象商品の在庫限り、Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外です)
2017年2月21日(火)23時59分(日本時間)まで。※ご好評につき延長いたしました
メンズはパタゴニアやアイスブレーカーはイマイチかな?
キャンプ系はKAVUやシェラデザイン等で激安品ちょろちょろ有ります。
→→
アークテリクスメンズ対象商品 →→
USモデル中心THE NORTH FACEメンズ対象商品 →→
PATAGONIAメンズ対象商品 →→
HAGLOFSメンズ対象商品 →→
MARMOTメンズ対象商品 →→
RABメンズ対象商品 →→
ICEBREAKERメンズ対象商品 →→
その他海外主要メーカーメンズ対象商品 →→
国内主要メーカーメンズ対象商品 →→
スノーピーク・KAVU他キャンパー系対象商品 →→
ICEBREAKER・HAGLOFS・PATAGONIA・RABレディース対象商品 →→
海外主要メーカーレディース対象商品 →→
国内主要メーカーレディース対象商品 **記載価格は2017.2.12現在価格と近辺値
ARC'TERYX PSIPHON FL HOODY(並行輸入品) RHYOLITE/XS 51%オフ17586円から2点購入で1.4万ちょいに
国内定価は29160円。Sは43%オフから適応で1.6万程度に。VENOM/XSは49%オフ。
クライマー向けにデザインされたソフトシェル。340g(実測でS/328g)
クライマー対応のハーネス干渉を避けたデザインや体にフィットするトリムフィット採用、
ヘルメット対応フード等は一般登山使用においても使い勝手は当然良好でしょう。
ARC'TERYX BETA SL JACKET(並行輸入品) イエロー系M43%オフ25913円から適用で2万ちょいに
ゴアテックスパックライトのSL。ベータはアルファよりも少し着丈短めな作りになってます。
ARC'TERYX CERIUM SL VEST(並行輸入品) ネイビー・グリーンXL51%オフ12870円から適用で1万ちょい!!
XLですが採寸値で身幅61cm/肩幅49cm/着丈73cmとアークにしては大きすぎない作りかも。
THE NORTH FACE Stretch ThermoBall Jacket(並行輸入品) ブルー系L61%オフ14183円から対象に
TNF独占プリマロフトサーモボールシリーズのストレッチシェル使用モデル。Mは56%オフ17030円。
THE NORTH FACE THERMOBALL FULL ZIP JACKET(並行輸入品) M半額17211円から対象に
この時期の主要メーカー並行品入荷分でアマゾンは結局採寸値記載しないままでしたね。
これのプルオーバー購入/返品したんでサイズ感同等ならUS/MでXLに近いサイジングかも?
カラーと配色抜群だったんで買ったんですが予想より大きくて泣く泣く返品しました。
patagonia キャプリーンMWボトム 黒・ネイビーL49%オフ3700円近辺から対象に
HAGLOFS ESSENS II DOWN HOOD M59%オフ15420円から対象に
800FPダウン90~100g程度使用、重量は多分350g(L)
ホグロフスはUKメーカーのようにUSメーカーより身幅はタイトめで着丈長めな感じ多し。
HAGLOFS BARRIER PRO III JACKET ブルー系XS69%オフ10247円から適用で8000円ちょい!!
ホグロフスのパタゴニアナノパフ対抗製品。
プリマロフトゴールドに負けず劣らずのQuadFusion+使用。
HAGLOFS PULS GLOVE サイズ11 48%オフ4243円から対象に
11は相当大きいサイズかと SIZE:11 全長:27.5cm 手首周り:21cm
Foxfire 3DeFX HybridJacket ゴールド系M66%オフ10688円**キャンペーン対象外
700FP撥水ダウンと肩 肘 脇 裾にはストレッチ化繊3DeFX+使用で
行動着としての機能性も高められたモデル。286g。
Foxfire レインプルーフソフトジャケット ゴールド系L72%オフ11031円**キャンペーン対象外
説明見てもよく分かりませんが防水性落として通気性上げてるネオシェル系な感じ?
ソフトシェル的性格が強い防水ジャケットって感じでしょうかね?
SIERRA DESIGNS 1330J S81%オフ4436円!!から対象に
詳細一切分かりませんが。品番らしき数字の後にJって入ってるんで日本モデルかも
SIERRA DESIGNS 1320J 黒XS68%オフ11313円から対象に
上記同様不明。気になった方各自でお調べを。
Phenix LHOTSE STRETCH INS JACKET L75%オフ!!4791円から適用で3000円台笑
M68%オフ、LL72%オフから対象に。化繊インサレーションジャケット。
レディース。カラー・サイズに偏りあるもまだまだミラクルプライス多数。
patagonia Ws メリノMWジップネック 黒XS56%オフ6115円から適用で4800円台!!
AQST/Sは半額6996円から適用で5600円台に。
patagonia Ws メリノTWジップネック PSUB/XS57%オフ7078円から適用に
ベースレイヤーシリーズ厚手モデルサーマルウェイトで5600円台に。
patagonia W's メリノMWフーディ AQST/S64%オフ5804円から適用で4600円台!!
patagonia W's Fitz Roy Down Jkt OXRD/XS46%オフ23396円から適用で1.8万台に!!
800FPダウンたっぷり使用したアウター対応ダウンジャケット。
icebreaker Winter Zone LS Half Zip JH/XS54%オフ6979円から対象に
180g/㎡~260g/㎡クラス使用且つジャージー/ワッフル/メッシュと生地も使い分けて
マッピングされたテクニカルメリノベースレイヤー。
icebreaker Oasis LS Half Zip AL/XS46%オフ6406円から対象に
アイスブレーカーの中厚200g/㎡クラス使用したスタンダードモデルオアシスシリーズ。
icebreaker Oasis LS Crewe AL/XS37%オフ6706円から対象に
icebreaker Zone LS Crewe PP/S40%オフ7077円から対象に
共に中厚200g/㎡クラス使用。ZONEは伸縮性高めたモデル。
HAGLOFS L.I.M VERSA JACKET パープル系S60%オフ18927円から対象に
ゴアテックスパックライト使用したL.I.Mシリーズのレインジャケット。
夏山シーズン中心となる方にオススメ。
Marmot W's HEAT NAVI® Dry L/S Hoody SLT/S71%オフ3009円から適用で2400円台笑
ベースレイヤー~ミドルで使えるフーディプルオーバー。他M/Lでも60%オフ前後有り。
MARMOTレディースは他にも激安色々有りそうなんでまだまだ要チェックです。
モンベル スペリオダウンパーカ ライムイエローXS/S41%オフ9800円9900円!!**キャンペーン対象外
モンベルダウン3シーズン用主力モデル。富士登山なんかにも最善。
ウェア以外。
サイズ・カラー偏り有りますがKEEN・CHACO・TEVAで一部激安品まだまだ有ります。
→→
KEENレディース70%オフ以上 →→
KEENメンズ50-70%オフ →→
KEENレディース50-70%オフ →→
CHACO50-70%オフ →→
TEVA50-70%オフ Chaco Toe Coop 黒23cm74%オフ4390円!!
甲高の方等典型的日本人足の方はサイズアップが無難かと。
Chaco Ped Shed 25cm71%オフ5223円
25.5cm の彼女が大丈夫だろうと25cm購入も甲がキツくて断念しました。
**25.5て、それ私サイズだっつーの。彼女は24.5cmです、大変失礼しました。
Chaco YONDER メンズ黒25cm69%オフ7332円
先日のご紹介エントリから最近チョコの方ご購入いただいたようでありがとうございました!!
KEEN Shanti Arts DAPPI CROQUETTE/23cm59%オフ3039円!!
甲高の方ならサイズアップ必須。
因みに日本人足25.5の私は26は甲がきつく27でフィットしました。
EVOLG UVアームカバー S/L72%オフ995円!!
夏山シーズンに使えるアームカバー型グローブ。記載無いですがタッチ対応っぽいですね。
BOREAS Bolinas 30L グレーのみ半額10530円
まだ買えますね。
自転車系の方に特に人気のモデルになるかな?1060g/1サイズ展開。
ジッパー付きのコンパクトなサイドポケットの為ここにはドリンク入れられないんで
ショルダーや腰元にボトルカバー等付けてでの対応にはなりますが登山使用でも。
特に女性陣にはオススメな配色でしょう。
その他レディースレインブーツ~ウィンターブーツで激安品まだまだ有りますよー。
カナダの老舗ブーツメーカーKamik。
一部サイズ・カラーになりますが半額~最大80%オフ水準で色々狙えます。
冬キャン~ウィンターレジャー用にオススメなの多数。
→→
kamik女性用ウィンターブーツ50-70%オフ 英国王室御用達ブランドバブアーのレインブーツ。一時期程の激安っぷりではないですが。
→→
Barbourレインブーツ →→
HUNTERレディースブーツ50-70%オフ 今後予定してるスノーシューハイク用に80%オフ超え狙いすまして。寒がりな彼女用。
こんなもん履く機会滅多にないの明白なんで3000円を目処にずっと物色してましたが、
他の方に買われて値段上がる恐怖に耐えかねて3000円目前の3200円で購入笑。
別にこれが欲しかったわけではなく、黒系彼女サイズでこれが希望価格に到達したので。
-40度まで耐えられるそうですが、とてもそこまで耐えられるとは思えませんけどね。
鋳鉄製のOIGENホットサンドメーカーが現在普段の安値切り下げて販売中。
MP店の安値追随で現在アマゾン直売分が4239円。普段は安値でも4980円。
先日のバウルー安値ご紹介時に私もバウルー購入してましたが(3622円)、
OIGENがここまで安くなるならこっちにすれば良かったと後悔中・・・かっこいいし。
ついでにさかいやチェックも。
フォックスファイヤー スコーロン ハーフZIP L/S(メンズ)M~XL50%オフ4752円
一昨年からヒット中の防虫繊維使用スコーロンシリーズ半額品登場。
フォックスファイヤースコーロン スラブBDシャツ L/S(メンズ)S~XL50%オフ5940円
今年は夏山でアーシーカラーの無地半袖シャツが着たい気分なんで、
正にこれの半袖が欲しいのであります。有るのかな?
フォックスファイヤー スコーロン フィフスチェックシャツL/S(メンズ)2色51%オフ6699円
その他さかいや新着情報はこちらから。
→→
さかいやアウトレット新着情報 さかいや以外も。
アルパインスタートフーディは人気商品ですから30%オフ超え狙うのは難しいでしょう。
Black Diamond アルパインスタートフーディ 2色残りSのみ30%オフ12096円
フーディニ・スコーミッシュの2大巨頭に堂々と割り込んできた新定番。
上記2種よりソフトシェル色強く重量200g台と重めも通気性・ストレッチ性はより高次元かと。
日本で最も売れ筋であろうSサイズが2色残ってます。
Black Diamond アルパインスタートフーディー 12960円
2016以前のモデルだと思いますがM/Lセール品はこちらで買えます。
オレンジはオクタン、アロエはグラスに近い色で完売のサファイアがブルー系かな?
アマゾンにもセール品有りますね。
ブルー系アトランティスS/L、オレンジ系オクタンSが現在30%オフ12096円。
他リンクはレディースモデルセール品。
ついでにこれも。
MONTANE FEATHERLITEダウンベスト エレクトリックブルー/S 半額10800円
これかなり前に紹介してまして紹介後に定価に戻ってましたが再び半額になってますね。
750+FPダウンで90g使用と記載ありますがとてもそうには見えませんね。マジ?
本家web等から自動翻訳したの丸出しなブロークン日本語説明。
Montaneサイズチャート:S/胸囲~97cm
ついでのついでに。
アマゾンに氾濫するスノーピークペグハンマーパクリ品の新入り。
この手の紹介はモラル的に良くないんですけど値段が強烈なんでついついご紹介。
そして私も値段に釣られてついつい購入。レビューもまだない状況なんで完全なる人柱買い。
そりゃMSRステイクハンマー欲しいですが年に1~2度であろうキャンプの為にそこまではねぇ。
Hama-kana ペグハンマー 980円
アマゾン発送商品。
多分ですが販売開始したばかりですから話題作りの為の特別価格かもですね。
ペグハンマー到着。
他の中国モノは所持してないので比較は出来ませんが、
アマゾンで1500~2000円程度で売られてる物と遜色ないのでは?
こんなもんは実際にしばらく使用してみなきゃ評価の下しようがない物なんですが、
外観上は粗さは見られるも特に問題なく、握り部分にはビニールコーティング、収納袋付属。
2017/02/12(日) 23:08:43 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
これキャンペーンページでのRAB抽出では反映されてないんですが対象になってます。
ぬかった・・・。
**記載価格は2017.2.13現在価格
Rab Microlight Vest Fir/S 69%オフ8985円から対象商品2点購入で7188円に!!!!
日本定価29160円!!ですからキャンペーン適用で75%オフ水準に!!
ネイビー系Twillght/Sは56%オフ12885円から適用で10308円とこちらでも65%オフ水準。
マイクロライトシリーズって見た目からはとてもそうは見えないんですが、
これもダウンベストなのに750+FP撥水グースダウン113g(L)も使用してます。
重量310gも多分LででしょうからSだと300g切ってるでしょう、多分。
単体使用だけでなく手持ちダウンと2枚使いしたりで幅広い時期に対応させる使い方も良さげ。
ULダウン系とこれが有れば合わせ技で冬山や残雪期、3シーズン寒冷時期にも対応できるでしょう。
上で重ねるか、下で重ねるかは各自体型と手持ちダウンのサイズ次第。
取り扱いショップの同品番実寸値**誤差にはご留意を
UK-S/着丈66×身幅49×肩幅44cm
日本メーカーはしっかりしてて海外メーカーはいい加減だなんつーイメージは
完全なる幻想であるって事がこちらの商品説明に顕著に現れてますね。
第三者機関によるダウン品質証明~生地詳細~数値化された耐風性能と通気性能まで
日本メーカー品ではまず見かける事がない詳細な説明。日本のはダウン量すら分からない・・・。
1本前エントリも色々追記しておりますので併せてどうぞヨロシクです。
2017/02/13(月) 19:33:22 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
**追記情報**
長らく完売状態の山渓別注によるNANGA ライトウェイトダウンバッグ450DXが
2017.5月現在数量限定で復活中。
こちらはダウン高騰以前の同クラスお買い得品価格水準に迫ってるレアな1本。
760FPダウン450g使用で19800円と超絶お買得になってます。
シェルは防水透湿のオーロラではなくノーマルの20Dシルナイロン採用で重量840g。
あと、ちょいと追加すれば多分2000円ラクーポンも使えると思われますから、
使えるようなら小物(ナルゲンミニボトルとかコードロッカーetc)追加しての購入忘れずに。
フラッシュクーポンも併用出来たら忘れずに。1万以上3万以下なら200円オフだけですが。
んで、ちょい買い足しで2000円ラクーポン使用できりゃ、完全にダウン高騰以前の水準に。
つまり知ってる人たちにはお馴染の高CPモデルだったポーリッシュバッグ水準となってます。
このスリーピングバッグ自体もポーリッシュバッグ450DXとほとんど同然みたいなもんですし。
山渓×NANGA ライトウェイトダウンバッグ450DX パープル 数量限定19800円
*************************************
山岳用テントでは昨年末からプロモンテVLシリーズのセール品が出回りだし、
今後も暫くセール販売続きそうな感じで買場待ちといったところでしょうか?
まぁ今後の行方についてはメーカー在庫次第でメーカーのみぞ知る状況ですが。
で、山岳定番ではないですが面白いテント・シェルターのセール品あるんでご紹介と
現在楽天中心で購入可能なテント及び周辺装備セール品も一挙にまとめておきます。
今年から登山・キャンプでテント泊始められる方のご参考にもなれば。
まとめ忘れてたの有れば後から追記していきます。
ヤマケイ楽天でもNEMOセルフインフレータブルマットZOR/OLA35%オフ、
プロモンテ山岳用VL-15が25%オフ、ダンロップツーリング用R127/R327が40%オフに。
例のタイミングでだとこれは!!下記でまとめておりますのでDon't miss it!!
さかいやでポイント15倍のみの定価品でも普通に消えていったことから、
注目してる人たちは注目してるであろう快適テントMHWオプティックVUE2.5のセール品登場。
キャンパーの方たちに人気のエリクサーよりもかなり魅力的な作りになってるかと。
これ私もキャンプ専用テントとして欲しいんだけど我慢我慢。
MOUNTAIN HARDWEAR オプティックVUE2.5テント2016モデル 20%オフ27648円
長辺234cm、短辺147cm、室内高122cmと大変余裕有る作りの上に、
連続する2ドア構造により広大な視界を獲得。
インナーテントがメッシュ/ソリッドの2ウェイ仕様なのもポイント高し。
MOUNTAIN HARDWEAR Hoopla 4 フープラ4 10%オフ 43740円
とっくに廃番になってる経年劣化リスクある製品でたった10%オフとかセコすぎてビビる。
良心的なお店なら半額水準、一般的なお店でも30%オフ水準で処分する案件と思いますが。
さすがは三重は四日市の人気ショップmoderateだけに廃番モデルでも強気ですなー。
ヘタしたらすぐにでも劣化起きるかもしれないのに、この値引率とか中々の銭ゲバ感。
outletページも総じて値引率渋いですが他では見かけないセール品も色々有ります。
フープラ魅力的なシェルターなんですが、別売りのフットプリント入手ハードル激高いかと。
商品画像ではフットプリントがセットされた画像使われてますがセット販売でのSALE品?
まぁアマゾンMP店の並行品の方が余裕で安いですけど。グリーンの方が前型になるのかな?
**FPも売ってましたわ。
NEMO BLAZE 1P ブレイズ 1P 20%オフ44928円
同じくmoderateからnemoのULテント。最小重量790g!!
今までご紹介したのでまだ購入可能なセール品再まとめ。
プロモンテの山岳用テントがモデルチェンジの為廃番セール中。
PUROMONTE ライトウエイト・アルパインテントVLシリーズ
一人用 VL15(1.35kg)/二人用 VL25(1.45kg)/三人用 VL35(1.75kg)
ゆったり快適に使いたい方は少し重くはなりますが人数+1で選んでます。
吊り下げ式ながらもボトム部分はスリーブ式にされてるのがポイント。
定番モノでネットに多数情報転がってますからしっかり情報収集して吟味していただければ。
→→
プロモンテ VLシリーズ@楽天 VL-15ヤマケイで25%オフになってますね。例のタイミングで狙えばこれは!!
プロモンテ ライトウエイトアルパインテント VL-15 廃盤特価25%オフ31590円+通常ポイントで10倍!!
さかいやでは3/末から30%オフ29400円に
プロモンテの親会社ダンロップのツーリングテントが40%オフでR127が16848円、R327が27217円
ダンロップR127/R327さかいや楽天40%オフ ヤマケイでも同じく40%オフでしかも通常ポイントで10倍!!
→→
ダンロップR127/R327ヤマケイ楽天40%オフ 国内メーカー山岳用定番より重めになりますがどこでも安心して張れる海外テントもセール中。
Nemo クナイ2P 41%オフ!!39800円!!
日本の高山稜線上でのテント泊において海外テントを使用するならば、
高耐候性の4シーズンモデル使用が安心感抜群なんですがほとんどが2kg以上~。
そんな中稜線上でも安心して設営出来る最小重量2kg以下の海外テント希少種で、
クナイは最小重量で1.78kgと相当軽量化された作りになっております。
勿論その分4シーズンモデルといえども20D~30D生地使用になっておりますが、
取り敢えずこれ一つ有れば1年中どこでもテント泊出来ます。
豪雪状況でも使用するならば勿論さかいやのスノーフライセットがマストになりますが。
・非メッシュインナー
・インナーテントのメインシームをX-PLYFabricで補強
・高強度ポール使用
・空気の流れを考慮した大型ベンチレーションを前後に装備し内部湿気を効果的に排出
・リッジフレームにより剛性を高めるだけでなく、驚くほど広い居住空間と前室部のヘッドクリアランスを確保
・ガイラインはステラリッジやエアライズのようにインナーテントからの張り出しに
Nemoが欲しいが定番タニの稜線上使用には不安を感じてしまう方なんかには絶好のチャンス。
タニ・アンディよりは大分重くなりますが、耐候性能は抜群に上がってることでしょう。
高橋庄太郎氏によるクナイ2Pレビュー。
http://www.yamakei-online.com/y_mono_gatari/201412.php a-sasaさんから教えてもらいましたが、高橋氏の指摘通り全長実寸が短い模様。
アマゾンでも販売中。
フライクリーク同様山でも普通に使う人は使うコッパースプールUL EXモデル1&2。
ULテントFLY CREEKをより快適に楽ちんに使えるようにアレンジしまくったテントとなりますが、
フライクリークと変わらぬ極薄素材使用ですからその点お忘れなく。フットプリント必須。
完全自立式で長辺側ドア(2は更に2ドア)、リッジポールでの室内空間確保が大きく異なる点で、
更にEXモデルはインナーテントをほぼ非メッシュ化&ドア部分を2層式にした日本限定仕様となります。
私もフライクリーク購入時これと迷いに迷いましたがフライクリークの出モノがあったんでそちらにしました。
山渓楽天販売品ですからこれは例のタイミングで狙うの必須なセール品。
BIG AGNES コッパースプールUL2 EX(ノーメッシュ) 数量限定30%オフ49800円
総重量1536gなんで一般的な重量記載となる最小重量では1300-1400gの間程度でしょうか。
BIG AGNES コッパースプールUL1 EX(ノーメッシュ) 数量限定30%オフ39300円
総重量1358gで最小重量は1100-1200gの間でしょう。
インナーほぼ非メッシュ化されてる日本仕様Big AgnesフライクリークUL1&2EXも30%オフ。
フライクリークUL2EXは私も使用中で北アルプスでも平気でテン泊してますが・・・。
ペグ・ガイライン・スタッフサック・フットプリント入れたリアルな携行総重量で大体1.3kg程度。
フットプリントにはフライクリークUL2用にカットされたカスタムタイベック使用で重量約200g。
フライクリーク UL2EX(ノーメッシュ)定価57240円から30%強オフ39800円
最小重量1kg前後のULテントとしては異例のメジャーなロングセラーモデル。
メジャーっつっても日本じゃマイナーですけどね。ドアはメッシュ&ソリッド2ウェイ。
フライクリーク UL1EX(ノーメッシュ)も30%オフ34776円
MHWの高額テント群一部も相変わらずナイト&週末セールで登場中。
MOUNTAIN HARDWEAR ゴーストスカイ3テント 30%オフ52164円
MOUNTAIN HARDWEAR ゴーストUL1テント 30%オフ37044円
最小重量751g!!のULテント。
MOUNTAIN HARDWEAR ゴーストUL2テント 30%オフ46166円
二人用でも1kg切り!!最小重量973g!!
MOUNTAIN HARDWEAR ダイレクト2 30%オフ49896円
高耐候性誇る高所向けシングルウォールテント。どこでも安心!!
セットで必需品マットのセール品もついでに。
NEMOのセルフインフレータブルマットZORシリーズが廃番でセール品登場。
セルフインフレータブルタイプでは最も軽量の部類に入るモデルになるかと。
重量を気にされる方のセルフインフレータブルマット定番だったゾアですが、
エアーマット新時代突入の影響なのか?全然セール品完売にならないですな。
もーちょっと待てばもう一段安来るかもですね。
**ヤマケイでもZOR/OLA35%オフで登場。例のタイミングで狙えばこれは!!
→→
NEMO ZOR/OLA35%オフ@ヤマケイ楽天 ゾア以外のその他さかいやNEMOセール品はこちらでご確認を。
→→
NEMO@さかいや **冬用マットのコズモインシュレーテッドもセールで出てきてますが、
今ならSEA TO SUMMITのセール品のが断然おすすめです。
ニーモ ゾア20S(51x122/275g) 35%オフ6669円
ニーモ ゾア20M(51x160/360g) 35%オフ7371円
ニーモ ゾア20R(51x183/380g) 35%オフ8073円
軽量性より耐久性重視される方は75D使用のオーラを。他サイズも有りますよ。
ニーモ オーラ20R(51x183/554g) 35%オフ7020円
ご当地アメリカで絶大な支持を誇る新世代エアーマットの王者スタティックVが42%オフ6905円~。
幅広58cm幅、寝心地の良さ、斜傾地での使用でもズレ落ちにくいV字チューブデザインが人気の秘訣?
単体では保温性能低いエアーマットながらも保温性高めるギミックをテクニカルに追求したデザインが美しい。
まぁそうは言ってもR値は1.3と高くはないんで寒冷時期に使用する場合には追加でマット必須になりますが。
保温材入ったインシュレーテッドモデルもありますがこちらは未使用の3シーズン温暖時期用になります。
全身サイズで500g強と軽くはないんで登山用途ではあまり選択肢には入ってこないモデルですが。
国内未展開のINERTIA-X WAVE 3/4PADが7980円
革新的骨骨デザインで業界震撼させたINERTIA X FRAMEのゴージャス&ビッグVERSION、
INERTIA XL PADの半身サイズモデルで重量297g。
攻めてるイナーシャとラグジュアリーなスタティックVとの折衷的なポジションのモデルとなるでしょうか?
小ぶりですが頭部には枕もビルトインされてて個人的に非常に食指動く1本。我慢してますが。
プリマロフト封入でR値4.4(-10℃は余裕かな?)のスタティックV冬用モデルも激安です。
全身サイズ650gと超軽量タイプのよりは重めですがこの価格は非常~に魅力的。
これも欲しいんだよな・・・海外安値で拾っても送料込みでは大差ない水準だし。
アメリカでは冬用マット定番の座を獲得してますが日本では・・・。58cm幅もウリ。
KLYMIT インサレーティッド スタティックV Insulated Static V Sleeping Pad (並行輸入品) 37%オフ9800円
そして並行品が海外安値で海外通販するのと大差ない価格水準続き大人気のオゾン。
エアーマットについて詳しくは登山装備欄カテゴリー「新世代エアーマット」もご確認頂ければ。
STS最新マット2種ハイエンドモデルのレクタングラーのみですが半額/60%オフになってます。
コンフォートプラスシリーズは全面2層構造になっており片面パンクしても無問題。
600にも及ぶエアセル構造によりメーカー曰く最高の寝心地を実現とのこと。
シルバーは3シーズン用でR値2.5、レッドはR値5で厳冬期冬山でも単品使用可能なレベル!!
R値5.7のネオエアーXサーモマックスと比較して重量は倍近いですが、お値段は1/3に!!
まぁ何よりもパンクさせてもまだ使えるっつー機能がマーベラスすぎ。
最新で最高のテクノロジーてんこ盛りの最新マットがこの価格とか、
海外でこれ欲しがってる人たちが普通に羨ましがる価格水準になってます。
因みに米ではこちら普通に日本定価と同水準で売られております。
ネオエアーXサーモと米価格が一緒の物が現在1.2万なんですよね。Xサーモは3.5万・・・。
ただラグジュアリーな作りだけに重量重めな点はご留意を。
高橋庄太郎氏による下記レッドのインサレーションモデルレビュー
http://www.yamakei-online.com/y_mono_gatari/201510.php SEA TO SUMMIT コンフォートプラス レクタンギュラー マット 60%オフです!!8800円
サイズ:183×56×6.3cm/約685g/R値2.5
アマゾンでも同じく60%オフで販売中
SEA TO SUMMIT コンフォートプラス インサレーション レクタンギュラーマット 半額12150円
サイズ:183×56×6.3cm/約825g/R値5
SEA TO SUMMIT エアストリームドライサック 30%オフかな?2989円
ポンプ機能付けた20Lドライサック。セットで必需品です。
その他SEA TO SUMMITセール品は以下でご確認を。
マット・シュラフ以外はパックカバー・ドライサック・カトラリー等お馴染小物類中心。
→→
SEA TO SUMMIT製品30-60%オフ@イイパワーズ楽天 ついでにスリーピングバッグセール品も。
MHWの高額ダウンシュラフと最新化繊シュラフも相変わらずナイト&週末セールで登場中。
残念ながらラミニーナ以外全てレギュラーモデルのみとなります。
ダウンシュラフ定番モデルファントムシリーズも2016モデルからラミナシリーズと同様の名称分けに。
スパークは夏山中心に3シーズン、フレームは3シーズン寒冷時期~冬対応かな?
まぁ対応幅はダウンウェアとのセット次第ですが。厳冬期に280クラス使用してる女性がいるように。
それにしても大定番モデル最新作が既に30%オフで買えるとかマジ?
まー30%オフでも凄いお値段なんですけどね・・・海外でもハイエンドモデルはド高い時代に突入してますから。
因みに30%オフでUS価格からスパークは約10%オフ、フレームは約15%オフ水準とこれでも超お買い得水準。
MOUNTAIN HARDWEAR ファントムフレーム (REG) 30%オフ49896円
コンフォ-4度/リミット-9度で800FP撥水ダウン570g使用し945g。
定価は71280円で現在海外でこのクラスのハイエンドモデル$500-600台なんてザラです。
高いですけどマジでお買い得なんで私も欲しくて欲しくてたまらんですわ。
MOUNTAIN HARDWEAR ファントムスパーク (REG) 30%オフ43092円
800FP撥水ダウン285g使用しコンフォ2度/リミット-2度で629g。
防水仕様ではないですけど水濡れに対する強さからシュラフカバーを外す選択が出来る方で、
尚且つダウン使用時カバーが必須装備になっていた方においては、カバー込での重量で比較すれば、
もう高品質ダウンシュラフと遜色ないレベルに到達しているといっても過言ではないハイパーラミナ。
ハイパーラミナの保温性の高さは海外サイトでも非常に高く評価されています。
まぁ保温性能に自信があったからこそ化繊にも関わらずEN13537に対応したんでしょうが。
高品質ダウンシュラフ比で1クラス程度大きくなる収納性と単体での重量については、
高品質ダウンスリーピングバッグにはまだまだ敵わずその点海外サイトでも指摘されてるんですが、
シュラフカバーが割りとスタンダード装備となってる日本においてはそれは必ずしも当てはまりません。
水濡れ・結露不安や面倒なケアから開放されるであろうハイパーラミナ。
シュラフカバー未使用の方にはまだまだ重量・収納性の面で高品質ダウン物には及びませんが、
絶えずカバー必須となってる方ならハイパーラミナは非常に有力な選択肢となるでしょう。
定価は高品質ダウン物と変わらぬ価格帯で二の足踏むでしょうが、それが2万切りとなってれば尚更。
ただファイントラックのポリゴンネスト使用されてる方のレビューで、
かなり臭くなり定期的な洗濯必須との声も見かけたので、ハイパーラミナもその点同様の可能性も。
まぁ洗濯もダウンに比べればずいぶん楽に出来るとは思いますが。
ヤマケイオンラインでの高橋庄太郎氏レビュー。
http://www.yamakei-online.com/y_mono_gatari/201509.php MOUNTAIN HARDWEARのハイパーラミナシリーズはEN13537対応で温度域表示は信頼性アリ。
ダウンシュラフ使用時にはシュラフカバーを絶えず携行されてる方なら重量差は互角レベルに。
収納性についてはダウン280gクラス性能のスパークでダウン450gクラスの収納サイズに近いかな?
スタッフサックがコンプレッション型なんでスペック表記より更に小さく収まるかと思います。
**高橋庄太郎氏のレビューにパッキングサイズ画像ありますがかなり小さくなってますね。
ハイパーラミナスパーク(コンフォート5℃-リミット0℃/重量737g/収納サイズ15x33cm)
定価28,080円が30%オフ19,656円に。マジかよ
MOUNTAIN HARDWEAR ハイパーラミナフレーム(REG) 30%オフ21168円
コンフォート0℃-リミット-6℃/重量1106g/収納サイズ18x40cm
重量850g前後が多勢の高品質ダウン450gクラスと同等の温度域。
それでこの重量ですからシュラフカバー分考慮すれば全く重くはないです。
MOUNTAIN HARDWEAR ハイパーラミナトーチ(REG) 30%オフ22680円
コンフォート-9℃-リミット-16℃/重量1474g/収納サイズ22x46cm
厳冬期対応の化繊モデルでこの重量は相当軽いですが収納サイズはそれなりに大きそう。
ハイパーラミナシリーズはスタッフサックがコンプレッションタイプなのは助かりますね。
○HyperLamina○
ウェルデットラミナ製法を採用。生地に中綿を直接溶着することで、中綿の片寄りを防いでいる。
さらに、縫い目をなくすことで、冷気侵入の原因となる"コールドスポット"の発生を防ぎ、
化繊タイプのシュラフの弱点であった収納時の圧縮性の低さを解決し、携帯性および軽量化も実現。
身体のパーツを複数のゾーンに分けて中綿の量を変える「ゾーン別インシュレーション」は、「保温性」と「軽量性」を両立した。
センターファスナーも快適さを生み出す。
ハイパーラミナシリーズ程には軽量化されてないラミナZシリーズはお値段もお手頃に。
こちらもウェルデットラミナ製法を採用、ジッパーはサイドジッパー仕様。
ラミニーナは女性用ですが軽量化効果狙って男性が山岳使用するのもアリかと。
登山テン泊用途以外の方でも化繊シュラフにもこだわりたいなんて方にはおすすめ。
MOUNTAIN HARDWEAR ラミニーナZスパーク(REG) 30%オフ16632円
コンフォート1度/リミット-5℃/1106g
女性用モデルのラミニーナですが対応身長173cm迄なんでこれ男性も狙い目ですね。
大体この手の海外製品のレギュラーサイズなんて日本人には絶対大きすぎるでしょうし。
この価格でリミット-5℃、シュラフカバー不要での重量1.1kgはかなり良さげです。
シェイプもタイトすぎる感じじゃなさそうですから男性でも問題なく使用できそう。
**肩口と腰回りは一回り程度シェイプされてるんで肩幅・ウエストある男性にはタイトかも?
ムラウチはナイトセールだったり週末限定セールだったりと
変則的なスタイルでセールやるので突然消えてしまうことがよくある点ご留意を。
上記でご紹介のムラウチ分も夜間と週末のみで限定出現中。それ以外では消えてますよー。
日中表示されてるのは多分定価販売商品のみなのかな?
シュラフでは厳冬期対応のハイエンドモデル、レイス/ゴーストのセール品も有り。
→→
MHWテント@ムラウチ楽天 →→
MHWスリーピングバッグ@ムラウチ楽天 →→
MHW全リスト@ムラウチ楽天 **500点強あるんでページ検索窓に気になるアイテム等のワード適当に追加して絞ってお探しいただければ。
さかいや別注オーロラライトも350/450/600久々に揃い踏み。
オーロラライトは最良型の設計を(見た目上は)踏襲し且つオーロラモデルより軽量化されてます。
色々気になる点もございますがシュラフカバー要らずでこの重量は本当に魅力的。
オーロラ加工には経年劣化不安つきまといますが、長年販売されてきて
特に重大な問題引き起こしたような形跡はネット上では確認出来ないのも事実。
ナンガは殆どの製品でリミットを快適温度、極限域のエクストリームを限界温度で表記してましたが
オーロラライト始め一部製品ではよーやく欧米標準のコンフォート/リミット表記になってきてます。
狡っ辛い事してると私みたいなのにいつまでもネチネチ攻撃されるだけですから良かった良かった。
あとナンガは過剰なコンパクト性アピールの為に通常使用には難がある程のサイジングになってる
スタッフサック使用してましたがこれは現状どーなんでしょう?変わらずかな?
**2017.3月新色追加。購入可能なさかいや別注モデルは以下リンク先で表示されます。
→→
さかいや別注ナンガ オーロラライトシリーズ ナンガ・オーロラライト 600DX(コバルトブルー×ネイビー) 30%オフ33264円
快適使用温度/-4℃ 使用限界温度/-11℃
収納サイズ/φ17×31cm 総重量:1,050g(760FPダウン600g使用)
ナンガ・オーロラライト 450DX(コバルトブルーxネイビー)30%オフ26380円
快適使用温度/0℃ 使用限界温度/-5℃
収納サイズ/φ14×30cm 総重量:865g(760FPダウン450g使用)
ナンガ・オーロラライト 350DX(コバルトブルーxネイビー) 31%オフ23800円
快適使用温度/5℃ 使用限界温度/0℃
収納サイズ/φ13×25cm 総重量:750g(760FPダウン350g使用)
SEA TO SUMMITの高品質・高機能化繊モデルが60%オフ!!キャンパーの方是非。
化繊シュラフとしては60%オフでもお安くありませんがトップメーカー品ですから、
所有欲も満たされるでしょうし気分よく寝れるってもんでしょう。寝具重要ですよ。
SEA TO SUMMIT Basecamp series ベースキャンプBt III 60%オフ!!19440円!!
3シーズン用化繊シュラフ。設定温度:快適/2℃、下限/-4℃、極限/-21℃、1575g
ここまでやるかっ!!っつーくらい快適に使用するためのギミックが満載されております。
**説明では化繊とダウン2種有りとの事ですが、こちらは重量から化繊モデルかと。
使用画像にBs4と記載あり別モデルの可能性あるんで購入される方はよくお調べを。
SEA TO SUMMIT Voyager series ボイジャーVy III (最低使用温度-5度) 60%オフ!!15980円!!
ベースキャンプシリーズのような超ゴージャスなギミックはありませんが、
化繊シュラフとしては高額な定価設定ですし値段なりに作りこまれてるでしょうから
気分よく寝れるってもんでしょう。快適0℃/下限-5℃/極限-23℃/重量1227g。
モンベル バロウバッグ#2(下限-4℃/18900円)より高性能な上に重量も約200g軽量です。
SEA TO SUMMIT ボヤージャーVy IV(最低使用温度-10度) 60%オフ!!17280円!!
快適-3度/下限-10度/極限-28度/重量1575g。冬キャンでも安心クラス。
モンベル バロウバッグ#1(下限-9℃/21060円)より高性能な上に重量も約100g軽量。
2017/02/15(水) 23:41:35 |
テント泊装備セール品('17前半)
| トラックバック:0
| コメント:0
MSRの日本でも話題となるであろう新作テントアクセス並行品が既に国内でも登場してて、
下記アクセス3は多分国内価格判明以降アレ買っとけばと多数の方が思われるかもな価格。
アメリカで定価購入&個人輸入するよりも割安かも。国内価格は多分ですが12万超えかな?
円高で多少買いやすくなりそうでしたが2016年後半から円安転換となり残念ながら・・・。
そして重要情報としてモチヅキでの並行品修理は国内正規品よりメッチャ割高になりますよっと。
MSR Access 3 並行品87800円**2/20現在在庫あるMP販売品最安値
多分値付け間違えてるんだろうなー。国内MP店で勿論国内発送。
楽天でも3の安値ありますね。2も安いかな。取扱店は典型的な並行品業者って感じ。
1は取り寄せで89800円ですからこの在庫持ってる2/3は既にセール価格なのかも。
下記MSR ACCESSエントリに上のと併せて追記しとります。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-621.html ****************
無くなってたこちら最安値水準で復活しててしかもキャンペーンで更に激安に。
因みに過去同水準で25ゲトるも24.5で甲高の彼女には甲部分キツくて断念。
**記載価格は2/18現在価格
Chaco Ped Shed 25cm 75%オフ!!4558円から更に10%オフクーポン適用で4100円笑
彼女のスノーシュー&ウィンターレジャー用に購入したkamik カルガリーも
タンの25cmが85%オフ!!3011円!!26cmが79%オフ4088円になってます。
water proof仕様且つメーカー曰く-40度まで耐えられるらしいですよ。
24.5の彼女が26購入でもデカすぎるって事はなくベストでした。
**タン25ご購入頂きましたが(ありがとうございます!!)値段戻りませんね。
売り切り体制入ってるっぽいです。
一部カラー・サイズとなりますが他にも2000円台ウィンターブーツなんてのも
→→
kamik女性用ウィンターブーツ50%オフ~最大85%オフ近辺 ****************
50-65%オフクラス充実してます。30-40%オフ台のも要チェック。
サイズ欠け多数ですがMHWモンキーマンシリーズも最大60%オフで各種有りますよー。
他HUNTERブーツやコロンビア・カリマー・WILDTHINGS・グラミチ・マムート・KEEN等色々。
そして明日はヤマケイ楽天の例のタイミングで以下SALE品是非。
NEMOセルフインフレータブルマットZOR/OLAそれぞれ3サイズ揃い踏みで35%オフ、
プロモンテ山岳用VL-15が25%オフ、ダンロップツーリング用R127/R327が40%オフになってます。
コッパースプール含めて1本前エントリでまとめておりますのでDon't miss it!!
他マムートヘルメットも有りますしカテゴリ欄「山渓楽天愛用者用エントリ」も併せてご確認を。
→→
サンデーマウンテン楽天50-65%オフ 一部ピックアップ。
マウンテンハードウェア ナットクラッカープルオーバー 2色S~L60%オフ13824円
40Dストレッチシェル+肘は70Dで補強の非ゴアレインプルオーバー。
両サイドジッパー開閉で着脱容易&ベンチレーション機能も。
マウンテンハードウェア ゴーストウィスパラーダウンジャケット 2色S~L半額18516円
800FP撥水ダウン75gも使用(USメーカーWEB参照)してて200g切りの脅威のULダウン。
一般的に重量200g前後のODメーカーULダウンジャケットはダウン量50g前後ですから、
ゴーストウィスパラーは重量比での保温性の高さは際立ってると思われます。
これが海外でも高額であっても長らく定番のポジションキープしてる理由なんでしょう。
サイズ:下の表記は多分実寸サイズですね
S(着丈:69cm、胸囲:104cm)M(着丈:71cm、胸囲:112cm)L(着丈:74cm、胸囲:122cm)
カリマー アルティメイト ダウン パンツ 3色M/L半額12451円
650FPなのに定価が高すぎですね。日本ではまだこんな強気な商売できるんだカリマー。
シェルにはちゃんと高級素材PERTEX Quantum使われてますけど。260g。
Mountain Hardwear スーパーチョックストンフルジップジャケット アズールS55%オフ6402円
パーカなら更に良いんですが平均365gのソフトシェル名品。
MOUNTAIN EQIPMENT グラナイトボトム スリムフィット 2色M60%オフ5962円
Mountain Hardwear Canyon Short カーキ32/シャーク34のみ60%オフ2635円
アメリカンなハイカー&トレッカー憧れ派必須膝上丈ショーツ。
ダックビルやトラッカーキャップ系と併せてアメリカンハイカースタイル私もしたいが似合わないんだな・・・。
マウンテンハードウェア ウィックドクールS/S T アジアフィットM/L3色60%オフ2981円
THE NORTH FACE マウンテン ジャケット レディース2色55%オフ23047円
冬用ハードシェル大定番。
マウンテンハードウェア 【ウィメンズ】コヒージョンジャケット 3色S~XL55%オフ10963円
MHWの非ゴア3レイヤーレイン代表シリーズコヒージョン。ストレッチシェル。
40D使用で夏山にはちょいと暑めで重めな平均重量390gですが、逆に安心感はあるクラス。
Mountain Hardwear ウィメンズ ゴーストライトジャケット 3色XS60%オフ5184円
88gと極薄超軽量なウィンドシェル。XSでも(着丈:63.5.胸囲:90/肩幅:35cm)とデカそう。
3シーズンでの強風時なんかには、こんなペラペラのでも1枚羽織るだけで大違い。
THE NORTH FACE バーブライトスリムパンツ【レディース】 グレー系Sのみ半額7019円
マウンテンハードウェア バターロングスリーブ1/2 ジップ アジアフィットM/L2色65%オフ2986円
マウンテンハードウェア タイフォンアウトドライ EXTグローブ 2色S~XL60%オフ6874円
MHW人気の冬用ハイエンドモデルがこの値引率。アウターとインナーセット。
多様なインナーが使えるようにアウターグローブは大きめに作られています。
**これ拙ブログからだけでもかなり売れてますが全然完売にならずでストック凄っ。
S:手の周囲 18-19・手の長さ17-18/M:周囲20-22・長さ19-20/L:周囲23-24・長さ22-23
Mountain Hardwear ハラペーニョ アウトドライ ミットグローブ 2色XS~M55%オフ6580円
厳冬期対応化繊中綿たっぷりハイロフトミトン。
Mountain Hardwear ハラペーニョアウトドライグローブ Sのみ55%オフ6706円
マウンテンハードウェア コア35 ギンコーのみ半額8640円
35L/995g。
マウンテンハードウェア アロイナットベルト 2色60%オフ1426円
Mountain Hardwear ダブルバックベルト 4色60%オフ1555円
残念すぎる抽出機能で安くないのも一緒に引っかかってきますが、
30%オフ前後では上記でご紹介のメーカー群以外ではこの辺がボチボチかな。
→→
HOUDINI 多分20-30%オフ程度 →→
NORRONA 多分20-30%オフ程度 →→
and wander 多分20-30%オフ →→
エスビット 多分20-30%オフ →→
CHACO 多分30-35%オフ MAGIC MOUNTAIN トレイルチェアー 30%オフ3138円 290g
Euro SCHIRM スウィングライトフレックスアンブレラ ライトグリーン 25%オフ5027円送料無料 207g
2017/02/18(土) 09:40:42 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:2
2/22タイムセール
ウルトラライトコット丸パクリ品 一般会員3:34~
1kg台超軽量コットはサーマレストもHELINOXも余りにも高額すぎる事から
品質に不安ありながらも妥協して手出しされる方が少なくない感じのこの手。
****************
2/21タイムセール
フジカもアルパカも高すぎてかなわんってなキャンパーの方たちが最近飛びついてる
中国製の激安灯油ストーブが2/21 10時からタイムセールに登場。(TS価格2310円)
こちらのホーロータイプの方は他類似品よりも一回り大きい容量1.3L型/10h前後燃焼。
構造理解して自力で色々対応出来る方なら相当使えるっぽいですね。
****************
寒くて山行くの億劫になってたら途端に雪融けちゃいそうな状況に・・・ヤバい・・・。
まずはキャンペーン最終案内の前に・・・もう皆さん既に買ったわって方多数かと思われますが、
(メンズUS9購入されてる方はここスルーしてください・・・絶対見ないように・・・)
TEVAハリケーンXLTホワイト
メンズUS9(27cm)が80%オフ1590円!!!!と壮絶激安水準に!!!!
レディースはUS6(23cm)が73%オフ2092円。
TEVAどえらい在庫抱えておりますなぁ。だからこそのありがたい展開なんですが。
多分売れる度にジリジリ値を下げてくターンで予定販売数達成すると大きく戻すかと。
**大きくは戻しませんでしたね。予想ミス失礼いたしました。
KEEN Shanti Arts DAPPI CROQUETTE/23cm 61%オフ2888円
テン場サンダル界のロールスロイス。24は43%オフ4152円。
で、アマゾン。キャンペーン延長に次ぐ延長でしたが明日以降はどーなることやら。
クーポンコード: JAN20OFF
対象ファッションアイテム2点以上の注文確定時に上記クーポンコードを入力すると、
表示金額より20%OFF(対象商品の在庫限り、Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外です)
2017年2月21日(火)23時59分(日本時間)まで
→→
アークテリクスメンズ対象商品 →→
USモデル中心THE NORTH FACEメンズ対象商品 →→
PATAGONIAメンズ対象商品 →→
HAGLOFSメンズ対象商品 →→
MARMOTメンズ対象商品 →→
RABメンズ対象商品 →→
ICEBREAKERメンズ対象商品 →→
その他海外主要メーカーメンズ対象商品 →→
国内主要メーカーメンズ対象商品 →→
スノーピーク・KAVU他キャンパー系対象商品 →→
ICEBREAKER・HAGLOFS・PATAGONIA・RABレディース対象商品 →→
海外主要メーカーレディース対象商品 →→
国内主要メーカーレディース対象商品 **記載価格は2017.2.20現在価格と近辺値
アークテリクス始め並行輸入品参考価格はアマゾン独自設定によるものです。
ARC'TERYX PROTON AR HOODY(並行輸入品) グレー系M36%オフ33151円から適用で2.6万台に
アークテリクスのナノエア・POLARTEC ALFA対抗シリーズプロトン。
ライム系XSは37%オフ32507円から適用で2.6万、S34%オフ34200円から適用に。
日本定価は39960円でさかいや30%オフ価格は2.9万弱。もう黒LしかSALE品ないですが。
ARC'TERYX BETA LT HYBRID JACKET(並行輸入品) L2色48%オフ30266円から適用で2.4万に
40Dのゴアテックスパックライトと3レイヤー併用したLT HYBRID。
ベータはアルファよりも少し着丈短めな作りになってます。ブルー系Lは43%オフから適用に。
ARC'TERYX CERIUM LT HOODY(並行輸入品) グレー系L42%オフ27958円から適用に
850FPダウン95gと濡れやすいところにはコアロフトも配したハイブリッド仕様。
重量は多分300g前後クラス。Lでも身幅59cmなら極端にデカくはないかも。
ARC'TERYX CERIUM SL VEST(並行輸入品) グリーンM47%オフ15592円、ネイビーS37%オフ18502円から適用に
Mでも採寸値で身幅52cm/肩幅45cm/着丈68cmとアークにしては大きすぎない作りかも。
ARC'TERYX PSIPHON FL HOODY(並行輸入品) VENOM/L57%オフ15464円、RHYOLITE/XL57%オフから適用に
国内定価は29160円。クライマー向けにデザインされたソフトシェル。340g(実測でS/328g)
クライマー対応のハーネス干渉を避けたデザインや体にフィットするトリムフィット採用、
ヘルメット対応フード等は一般登山使用においても使い勝手は当然良好でしょう。
Rab Neutrino Endurance Jacket TWILIGHT/M49%オフ30356円から適用に。
オレンジMは今期モデル定価設定からの半額33527円から適用に。
RAB厳冬期対応ダウン定番。高耐候性のPertex Enduranceをシェルに使用し、
800FP撥水グースダウン225gで重量640g(L)。
海外オークションでは中古でも普通に2万近くまでいくのもザラな人気製品。
patagonia ウルトラライトダウンジャケット CSRD/S・M35%オフ24300円から適用に
Millet トイ リバーシブル フーディー 赤M42%オフ18281円、ブルー38%オフから適用に
ナノエアで使用のフルレンジと多分同じ3DeFX+使用化繊インサレーション。
化繊使用量やカッティング、シェル素材で違いがあるかと。
HAGLOFS BIVVY DOWN HOOD インクXS58%オフ15905円、インクM半額、黒XS48%オフから適用に
THE NORTH FACE Stretch ThermoBall Jacket(並行輸入品) 黒L66%オフ13330円、M63%オフ14251円から適用に
TNF独占プリマロフトサーモボールシリーズのストレッチシェル使用モデル。
THE NORTH FACE THERMOBALL FULL ZIP JACKET(並行輸入品) ネイビーS57%オフ15416円から適用に
プリントデザインLは66%オフ12044円から適用に。
USでのパタゴニアナノパフシリーズライバル製品。プリマロフトサーモボール使用。
THE NORTH FACE Talum Field Jacket(並行輸入品) カーキL73%オフ12117円、Sは53%オフから適用に
THE NORTH FACE SUMTER JACKET(並行輸入品) 黒M54%オフ19835円から適用に
THE NORTH FACE Geissler Parka (並行輸入品) 黒M70%オフ21904円、S62%オフから適用に
これらは550FPダウンたっぷり使用のズッシリアウター系でしょう。
厳寒地での冬の通勤用・日常用としてや、厳寒地への旅行・レジャー用に。
Geissler Parkaは更に防水仕様かと思われます。
Rab W's MicrolightJacket UK10が54%オフ14339円から適用に
750+FP撥水グースダウン120g使用、重量330gの冬山対応クラス。
ちなみにモンベルのライトアルパインダウンよりもダウン量は確実に多いでしょう。
patagonia W's ウルトラライトダウンベスト 黒S44%オフ16616円から適用に
patagonia Ws メリノMWジップネック S57%オフ6091円から適用に
メリノウール使用ミッドウェイトベースレイヤーが2点購入で約4800円!!
patagonia Ws キャプリーンMWクルー CRSX/S51%オフ3585円から適用に
ベースレイヤー界不動の4番バッターCAPILENEシリーズ。
icebreaker Quantum LS Zip Hood GH/XS59%オフ11502円から適用に
260-280g/㎡の厚手生地使用メリノミドルレイヤー。
icebreaker Winter Zone LS Half Zip FA/XS53%オフ7121円、JH48%オフ7877円から適用に
180gの薄手~260g/㎡の厚手迄使い分けてマッピング。冬期ベース用が最善かな?
メッシュ/ワッフル/ジャージーと織りパターンも含めてテクニカルなマッピングが施されてるモデル。
**レビューによるとバッキバキのスリムフィットっぽいかもなんでミドル用途では難しいかも。
icebreaker Oasis LS Half Zip GH/XS41%オフ7046円から適用に
200gm Jersey(メリノウール100%)使用の3シーズン~冬までオールマイティ中厚手メリノベースレイヤー。
icebreaker Tech Top LS Crewe PP/M47%オフ6266円から適用に
260gm Jersey(メリノウール100%)使用の冬期向き厚手メリノベースレイヤー。
2017/02/20(月) 20:03:44 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:2
*2017.10月エントリ時と同額で再入荷!!
*コストコ'17は税込み2400円弱で売ってるようでこの店転売確定ですね。
それでも近くにコストコ無かったり、会員になるつもりがないなら
2980円+送料なら1000円高程度なんで悪い話じゃないです。
2980円に値下げするの待ちましょうー。
*'19に楽天・アマゾンでの状況久しぶりに確認。
有名になったから初期の頃のような安値売りはどこもしてませんねー。
→→
Double Black Diamond ダウンブランケット@楽天 アマゾンでも国内コストコ仕入れのテンバイヤー登場してきてますねー。
以前の海外コストコから仕入れる並行業者の法外価格よりは随分マシ。
**************************
*簡易MYOGで簡易トップキルト化しました。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-714.html *重量実測でスタッフサック込439gでした。ダウン抜けは結構する感じでその点ご留意を。
*反応凄くてエントリ翌日昼には完売に・・・→夕方に同額で再入荷してます!!
今年から予定してるキャンプ用に、登山使用してるSea to Summitアンバーキルト以外にも
もう一つ夏キャンプ用としてベターなスリーピングバッグがあると重宝するなと考えてたところ
拙ブログによくコメントくださるTOYさんから以前教えて頂いていた、
コストコで売られてたDouble Black Diamondのグッドサイズのダウンブランケットの事を思い出し
ちょっと検索で調べてみたところ、コストコでは昨年に2990円→1990円→最終1500円位と
とんでもない投げ売りしてたことを今更知り、TOYさんに教えてもらった時にすぐ動いてればと
激しく後悔したわけですが、まぁそんなんは後の祭りであの頃にはもう戻れやしないと諦め、
ネットショップ上での取り扱いをチェックしたところ、楽天でまず1件発見。
価格は3888円+送料630円で4500円程度になるんでこれはないなと、海外方面で詮索、
多数見つかりましたが全然安くない・・・日本への送料込みで6000円以上と全くもって無意味。
アマゾン日本では並行業者が1万以上で出品中とこれも全く話にならずって状況で
楽天での4500円が結果的に安かったんですが、セコい私的には安くないなと思案してたところ
昨日その楽天販売品が2980円に値下げされたので速攻で購入&速攻でご紹介。
送料込みで3610円となりますがコストコ会員費を考慮すればまぁいっかと。
サイズは177cm x 152cmで重量は450g、700FPダウン使用。
そして皆大好きBLACK DIAMONDとは何ら関係ないメーカーですよっと。
*エントリ時のご紹介店舗は全て完売しておりますが、
2017.10月に再び同額にて再入荷!!'17モデルかな?コストコにも出てるかも。
Double Black Diamond Packable Down Throw 2980円+送料
これはとにかくこのサイズ/重量が素晴らしく、ご当地アメリカでも大変話題になっており
自作でトップキルトやアンダーキルト(ハンモック用の敷布団的な物)を作りまくってます。
ミシン使える方ならそれ以外にもシンプルな封筒型シュラフにも出来ますし、
2枚購入してそのまま縁を縫い合わせファミリーサイズの大型封筒型シュラフにしたり。
ミシン使えないなら勿論そのままで。
スタッフサックやゴム等使って足元縛ってフットボックス風にするだけでもいいですしね。
夏山スリーピングバッグ~温暖時期の自宅掛け布団としてまでめちゃ使い勝手ある商品かと。
化繊や粗悪ダウン物ではなく700FPダウン使用&この重量でこの価格は十分ヤバし。
そのままでも、ひと手間かければ更に使える僅か450gの夏用寝具が3600円で貴方の物に。
TOYさんに教えて頂いた事、今更ながらではございますが激しく感謝感謝なのでございます。
こちらダウンスローの質感伝わるのと手軽なDIYでトップキルト化させてて大変参考になります。
VIDEO
この方は裁断もしてパーツ分けしてフットボックス作成と全長延伸までしてます。
本格的なトップキルトにリメイクされたい方はこちらをご参考に。
いやー素晴らしきDIYer。今風に言えばMYOG(Make Your Own Gear)
→→
http://imgur.com/gallery/kOXYm MYOGではモンベル ダウンマルチブランケット #5の作りを参考にするのも手です。
上のフットボックスまで作成するのよりはお手軽かと。
上下部分に仕込むドローコードについてもループ縫い付け等で対応も出来ますしね。
後は両端にスナップボタン等縫い付ければ上下しっかり絞れる仕様になって最強。
モンベルのは最大長199×最大幅114cm/359gですから全長は負けますが
横幅はDBDの方がたっぷりあるんで筒状にしての使用でも余裕持って使えますね。
ちょっとの頑張りでモンベル2万超え製品と類似の物を入手する事が出来ます。
2017/02/22(水) 22:13:14 |
コストコブランケットMYOG
| トラックバック:0
| コメント:10
DBDダウンスロウ反応凄かったです。
届きましたが結構ダウン抜けはする感じ。重量は実測439gでした。
アウトドア使用される方は是非トップキルト化にチャレンジを。
ミシン持ってないし使えもしないけど私も何とかチャレンジしたいな。
で、アマゾンチェック。
今回も可能な限り下がるところまで待って待って待ちましましたが、
比較的残ってて一安心。昨日まで5%水準で下がってたものもほぼ1-2%程度に。
MARMOTの1000 Restar Down/オレンジMは昨日3万で売れちゃいましたが。
RABのダウンベストもネイビーMが1万迄行きましたがこちらも同じく昨日に。
MARMOTは3万切り、RABは1万切りしたらご紹介しようと思ってたんですが・・・。
でもウェア以外でまだまだネタあるんでご安心を**記載価格は2017.2.25現在価格
まずはマゼランのGPS高級機種2モデル国内正規品が激安に。
ただGARMIN1強でマゼランはどマイナーな為日本語情報は本当に少ないですし、
後入れ出来る日本登山地図についても、インストール販売してたお店が
2017.2月で閉店になってしまい現在オプション品の登山地図を購入出来る店見当たらず・・・。
マゼランでは日本登山地図のオプション購入は本体にインストールさせる必要があるようで
カード買って挿入すればOKってわけにはいかずな為これ大問題ですよね・・・。
下記2種は登山地図未付属モデル。
最初からオープンストリートマップはインストールされてるんで、一部登山地図は見られます。
ただOSMはユーザー自身の手により登山地図等のマップは拡張されていってるものなんで
マップの精度については正直怪しい部分もあるでしょうし登山地図対応も一部山域のみ。
ですから電子機器に強くご自身でカシミール等インストール出来るような方ならおすすめです。
タッチスクリーンモデルがGARMIN 20/30クラス並行品価格水準なのは魅力的なんですけどね。
電子機器に弱い倹約派の方なら豊富な日本語情報頼りで安いGARMIN並行品の方が懸命かな?
それなりにお金かけられるなら並行品を日本語化&登山地図インストールされたのがおすすめ。
この辺の情報は下記リンク先エントリで触れております。
あと、この販売店は専門店じゃないんでアフターサービスの面でも非常に不安ある点もご留意を。
私もまだ悩みに悩んでる最中ですがついついご紹介・・・。
Magellan explorist610JP タッチスクリーン式アウトドアGPS(日本正規品) TX610 60%オフ25920円
510には未付属の電子コンパスや気圧高度計付きハイエンドモデル。
Magellan explorist510JP タッチスクリーン式アウトドアGPS(日本正規品) TX510 60%オフ20827円
その他GPS情報については以下リンク先もご参照頂ければ。
マゼランの楽天セール品やガーミンの初心者にも優しい並行品モデルについて記載。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-677.html SealSkinz Mid Weight Mid Length Sock 防水透湿ソックス Sのみ70%オフ2004円!!
Sサイズちょいちょい激安品出てきてほんと羨ましい。S/23-24cm
一つ売れれば値段戻っちゃうと思いますから是非この機会にまとめ買いでも。
ショートパンツ+トレランシューズでならショート丈のがスタイリッシュですがこの価格ならねぇ。
ルーズソックス的にたるませる履き方で使えばいいだけですし。
SealSkinz Thin Mid Length Sock (Albatross)はXL(29-30)が54%オフ2900円
アクシーズクイン ライトシェルサーマルグローブ ナンドイロL65%オフ2441円!!
Pertex Shield使用の防水シェルに起毛させた裏地付きの防水サーマルグローブ。
低山冬山~残雪期~3シーズン寒冷時期に大変重宝するグローブかと。
スネズMがアマゾンアウトレット品で3297円。
PuroMonte UVケア トレッキンググローブ フィンガーレス マゼンタ/SS 55%オフ723円
PuroMonte UVケア トレッキンググローブ グレー/S 48%オフ952円
PUROMONTE ゴアウインドストッパーグローブ ブルー/M 54%オフ1874円
こちらは以前もご紹介のアマゾンアウトレット商品で外装に損傷あるも状態は良好。
AXESQUIN オーバーミトン LONG スミイロ S 3599円まで下がってきてます
防水透湿3レイヤーロングミトン。定価は10260円でアウトレット品以外でもお得なセール品有り。
アクシーズクイン フィンガースルーミトンORIGINAL カーキ L 3504円まで下がってきました、
アマゾンアウトレット商品:外装含めほぼ新品状態。
ADVANCEモデルとは違いシームシールされてない中綿入りのみのミトン。定価は5400円位かな?
CAMP アイスマスター M(EU39-41(US7-8.5)/470g) 3647円まで下がってきました
アマゾンアウトレット商品:新品同様ですが適切な外装に入れ替えられてます。
チェーンアイゼンではHILLSOUNDと共にもっとも作りがしっかりしてるモデル。
ORTOVOX 320プラス・スチールプロpfa 52%オフ6372円
アバランチプローブス ゾンデ棒。MP店取り扱い商品
サイズ:320cm(40mmx8本組)、ポール外径12mm、重量:670g
PETZLト イーライト E02P3e+ 多分並行品3000円ポッキリ
サブライト永遠の4番バッター。今年M/Cで新型はバンド型&ルーメン倍増になりますが。
国内正規品と思われるシェルパ販売分は2914円+10%ポイントバック+送料450円。
シェルパは5000円以上購入で送料無料なんでまとめ買いや併せ買いすれば最安に。
南部鉄 ホットサンドメーカー F-416 35%オフ4202円。
バウルーをプレミアム価格で買う位なら鋳鉄製のOIGENの方選択が賢い消費者かと。
勿論鋳鉄ですからバウルーより超重いんですけどね。普段は安値でも4980円程度です。
MP店でTOAKSチタン製品安くなってて送料も安いんですけどこれアメリカ発送です。
つまりセールプライスってわけではなくアメリカ価格で日本アマゾンで売ってるだけ笑。
中国モノといい恐ろしい時代に突入で国内小売り勢にはホント厳しい状況に。
でもこれ海外では当たり前の競争状況になってきたってだけなんですけどね。
**当たり前っつっても越境販売自体は禁じ手ですからこれについては特殊事例ですが。
割高な日本価格の隙につけ込んできた極めて現代的なシノギですな。
レギュラー製品ギア類でもショップ間競争でしょっちゅう値引きされる海外羨ましい・・・。
そもそもの設定価格からして割安な上に、ですからね・・・。
地理的にも言語的にも隔絶された社会だったからこそ成立していた、
代理店・小売店の姿勢は本格的に改めていかなければいけない時期になってきてるかと。
季節商品のウェア類についてはセールされますが、ギア類は定価売り姿勢頑なでしたから。
そんな業界内掟があるからこそ一部ショップのレギュラー製品安売りはコッソリなわけで苦笑。
海外ネットショップでは値引きは大々的にやれてるのに、ここがヘンだよニッポンですよ。
**全て私の憶測でしかないですから戯言と聞き流してくださいねー。
このストーブがFRxxLIxxTとやり合うきっかけとなった無断パクり品ですかね?
FRxxLIxxTのお怒りは至極ごもっともですが、この件でのFRxxLIxxTのアナウンスみたら
TOAKSが中国メーカーである事を隠しアメリカ発を装って日米展開したのは
FRxxLIxxTのアドバイスによるものみたいなんで、それもエゲツねーなって印象ですが。
この事について特に悪びれた様子もなく告白されててそっちにも驚いたもんです。
アメリカ発のインポートブランドのフリして売りだしたグッドイナフのやり方と一緒(苦笑
海外ブランドのフリ事例は最近でもオロビxxコやタxラス等枚挙にいとまがないですが(苦笑
TOAKS BPウッドバーニングストーブ STV-11 31%オフ7070円
いわく付きの製品となりましたが高評価のチタン製ネイチャーストーブ225g。
アマゾン直売分が対抗価格で8111円になってますから安心料加味すれば狙い目です。
TOAKS チタニウム マグカップ 450ml/76g収納袋付 37%オフ2351円
TOAKS チタニウム マグカップ 375ml/62g 収納袋付 28%オフ2228円
物は当然一緒なんですが、日本正規品じゃなくて正しくは米国正規品でしょう笑
MerkWares(Emberlit) ストライク ア ライトStrike-A-Light 火打ち金 62%オフ1275円
バッファロー型?洒落てるなー。火打石、チャークロス、火口とセットでお使いください。
Smith&Wesson ボーダーガード Border Guard 75%オフ2164円!!
スミス&ウェッソンのナイフは隣にリンクのが日本で人気ですが、
ご紹介のこちらは定価は中々の物なんでモノはよろしいんではないでしょうか?
ブレード材:7Cr17Movステンレス鋼 ハンドル材:G-10
全長:202mm ブレード長:86mm 重量:128g クリップ付 刃形状:半波刃
又オピネル激安品復活してる。
OPINEL オピネルステンレス #8 1496円!! #7も激安1396円 #9は1848円
ここ暫くオピネルのダンピング販売が凄いです。
お手入れイージーなステンレスモデル且つ定番番手となる#7-9。
ブレード(刃長):#7:80mm/#8:85mm/#9:90mm
Chinookティンバーライン ステンレススティール ワインゴブレット 56%オフ1009円
この価格水準で結構売れてますが今のところまだ値段は上がっておらず。お急ぎを。
ALITE Monarch Chair モナークチェア ブラック 34%オフ7879円
キャンプでのがっつりイス使用としてはこのこの構造は心もとないですが
フェスや登山でのテント泊や休憩用チェアとしては十分アリでしょう。公表重量540g
alite Meadow Rest ミドーレスト マルチ 48%オフ6157円
ミドーレストってものぐさキャンプには非常に魅力的かと。
マット敷いてこれとローテーブルでものぐさデイキャンプとか。リゾート感全開プリントですが!!
GOAL ZERO ライトハウス 59%オフ2454円
ACアダプター/12Vシガープラグ(オス)/手回しでも充電できゴールゼロ無くても使えます。
災害装備品としても魅力的。
igloo 1/2ガロン スポーツ (1.89L) ホットピンク 1151円
イグルーですが保冷機能はない単なるジャグかと。
SealLine ブロッカーライト ドライサック 15L/52g 41%オフ2091円
以下USメーカー人気保冷缶ホルダー2種はご当地での購入価格と大差ない水準でおすすめ。
以前は余裕で5800円位だったものの、昨年上半期には4000円台前半まで値下がりしてた
イエティの保冷缶ホルダーRambler Colsterが現在US定価とほとんど変わらずの3100円台に。
昨年末の2800円台には及びませんが。この価格水準でもアメリカでは普通に売れてます。
こちらは日本未展開商品ですから国内定価は存在しませんが、
普通に考えて代理店挟んだら超絶良心的で3800円~一般的には4800円前後でもおかしくないです。
夏にこれに入れてニヤニヤしながら外で缶ビール飲むために激安の今のうちに是非。
4万6万なんつープレミアムクーラーボックスは手出し出来なくてもこれならね。
でもアメリカでも高額にも関わらずめっちゃくちゃ売れてるんだよなーYETIクーラーボックス。
今年アメリカではYETIのフラッグシップストアまでオープンさせる位勢いあり。
YETIもろパクリの後発メーカー?YETIの半値展開で米ではモンスター級に売れてます。
RTICの保冷缶ホルダーも2017.2月現在1980円と激安。アメリカでも1600円位。
RTICはモロYETIな製品群を半値近くで売っててアメリカでもバカ売れしてるメーカー。
訴訟大国アメリカでこんなん大丈夫なんでしょうかね?クーラーボックスもモロなんです。
USモデルのTHERMOSジャストフィット缶クーラーと国内モデルのサーモス保冷缶ホルダー
これも並行業者の競争激しそうで送料込2000円以下なら納得いく価格かと。
真ん中のもシルバー系に見えますがこれはマットホワイトですよー。
国内モデルは最安値時ならイエロー・ブラウンでも1000円弱程度に。
最後にこれもまだ買えますね。
モンベル UL ダウンスナップジャケット マスタードM半額水準6091円まで下がってきました
アマゾンアウトレット商品:ほぼ新品状態。
以前ご紹介で売れてたと思いますが、多分返品されたんでしょうね、再登場。廃番モデル。
mont-bell スペリオダウンパーカ ライムイエローXS47%オフ8800円!!
レディースXSですから小柄な女性やお嬢さん用となるでしょうが。
モンベルの3シーズン用代表モデルですね。
ARC'TERYX PSIPHON FL HOODY(並行輸入品) VENOM/L66%オフ11984円
キャンペーンは終了しましたがこれめっちゃ値段下がってきてます。大柄な方是非。
国内定価は29160円。クライマー向けにデザインされたソフトシェル。340g(実測でS/328g)
クライマー対応のハーネス干渉を避けたデザインや体にフィットするトリムフィット採用、
ヘルメット対応フード等は一般登山使用においても使い勝手は当然良好でしょう。
2017/02/25(土) 11:44:33 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
ロッジと山渓で楽天スーパーDEALやってますね。
特段凄い内容ではないですがこんなん今やってますって事で。
スーパーDEALでのポイントバックは多分翌日には通常ポイントで付与されるかと。
ロッジのスーパーDEALは全部は確認してませんが15%ポイントバックかな?
明日2/28 9:59迄なんで猶予ありませんがウェア類でセール価格から対象になってるのも。
→→
楽天スーパーDEAL15%ポイントバック@ロッジ楽天 MILLET LD GRIZZLY JKT 黒XS半額以下11740円から更に15%1761Pバックで実質9979円
'15モデルですが定価は24840円。モッフモフフリース410g。
山渓ではパタゴニア一部製品が楽天スーパーDEALで30%ポイントバック。3/4 9:59迄。
一部カラー・サイズのみですがR1~ナノエア迄対象に。セールで逃してたの有りましたら。
→→
PATAGONIA30%ポイントバック@山渓楽天 さかいやでアークテリクスセール品が色々出てきてます。
一般的な30%オフ水準ですが狙ってたのありましたら。
→→
アークテリクスセール@さかいや アークテリクス以外のハイブランド系ではHoudiniのレディースも1点のみですが有り。
Houdini Women's High Luft Houdi 30%オフ21168円(XS/Sサイズ2色)
アークテリクス Nuclei FL Jacket Women's S/M(他カラーもリストに有り)30%オフ21924円
アークの大定番化繊インサレーションアトムLTよりも軽い上に保温性高いニュークレイ。
2017/02/27(月) 20:47:59 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0