*USアマゾン一番人気の廉価スキーゴーグルOUTDOOR MASTERの
PROモデル多数で40%オフクーポン発行中。因みにUSアマゾンでは、
約4700円-5900円程度で販売されレビュー1000超え、84%が四つ星以上。
一方日本ではサッパリのようでUSアマゾンより大幅安売りする羽目になり、
クーポン使用後価格は最安3084円~3864円が中心に。
→これ大幅値上げしてからの大幅値引きクーポン発行になってますから、
以前のタイムセール価格よりは若干高めっぽく購入済の皆さんも一安心。
今回3864円になるのは以前の販売価格が4580円なんで実際は15%オフ。
セコいなー。まぁそれでもUSアマゾンよりは余裕で安いのは事実ですが。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-974.html ********************
*12/13MHWの40%オフパック類一部追記
*12/8追記
*マムート オフィールロープバッグ 35%オフ3780円追記。
*ファイントラック各種ウェア&アクセサリー30%オフ。
→→
ファイントラックセール@さかいや *12/8新たにキングMT 1.5とULランシュー登場。下記追記。
キングMT 1.5 Men's 2色 25-29cm 40%オフ11016円*メガグリップソール
バニッシュ R 22.5-28.5cm 40%オフ8100円
*完全に意表を突かれたブランク空けての、
ローンピーク3.5セール品ボリュームゾーンサイズまさかの復活!!
ローンピーク断念してオリンパス購入されてる方お見えだったら
申し訳なさすぎる・・・さかいやも嫌らしい出し方するんだよな・・・。
未使用なら返品送料分は損になりますが、返品も可能ですので、
お手数ですがご対応よろしくお願いします。
→今回は数少なそう。黒はあっという間に売り切れサイズ多数に。
→12/8昼前時点在庫状況
黒白25cmのみ、黒黄~27.5cm迄フルサイズ、黒赤25/27/27.5cm
女性用モデルは相変わらず殆どのサイズ有り
メガグリップ+マックスクッションのオリンパス2.5は~27cm迄有り
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-977.html アルトラ キングMT 1.5 Men's 2色 25-29cm 40%オフ11016円
ビブラム メガグリップソール。
アルトラ バニッシュ R 22.5-28.5cm 40%オフ8100円
マックスクッション+メガソールのオリンパス2.5 40%オフ11340円
これの日本未発売カラー使用中で、27でインソール27.2-9.8cm、
裸足25.5cm/EEEでジャスト感あり。
フカフカマックスクッションは最初不安定に感じるかも。慣れますけど。
私がこれを選んだ理由は決まってますが、お買い得だったのです。
そして激安セール品海外通販したのと大差ない価格です。青のみですが。
足先広い作りが幅広族にとっても救世主であるALTRA。
マムート オフィールロープバッグ 35%オフ3780円
防水パック3種20/30/35セール品登場。他コア25 V.3やチョークバックも有り。
MHW スクランブラーRT20 アウトドライ 40%オフ9072円
MHW スクランブラー30 アウトドライ 40%オフ10368円
MHW ダイアティッシマ35 アウトドライ 40%オフ15552円
オーロラダウンパンツのセール品登場。*12/14現在残りXLのみ
ダウンたっぷり150g、シェルには防水透湿オーロラ使用。
重量も重めですし、厳冬期の釣りなど野外活動向きですね。
勿論、極寒地にお住まいの方の外出着にも。
オーバーパンツ仕様ですから作りは大きめになってますよー。
アマゾンでは依然から一部サイズが稀に激安になる事もありましたが、
このようにフルサイズ揃ってセール品が出てくるのは非常に稀です。
なんで、多分足早物件になるんじゃないですかね?
→予想外したー。特に足早でもない模様。ストック豊富っぽいですね。
ナンガ・オーロラダウンパンツ 全サイズ 30%オフ16900円
拙ブログで過去度々紹介してきたLaserシリーズ、
私を含めナチュラム・さかいやで購入されてる方多数ですが・・・、
更に下がってたの見落としてた。円安値上げ傾向以後で過去最安値。
20エリート黒のみですが、イエローが復活するのか既に完売かは不明。
テラノバ レーザー20エリート 黒 48%じゃなくて49%オフ3980円!!
僅か210gで両サイドポケット&コンパクトなウエストベルトポケット付き。
トレラン勢のみならず、一般ハイカーもサブザックや軽装備日帰り用に。
サロモン X WOOL LS TEE Mens(Maverick) S/M/L 40%オフ5184円
メリノウール47%使用。151gで通年使える薄手クラスでしょう。
コッパースプールの18S/Sモデルがなんと40%オフ。
ケンコー大丈夫かな・・・BAとテラノバ抱えてるのに厳しそう。
BAなんてアメリカで一番勢いあるテントメーカーなのに切なすぎる。
ビッグアグネス コッパースプールHV UL1(本体メッシュ仕様) 40%オフ31752円
最小じゃなく総重量で1130gのUS一番人気バックパッキングテント。
リッジポール採用で一人用でも頭上空間にゆとり有り。
フットプリント追加しても1.2kg台、ペグ不要なら1.1kg台でしょう。
Terra NovaのLASERシリーズ新型'18モデルが早速20%オフに。
US/UKのキラーベンダー押さえてるのにケンコー厳しそうだな・・・。
ニューモデルをいきなり安売りとかマジで切なすぎる状況。
LASERシリーズは日本では雑に「レーサー」表記で売られてましたが、
今季からよーやく正しい表記に。もしかして拙ブログでも見たのか?
いや、こんな事に文句付けてたの私くらいしかいないと思うので苦笑。
テラノバ レーザー10 2色 20%オフ6393円
テラノバ レーザー20 2色 20%オフ10195円
テラノバ レーザー25 2色 20%オフ11664円
テラノバ レーザー35 2色 20%オフ11923円
大幅にデザイン変更された35Lモデルは、
倹約派ULハイカーやファストパッカーの新たなスタンダードとなるか?
この価格水準であればかなり魅力的な存在でしょう。
そりゃX-PACやDCF製品の方が耐久性あっていいけどお高いですから。
おっ、さかいやでクレイモアの取り扱い開始ですか。
超パワー系コンパクトLEDランタンの元祖クレイモア。
これも韓国メーカーで、韓国ではこちらの方がめっちゃ普及してて、
韓国キャンパーのYouTube見てると殆どの方がこれ使ってる感じ。
ルーメナーは流行りすぎでちょっとってな天邪鬼な方におすすめ。
ミニマルモダ~ンなルーメナーに対し、ちょいと無骨なクレイモア。
リンクのMで最大1000lm、他500lmのSと1500lmのLもラインナップ。
以下リンク先エントリでクレイモア関連YouTube紹介してます。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-933.html CLAYMORE クレイモア PRO M【充電式マルチLEDランタン】 10778円
重量:390g/明るさ:30~1000Lumen/連続点灯時間:8~80時間
色温度:昼光色(5200K)、昼白色(4200K)、電球色(3000K)の3パターン
*******************
ナチュラムやアマゾンで繰り広げられた定番品もお構いなしに半額還元っつー、
あの伝説的な日々からもう1年経ちましたかー。あっという間ですな。
スノーピークのアメニティドームから焚き火台からローチェアからクッカーから、
パタゴニア フーディニ、ファイントラック、TNFまで大量に半額還元で凄かった。
LODGE 10 1/4インチスキレット2点で3980円ポッキリ、1点でも2000円とか、
MSRステイクハンマー国内正規品が何故か2000円切りとかもう滅茶苦茶でした。
それで私も、買うつもりなんて全くなかった焚き火台をついつい入手することに。
ステイクハンマーと共に未だにどちらも未使用状態ですがががが。申し訳ねぇ。
1年前から拙ブログご高覧頂いている皆様は懐かしく思い出されてることでしょう。
否、あの時にもっと突っ込まなかった己を激しく責めてたりしてるかもですが苦笑。
そして1年前を知らない方々は、今猛烈にショックを受けていることでしょうが笑。
私は私で1脚5000円以下になったアディロンダック キャンパーズチェア類を
買わなかった自分を激しく責める日々です!!他にも欲しい物だらけだったなぁ。
頑張って忍耐強くチェックし続けてくれるとまたそんな時が来るのか?来ないのか?
まぁ今年は今年で謎のSOTO祭り他プチ祭りは頻発してましたけどね。
そしてそんな機会を私は見逃すかもしれませんから皆さんの方でも宜しくです笑。
つーか、今まさに1年前を彷彿とさせる投げ売りが再びTHULEで起きてますが!!
女性用モデルCapstone22L/2サイズとCapstone32Lのみですが80%オフ超えに!!
女性用モデルですが男性で使用されてる方もレビューで確認できたはず。
デイハイク用や富士登山用で是非。定価は高額ですしモノは確かですよー。
80%オフ超えて・・・自由主義経済完全崩壊。欧州では高評価なんですけどねー。
本当のCMSはここで起きていました-THULEバックパックがエラい事に
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-847.html で、本日20時から楽天スーパーSALE。各キャンペエントリーもお忘れなく。
→→
楽天スーパーSALEトップページ ・ODBOXはスーパーDEALで明日朝9:59迄20%還元中。
アークテリクス、NEMO、OMM、パーゴワークス、ファイントラック、SOTO他。
下記エントリには既に売り切れや今スーパーDEALでは対象外ベンダーも。
スーパーSALEで10%オフ+ポイント9倍も。詳しくはトップページご確認を。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-963.html ・yoshikip2はセールページでスーパーSALE登場品公開されております。
セールページに平気でレギュラー製品並べてる時点で見る気失せますが。
→→
yoshikip2イベント情報トップページ →→
yoshikip2セールページ-ギア →→
yoshikip2セールページ-ウェア スーパーSALEの個別情報は見つけ次第追記していきます。多分。多分。
直近でご紹介のさかいや、vic2セール情報の方も宜しければ再チェックを。
bolle GRAVITY〔グラビティ〕 クリアマルチレイヤー(VLT65%) '17モデル 7920円送料無料
9900円+送料からSS期間中値下げに。定価は21600円!!ジャパンフィットモデル。
TS終了後も下記価格で普通に買えるようですが!!→9時頃戻った!!
RISU植物由来材配合トランクカーゴ TC-70 4色 12/5 0時~0:59迄2990円送料無料
デカい70Lは自宅での収納用向けですね。
私も登山・アウトドア用品収納用に2個使ってます。
キャンプ用に最適な50Lは通常価格で2980円送料無料。
*ご案内レベルの激安チャンスは一旦終了も全て在庫復活。
こちらはスーパーDEALですがご紹介。今日~明日朝まで25%還元。
私おすすめのこちら再び激安到来。黒8/9、ベージュ10は売り切れ。
新作でこの実質価格は抜群に安いです。アマゾンでも定価販売だし。
ベージュに続きオリーブも買っときてぇ・・・我慢するけど。
このTEVAは日本企画かな?'18秋冬登場。
下記ショップページにもアウトソール実測掲載されてますが、
27/28はインソールサイズも判明してるのでご参考に。
ネット上で発見した個人の方計測の28cmサイズ実寸値
靴底:縦31cm×横幅10.8cm/中敷:縦28cm×横幅9.8cm
当方(25.5/EEEワイズ)は27購入でインソール27.5cm/幅最大9.5cm、
当然長すぎですが横幅はバッチリでまぁまぁ当たりサイズかな。
26.5がベストっぽいが、購入店はハーフサイズ取り扱い無く止む無し。
26だったら長さはバッチリも3E足には確実に横幅キツキツだったろうけど、
甲部分がストレッチ素材使用してるんで26でもイケたかも??分らんけど。
私にとって理想的なシューズに久々に出会えて感涙。買ってよかった。
超モダーンなチャッカーデザインで、甲部分にはストレッチ素材が使用され、
更にマジックテープでの着脱と、とにかくクソ楽で最高です。
アウトソール実寸からも推測できるように、
インソールに捨て寸がほとんど無い割には靴シルエット自体は大きめです。
アマゾンにレビュー2件あり。2件とも絶賛。私もよーやく出会えたレベル。
Teva PERALTA CHUKKA 10%オフ18468円から
+2000円オフクーポン使用でまず16468円
+12/5(水)9:59迄スーパーDEALで25%4117円分位?還元
+他その他色々で更にポイント追加されて実質1.1万台位?
→1400円オフクーポンに変更になり上記金額も変わります。
あと、2600円程度追加購入すれば3100円クーポン発行なんで、
購入される方は追加で欲しい物頑張って見つけ出してください。
スポンサーサイト
2018/12/04(火) 18:50:35 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
スーパーSALEとサイバーマンデーセールのツープラトンでしたが、
最後の最後に駆け込んでた方々含めまして(笑)皆様お疲れ様でした!
*皆様CMSお疲れ様です。さぁ最終日12/11深夜1:59迄。
マンデーでも何でもないですが。開始後追って追記していきます。
コレッ!!っつーのが出てきてほしいですなー。
サイバーマンデーセールトップページ→→
https://amzn.to/2REpuCM ポイントアップキャンペーンエントリーもお忘れなく。
そしてアマゾンチャージでも12/11中支払い完了まで最大3%還元→→
https://amzn.to/2RGCN5u ○12/10ピックアップ
イベント時位しかチェックしてない方たちは、おーSOTO出てる!
って感じですかね?毎日出ずっぱりで我々には食傷気味ですが!!
本日は夜中から尾上、早朝からバンドック登場。
この辺は中国製品台頭の煽りモロに食らってるでしょうな・・・。
NatureHike シェラフマット アルミコート IXPE 10:25~*完売
Z-LITEよりも幅広57cmが魅力。特に体格良い方にとって
CAMPINGMOON バーベキューコンロ・焚火台 世界最小 2624円 ~19:09
→すぐ完売かと思いきや、めっちゃ数増やしてきた!
匠 鉄製(マグマプレート)パン各種 ~20:19
グリルパン18cm1358円やパエリアパン2cm1456円、フライパン20cm2060円が安い
Lixada チタニウム ウインドスクリーン 15cm1006円/19cm1246円 ~20:40
直近2回ほどやるやる詐欺でしたが今回はちゃんと登場
通常価格は割高なんで通常時購入の場合は中国発送品を
大きい方でも背高のウインドマスターには厳しいでしょう
まぁそもそもウインドマスターやアミカスには不要ですけれども
SIDAS インソール ランニング用 ラン3D 15:05~
吉野家 フリーズドライ 牛すい (40袋) 18時~
大阪名物肉吸いですか?フリーズドライになってんだ!
調理例であるように白飯とセットで山メシにいいじゃんこれ!
そして何度も体験する機会ありながら千とせの肉吸いいまだ未体験
*特選:SOLOSTOVEやNaturehikeも!アウトドアグッズ→
https://amzn.to/2zPqYD6 テント他Naturehike多数にエリッゼ製品とかも登場。
ソロストーブは以前登場時には普通に終了前に完売でしたから、
ノンビリしてると今回も色々完売終了するのもあるかと。
そしてエリッゼも出てくるとかこれも煽り食らってる証左なのかも。
→下記でご紹介の多くは間違いなくめっちゃ売れてると思いますが、
全然完売になりませんね。CMS用にどんだけ用意してたんだよ・・・。
TSBBQ ホットサンドメーカー 3396円
まさかの登場。先日のご紹介で購入された皆様に土下座・・・
エリッゼアルミ タープポール オレンジ 太さ28mm×長さ185~215cm 2592円
エリッゼ ペグ収納マルチコンテナボックス 2958円
キャメロンズ プロダクツ ミニスモーカー 22%オフ3888円
クリーンカンティーン クラシックグロウラー 1900ml 33%オフ4607円
テントでさえ思わず衝動買いしたくなるレベルの価格に。
Naturehike 高級ダウン寝袋 570g(800FP270g) 7630円/L8330円
キャンプでも上質なシュラフで眠りたい!出来れば倹約して!って方お急ぎを
温暖時期中心用となりますが、この時期でもブースターで使用できます
化繊シュラフのインナーでブースター使用すると特に効果覿面かも
断熱の化繊綿+肌に近い所で保温のダウン使用は理に適った組み合わせかと
Naturehike 折り畳み式バックパック 30D 120g 4色1365円
これも土下座案件・・・すんません・・・マタドールのコピー
サイドポケット付きで120gでこの価格。サブザックとして最終兵器すぎる
Naturehike Tagar 1&2 超軽量 ハイブリッドDW 一人用8330円/二人用9030円
非自立式ですが本格的ULテント。総重量で1.2-1.4kg台も目指せます
付属フットプリント重ければ農ポリかタイベックに交換しましょう
詳しくはこちらを→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-916.html Naturehike Cloud-Peak 二人用 13930円
ヒルバーグ アラック/スタイカ風。ハーフメッシュインナーになってますが
Naturehike 防寒防風グローブ スマホタッチパネル対応 4色3サイズ 1180円
これよく売れてますね。皆さんあざっす
おーボンファイヤーまで!欲しい!送料バカ高になる海外セール品買うよりマシ!
純正ポットとアクセサリー類も出てますよー。実は私もキャンプファイヤー持ってます。
未だキャンプデビューもしてないのにスノーピークのと共に宝の持ち腐れ状態・・・。
Solo Stove ソロストーブ 7300円*完売終了
Solo Stove ソロストーブ タイタン 既に売り切れた?未遂?
solo stove ソロストーブ キャンプファイヤー 11000円*終了
solo stove ボンファイヤー 日本正規品 36000円!!*定価42660円
ナチュラム祭り4480円で売り切れてたけど・・・買い物怖い・・・。
重量1.2kgですから-8℃近辺はかなり厳しい気がします。
→これエクストリーム相当の表示だ。快適8℃/下限3℃でした。
この値段なら登山者の前泊車中泊専用(冬以外)で買うのも良さげ。
KingCamp コンパクト1200 マミー型化繊シュラフ [最低使用温度-8℃] 2758円*終了
KingCamp トレック125 マミー型化繊シュラフ [最低使用温度0℃] 1373円笑
こちらは10-15℃程度でしょうね。値段が凄い
WIBERTA スリーピングバッグ 最低使用温度-5度 4カラー 1946円
レビュー多数で5℃位までなら大丈夫っぽい感じ
○12/11 1:59迄分ピックアップ
*TNF・Phenix・Foxfire他が特別価格→
https://amzn.to/2L3RRrA Millet男女ドライナミックメッシュ、Typhon50000も登場!!→
https://amzn.to/2BXYWH3 多分TS終了前に売り切れ打ち切りになると思われますが。
つーか女性用は通常価格でこれ+クーポン適用で過去最安値突破クラス!!
定番入りアイテムだろうが平気で安売りするアマゾン。
一時期頻発してたアマゾン謎の安売り攻勢時に度々ご紹介してて、
既に購入済の方が多数かと思われますが、まだの方はこの機会に是非。
価格的にもその安売り攻勢時に匹敵か一部は上回る水準ですから。
3/4シャツ 全サイズ:黒39%オフ3685円!!ライトグレー40%オフ3835円!!
NSクルー L/XLが黒40%オフ2995円!!ライトグレー37%オフ3139円!!
SS 通常価格で全て36-38%オフ3500円強!!
ボクサー ライトグレーL/XL38%オフ1957円!他32-34%オフ
LD 3/4 スリーブ 全て42%オフ+20%オフで3165円!!
LD DRYNAMIC MESH Tank TOP 全て37%オフ+20%オフで2866円!!
3/4タイツ ライトグレーS/M38%オフ+20%オフで2634円!!他21%オフ+20%オフ
ショーツ これは特選TSで両サイズ40%オフ1890円!!
モンベルも少し。アマゾン在庫整理でしょうね→
https://amzn.to/2BXp30W ネット通販を自社オンラインで独占するために、
大手ネット販路を塞いだモンベルが出してるならムカつくけど。
2年位前のプライムデーでの壮絶な大規模セールを懐かしく思い出すぜ。
何でも40%オフとかで、ダウンJKTだけでも余裕で数千着とか捌いてたな。
福袋やめてこっちでいくんだと当時は思ってましたがそれっきり。福袋も。
モンベルはビジネスモデルを経営効率化方向でかなり変えてきてるっぽい。
ジオライン クールメッシュ ラウンドネックシャツ 全サイズ40%オフ1814円*完売
ジオライン クールメッシュ Tシャツ Sのみ40%オフ1490円*完売
ライトアルパイン ダウンベスト マスタードMのみ30%オフ9223円*完売
激安ではないがアディダスTERREX現行品有り→
https://amzn.to/2rqIUPR 下でレディースご紹介のこれ、特選TS分以外で激安アリ。
adidas AGRAVIC パーカー ALPHA SHIELD 黒M63%オフ6374円!!
アクアSは59%オフ。Oサイズで180gのULインサレーションJKT。
Pertex Quantamシェルに前見頃のみポーラーテックアルファ使用。
*アディダス・ミズノ・アンダーアーマー他が特別価格→
https://amzn.to/2G4jOkg *アイリス 象印ほか 布団乾燥機→
https://amzn.to/2rr2DyZ アイリスオーヤマ 布団乾燥機 カラリエ 2色とも7030円*完売終了
冬の就寝前布団温めとかダニ退治とかホント有能ですよね
OD派にはシュラフ他ダウン製品の乾燥にも使えて更に重宝
私もずっとウォントリストに入ってますが中々手が回らず
それにしても2日強TS続けるとか一体どんだけ売れるんだよ・・・
*服・シューズ他クーポンで20%オフ→→
https://amzn.to/2L2IdFw *メンズODウェア70%オフ以上
スノーピーク・グラミチ・コロンビア他→
https://amzn.to/2L5hubC マーモット・サロモン・PHENIX・アディダス・ミズノ→
https://amzn.to/2G5yK1w *メンズODウェア50-70%オフ
RAB・HAGLOFS・アークテリクス・SN・クレッタルムーセン→
https://amzn.to/2QmaQmX ARC'TERYX Cerium SL Vest【並行輸入品】 全て45%オフ前後から適用で1.4~1.5万位に
軽量・薄手となるSLシリーズで僅か125g。US定価は$225。
850FPダウンと濡れやすいところ(肩口や脇腹かな?)にはコアロフト配置。
マムート・ミレー・サロモン・マーモット・ME→
https://amzn.to/2Qmb0e3 ADIDAS→
https://amzn.to/2rnISbs コロンビア・ジャックウルフスキン→
https://amzn.to/2G4FYmm WILDTHINGS・スノーピーク・グラミチ他→
https://amzn.to/2roKQZg PHENIX・FOXFIRE→
https://amzn.to/2QkgMNi ミズノ→
https://amzn.to/2zOrth3 *レディースODウェア70%オフ以上
SN・コロンビア~ミズノ等→
https://amzn.to/2RFzXOk 20%オフクーポン対象外ですが殆どが70%オフ台に。
メーカーからの要請?最近投げ売り品は製品名消してるの多くて辛い。
Pertex Quantumに前身頃のみPolartec Alpha配したハイブリッドシェル。
3シーズン寒冷時期~冬山でも使える行動着シェルで、
女性なら特に春秋に活躍する感じでしょうかね。
オーバーヒートせずに行動中も着続けられる若干の保温機能有したシェル。
Lサイズ重量160gで、アルファは最薄手クラスを使用してると思われます。
Teton Bros Run With Alphaより少し温暖な環境での使用に向いた製品でしょう。
このように目先を変えて探せばハイスペックの類似製品が激安で入手できます。
adidas AGRAVIC パーカー ALPHA SHIELD全抽出→
https://amzn.to/2QlvS5a *レディースODウェア50-70%オフ
RAB・HAGLOFS・マムート・SN→
https://amzn.to/2BVLTpz TNF・サロモン・ミレー・マーモット・ME→
https://amzn.to/2rlFQVo コロンビア・PHENIX・FOXFIRE→
https://amzn.to/2QCL3Gx ミズノ→
https://amzn.to/2RCdAcx ○サコッシュ50-70%オフ→
https://amzn.to/2BVYPfk ○アウトドアシューズ
70%オフ以上→
https://amzn.to/2RB9Wj4 inov-8 オールトレイン 215 29cm 72%オフ3981円から適用で3185円!!ウケる
他25.5が65%オフ、25/27.5/30が55%オフ前後から適用に
inov-8 ロードクロー 275 25cmのみ 72%オフ4581円から適用で3665円!!ウケる
50-70%オフ→
https://amzn.to/2L4o5Tw OBOZ Traverse Mid BDRY 25cm 64%オフ8987円から適用で7190円
非常に評価の高いUSボーズマン発の新興フットウェアベンダー。
多分捨て寸無く、ワイズも海外標準クラスっぽい感じかも。
SALOMON XA Enduro 25.5cm 59%オフ8798円から適用
ゲイター内臓の次世代型マルチシューズ。
○12/10特選TS*12/11 1:59迄
*終了削除
○12/11迄特選TS*新規分
*終了削除
○12/11迄特選TS
*終了削除
Fire HD 8 タブレット (8インチHDディスプレイ) (Newモデル) 16GB 4980円!!他モデルも
Fire TV Stick 3480円
Echo Dot (エコードット) 第3世代 (Newモデル) - スマートスピーカー with Alexa 3240円!
Kindle Paperwhite、電子書籍リーダー、防水機能搭載、Wi-Fi 、8GB 9980円*他モデルも
○ジャンル別一部ピックアップ*12/10分。以降追って追記。
*終了削除
2018/12/07(金) 15:08:40 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
11月後半から立て続けだったんでここらで一息。
元レコードハードディガーとしてOD情報でも
その異常性を発揮して(苦笑)相変わらずの
謎セレクトでお届けYouTubeブレイク'18年末SP。
特に韓国アウトドアシーン最新状況については
迫真のセレクションかも。ハングル読解力は
ゼロですが持ち前の異常性発揮し頑張りました!
道具好きはビンビンに反応されるの多いかと。
羨ましい装備だらけでイヤになってきちゃうが、
拙ブログご愛顧頂いてる皆様に何か新鮮な
発見でもあれば幸甚であります。
過去エントリもお暇つぶしの時にでも是非。
何故か米UL~韓国アウトドア系中心っつー
非常に偏った謎セレクトですが!!日本の
動画は私がわざわざ紹介するまでもないし。
今回ご紹介のJohn Z大先生最新動画は
あっさり編集の短編動画でありますが、
下記に傑作の数々を網羅してますので
今回初見だった方はヤラれちゃって下さい。
→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-933.html →
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-901.html →
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-831.html 1件新たに追加。
'18に6人ファミリーでPCTセクションハイクした記録。
この動画はUSハイカーなうを象徴してる感あるなー。
下のお子さん達のバックパックがゴッサマーギアと
ZPacksなんだが多分少しでも荷物を軽くしてあげよう
っつー親心でのチョイスだよな。両親はHMGとULA、
上のお子さん達はオスプレーEXOSとかで、
お子さん用ザックの選択の変化に時代を感じるね。
VIDEO まずは敬愛するPa'lante John Z大先生最新動画。
相変わらずBGMセレクトでまずは昇天。
ホント素敵すぎます大先生。大先生は1:35~の岩壁を
当然サンダルのまま登ってるんでしょうな・・・。
山を舐めるな!ってな方もお見えかもですが、
大先生はコロラドトレイル約800kmをサポート一切無し
完全ソロで僅か9日と12時間で駆け抜けた化け物なのです。
連日80km以上!!今回主に映ってるのはPa'lanteの相棒。
VIDEO 続いて好き好んで暴風下でテント泊するクレイジーな
英国人達。この為に全員ヒルバーグ使ってるはず笑。
本領発揮!!*音注意
風速最大79.1mph/約35mでのテント設営が
どんなものなのか一端が垣間見えます。
設営の一部始終が見たかったですね。
さすがに要所では撮影者も手伝ってたかな。
VIDEO 風速最大85.5mph/約40m!!イカレポンチ集団*音注意
VIDEO ビューティフルなランドスケープが大好物であろう
日欧新婚カップルさんが遂に登山テント泊に進出。
まぁこれは我々も同じ経緯であります。前半部分で
ちょっとビックリ笑。ドローンも駆使しての動画です。
続いて雲取山にも行ったようで今後見かける方もいそう。
彼らをテン場で見かけたらテントは離れた所に張るのが得策。
VIDEO それでは前回に引き続き韓国OD事情をたっぷり掘り下げ。
結構ビックリするようなテン場だったり装備だったりに遭遇する。
ハングルだけの方が多く掘り下げるのホント大変なんですが、
それはつまり日本人のも外国人達は探すの大変なんでしょうな。
そーいや韓国人は皆TNF着てるなんて話を見かけるが、
私が見てる動画に関しては、服・ギア類・ザックのいずれも
全くといっていいレベルで見かけませんね。不思議だ。
まずは非常に美しいODクッキング動画の発信チャンネルが、
これまた映像美追及でカヌーとブッシュクラフトキャンプをお届け。
VIDEO こっちもいいな。
ワンちゃんとカヌーイング&食事。クッキング技術が凄い。
VIDEO 7:30過ぎのドローン必見。何ですか?この山上の楽園は?
周辺に小屋も無さそうだし日韓OD文化の違いを感じさせる。
韓国は低山中心なのもあって山でのテント泊も
日本の登山テント泊とは異なり、中型のシェルターやタープも
目立ちバックパッキング&キャンピング感が強いですね。
VIDEO これも素敵なテン場。大台ケ原でテント泊してる感じ?
テントがRABラトックマウンテンとBDハイライトで渋い。
そしてSnowlineキューブエキスパンダーテーブルが。
こちらもやはりバックパッキング&キャンピング感が強い。
VIDEO そして韓国といえばこの都市夜景を眼下に従えた低山テント泊。
六甲山でテント泊してるようなもんです。彼はRABのシュラフ使用。
Helinoxって韓国ではガス缶とかまで出してるんですねー。
観光客や日帰りハイカーがいなくなるとデッキでテント張れる模様。
VIDEO この女性ソロハイカーのテントに驚きました。
日本未展開BD4シーズン用AHWAHNEEとかマジか。
これパックウェイトで3kgだし軽量化一切眼中にない
骨太装備で凄い。かっこよすぎますね。
VIDEO もっと驚いたのがこの方。
この装備紹介動画だけでは分からないが彼のシュラフに驚愕。
VIDEO こちらで紹介してるんですが、ポーランドのPAJAKによる
世界最強クラス間違いないシュラフRADICAL 16H所持に絶句。
これ重量とダウン量はほぼイスカ エア1000EXと同等なんだが、
EN13537がなんとコンフォートで-31℃!!の化け物シュラフ。
リミットは‐43℃ですよ。エクストリームは-73℃笑。13万位かな。
極地探検家ですか?ってクラスのを所持してるんですこの方。
VIDEO 900FPダウン1030g使用で重量1500g、それでこのEN13537。
この驚くべき数値は羽毛布団でお馴染み2層ボックス構造!と
+赤外線反射層(IRL)の採用によって達成出来てるんでしょう。
エア1000EXよりも軽いのにそれらの機能を盛り込めてるの凄すぎ。
VIDEO この方のバックパッキングキャンプ動画。たったの
47再生動画を日本で紹介されてるとかまさか彼も思わない笑。
なんとこちらでもBDアワニー使ってる人が。もう何なん韓国。
彼の方はゴッサマーのマリポサにテントはヒルバーグ ニアック。
こちらでもSnowlineのシステムテーブルが!チェアゼロも。
私が見てる動画が上級国民の方の動画ばかりなんでしょうか?
それにしても羨ましい装備の人が多すぎるんですけれどもー。
VIDEO このテン場のヒルバーグ アルタイ風のが気になって調べてみた。
他にZEROGRAM エルチャルテン2Pが2幕あるのがさすがお膝元。
そしてこのグループもMSRアドバンスPROとかアークテリクスとか
上級国民感の強い装備。まぁそんな人たちだらけなんですが。
VIDEO 以前ULAとゴッサマーギアのバックパックに
RABラトック使ってた動画ご紹介したこちらのカップルも
多分同じシェルター使ってますね。この方も装備凄くて、
米UL系~山と道やSOLA~石井G-LIGHT~ご当地モノまで、
一体バックパックやシェルターどんだけ持ってんのよ!?
はぁ羨ましいわ・・・恐るべし韓国アウトドアシーン。
VIDEO このカップルの装備っぷりがよく分かる動画確認。
韓国語⇔日本語のブロークン自動翻訳は理解不能だが、
告知的な動画の後半に過去動画のダイジェストが。
YuramBuBu?夫婦による素敵な動画の数々。
VIDEO 私これ一所懸命調べました。
まぁこの感じのはGOOUTやIGキャンパーが
とっくに紹介してそうですが、その辺ほぼノーチェックで
今更な情報でしたらすみません。一応グーグルや
ツイッター検索ではろくに国内情報は出てこなかったが。
販売店がよく分からないがアマゾン・楽天に売ってた笑。
BACKCOUNTRY 240 Shelter 2色 48600円
重量アンダー2kgの4人用シェルター。
欲しい。ポール未付属で幕&アクセサリーでアンダー2kg。
ポール長120-150cmでトレポで代用できますね。いいじゃん。
と思ってたらもっとそそるのが出てきた!*NHのハイコットだ。
VIDEO めっちゃいいじゃん。私これも一所懸命調べました。
国内では売ってるところ無さそうですが判明。
Minimal Works Jack Shelter Plusというシェルター。
これはトレッキングポールをポール使用してますね。
両サイドに3本ずつ使用で6本必要になっちゃうが。
重量は多分幕だけで2.4kgなのかな?
で、よく調べたらMINIモデルも存在。
こちらはポール4本使用で重量は1.7kg。おぉ欲しい。
もうちょっと続く。続きは今日にでも。
韓国アウトドアシーンはマジ奥深いっすよ。
さすが人口は半分なのに日本以上の
アウトドア市場規模を持つアウトドア大国。
はい続き。
他にも使用者発見。
ユニフレーム ミニロースターやスライドガストーチ使ってる。
ミニロースターで使ってるストーブはMSRでは無さそうだけど
何だろコレ。因みにスライドガストーチは韓国でも人気っぽい
VIDEO このJACK SHELTERの紹介動画もありました。
ワンポール系と比較して有効スペースがかなり魅力的。
VIDEO MINIの設営動画あり。どーですかこのコンパクト感。
こちらもソロの方を中心にそそられる方は多いはず。
メッシュインナーもオプションであるんですね。
VIDEO こちらはキャプションでサイズ表示も出てイメージ湧く。
テンマク パンダ程度の専有面積でこれだけのスペース創出。
VIDEO このMinimal Worksは他にも色々魅力的な製品ありそう。
これはハイランダーでお馴染みBYER OF MAINEの
ウッドロールテーブル型で足はスチール製?になってる。
VIDEO こっちはMoon Lenceのコピー品が現在大ヒット中の
Snowlineキューブエキスパンダー型でトップのみウッドロール仕様。
VIDEO 最初にご紹介の、よりアルタイ風味の240シェルター設営動画も発見。
VIDEO こちらもサイズ違いのモデル有るようですね。これは大型モデル?
まだアップされて10日/79回再生の動画によくたどり着いてるな笑。
VIDEO 基本的にヒルバーグ アルタイのインスパイア系でしょうが、
ポール構造やコンパクト化など気の利いたアレンジされてて、
非常に魅力的なシェルターですねこれは。私もどれか欲しい。
さぁ今回ラストのご紹介は謎のジオデシックドーム系。
NEPAってベンダーのようですが詳細一切分からず・・・。
TNFのジオドーム4同様にこれもフライを上掛けしちゃう感じ?
メーカーロゴプリント有るしシングル構造なの?気になるなー。
ジオデシックドーム系はやはりスペースステーションのように
フライ無しでポール構造が露出してる方が圧倒的に魅力的。
VIDEO お前安売り情報ブロガーなのに何お門違いの情報発信してんだよ!
とお怒りの方もお見えでしょうがたまのブレイクですからね、ブレイク。
まぁYouTubeブレイクにこそ私の本性が剥き出しになってる感あり。
って事で、取りあえず今回はこんなところで。長々と失礼いたしました。
これのご紹介忘れてた。21世紀型ゲルですな。
とにかく色々凄いんで最後までご鑑賞を。
フルクローズ時の通気とかはどーなってんだろう。
VIDEO
2018/12/13(木) 05:44:15 |
YouTubeブレイク
| トラックバック:0
| コメント:0
*スノーハイク・バックカントリー用ガノー ビクトリー825 36%オフ、
メンズのTNF クライムベリーライトジャケット CD/M35%オフ追記。
*YouTubeブレイクに1本追加。6人ファミリーでのPCTセクションハイク記録。
お子さん用のバックパックにZPacksやゴッサマーギアチョイスしてるのが、
アメリカンハイカーなうって感じであります。親心でのチョイスでしょうが。
*vic2セールにアークテリクス他追加→→
VIC2楽天セールページ *ナチュラム祭りで定価で普通に完売してた
センゴクアラジン ポータブルガスストーブが12/14更新で復活中。
カーカムス・MSRや定番メーカーのマル秘パッケージも多数追加。
MSRは多分リモート2で定価129600円が71800円と45%オフ水準!!
調べればすぐ分かるのにそれでも簡単には売れないのか・・・。
→半額以下のスノーピーク高額シェルターセットも12/15朝には復活中。
→センゴクアラジン一瞬で完売表示も粘ってれば復活する可能性大。
ナチュラム祭りエントリ→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-983.html *NHダウンパンツのBoundless Voyage販売分でXL以外の在庫復活中。
後段アマゾン情報欄ご確認を。激安販売店は大幅値上げ後に在庫無しに。
********************
*12/18追記。サロモン各種製品40%オフ
サロモン エアー ロゴ キャップ 40%オフ2332円
32%オフだったナチュラム祭りよりお安く登場。
自転車でお馴染みルイガノによるスノーシューは、
ラン系のエクストリームなULモデルで知られてますが、
こちらはハイキングにも対応の超軽量スノーシューで1.1kg。
BOAクロージャーシステムでラクチン脱着。
ボアシステムは機械的構造により故障・破損リスクありますが、
国内に支社か代理店あってスペアパーツは無償提供されてます。
*無償提供は製品寿命期間内に限られます。
https://www.boafit.jp/support まぁそれでも国内の情報全然なくて手出ししにくいでしょうが、
USアマゾンでは4レビューで3人が星5、他星4。別ページのが1件で星3。
海外情報含めても情報は少ないですが、
超軽量スノーシューを比較的安価に入手出来るチャンスではあります。
ガノー GARNEAU トランジションBOA723 38%オフ19800円
スノーハイク・バックカントリー用モデルも登場。1.8kg。
こちらもBOAクロージャーシステムでラクチン脱着。
ガノー ビクトリー825 36%オフ19800円
旧型NP11505のCD/Mのみですが35%オフに。
TNF傑作レインジャケットですね。彼女も愛用中(ハイエナ入手できたので)。
BBGレビューあり→
http://bbg-mountain.com/2017/07/06/climb_very_light_jacket/ ノースフェイス クライムベリーライト ジャケット CD/Mのみ 35%オフ25800円
ALTRAローンピーク3.5セール品はボリュームゾーンは黒赤27まだ有り。
ALTRA各種トレランシューズ40%オフ→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-977.html MHW防水バックパック他さかいや情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-985.html
2018/12/14(金) 14:33:49 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
エアーマット軽量化目的でショートサイズにMYOGするのは、
当YouTubeブレイクでも度々ご紹介してるNeemorさんを始めとして、
幾つかその工程動画をYouTubeで発見することが出来ますが、
VIDEO *このような動画でも丁寧に撮影し洒落た編集をされるNeemorさん!
しかも90cm位でカットしちゃってるし。まぁ120cmは製品であるしね。
この視点でエアーマットにハサミを入れたのはこれが初かな?
上記はあくまでも改造なのに対し、これは完全に回復無理なレベル。
アメリカでも高額だし、中々こんな動機だけでハサミ入れられないでしょうに。
中古でも余裕で高値安定の大定番製品なんですから。
アメリカンのフロンティアスピリットに脱帽のエポックメイキングな検証動画。
呼気での直接吸入はエアーマット内部のカビ発生に繋がるという理由で、
空気封入にポンプ類を使用されてる方も多数お見えかと思われますが、
実際のところはどーなのよ?っつーのを、
同じく当YouTubeブレイクでも度々ご紹介のBigFootさんが身をもって確認!
VIDEO 3年使用では目に見えてカビなどの問題発生してるような感じは無いですね。
内部のふき取りで、カビの胞子?的な微細な汚れが確認できた程度の模様。
*多分、腐敗的な意味で使用されてるであろう「mold」が、
自動翻訳では「金型」で訳されてるっぽいですね。
勿論この結果が全てではありません。
保管状況や地域での湿度等気候環境の違いが大きく影響するでしょうから。
内部にクッサいカビが広がってるわー、との6年使用した方のコメントもあり。
ですが、GJ!!な検証動画でした。是非皆さんもGood評価でリアクションを。
因みに私のエアーマット保管は、スタッフサックには収納せずに、
バルブ開いた状態でハンガーに吊るして保管。それが正解かは知りませんよ!!
2018/12/16(日) 20:55:13 |
アウトドア各種トピックス
| トラックバック:0
| コメント:0
これ思わず衝動買いしそうになるもLサイズで我に返りました。
海外セール品を海外通販したも同然の水準です。
記載重量はレインカバー込みかな?メーカースペックで1.12kg。
グレゴリーのULザックについては以下エントリで。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-860.html グレゴリー オプティック 48 ラバグレー/Lサイズ 1点限り34%オフ19800円!!
VIDEO 定価が高額すぎで30%オフ程度じゃそっぽ向かれたようで半額に!!
メルマガ紹介で大きく動くでしょうから、それまでによくご検討を。
背面長は2.5cm刻みで調整可能。
ショルダー&ウエストハーネスのクッションも十分肉厚で、
華奢なULザックには抵抗ある方にオススメ出来る比較的軽量な大型パック。
同じ背面システムのニンバストレース使用してましたが、背負いやすいです。
UL寄りモデル求めるなら1.1㎏のクラウン2。トップリッドとフレーム外せば800g台。
GRANITE GEAR ニンバストレースアクセス60 1.9kg 3色 半額21060円
GRANITE GEAR ニンバストレースアクセス60 Ki(女性向け)1.8kg 2色 半額21060円
VIDEO ブルーアイス ワーソッグ28L 2色 35%オフ10380円
ブルーアイス ワーソッグ40L 2色 35%オフ12490円
ブルーアイス イエティ50L 35%オフ13890円
*12/30追記。
ミステリーランチ Ravine/ラビーン M 30%オフ24192円
*12/29追記。
アウトドアリサーチ ホワイトフィッシュハット(コヨーテ) M/L 30%オフ5141円
ヘリノックス コンフォートチェア(ブラック) 30%オフ10432円
LOWA ラトック XT 27cmのみ 40%オフ44064円
スーパーカンジキ【シーズンお試し大特価!!】4980円(定価\6372)
浮揚力はほぼ無いワカンと浮揚力はあるが重く嵩張るスノーシューの
中間狙い的製品。UL系にも人気のスーパーカンジキ。
ハンター メンズ ガーデニングブーツ(ヴィンテージグリーン) 26/27/28cm 40%オフ7776円
*12/28追記。
ULTRA SPIRE ザイゴス 3.0 S/M 40%オフ13608円
*12/26追記。
ヘリノックス チェアワン カモ2色 30%オフ10206円*12/28時点売り切れ
*12/24追記。
山渓別注オーロラDXシリーズが随分と値上げされた昨今、
倹約派にはさかいや別注オーロラライトDXが断然オススメです。
(御三家に拘るならば。拘らなければAegismaxが最強でしょう)
イスカ エアシリーズ同様にウエスタンマウンテニアリングの
主要設計をまんまパクった作りになってます。
そして20Dシェル&潰れる背面側のみシングル構造採用により、
山渓別注ナンガ オーロラ450DXよりも約120g軽量化されています。
-シュラフなんてどれも一緒でしょ?と思われてる方へ-
イスカ エアやナンガ オーロラライト&UDDシリーズは、
WMの主要な特徴である、トップ側シェルの立体的なカッティングや、
足元設計、コンティニュアスバッフル構造をまんま取り入れています。
業界発展の為にOD系ベンダーは敢えて特許未取得の事例が多々で、
コンティニュアスバッフルを採用するベンダーは現在広く見受けられますが、
表面シェルや足元の設計までWMそっくりなのはイスカ位じゃないかな?
海外主要ベンダーではまず見かけない気がします。中国Aegismaxくらいか?
足元はWMまんまなイスカに対し、ナンガは角度つけたり少しアレンジを笑。
*一応当方は日本御三家もウエスタンマウンテニアリングも所有経験あり。
(イスカエアは280X/450Xと、450X元ネタのWMウルトラライト所有経験有り)
WMは当然新品なんてとても買えないので、中古品買ってますが!!
*当方に誤認があれば御指南のほどよろしくお願いします。
イスカでさえも否定することはないと思いますけれども。
ナンガ オーロラライト 450DX(ブラックxブラック) 30%オフ27800円*12/28時点売り切れ
*12/22追記。他VASQUEのトレランシューズも。そしてBig Agnesも絶えず複数有り。
ノースフェイス クライムベリーライト ジャケット HR/L・XLのみ 35%オフ25800円
マーモット メンズ ドゥースダウンパンツ 3色M~XL 31%オフ13786円
マーモット ウィメンズ ドゥースダウンパンツ 2色S~XL 31%オフ13786円
ミステリーランチ クーリー25 アイビー 30%オフ16632円
ミステリーランチ スクリー 38L 黒・オリーブ 30%オフ17388円*完売
ミステリーランチ Stein 62/スタイン62 3色 30%オフ28728円
ミステリーランチ Glacier/グレイシャー 2色 30%オフ34020円
ミステリーランチ テラプレーン エバーグリーン 30%オフ38556円
ミステリーランチ T-100 30%オフ42336円
ヘリノックス タクティカルテーブルM(マルチカモ) 30%オフ13986円
ヘリノックス タクティカルテーブルS(フォリッジ) 30%オフ10962円
キャンパルジャパン トレス+PVCシートセット【3〜4人用モノポール+3ポールテント】 22%オフ81700円
キャンパルジャパン トレス【3〜4人用モノポール+3ポールテント】 21%オフ65700円
キャンパルジャパン PVCマルチシート トレス用 22%オフ16000円
テラノバ/ワイルドカントリー フーリー6【お買い得商品!!】 49800円
英国Terra NovaのキャンプラインWild Country。
********************
*多分瞬殺ですが12/20 20時~メリノウール製品福袋登場。
総額メンズ4.9万、レディース4.6万以上!waipoua製品の模様。
→全く瞬殺じゃなかった・・・すんません。waipouaので大量準備っぽい。
メリノウールアンダーウェア・Men's福袋(ニュージーランドメリノウール) 19,800円
メリノウールアンダーウェア・Women's福袋(ニュージーランドメリノウール) 18,800円
*12/20時点でまだまだ買えるメガソール採用アルトラ キングMTほか、
さかいやセール品情報はこちらもご確認を。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-985.html
2018/12/18(火) 22:30:16 |
バックパック類情報
| トラックバック:0
| コメント:0
記載価格は12/18現在価格。
今までアマゾン販売分で度々ご紹介してきてこちら、
エルブレス販売分がとんでもない投げ売り価格になりました。
特にグレー購入されてきた皆さまには土下座・・・。
黒は60%オフ5989円、同じく1cm刻みサイズでの在庫。
こちらは狭ワイズと共に履き口の狭さが指摘されております。
アマゾン直売品のようには簡単には返品は出来ませんから、
購入される方はレビュー他でじっくりと吟味を。
それにしてもスゲー投げ売りしてきたな、エルブレスよ・・・。
エルブレスは現在2160円以上購入で送料無料に。
送料無料基準が何故アマゾンでだけこんなに低いのよ・・・。
TEVAのアローウッドシリーズはどれもカッコいいと私は思います。
TEVA Arrowood Evo Mesh グレー25/26/27/28 74%オフ3989円!!
アマゾンでも凄いのあり。
TEVA Ember Lace オリーブ30cm 60%オフ5986円から更に15%オフで5088円!
黒29cmは48%オフから適用に
TEVA Arrowood Swift MID Premier 2色28/29cm 59-66%オフに
TEVA ARROWOOD SWIFT LACE 白25cm77%オフ3174円から更に15%オフで2698円!!
他28cmは67%オフから、25.5/29は60%オフ前後から適用に
レディースサイズ展開の別ページで22cmが79%オフ2951円から適用で2508円笑
TEVA Ember Moc レディース CORAL SAND 22cm 43%オフ6735円から更に15%オフ
2018/12/18(火) 23:06:51 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
連発すんません。記載価格は12/19時点価格。
少し前に安売り並行品ご紹介してましたが、多分こちらは国内正規品。
これの安売りは非常にレア。プラティパスからも広口のデュオロック登場し、
値段も手頃なことから大人気ですが、やはり広口タイプといえばこれでしょう。
現在はUS実売価格も値上がりのため、この価格水準はUSと大差なくオススメ。
3Lも安い。代理店の在庫調整?ある程度はこの価格で買えるかも。→でしたね。
お手頃なデュオロック登場以降、極端に売り上げ落ちたんでしょうなー。
私も1.5L/3L所有も近年はペア山行でも1.5Lばかり。それぞれ携行が万全ですが。
勿論もう一つ、日本未展開だったハイドラパックのSEEKER 2Lも装備はしてます。
SEEKER超かっけーんですが、自立しないので使い勝手はイマイチであります。
SEEKERの一番の魅力はKatadyn Befreeと互換性があるところ。
持ってないけど・・・。つまりSEEKER持ってるとサクサク大量浄水できるのです。
まぁ日本では割高な並行品しか流通してない製品を説明してるのもアレですが。
ハイカーズデポのフォールディングカンティーン紹介ページですが、
レビューの方に円高&現地価格も割安だった時代の国内定価記載されたままで、
購入する気を完全に削いできてますね笑。円高歴史遺産・・・。
→→
http://hikersdepot.jp/products/1240.html/ nalgene フォールディングカンティーン 1.5L 31%オフ2375円
ナルゲン フォールディングカンティーン 3.0L 26%オフ3033円
プラティパス デュオロック 2L 2376円
Sサイズは廃番になりましたね。
インフレータブル(エアーマット)とセルフインフレータブルの中間狙い。
不具合あった時も安心の国内正規品でこの価格。
サーマレスト EVOライト S(119cm) R値2.1【日本正規品】 48%オフ8346円
超絶幅広76cmのXLモデル。勿論その分重いですよ。
キャンパーの方へ。3シーズンモデルですから冬使用では要対策。
サーマレスト ネオエアー キャンパーSV R値2.2 XL【日本正規品】 37%オフ19860円
ちょいちょい売れてるけど補充されてる謎の山岳金物店。
W'sはスペック一段高のR値3.9で重量330g。実寸170cm強で、
日本人なら多くの男性の方も選択肢となるモデルでしょう。
リスクはあるが魅力的なUS定価水準。海外通販ハードル高めですし。
あとアマゾン購入だと初期不良であれば容易に返品できるのも安心。
国内正規品定価は24840円。昨年までの29160円から大幅改定。
サーマレスト 女性用 ネオエアー Xライト R値3.9 [並行輸入品] 18309円
12/21追記。売れてたXサーモも復活。参考価格は旧定価で現定価は30240円。
*おっ12/22山岳の在庫2点減ってる。やっぱ売れてるなこの価格だと。
サーマレスト ネオエアー Xサーモ ベイパー R(183cm) R値5.7 [並行輸入品] 23361円
断熱マグとディープディッシュボウル不要ならオク処分でも。
これ単品購入だとセットで2700円位ですから1300円位で売れそうだし。
そーすれば1.3Lポットとリッドの実質入手価格は更に激安に!セコいけど!
MSR トレイルライト ソロクックセット 【日本正規品】 46%オフ4633円
衝撃価格に。分割出来て洗いやすいのがウリ。別売り浄水フィルター装着も可能
プラティパス メタボトル 【日本正規品】 1Lスレート67%オフ1009円!パープル39%オフ
baladeo Outdoor cutlery set ABS グリーン55%オフ2214円/オレンジ2758円
MAGICMOUNTAIN ポケッタブルパック3 15L/200g ブルー 1840円(定価3780円)
MSR スノーフルーク ラージ 【日本正規品】 47%オフ4315円
MSR スノーピケット 90cm 【日本正規品】 46%オフ3589円
Belmont 消音熊よけベル 真鍮 日本製 70%オフ879円*重量不明・・・
イスカ ウルトラライト ショルダーバッグ ブルー 54%オフ1483円
LANSKY LDHMD(ダイヤモンド砥石) 59%オフ1862円
女性用といってもカラーだけでサイズ展開はユニセックスでしょう。
パステルカラーではありますが、Lがこの価格帯までいくのは非常にレア。
SealSkinz Women's Thin Ankle Soc(薄手) ホワイト/アクア L 76%オフ1337円!!
SealSkinz Mid Weight Mid Length Sock L 45%オフ3780円(MP扱い)/S 75%オフ1748円!!
他毎度お馴染みS(22.5-24)/XL(28.5-30)ばかりですが投げ売り多数。
*ハーフサイズは繰り上げ推奨。
SealSkinz Thin Socklet XL 59%オフ2128円
SealSkinz Walking Thin Socklet S2色43%オフ前後2700円前後
SealSkinz Walking Thin Ankle S2色半額以下2500円前後/XL1色39%オフ
SealSkinz Trekking Thick Mid モスXL 77%オフ1688円/パインS2920円
SealSkinz Hiking Mid Mid XL 最安63%オフ2310円~/S 最安59%オフ~
SealSkinz Hiking Mid Knee モスS/XL 70%オフ水準2200円前後
SealSkin Walking Thin Mid XL2色最安57%オフ2536円~
SealSkinz Thin Mid Length Sock S 59%オフ2639円
SEAL LINE バウンダリーパック 黒 115Lですが!! 62%オフ7765円!!
SealLine アーバンバックパック S 17L グリーン12270円(廃番・定価23760円)
→→
https://www.west-shop.co.jp/web/item.asp?id=21681&h=y SealLine ディスカバリーデッキドライバッグ 20L
ブルー73%オフ2209円!!/ピンク71%オフ2360円!!
SealLineバルクヘッド圧縮ドライバッグ
5L:グリーン52%オフ1967円/10L:オレンジ46%オフ2543円
SealLine バルクヘッドビュードライバッグ 20L パープル 65%オフ1685円
SealLine シールパック 4L ブルー45%オフ3889円/レッド42%オフ4104円
防水のウエストポーチですかね。
SealLine Discovery ドライバッグ
5L:オリーブ57%オフ1472円
10L:ブルー71%オフ1184円・オレンジ69%オフ1273円
20L:オレンジ70%オフ1404円・黒66%オフ1605円
50L:オレンジ45%オフ4522円
SealLine ブロッカー ドライサック アクア 15L 46%オフ1628円
そしてワールドクラスで驚くべき安値で買えるRABタープ・シェルター。
アマゾン直売のRAB製品は間違いなく国内代理店経由と思われます。
値引き率は記載の参考価格(多分国内定価)から。
シルタープ1は日帰り山行での休憩時日除け用で私が買いたいんだけど、
今月はもうこれ以上買い物するわけにはいかないので我慢してご紹介・・・。
OD用品ではないんですが、羽毛布団を買い替えたので今月はもう無理!!
Rab シルタープ 1 イエロー 218g 幅152×奥行244cm 63%オフ5562円!!
Rab シルタープ 2 イエロー 393g 幅244×奥行305cm 66%オフ8528円!!
Rab シルタープ 3 グレー 603g 幅305×奥行366cm 57%オフ13814円!!
ソロタープ泊に。
タープ泊ビビッて断念しても日帰り日除け用にでも使えます笑。
超軽量性はスポイルされてしまうが、安心のバグテントもお安くあり。
Rab エレメント ソロ イエロー 310g 高さ100×幅100×奥行220cm 64%オフ6616円!!
Rab エレメント ソロ バグテント 565g 高さ90×幅80×奥行220cm 63%オフ7284円!!
ツェルトとフロアレスシェルターの中間的な二人用シェルター。
他カラーも同額水準でありますが、プライム対象のイエローが安心。
Rab エレメント 2 イエロー 685g 高さ110×幅140×奥行380cm 48%オフ22111円
あとこれは安売りではないですが、プライム対応になってて狙い目。
僅か10gのミニベル。持ってない方も持ってるの重くて携行億劫になってる方も。
勿論音量はサイズに見合ったレベルではありますからその点はご留意を。
EX'PERT OF JAPAN ミニベル C16 10g!! 1188円*プライム対象
ついでに買ってはいけないシリーズも。笑
キャンパー冬用としてラグジュアリーなこちら良さげですが、
間もなく3年落ちとなるモデルでこれはちょっと舐めた値引きかな。
耐久性・寿命にそれなりにリスクある製品の割には値引き渋すぎ。
販売シーズン明記してる点は素晴らしい姿勢ですけどね。
NEMO ノマド 30XL 2016SS 30%オフ19278円*WEST WEB STORE販売
2018/12/19(水) 19:48:17 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
*グラナイトギア半額とグレゴリー オプティック48エントリに
ミステリーランチ スクリー/スタイン/グレイシャー~T-100迄、
Helinox タクティカルテーブルS/M 旧カラー、
キャンパルジャパン トレスと専用PVCシートのセットとばら売り、
TNF クライムベリーライトジャケット HR/L・XLセール品追記。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-993.html *猶予無くてすんません。12/21 23:59迄タイムセール。更に500円オフクーポンも。
コールマン アウトドアワゴン アルペン限定アースカラー 8779円*通常12744円
→終了リンク削除
*多分瞬殺ですが12/20 20時~メリノウール製品福袋登場。
総額メンズ4.9万、レディース4.6万以上!下記リンク先でどうぞ。
→全く瞬殺じゃなかった・・・すんません。waipoua製品で大量準備っぽい?
*アローウッドメッシュ グレー74%オフ他TEVA激安情報はこちら
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-992.html *購入された方お見えで気付きました。あざっす。
Naturehike ダウンパンツ Mのみですがプライム対象品登場!!
→プライム対象品は速攻で売り切れに。
→別ページ販売分もリンク時点でS/
XXL のみですがプライム対象に。
*12/19更にミステリーランチ~ペンドルトンまで多数セール品追加。
vic2のMISSIONWORKSHOPネオシェルJKTが遂に80%オフ12312円に。
2色とも残りSのみ。他セール品でアークテリクス・TNFが追加されてます。
アークテリクスはノーバンSL、Minus33のメリノウールBL等も。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-982.html *さかいやでSALOMON40%オフ各種入荷中。
サロモン版まんまダックビルキャップ40%オフ下記に追記。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-988.html ********************
忘年会時期に連発で申し訳ないですな・・・。
まずは先月末に爆発してたこちらミッドカットのみですが復活!!
防水ミッドカットのハイキングシューズが何気に最も重宝するのでは?
私もこちらと同類製品となるKEENターギー2ミッドを長年愛用しており、
スカルパ軽登山靴よりKEENの方がどんどん出番多くなっていきましたね。
テント泊でも普通にKEENで行くようになり、今年からはアルトラも使ってます。
スカルパ軽登山靴は低山雪山専用と化しております。
やっぱねぇ、軽くてフレキシビリティ高い靴の方が断然楽なんですよね。
アディダス Terrex AX2R MID GTX 25.5-28cm 半額7224円から15%オフで6140円!!
28cmのみ在庫僅少の模様。他は全て今のところ在庫有り表示。
→28cm完売/27.5完売
ついでにこれらも。
アディダス トレランシューズ Terrex Tracerocker(旧モデル)
24-26、28/28.5が25%オフから更に15%オフ+更に5%オフ+更に19%還元と
もう訳の分からないことに。26.5は5%分のみ付かず他は同様に。
→5%オフクーポンは消えた模様。
INOV8 ROCLITE 325 GTX 26.5cmのみ39%オフ11846円から適用で10069円!!
他は25.5/26が29%オフから適用に。
BBGレビュー→
http://bbg-mountain.com/2017/08/24/inov-8-roclite-325-gtx/ INOV8 ROCLITE 286 GTX UNI BROWN 27cmのみ20%オフから適用で12485円
防水ミッドカット トレランシューズの定番クラシックス新色
inov-8 ROCLITE 295 UNI 26/26.5/27/28.5 18%オフ12780円
なうなタンカラー
→上記全て戻り23/29のみ19%オフに、23.5/28は15%オフに
しばらく経てから確認すると新たなセール品が登場してくるんで、
正月休みに入ってからもじっくりチェックされてると何か出てくるかも。
取りあえず私も今日は男女ODウェア70%以上中心でのご紹介のみで、
今夜~明日位にちょろちょろ追記していく予定です。予定は未定です。
追記での更新情報はツイッターアカウントで流してます。
https://twitter.com/balearicker 記載価格は12/20現在価格。
15%オフキャンペーン。2019年1月6日(日)23時59分まで
キャンペーントップページ→→
https://amzn.to/2Blh8Jf ○メンズODウェア70%オフ以上
・海外主要メーカー→
https://amzn.to/2AafsCz ・PHENIX→
https://amzn.to/2BtzpnO ・アディダス→
https://amzn.to/2Ra0o1v ・トランゴワールド→
https://amzn.to/2A6HMFU *スペインで一番売れてるアウトドアブランドらしいですよ
・コロンビア→
https://amzn.to/2A1QxkH ・ジャックウルフスキン・ヘリーハンセン→
https://amzn.to/2T3XGbn ・スノーピーク・グラミチ他→
https://amzn.to/2AawIHT ・ミズノ→
https://amzn.to/2BtPEkN 昨年のアマゾンはORとMHWの並行品扱ってくれて最高でしたね。
まぁ投げ売り価格でしか売れなかったからか、すぐ止めちゃったけど。
まぁ投げ売り価格で売れまくったのは私のせいでもあるんでしょうが苦笑。
OUTDOOR RESEARCH TANTRUM HOODED JACKET【並行輸入品】
JOLT US/Mが77%オフ3785円!!から更に15%オフで3217円!!
メカニカルストレッチの高機能ウインドシェルがユニクロプライスに!
他残りXL2色のみでこちらも60-72%オフから適用に。
多分トリムフィットかと思うんでXLでもバカでかくはないと思われます。
実寸値計測・記載されてるのはホントありがたいですよね。
Mで私にはほど良いゆとりがある程度のベストなサイズ感でした。
私もALLOYカラーを使用中。メカニカルストレッチで最高です。
現行モデルはマイナーチェンジされて背面腰元のギミックは無くなり
初代のトレラン向きからシンプルなウインドシェルに変更されましたね。
初代は腰元ポケットに収納しウエストベルトで携行出来る作りでしたが、
その機能は私には不要でしたし、ザックとの干渉を避けるために、
ポケット内に格納されえるベルト部分はカットして使用しております。
平均重量で140g前後、ベルト部分カット後でM/125g。
VIDEO OUTDOOR RESEARCH BOOST JACKET【並行輸入品】 L/XL 59%オフから適用で5000円ちょい
背面の通気性高そうなストレッチ生地と腰元ポケットから完全にトレラン用。
ナイロン部分も上記モデル同様メカニカルストレッチです。
マーモット Climb WOOLWRAP Jacket 平均390g 3色
L以外各サイズで70%オフ前後、最安71%オフ7632円から更に15%オフ6487円!
Lも最安60%オフから適用に。
最近目立ち始めたウール中綿使用インサレーションJKT。
BBGにレビューあり→
http://bbg-mountain.com/2017/12/03/marmot-climb-woolwrap-jacket/ ユーコンさん!PEAKSデビューとか!各ODメディアは彼の才能にもっと気付かないと。
そーいやユーコンさん辞めてからBBGをクリックする事もめっきり減ったな・・・。
一部の者を虜にした初期BBGエッセンスはユーコンカワイブログで引き続き。
霊仙山周回ルートは夏山で歩きましたが、低山にしてこの絶景のオンパレード。
なんちゅーミラクルなタイミングでの山行。この日に登ってた人羨ましいな。
林道に雪積もると駐車場までのハードルがかなり上がり中々行けないんだよな。
→→
http://yukonkawai.com/blog-entry-ryozen.html マーモット Climb PP Argyle Socks 3色M/L 60-70%オフ水準から更に15%オフ!!
マーモット LSHARP Wool LINE SOC M2色60%オフ以上、L3色半額前後から適用
上期のTNFソックス特大祭りを思い出しますね!
ミレー KUHTAI Wool Zip LS ブルーL 68%オフ3398円!から適用で2888円!!
メリノウール33%使用でユニクロプライス!!恨み節の星1レビューあるけど!
アマゾンでは避けられない問題ですが、出来るだけ丁寧にやってくれないとね。
Rab MeCo120 SS Tシャツ ACID UK/L 69%オフ2945円!から適用で2503円!!
メリノウール65%使用したMECO(廃番)120のTシャツがユニクロプライスに!!
アディダス Terrex MULTI WPジャケット2.5L 殆ど70%オフ前後から適用で最安4379円笑~
CLIMAPROOF 2.5Lの軽量防水ジャケット。240g(Oサイズ)
続けるかどうか分からない最初の1着として買うには最高ですね。
ただその段階でそこまでの情報収集能力が持てるわけないっつー。
OD趣味を始める前の段階からこのブログの存在知ってもらえてたら、
結構役に立てるだろうに、そんな奇特な方はまず居ないでしょうね笑。
アディダス Terrex Multi パンツ グレーXO 74%オフから適用で2606円笑、L 57%オフから
4WAYストレッチ素材のマルチアクティビティパンツがユニクロプライスに。
○レディースODウェア70%オフ以上
・MAMMUT・HAGLOFS・RAB・sn→
https://amzn.to/2A4S0qb ・その他海外メーカー中心→
https://amzn.to/2QFsbHV ・PHENIX→
https://amzn.to/2R4lDSs ・ミズノ→
https://amzn.to/2BtKTrn マムート マサオライトフードジャケット グレーEU/S 70%オフ11364円!から適用で9659円!
他カラー・サイズも殆ど60%オフ以上から適用で1.1万前後に。多分300g程度かな?
耐水圧20,000mm/透湿 20,000gの3レイヤーMammut DRYtechnology Perfomance
一部サイズ・カラーですが凄い。どれもメリノ半分使ってるのに。
寝巻に是非。彼女用に買い占めたいが今月は羽毛布団購入で打ち止め我慢。
*やっぱ数点買っちゃった。購入したのは1点限りのでリンク無し。すんません。
キャンペーンページからのリスティングで漏れてるのも多数っぽいし、
キャンペーン対象外でもまだまだ色々ありそうです。
[sn] super.natural スポーティ・リゾートタンクワンピース
こちらちょろちょろ購入されてる方お見えでしたが、
これも外出だとちょっと照れるが、寝巻・部屋着としても良さげでしたね。
まだ幾つか寝巻・部屋着としても買いやすい70-80%オフ水準の残ってます。
[sn] W Essential Crop Pant グリーン EU/XS 83%オフ2163円から適用で1839円笑
メリノ47%使用で完全ユニクロプライス。他EU/Sで70%オフ前後いくつか。
寝巻ボトムとして贅沢に使いたいもんですなー。
[sn] ウール混ショートパンツ ブラウン EU/M 79%オフ1235円から
[sn] W BASE TEE 140 ピンク EU/XS 81%オフ1216円から適用で1034円笑
[sn] W COMFORT TEE EU/L 79%オフ1307円*キャンペ対象外
[sn] W ESSENTIAL I.D. TEE シーアイス EU/M 68%オフ2212円*キャンペ対象外
2018/12/20(木) 21:24:29 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:2
*12/25~26 Odlo エボリューションライト製品のピックアップ追加。
リストから漏れてるのも何点も有ったのでそれも補足しておきました。
ジオライン・キャプリーン系の機能性ベースレイヤーをお探しの方は要チェック。
機能説明も追加。いくつかの商品ページでレビューもされてますからご参考に。
他モデルも高品質テクニカルウェア多数だろうに説明皆無でゼビオほんとダメ。
まぁ販売戦略ダメダメだからこそこんな価格で買えるんで実はありがたいけど笑。
*ODLOのメリノウールは最高品質17.5ミクロンの物を使用!これには更に狂喜乱舞!
*ODLOメリノウールベースレイヤーEU/M到着。
中厚地のヘザーグレーでした。サイズはEU/Mで標準的な日本L相当でしょう。
モンベルでさえスーパーメリノウールM.W. 5832円ですから更に半額とか笑。
ご満足頂ける方多数かと思います。一安心ホッ。チクチク感も無いですよー。
中厚地は3シーズン寒冷時期~冬山でのベースレイヤーに最適で、
夏山シーズンでも寝巻用途やミドル代わりとしての使用も。
勿論冬の普段着のベースレイヤーとしてや寝巻にも(贅沢!!)
*12/23朝、男女メリノ完売品一部で在庫僅少ですが復活。
メンズMはすぐ完売も、レディースSは11時現在まだ買えますよー。
欲をかかずに同額で再び出してくるところが大手っぽいですな。
→そして11時にメンズSも僅少復活!!→完売/女性Sも完売
*12/24午後、ODLOメリノ男EU/L1点のみ在庫復活中→完売
********************
3連休入りご案内のタイミング悩みましたが、
今日は天候も優れませんでしたし、夜はご在宅の方も多いだろうと推察し、
本日12/22 夜22時~日頃Balearickerブログをご愛読頂いている皆様に
平成最後に相応しいのか?ささやかながら程度なのか?分かりませんが、
クリスマスプレゼント情報をお届けいたします。
特に登山されてる方やスポーツ関係の方には喜んで頂けるかも?
その他男性陣は年末年始を新品スウェット上下で気持ちよく過ごしたり。
22時前後に当ページ情報更新いたしますので、今暫くお待ちくださいませ。
その前に売り切れ続出したらどーしよ?
いや在庫たっぷりなの多数なんでこんな事前告知をしておるわけですが、
一部売り切れてご紹介できないのもあるかもしれません・・・。
皆様本年もご愛顧頂き深く御礼申し上げます。(年内まだまだ更新するけれども)
そして、情報は貰うがお前には雀の涙ばかりの小遣いもやるつもりはねぇってな、
極々一部の方々も今日くらいは私を労ってみませんか!?(陰湿な煽りキタッ!!)
特ダネでそれやられると結構悲しいので、たまには恨み言も吐かせてください!!
例えばですね、今日ご紹介してるメリノ100%ベースレイヤーとかですね、
これご紹介せずに殆ど私が買い占めて転売する事も出来るわけですが、
それは私には楽しくないんで、こーやって皆さんと分かち合っているのです。
そんな想いを汲んでいただけましたら幸甚でございます。
昨今そこら中で見かける広告だらけ、仕掛けだらけのブログとは、
ちょっと異なるタイプである事も拙ブログページ見れば一目瞭然でしょうし。
(とか言っといて来年にはシレ~っとアドセンスとか導入してるかもですが!)
どこかの誰かがヒッソリ狙ってた商品を私が晒してしまうこともあり、
それが理由でご立腹の方もお見えであろうことも重々承知しております。
そんな方々に対しましては大変申し訳ないです。すんません。
自由主義経済社会ですから、もうしょーがないと諦めていただけましたら・・・。
********************
それではいきます。この数時間の内に完売したの無くて一安心。
*ホント直前でしたが1点1サイズのみありましたねー。
やはりアマゾンだけにその密林は余りに奥深く易々とは辿り着けず。
先日のエルブレスによるTEVA投げ売りも記憶に新しいですが、
同グループのゼビオでもノルウェーメーカーODLOの投げ売りしてました。
しかもアマゾンでだけ異常にハードル低い2160円以上購入で送料無料!
一部は在庫僅少やラス1だったりですが、在庫たっぷりなのが多数です。
-ODLO オドロ-
ODLOは1946年ノルウェー発祥(1986年からスイスブランド)の
老舗スポーツウェアブランドで、高いデザイン性と高機能素材を使った、
ランニング、ジム・フィットネス、トレッキングなど、
様々なスポーツ・アウトドアシーンで活躍する アイテムを展開。
日本では知名度イマイチでも、例えばODLOでツイッター検索すると、
海外ツイート大量に確認出来て、それからも一線級メーカーなのが分かります。
下記リンク男女混合です。お手数おかけします。
プライムではなくマーケットプレイスでの販売となります。
ゼビオ取り扱いODLO製品→→
https://amzn.to/2EKfftD オドロでも抽出→
https://amzn.to/2ESX84T 全販売店での70%オフ以上ODLO製品→→
https://amzn.to/2EINGB3 ・男性サイズチャート(別ネットショップ掲載サイズチャート)
【Sサイズ】身長167~173 胸囲88~96cm ウエスト74~82cm
【Mサイズ】身長172~178 胸囲92~100cm ウエスト78~86cm
【Lサイズ】身長182~188 胸囲100~108cm ウエスト86~94cm
・女性サイズチャート(ご紹介商品ページ記載のサイズチャート)
Sのバストについては多分XSの誤記載臭いですね
【Sサイズ】バスト79~82cm ウエスト70~73cm
【Mサイズ】バスト91~94cm ウエスト76~79cm
【Lサイズ】バスト98~102cm ウエスト83~87cm
メリノウール100%ベースレイヤーもお構いなく投げ売りです!!
薄手か中厚かどちらかだと思われますが、どっちでもいいでしょう笑。
登山やその他アウトドアアクティビティでのベースレイヤーのみならず、
普段着BL~テント泊用寝巻だったり使い方は色々。
このメンズトップスはカラーがグレーxブラック表記なのが気になるが、
(ヘザー生地をグレーx黒と表記してるっぽいかな?)
画像と違ってたら返品してくださいねー。まぁそれも勿体ないですけど。
ユニクロメリノセーターとは異なる、BL用の密な編みになってるメリノ製品を、
この価格水準で買える機会なんてワールドクラスでノーチャンスですから。
Odlo メリノウォームシャツL/S EU S (日本サイズM相当) 72%オフ2989円!!*完売
在庫2点限り!!*12/23 11時に在庫僅少復活!!→再び完売
Odlo メリノウォームシャツL/S EU M (日本サイズL相当) 72%オフ2989円!!*完売
在庫7点限り!!*12/23朝在庫僅少ですが復活!→再び完売
Odlo メリノウォームシャツL/S EU L (日本サイズXL相当) 72%オフ2989円!!*完売
ODLO メリノウォームシャツL/S ウィメンズ 黒 EU S/L 71%オフ2989円!!*S完売
S在庫3点!!*12/23朝在庫僅少ですが復活!→完売
ODLO NATURAL 100 MERINO WARM ベースレイヤー 長袖 EU Mのみ 72%オフ2989円!!*完売
商品説明欄に女性サイズチャート有ります!
記載カラーと画像違いますが、違ってたら返品か妥協でお願いします。
この値段なら妥協してでも購入する価値十分にあると思います。
女性にはボトムも投げ売り品有って羨ましい!!
ですが、ボトムに関しては男性が使用するのもアリでしょう。
女性サイズチャート確認してからご判断を。私も試し買いしてみました。
ODLO メリノウォームロングパンツ ウィメンズ EU XS~L 70%オフ2989円!!*XS完売/L完売
*12/24朝Lサイズ1点限り復活!→完売。S/Mはまだまだ買えますよー。
*エボリューションライト製品も新たにピックアップ追加。
→私もタイツ購入。Mで127g。
防臭機能、フラットシーム、シームレスでのテクニカルマッピング、
これだけの機能で1989円(定価7236円)とかめちゃくちゃ安いでしょう。
極々若干程度の着圧感もあるかな?体にぴったり密着フィットです。
伸縮性も高くサイズチャート下限側の方はサイズダウンも大丈夫かも。
登山ではショートパンツ+コンプレッションタイツのスタイルでしたが、
コンプレッションタイツは着脱が超面倒だったんで、これに変える予定。
近年は滞在着用タイツのままで下山するようになってきてて、
コンプレッションタイツである必要性もあまり感じなくなってましたし。
買える内に予備も買っておきたい。
登山やスポーツのみならず普段着ベースレイヤーにも。
トップスはテクニカルなデザインですし、超密着フィット系ですが、
エアリズムやドライEXを買ってる場合じゃないです。
オドロベースレイヤー定番の機能系エボリューションシリーズ。
特に記載されてませんが、エボリューションシリーズですから、
防臭機能だったり、フラットシームが採用されてる可能性大。多分。
定価自体は高額な価格帯で設定されてる製品ですしね。
トップスはかなりテクニカルなマッピングがシームレスで施されてるし、
テクニカル化繊ベースレイヤーでこの価格帯はかなりお買い得でしょう。
ライトが通年使用可のジオラインL.W.相当、WARMがM.W.相当かと。
機能説明がされてないのが本当に頂けませんが、
同シリーズ製品の機能説明されてるページあるんでご参考に。
メンズのみですがサイズチャートもありますね。
→→
https://www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00240154 メーカーWEBより-ODLO エヴォリューションライト トップス-*機械翻訳
OdloのEvolution Lightベースレイヤーシャツは、
長年のベースレイヤーテクノロジーの開発の成果を披露しています。
特別な機能を搭載したこのベースレイヤーは、通気性、通気性、水分を
できる限り効率的に管理するために設計された1年中高性能のスポーツレイヤー。
シームレスなボディマッピング、高度な乾燥特性、および統合された換気ゾーンのすべてが、
他では見られない優れた水分管理に貢献している一方で、
新しいシームレスな統合換気ゾーンは、前モデルよりも通気性が20%と驚くほど向上しました。
こちら最初の2型が現行?で後の2型は前型になるのかな?
レディース含めてそれぞれ2種類あるので各自で吟味してご判断を。
Odlo Evolution Light Crew Long Underwear Top EU S~L 1989円
odlo エボリューションライトクルーネック S/Sシャツ 白・黒 EU S/M 2989円*レビュー有
Odlo エボリューションライト L/Sシャツ 白・黒 EU M/L 1989円*レビュー有
Odlo Tシャツ 184002 黒・白 EU M/L 1989円*レビュー有
製品名消されてますが品番からエボリューションライトです
この手の機能系をVINEメンバーにばら撒いてレビュー書かせてもね・・・
odlo エボリューションライト L/Sシャツ 黒 EU XS/S 1989円
Odlo エボリューションライト L/Sシャツ 黒 EU M/L 1989円*レビュー有
Odlo エボリューションライト S/Sシャツ 白 EU S/黒 EU M 1989円*レビュー有
アマゾン直売のL2色も同ページに追加、更に激安+1/5迄その上15%オフ
Odlo エボリューションライトパンツ 72%オフ1989円
ベースレイヤータイツですが、問題なのがそれぞれ男女どっち?
最初のがメンズで後のがレディースと思われますが。多分。
それぞれページにEUサイズも記載されてるんで各自でご判断を。
最初のがEU M/Lのみ、後のがEU S~Lサイズ
WARMはジオラインM.W.相当でしょう。
Odlo Evolution Warm Long Underwear Crew Top EU S~L 2989円
Odlo Evolution Warm Long Underwear Bottoms EU M/L 2989円
ODLO BLACKCOMB EVOLUTION WARM LONG BASELAYER PANTS EU S~L 2989円
Odlo Evolution Warm長袖クルーネック 黒 EU XS/S 2989円
Odlo Evolution Warm Crew Long Underwear Top 黒 EU M 2989円
Odlo Evolution Warm Long Underwear Bottoms 黒 EU XS~M 2989円
ロング表記も8分丈とかに見えるんだけど・・・
Odlo Blackcomb Evolution Warm Long Underwear Bottoms 2色 XS~M 2989円
X-LIGHTは夏用でしょう。
ODLO EVOLUTION X-LIGHT s/s crew neck 4色 EU S~L 2989円
目玉はこれらメリノウール製品やエボリューションシリーズだけではないです。
ユニクロで買ってる場合ではないですよ!! 本来のスポーツ用途としてだけでなく普段着~部屋着や寝巻としても是非。
ユニクロより確実に高品質なのに完全ユニクロプライスなんですから。
ごく一部ピックアップ。
*下記テックスタイル上下は多分在庫数とんでもない数ですね。
半日経過で上下共に凄く売れてるのにどちらもまだまだ潤沢だー。
→部屋着で上下購入。サイズチャート上限側での着用感は、
パーカはゆとりはあまり無いジャストフィットシルエットでした。
ボトムはウエスト~腿回りは若干のゆとり、膝下は細目、裾口はタイト。
上下共に緩すぎてダラシナイ部屋着って感じにはならないっぽいです。
化繊メインで伸縮性もさほど無く、ダルダルにもなりにくそう。
チャート上限側の方が緩く着たいなら日本サイズ通りでの購入もアリ。
Odlo テックスタイルフルZIPフーデッドパーカー 77%オフ1989円!!
順に EU S (日本M相当)/EU M (日本L相当)/EU L (日本XL相当)
比較的乾き早いだろうし伸びにくいであろうポリエステル80%, 綿20%使用
オドロ テックスタイルフルZIPフーデッドパーカー 2色 EU S~L 76%オフ1989円!!
ポリエステル80%, 綿20%使用
ODグリーン系カラーの方の表記がクライミングネイビー・・・??
Odlo テックスタイルロングパンツ 順にEU S/M/L 68%オフ1989円
Odlo テックスタイルロングパンツ EU S~L 68%オフ1989円
こちらもカラー表記はクライミングネイビー・・・??
Odlo ヴィゴール ロングタイツ メンズ EU S~L 72%オフ1989円
これもベースレイヤータイツでしょうかね。
アジャスト可能なウエストバンドキーポケット付、
ウエストバンドで調整可能なキーポケット付ロングタイツ
オドロ オムニウスライトショーツ 5色 EU S~L 81%オフ999円!!
インナーブリーフ、ジッパーポケット付。
素材に銀イオン含ませたオドロエフェクトで、
汗などの臭いを打ち消す効果や不快な細菌も防ぐ機能商品がこの価格!!
2018/12/22(土) 19:07:16 |
登山関連装備注目情報
| トラックバック:0
| コメント:14
*16:40過ぎに完売。残り8点頃に一気に消えたな・・・。
ヒマラヤは個数制限付けずに販売してたかもで嫌な予感ありましたが。
買えた皆さんは良かったですねー。最初に購入されてた方のおかげです。
お礼はどこの誰だか分からないその方に向けて念を送ってください!
今まさに購入された方お見えで確認!便乗ご紹介すんません!!
これも速攻で消えるんで逃してた方はお急ぎを!!エントリ時点で在庫15点。
ナチュラムや楽天ではいつ販売してたんだ?って感じで消えてましたね。
メルカリ・ヤフオクでは既にテンバイヤー達によりプレ値で出回っております。
コールマン(Coleman) シーズンズランタン2019 35640円*ヒマラヤ販売分
2018/12/28(金) 14:36:30 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
*M/L完売。さてトップスの時のような僅少在庫復活はあるのか?
これねー、何でアマゾンには無いのか謎だったんですよね。
楽天で取り扱いあるのは確認してたんですが送料無料が8640円以上なんで、
ゼビオ楽天のお買い得品漁ってからご案内しようと思っておりましたが、
アマゾンで発掘された勇者の方が登場で本日2件目の便乗ご紹介!!
完全に皆様のおかげで成り立っているBalearickerブログであります。深謝。
購入された皆様におかれましては感謝の念は、
本日発掘されたこのどこかの誰か様の方に送ってください。あざっす!!
「ODLO メリノ」でも「ODLO MERINO」でも検索で出てこなかったはずだわ。
「オドロ MERINO」でも検索しなきゃいけなかったんですねーこれは。
記載価格は12/28現在価格。
勿論こちらも[WARM]なんで中厚モデルでしょう。
しかも17.5ミクロンの最高品質メリノウール100%使用でこの価格!
モンベル スーパーメリノウール M.W. タイツでも5616円ですよ!!
この品質の物をこんな価格で買える機会はワールドクラスでほぼノーチャンス!!
・男性サイズチャート(ネットショップ掲載のサイズチャートから)
【Sサイズ】身長167~173 胸囲88~96cm ウエスト74~82cm
【Mサイズ】身長172~178 胸囲92~100cm ウエスト78~86cm
【Lサイズ】身長182~188 胸囲100~108cm ウエスト86~94cm
オドロ NATURAL 100 MERINO WARM ベースレイヤータイツ Mens(グレー/M) 2989円
オドロ NATURAL 100 MERINO WARM ベースレイヤータイツ Mens(グレー/L) 2989円
機能性ベースレイヤー男女~ランニングウェア~普段着・寝巻用まで、
まだまだ使える物だらけのその他ODLO投げ売りはこちらから。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-994.html オドロでも抽出。カタカナ記載のみ下記他にもいくつか有りますね。
→→
https://amzn.to/2ESX84T
2018/12/28(金) 21:17:06 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:2
*Naturehike Tagar2の日本人によるYouTube設営レビュー登場。
Tagarは米のTarpTent社レインボウシリーズそっくりのテントで、
二人用でフットプリント込み総重量でも1.4kg強を狙えるULテント。
タイムセールにたまに出てくるんでTS狙いが得策です。
四隅を適当にペグダウンしてからポール差し込む方が設営しやすいはず。
コメントにもありますが、リッジポールはメインポールの上を通すのが正解。
詳細はこちらで→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-916.html VIDEO *ODLOメンズメリノタイツM僅少復活してましたねー。
復活品ゲットされた方たちおめでとうです!!
*ODLO追加購入品色々到着。サイズチャート上限側での着用感。
・エボリューションライトタイツ-Mで127g
防臭機能、フラットシーム、シームレスでのテクニカルマッピング、
これだけの機能で1989円(定価7236円)とかめちゃくちゃ安いでしょう。
極々若干程度の着圧感もあるかな?体にぴったり密着フィットです。
伸縮性も高くサイズチャート下限側の方はサイズダウンも大丈夫かも。
登山ではショートパンツ+コンプレッションタイツのスタイルでしたが、
コンプレッションタイツは着脱が超面倒だったんで、これに変える予定。
近年は滞在着用タイツのままで下山するようになってきてて、
コンプレッションタイツである必要性もあまり感じなくなってましたし。
買える内に予備も買っておきたい。
・テックスタイルフルZIPフーデッド上下
パーカはゆとりはあまり無いジャストフィットシルエットでした。
ボトムはウエスト~腿回りは若干のゆとり、膝下は細目、裾口はタイト。
上下共に緩すぎてダラシナイ部屋着って感じにはならないっぽいです。
化繊メインで伸縮性もさほど無く、ダルダルにもなりにくそう。
チャート上限側の方が緩く着たいなら日本サイズ通りでの購入もアリ。
機能性ベースレイヤー男女~ランニングウェア~普段着・寝巻用まで、
まだまだ使える物だらけのODLO投げ売り祭りはこちらから。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-994.html ********************
年末にキラー物件いくつかご紹介できてよかった。
私が人一倍頑張るのは当然として、皆様の関与でも成り立っている、
Balearickerブログでございます。本年も誠にありがとうございました。
来年も引き続きよろしくお願いいたします。
では、年末年始退屈されてる方へ送る特大号。
まずはアマゾン情報。*記載価格は12/30時点価格
ヤフオク・メルカリでいまだに謎の高値で取引されている
もはや伝説レベルの製品ダイソーグリドルを彷彿とさせる案件。
多分この価格で買えるのは1名限りかもしれませんが、
一人焼肉に最適なミニグリドルが伝説のダイソーグリドル価格になってます。
通常時価格は800円台だったかな?レビューご参考に。
不二貿易 スキレット 両手 17cm 469円!!*併せ買い対象商品
そしてここまで安くはないが比較的安価で魅力的なグリルパンも登場。
先日まで送料無料でしたが、今は648円かかるようになってしまいました。
まぁ後の祭りですが送料無料のうちにご紹介すべきだった。しくじったなー。
8640円購入で送料無料なので、まとめ買いとか可能な方居られましたら。
グリルパン スクエア 15cm 専用木台付き 1190円+送料
グリルパン スクエア 19cm 専用木台付き 1690円+送料
SPICE BONO BONO サービングボード 4pcsセット 67%オフ2595円
在庫調整中でしょうね。
この価格でちょいちょい売れていってます。Tk2は現在在庫なしも注文可能。
PETROMAX ティーケトル tk1 1.5L 29%オフ6559円
PETROMAX ティーケトル tk2 3L 28%オフ7803円
ICEMULE プロクーラーL 【日本正規品】 30%オフ11021円
テンマクデザイン ワークエプロン 5周年記念ネイビー 30%オフ4298円
パンダもまだ買えます→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-956.html PRIMUS イータスパイダー 23%オフ14000円
THERMAREST スラッカー ハンモック レインフライ 【日本正規品】 39%オフ9266円
KOVEA ヘキサタープ LIVE HEXA TARP 2 - L 【正規品】 71%オフ11272円
150D [ 560×550(410)cm 7.5kg(ポール込みかな)] 遮光◎アルミポールセット
アルミポールセットでこれは激安。KOVEAは韓国老舗大手ODメーカーで
スノーピークやイワタニPRIMUSのOEMも手掛けています
割安なサンドカラー大型タープとして一部では人気だったこちら、
シーズン中は2万前後でオフシーズン中の購入が得策。
75Dで軽量1.4kgですから遮光性は大して高くはないでしょう。
Eureka! ヨーレイカ Parawing 550x550x400 (並行輸入品) 15900円
ゴールドウィンが代理店を撤退した直後にゆるキャンで火が付くっつー
皮肉な展開を見せたALITEですが、モナークチェアなら随分とお安い。
因みにGWによる国内定価は11880円でした。
メイフライチェア人気に便乗して売れるかと思い手を出した並行業者涙目。
確実に出血大サービス赤字処分価格でしょう。
重量600gとチェアゼロにボチボチ迫る重量で登山での使用もアリでしょう。
alite モナークチェア (並行輸入品) 最安6700円~
BYER パンジーン ラウンジャー ホワイトアッシュ グリーン 45%オフ5200円
BYER パンジーン レンジリーチェア ホワイトアッシュ グリーン 23%オフ13711円
BYER パンジーン レンジリーチェア ホワイトアッシュ ホワイト 24%オフ13573円
プロモンテ 超軽量山岳テント [日本国内生産品] VLシリーズ
山岳定番テントの在庫調整安売りが続く。
VL-36は23%オフ41350円、VL-26は正しくは約21%オフ39967円、
二人用ロングモデルのVL-26Tは19%オフ43027円
→VL-16も年始から18%オフ37966円に値下げに
ノースフェイス ジオドーム4 15%オフ165240円
日本ではほぼ馴染みないですが、創業130年!!の
アメリカでは廉価なアウトドア製品展開で人気のウェンゼル。
9人用Great BasinはUS定価$190でUSで買ったも同然の水準で、
USアマゾンでは141レビューで85%が四つ星以上と意外に高評価。
Alpine3はUSアマゾンでは627レビューで71%が四つ星以上。
国内代理店なく保証は絶望的もこの価格帯ならね。
Wenzel(ウェンゼル) Great Basin 9人用 テント [並行輸入品] 24809円
Wenzel(ウェンゼル) Alpine 3人用 テント [並行輸入品] 6584円
先ほどこちら購入の方お見えで確認しましたが、
大体この手の激安登山用ソックスは綿も使用してるの多かったけど、
綿不使用、メリノウール33%使用3足セットで1足594円とか凄いですね。
DANISH ENDURANCE HIKING SOCKS メリノウール 登山用靴下 3サイズ
ライトグレー3足セット2095円から15%オフクーポン使用で1781円笑
33%メリノウール、33%アクリル、33%ポリアミド、1%ポリウレタン
ダラダラ時間を過ごすのも正月休みならではですが、
貪欲な方はお宝探しを頑張りましょう。
現在、ウェア類では更に5%オフクーポンも追加発行中。
アマゾン15%オフキャンペーン。2019年1月6日(日)23時59分まで
キャンペーントップページ→→
https://amzn.to/2Blh8Jf ○メンズODウェア70%オフ以上*リンクは前回ご紹介時の流用
・海外主要メーカー→
https://amzn.to/2AafsCz ・PHENIX→
https://amzn.to/2BtzpnO ・アディダス→
https://amzn.to/2Ra0o1v ・トランゴワールド→
https://amzn.to/2A6HMFU *スペインで一番売れてるアウトドアブランドらしいですよ
・コロンビア→
https://amzn.to/2A1QxkH ・ジャックウルフスキン・ヘリーハンセン→
https://amzn.to/2T3XGbn ・スノーピーク・グラミチ他→
https://amzn.to/2AawIHT ・ミズノ→
https://amzn.to/2BtPEkN UL系~一般ハイカーまでUSハイカー超定番のシャツが、
US価格よりも余裕の格安水準になってます。US定価$50(無地S/S)
USハイカー装備紹介YouTubeでの登場頻度が凄いんです。
この手の破格値品をあっさり返品されちゃう方たちも居られますが、
マジで勿体ないんで、極力返品することがない方達の手に届くといいんですが。
実寸サイズ記載だし、出来ましたらこの手は特に吟味に吟味を重ねてのご判断を。
Columbia Silver Ridge Shirts 機能説明
Omni-Wick technology actively breathes and pulls sweat away from your body to keep you dry and cool
Omni-Shade UPF 30 provides premium protection from the sun
Pockets with hook and loop closure
Mesh pocket bags
Sun protection collar
Vented-脇回りに複数ベンチレーション
コロンビア Silver Ridge Short Sleeve Shirt[並行輸入品]
無地:S/M/XLサイズ81%~86%オフから2件適用
柄:全サイズ70%~最大78%オフから2件適用に
L/S:M73%オフ4531円から2件適用に
○メンズODウェア50-70%オフ
・ホグロフス・マムート・RAB・フェールラーベン・[sn]→
https://amzn.to/2BPtuJO ・他海外メーカー中心→
https://amzn.to/2s2LuMt ・FOXFIRE→
https://amzn.to/2EXcG78 ・PHENIX→
https://amzn.to/2EWnkL3 ・ONYONE→
https://amzn.to/2s0EgbF *ベースレイヤー要チェック
・アディダス→
https://amzn.to/2CG8w1U ・ミズノ→
https://amzn.to/2R24V7a ONYONE ブレステックメリノPP-メンズ
「水を含まない繊維 ポリプロピレン」と「呼吸する繊維 メリノウール」をはじめとして、
複数の繊維を独自開発の構造で組み合わせる事により、それぞれの持つ性能を引き上げながら、
デメリットを解消する画期的なアンダーウェアです。
夏山高山用、厳冬期用があり、S/XLで60%~70%オフ以上から更に20%分クーポンも。
夏山高山用
厳冬期用
○レディースODウェア70%オフ以上*リンクは前回ご紹介時の流用
・MAMMUT・HAGLOFS・RAB・sn→
https://amzn.to/2A4S0qb ・その他海外メーカー中心→
https://amzn.to/2QFsbHV ・PHENIX→
https://amzn.to/2R4lDSs ・ミズノ→
https://amzn.to/2BtKTrn ○レディースODウェア50-70%オフ
・ホグロフス・マムート・RAB・TNF・[sn]→
https://amzn.to/2Tkxycm ・その他海外メーカー→
https://amzn.to/2BL7K1O ・PHENIX・FOXFIRE→
https://amzn.to/2BY27O3 ・アディダス→
https://amzn.to/2BRuMnU ・ミズノ→
https://amzn.to/2BY1S5B ONYONE ブレステックメリノPP-ウィメンズ
高山夏山用-S/O中心に65%オフ前後
厳冬期用-S/O中心に最大76%オフ、M/Lでも半額前後複数
MILLET ドライナミックメッシュ女性用も2件適用で半額前後に。
3/4 スリーブ 全サイズ42%オフ3956円前後から2件適用で3200円以下に
タンクトップ 全サイズ37%オフ3600円前後から2件適用で3000円以下に
○アウトドアシューズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2ESWNOV 非常に評価の高いUSボーズマン発の新興フットウェアベンダー、
OBOZのTraverse Mid BDRYがボリュームゾーンサイズも半額前後に。
多分捨て寸無く、ワイズも海外標準クラスっぽい感じかも。
OBOZ Traverse Mid BDRY 25.5cm65%オフ、多数サイズ半額前後から適用
モントレイル モロカイIII 28cmのみ2色53-55%オフ3000円台から適用に
○バックパック
・50-70%オフ→
https://amzn.to/2BMwd6Q ・主要メーカー25-50%オフ→
https://amzn.to/2ETtJXu ・レインカバー他アクセサリー→
https://amzn.to/2BMy8Z3 ・サコッシュ70%オフ以上→
https://amzn.to/2ESUJ9D ・サコッシュ50-70%オフ→
https://amzn.to/2BXYGqD ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30 57%オフ11567円から更に15%オフで9832円!!
ULTIMATE DIRECTION FASTPACK 30 48%オフ14010円から適用で11908円
ミレー ヴェルティゴ 25 60%オフ6445円から適用で5478円
グレゴリー プロレインカバー50-60L 52%オフ2860円から適用で2431円
ホグロフス RAINCOVER MEDIUM(40-60L?) 58%オフ2949円から適用で2507円
ファッションアイテムとして大ヒットしてくれたおかげで
X-PAC使用サコッシュが激安で買えるようになってありがたや。
ウィルダネスエクスペリエンス サコッシュ L X-PAC
ネイビー55%オフ2831円、黒51%オフ3074円から適用に
ULマナーに沿ったX-PAC1枚地使用っぽいが120gと結構重め
タフトラべラー トートバッグ FB 2WAY 60%オフ2970円から適用に
私も先日の祭りで購入。普段使いに絶妙のサイズ
469円のグリドルからスタートし最後に平成30年を締めくくる大ネタで〆ます。
実にBalearickerブログらしいボラタイルな展開であります笑。
国内定価は777600円!!US定価は$5500約62万!!Trekkinnでも61万!!
そんなスペースステーションが国内定価から45%オフ427678円に!!
だからって飛びつける物ではないですががが!!!!
宝くじ当たったキャンパーの方お見えでしたら是非。
40%オフになってた定価648000円のMSR H.U.B ハブも一緒にご紹介予定も、
普通に数日前に売れちゃってるんで、これも売れちゃうかもですが。
検索すると実際使用してるキャンパーの方たち確認できて驚きますね。
キャンプの世界は恐ろしいです・・・。
Mountain Hardwear Space Station スペースステーション 17FWモデル
追記や編集もうちょっとするかもだけど、それでは良いお年を~来年も宜しくね~。
2018/12/30(日) 15:32:24 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0