*アマゾンアウトレット米・食品→
http://amzn.to/2h1PbQE アウトレットページ改悪で確認しにくくなりましたね・・・。
新品の出品からアウトレット米選択を。
北海道産 無洗米 ななつぼし(チャック機能付) 5kg 平成30年産 1651円*終了
*ソーラーパフ各種30%オフ
その他はこちらで→→
ソーラーパフ各種30%オフ ソーラーパフ ミニ ウォームライト 55g! 3色 30%オフ1965円*他3型セールに
*CNOC Vecto(ヴェクト) の国内流通開始。
開口システムが評判でUSスルーハイカーに大ヒットしてますが、
これは池や川からの取水が普通なUSトレイルでこそ有用なアイテムかと。
浄水前の水の取水専用として使用してるハイカーが多いんじゃないかな?
開口部やキャップ部分からの水漏れクレームが結構あるんで、
水の携行をメインとする用途においてはあまりオススメできないかもです。
これかな~り重要な情報だと思うけど非力なブログで拡散力無いのがねぇ。
ベンダー名の読み方はクノック、Cノック、ノックとUSハイカーでもバラバラ。
*********************
OD派には中々過酷なスタートとなった特大GWでしたが、
後半は天候にも恵まれてよかったですねー。
高山は雪崩・雷リスクにより断念された方も多かったでしょうが。
さぁ間もなくGWも終了。スイッチ切り替え大丈夫ですかー?
それではキャンペーン終了前に再びチェック。適用外も一部チョイス。
5/7まで服・シューズ・バッグ・腕時計ほか更に15%オフ。
キャンペーントップページ→→
https://amzn.to/2G85XGl ○アウトドアシューズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2VIi9qT まずはこれでしょう。今なら殆ど狙えますよー。
余裕で70%オフ以上っつーレアなチャンス。サイズ選びは慎重に。
→5/7 22時時点では殆ど格安終了してますね。
格安購入できた皆さん良かったですねー。あざっす。
現在価格見て頂くと安易に返品もできないのでは?笑
ホント格安品の返品は逆に勿体ないんで狙いすまして購入を!
まぁぶっちゃけ格安品は個人売買で買値以上になる可能性も高く、
返品しちゃうのは機会損失になりがちだったりします。
TRAILROC 285→→
http://trailrunner.jp/inov-8-trailroc-285.html TRAILROC 270→→
http://trailrunner.jp/inov-8-trailroc-270.html INOV-8 TRAILROC 285 MS 3色25-30cm
INOV-8 TRAILROC 270 MS 3色25-30cm
殆ど67%オフ5400円から適用で4590円!!
購入された方のおかげでレディースも確認。あざっす。
イノヴェイト TRAILROC 285 WMS BPB大体65%オフから適用
TRAILROC 270 WMS 2色 22-25.5cm 67%オフから適用~最大80%オフからも!
サロモン OUTpath PRO GTX ゴアテックスゲイター Hiking & MULTIFUNC
ライム25.5cm 53%オフから、26cm 46%オフから、ネイビー25.5cm 45%オフから適用
Freewaters MAGIC CARPET ブラウン27 70%オフから適用で1634円!!
サーマレストマットをフットベッド使用したサンダルで知られる西海岸ベンダー。
○メンズODウェア70%オフ前後以上→
https://amzn.to/2JfRwmB 近年目立ち始めたウール中綿使用インサレーションJKT。平均390g。
BBGレビュー→
http://bbg-mountain.com/2017/12/03/marmot-climb-woolwrap-jacket/ マーモット Climb WOOLWRAP Jacket ブルー系XL 適用外ですが74%オフ6709円!
アディダス TERREX CLIMAHEAT AGRAVIC DOWN ジャケット
ローグリーンXO 65%オフから適用で11467円!!
3L表示ですが実寸表記でみるとXL相当程度じゃないですかね?
800FP撥水ダウンをたっぷり使用してそうです。
○ミズノ メンズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2VOUtRI ○メンズODウェア50-70%オフ→
https://amzn.to/2JfBrxm Rab Logo Beanie Ebony 52%オフから適用で1239円!!
phenix Cardinal L/S シルバーL/XL 54%オフから更に15%オフで1638円笑
ベースレイヤーに良さげ。ユニクロ買ってる場合じゃないです。
だらしない体型の我々おっさん'sも1枚着用出来そうな感じですね。
Foxfire SC スコーロン ハイブリッドシャツ 白L 58%オフから適用で4939円
無地シャツが気になる昨今。これは綿35%使用で登山にはあまり向きませんが。
Columbia ALE CREEK SHORT【並行輸入品】 US/M 更に15%オフで2339円
私のような中年日本人が履くとここまで膝上にはならないはず・・・。
実測表記がトップス基準で意味不明ですが・・・。タウン用でも良さげ。
GRAMICCI MOLESKIN NN-PANTS
黒S 73%オフから適用で3220円笑、ネイビーSは60%オフから適用、
他M/L一部カラーが半額から適用。モールスキン素材で秋冬向き。
ホグロフス DALA MIMIC HOOD 黒M 60%オフから更に15%オフで12437円!
ハイロフト化繊綿QuadFusion Mimicたっぷり220g(L)使用で冬季向きかな。
中綿量から重量は推定500-600g前後かと。
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?sku=603929_3N5_L サロモン FAST WING GLOVE ユニセックスXS/M ゼビオ販売分55%オフ1990円
ゼビオは2160円以上購入で送料無料、下記と併せ買い推奨。
又はこちらからソックス・下着等で最低限での併せ買いも可能。
ゼビオ商品安値順リンク→→
https://amzn.to/2GVwSpc ODLOコンプレッションタイツ→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1007.html CW-X エキスパートやC3fit エレメント相当の機能性を有してるであろう
コンプレッションタイツが70%オフに迫る投げ売りプライスに。
黒は男女残りLLのみでしたがメンズMが大量復活中。もう1色は男女とも潤沢。
ODLO投げ売り祭り→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-994.html 高品質ベースレイヤー エボリューションシリーズまだまだ狙えます。
テクニカルなマッピングが施されてて1989円とかあり得ないですから、
我々もまだサイズある段階で上下買い増し済。メンズは一部サイズのみ。
夏用のEVOLUTION X-LIGHT半袖は2989円ですがこれからの時期に最適。
半袖シャツの盛夏時期インナー用にライトの半袖購入しましたが、
盛夏用なんだから1000円ケチらずXライトにしとくべきだったと後悔中。
○レディースODウェア70%オフ前後以上→
https://amzn.to/2VKYvL5 ○ミズノ レディース50-70%オフ→
https://amzn.to/2J2gLJY ○レディースODウェア50-70%オフ→
https://amzn.to/2J0zfKM ONYONE ブレステックメリノPP-冬季~厳冬期用厚手モデル
トップス 黒M 57%オフから適用で3353円!!
ボトム グレーM 58%オフから適用で3080円!!
水を含まないポリプロピレンやメリノウールをはじめ、
複数の繊維を独自開発の構造で組み合わせる事により、
それぞれの持つ性能を引き上げながらデメリットを解消。
厳冬期用ですが滞在着用途でなら通年イケるでしょう。
phenix Cardinal L/S ネイビーMのみ58%オフから適用で1480円
登山でのベースレイヤーに。ユニクロ買ってる場合じゃないです。
トリムフィットじゃないっぽいんで1枚着用もできそうですね。
フェニックス Dri-Release Linen L/S グレーL68%オフから適用で1559円
コロンビア Wrangle Mountain Fishing Hat レディース [並行輸入品] 3036円から適用
○バックパック50-70%オフ→
https://amzn.to/2H10F0W BACH Packman 32 防水仕様 ブラック 69%オフから適用で8605円!!
BACH Packman 45 防水仕様 レッド 69%オフから適用で10867円!!
グレゴリー イナーティア 30 ブルー 51%オフ8532円
グレゴリー クロスオーバーダッフル25L 55%オフ8033円
ROTHCO Heavyweight Top Load Canvas Duffle Bag
21X36インチ ダッフルバッグ。オリーブ2341円、黒1866円
寸法表示では黒の方が小さいサイズの模様
キャンペーン外お買い得品追記。5/6にも追記します。
PHENIX ダウンパンツ ネイビーM 66%オフ6538円!!
→1本売れても(あざっす)ちょっぴり値段戻った程度でしたが、
多分今日中には大きく戻す可能性大。
700FP撥水ダウン使用。おしり部分だけ出せるギミックもあるはず。
重量不明ですが旧型のメンズでたしか200g前後でしたね。
サロモン WAYFARER MOUNTAIN PANT 黒S 57%オフ、M 55%オフ6500円前後
5/6追記
アンドワンダー デイパック 20L 26%オフ カーキ13505円/白13596円
タウン用途~ハイキングに。
snowline ラッセチェアー ライトグレー 46%オフ6400円+送料690円
韓国の人気ODベンダー。
ここのシステムテーブルは韓国外でヒットする前にコピー品出回るっつー。
スポンサーサイト
2019/05/05(日) 11:25:06 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
皆さん大丈夫ですかー?
たまにはさかいや以外で楽天巡回。
和を感じさせる独自路線のデザインで機能性追求したアクシーズクイン。
シノギングな方のみならず緩い感じのウェアが好きな登山者~キャンパーにも。
定価消してセールするの止めてくれないかな・・・。
アクシーズクイン ウロコシャツ コイロ・スミイロ M/L 34%オフ4830円
AQ人気に火をつけたアイテムかな?アヲネロがセールに。
夏向き8分丈。重量僅か115gで滞在着用として携行するのもアリ。
アクシーズクイン アヲネロ ウグイスイロのみXS~L 20%オフ8467円
高通気性&メカニカルストレッチの着続けられるウインドシェル。
シャツ感の強いデザインに仕上げてるのがアクシーズクインらしい。
AXESQUIN ハゴロモ 旧カラー4色XS~L(一部抜け有) 20%オフ11923円
続いて割安なUSED品を軽くピックアップ。
かなりお買い得。私が欲しいくらいだけどグッと我慢。現行定価37800円。
アトムARはこんな感じ→→
https://bozeman.jp/SHOP/2907.html アークテリクス アトムARフーディ M USED品16092円
状態B:多少の使用感がある程度。
モデル名記載なしですが見た感じからセリウムSLですかね? であれば夏山にも最適な最薄モデルのダウンジャケットとなります。 セリウムであれば850FP撥水ダウンと一部に化繊コアロフトも併用。
→検索で同配色モデル発見。3シーズン用セリウムLTの可能性大。
750FP撥水ダウンのソリウムシリーズの可能性も。
アークテリクス ダウンジャケット S USED品16092円
状態B:全体的に使用感あり
決して高くはないです。つーかめっちゃお買い得でしょう。定価41040円。
1000FPダウンをプラズマ1000ダウンJKTの倍以上の96g使用し重量236g。
単体では厳冬期には厳しいですが、冬山でも使えるクラスに仕上げてます。
230g台でこのクラスに仕上げてきてるのが凄い。ワールドクラスでUL!!
モンベル現行モデルのXLは以前のL相当程度のサイズ感ですから、
普段Lサイズの方でも十分イケるかと思います。実寸地でご判断を。
モンベル プラズマ1000アルパインダウンパーカ PUID/XL USED品26784円
状態A:美品
モンベル プラズマ1000 アパインダウンパーカ 黒/S USED品26892円
状態B:多少の使用感あり
これレディースとして出てきてますがメンズです。そしてこの価格はお買い得。
画像少ないのは頂けませんが見た感じ他店ならB評価クラスっぽいです。
以前ブランディアでC評価のUSED品購入した事ありますが普通に美品でした。
モンベル アルパインダウンパーカ S USED品9936円
状態:C/普通に使える
同型Lでもお買い得品あり。B評価もこちらの方が着用感ありそうですが。
モンベル アルパインダウンパーカ L USED品9612円
状態:B/多少の使用感あり
楽天とかでは意外と出てこない現行モデルのU.L.サーマラップUSED品。
買うならストレッチ中綿使用且つ軽量化もされてる現行モデルがベター。
モデル名サマーラップと誤記載で検索で引っかからないっつー・・・。
モンベル U.L.サーマラップジャケット 1101539 黒 / S USED品7560円
状態8:状態がかなり良い商品
現行モデルUSED品が誤表記でいくつか埋もれてます。
サーマラップをサマーラップとかありがちな誤表記だよな。
元から安すぎのサーマラップはUSED品でも激安では滅多に出ず。
モンベル U.L.サマーラップパーカー ブラック/L 1101538 USED品8532円
モンベル U.L.サマーラップパーカー ネイビー/M 1101538 USED品9612円
厳冬期対応モデルも女性用だとお安く狙えることも。定価18900円。
メンズの状態の良いUSEDだと1.6万くらい付けてくる所も。
モンベル W'sアルパインダウンパーカ L 8532円
状態B:多少の使用感
モンベルと違い撥水ダウン使用がマーモット1000FPダウンの魅力。
アマゾンでなら新品でこの水準近くが狙える時があるでしょうけど。
Marmot 1000 Ease Down Jacket ブラック/L USED品17172円
状態B:使用感あり
同型番アマゾン販売ページで詳細確認を。
以下4点まだ売れてない。再掲。
USモンベルの900FPダウン使用した冬山用ミラージュパーカのレアな中古品登場。
900FPたっぷり(150g前後程度でしょう)使用して平均重量363g。
定番の800FPアルパインダウンパーカより50g軽量も、25%増し価格になるんで、
殆どの方はアルパイン~購入してるんでしょう。全然知られてない感ありますね。
1.7万はめちゃ安って程ではないですが、中古品自体が非常にレアであります。
USモデルですから日本XL相当のサイズですよー。
USモンベル ミラージュパーカ US/L 2301365 USED品17172円(定価25510円)
状態B:多少の使用感ある程度。
通常価格から1万値下げされてます。
使用感のほぼない状態ならこの価格は十分安いです。
アマゾンの新品も格安だったがデカいサイズのみでしたからね。
800FP撥水ダウン250g使用し重量600g前後の厳冬期対応クラス。
現行モデルのNeutrino Pro定価は57240円になります。
Rab Neutrino Endurance UK/S 27000円
状態:B/使用感はあまりなくとても良い状態です。
これもまだ買える。彼女用に買いたいが彼女にはデカい・・・。
海外では中古だろうがこんな値段で出てきたら普通に瞬殺です。
ご当地USでも定価4万と大変高額だが長年定番の座をキープしている、
800FP撥水ダウン70g程度使用した上で重量僅か200gのULダウンパーカ。
一般的なULダウンよりもダウン使用量は多めなのにこの重量なのが凄い。
Mountain Hardwear Ghost Whisperer Hooded Down Jacket/US M/GRN 11772円!!
状態:B/多少着用感はあるが目立つ汚れ・ダメージ無し
女性用新品US/Sの半額品もまだ買えるのか・・・信じられん・・・。
彼女用インサレーションはRABダウンとモンベル化繊で装備済みなんで、
上のUSED品ならまだしも、さすがに2万のを新たに追加装備は無駄で我慢。
MHW W'sゴーストウィスパラーフーディッドダウンジャケット 521/S 半額19900円!!
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2019/05/08(水) 19:58:26 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
*5/11土-12日アウトドアデイジャパン名古屋初開催。
→→
https://outdoorday.jp/nagoya/ *******************
ネオエアーのアマゾン直売品が一気に20%オフ前後値下げに。
このパターンの時は大体代理店主導によるコッソリ在庫調整でしょう。
そしてある程度の数量はこの価格で購入できるかと思います。
また、大して動かなくてもあっさり値段戻ることも。基本禁じ手ですから。
'18だったかな?定価見直しで15%前後値下げした上で更に20%前後オフ。
手厚いアフターサービス受けられる国内正規品でこの価格帯は十分魅力的。
大幅に価格見直したのにそれでも結局コッソリ在庫調整で安売りする羽目に。
まぁ大幅に見直してよーやく一般的な代理店水準になっただけですからね苦笑。
そして更に20%オフでやっとNemo、Sea to Summitの競合製品と拮抗する価格帯に。
アマゾン直売分の2件はこのまま動かなければ、
今後更にちょっとずつ値下げしていく可能性もあります。
その他正規品取り扱い店舗からもセール品出てきてます。
廃番でもないのに直球で値引きとか非常に珍しい状況なんですコレ。
以前ならモチヅキほか多くの国内代理店が売れ筋では許さなかった行為。
そりゃ代理店自体がコッソリ在庫調整で直接安売りしてんですからねぇ・・・。
MSR・サーマレスト抱える代理店相手に喧嘩したくないのは分かりますが、
小売り側も交渉して海外じゃ当たり前の値引き販売出来る環境整えましょうよ。
高すぎで売れず、安売りもできずで小売りは消極的オーダーに留まらざるをえず、
結果在庫積み上がった代理店がコッソリ安売りで在庫調整とかクソすぎるでしょう。
レビューで寝心地良い!的な声も多いですが、
これは高額ゆえに寝心地も良いはすだ!っつー思いがそう書かせてますね笑。
寝心地は大したことないですよ。ネオエアーXの肝は重量比での卓越した保温性。
NEMO、STS、ビッグアグネスの最新ハイエンドモデルの方が寝心地は良いはず。
記載価格は5/10時点価格。
170cm強だと若干足が出るかもですがそれが気にならないなら男性使用もアリ。
確認したの大分前で記憶不明瞭ですが、173cmの私でギリ収まってたかな?
サーマレスト ネオエアー Xライト 女性用 R値3.9 【日本正規品】 20%オフ19772円
旧定価で購入されたきた方たちにとっては怒りに打ち震える水準。
価格見直し前の旧定価はなんと29160円でした。
→アマゾン直売分18%オフに変更も、代わりにロッジ販売分が20%オフに
ご当地アメリカでも定価$199.95と高額ながら、
430g/R値5.7というモンスタースペックで長年王者の位置に君臨。
サーマレスト ネオエアー Xサーモ 【日本正規品】 18%オフ24703円
価格見直し前の旧定価はなんと34560円でした。
ロッジのセール品もありましたね。更に安く20%強オフ24071円。
トップ表示はアマゾン直売品なんで新品の出品欄からロッジ選択を。
ネオエアー Xサーモ マックス 【日本正規品】 20%強オフ24071円
レクタングラーXサーモのロッジ販売分がセール価格に。
現定価は30240円ですから20%強オフになってます。
マミー型とも極端な重量差はない490g/R値5.7であります。
Therm - a - Rest NeoAir XLite 各種*正規品と並行品混在の要注意ページ
レギュラー20%オフ以上で販売中の2件はいずれも並行品でしょう。
サーマレスト EVOLITE レギュラー オクトス販売日本正規品20%オフ13824円+5%還元
アマゾン直売分が現在在庫無しも対抗価格発動24%オフ13145円で注文可能。
ついでに足の小さい女性の方へ。
溶着でシームレスなアッパー+ゴア搭載+クイックレースでこの価格!
サロモン OUTpath GTX W 赤系23cmのみ58%オフ8078円
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2019/05/10(金) 08:16:29 |
山岳用中心寝具情報
| トラックバック:0
| コメント:0
*楽天お買い物マラソンも開始。
さかいやユニフレームセール
ちびパンclub、ラウンドZATAKU、REVOタープL&メッシュウォールL、フッ素プレート。
ほか山晴社の65%オフ和てぬぐいやシューズ再入荷や69%オフハンチングほか登場。
Marmotのワレットやポーチなど小物類半額がパックアウトレットに追加。
→→
ユニフレームセール@さかいや →→
山晴社ウェア&アクセサリー最大69%オフ@さかいや 取り寄せですが山渓リスト登場です。まだカユ30のみですが。
ナンガUDD BAG380DX狙いの方ならカユ30の方が幸せになれるかもね。
海外各社も導入のダウンガーメントの性能を最大限に引き出す最新技術、
Insotect Flowバーチカルバッフルや温度調整ができるThermo Gillsの導入、
フードとフットボックスに防水透湿生地使用してるのは大変魅力的でしょう。
山岳用3シーズン次世代本命の1本となりうるカユ15の登場も待たれます。
Nemoのカユもケヤンも専用に設計された女性モデルが存在しますが、
残念ながら日本展開は無し。代理店の姿勢が弱気すぎて悲しいですねー。
Sea to Summitなんかは遂にマットまでもが女性専用設計で登場してます。
ここ日本でも多分フルラインナップで展開されてますから是非ご確認を。
ここを削らず国内展開するロストアローは立派ですよ、本当に。
NEMO カユ 30 38880円
ショートレングスにしただけじゃない、女性用に設計されたシュラフとマット。
VIDEO *過去最安値(4800円前後かな?)に迫ってきてます。
BeFreeは取水してそのままドリンクボトルとして使用できる浄水スピードが魅力。
他店最安はヨドバシの5740円送料無料かな?楽天最安は5832円送料無料。
BeFree所持されてる方は今年から新たにケンコーが代理店となり販売開始される
HydrapakのSeeker シーカー(1L/2L/3L)というボトル追加購入で利便性増大します。
キャップ口に互換性あるんでシーカー導入により大量浄水が可能になります。
安価な並行品流入でここ数年大人気のソーヤーミニは拙ブログからだけでも
数えきれない程の方々が購入されてますが(皆さんあざっす)、
オフシーズン中は2000円台中盤まで下がってましたが現在は3000円前後で安定。
普及のきっかけが並行輸入品とかスゲー話ですがこれがアマゾン時代であります。
激安並行品流入の余波で正規代理店は4320円から3888円に国内価格切り下げに。
そもそも4320円も並行品に押されての切り下げ価格で最初の定価は4800円位でした。
当然代理店はソーヤーに海外小売りからの輸入規制措置を交渉してるんでしょうが、
ソーヤーは一向に聞いてくれないんでしょうね。ユーザーにとってはありがたい話。
KATADYN 高性能浄水器 BeFree ビーフリー アマゾン直売正規品 22%オフ5060円
ソーヤーミニ 各色 並行品 5/11現在最安3000円~
この覚悟さえあれば浄水器こそが激安にして史上最強のUL装備となります。
VIDEO ********************
月一で定番化?タイムセール祭り5/11 9時~月曜迄。
取りあえず出てるTS情報のみでエントリ、開始後に改めて追記。
TS祭りトップページ→→
https://amzn.to/2JduDkx ポイントアップキャンペーン→→
https://amzn.to/2Hcfmy4 アマゾンギフト券にチャージしての購入だと更にお得に。
チャージで最大2.5%還元→→
https://amzn.to/2vbrYiq -祭りは終了もTSは続く・・・-
2019/05/11(土) 00:08:04 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0
*このエントリの情報の振れ幅は我ながらエグいな苦笑。
*ムーンライトギア千代田さんピックのROCLITE320GTXですが、
アマゾンで28cmのみ安くなってますよー。320は幅広モデルのようですよ。
→25.5cmも格安になってましたが速攻で売れました。あざっす。
VIDEO Inov-8 Roclite 320 GTX 28cm1点のみ39%オフ12544円から更に15%オフで10662円
これ並行品となってますがアマゾン直売のは国内正規品だと思うけど。
25.5cmのみですが69%オフ6374円になってます笑。足大きめ&幅広な女性の方にも。
イノヴェイト ROCLITE 325 GTX MS 25.5cm 45%オフ10785円、26.5cmは30%オフ+15%オフ
ソールしっかりの320類似モデルでこちらは320より細ワイズになるのかな?
こちらも25.5cmは足大きめ女性の方も狙えるかな。
いずれも女性モデルもありますが何が違うかっつーと基本女性用は更に細ワイズ。
ユーコンさんレヴュー→
http://bbg-mountain.com/2017/08/24/inov-8-roclite-325-gtx/ イノヴェイト ROCLITE 345 GTX
そしてノーベル物理学賞受賞の新素材、鉄の200倍の強度を持ちながら
曲げ伸ばしが可能な「グラフェン」使用G-GRIP登場で飛躍的に耐久性向上か?
1年で履き潰してたハードユーザーは要注目。ほかローカットの290V2など。
楽天では325GTXの25.5/26.5が12000円台→→
イノヴェイト ROCLITE 325 GTX@楽天 *Sea To Summit イーサーライトXTインサレーテッドマット重要情報。
私も期待してたR値3.8のEther Light XT Insulated Matでしたが、
Sで400gとありますがホントは460g、425gとなってるRで480g(実測476g)・・・。
これでポンプサックほか付属品を除いた重量です。ご注意を・・・ショック。
重量に拘るからこそ高額でも手を出すのにマジでこーゆーのはダメですよ。
「エアマットの常識を覆す!」なんてメディアで煽ってますがそこまでじゃないよ。
ビッグアグネス インシュレーテッド AXL エアーも-9度のままで販売とかも酷い。
因みにいずれも本国ウェブサイトでは情報修正されてますから。
対抗製品が遂に登場かと期待しましたが、まだまだネオエアーの天下は続くね。
(日本では内外価格差の関係からNemo テンサーシリーズが優勢でしょうが)
極度に重量気にしないのであればSTSのは最良クラスのマットだと思いますよ。
実際は0℃前後の温度域性能で2.7万!のBAのは全くお話になりませんが。
水携行メイン用途でのCNOCのリスクだったり割と重要な情報お届けしてますが、
非力なブログで情報拡散性が全く無いのが我ながら残念すぎますな・・・。
*シアトルスポーツ フロストパックの定価めっちゃ下がった!
去年位にめっちゃ値上げしての今年の大幅値下げで無茶苦茶だA&F。
25QTで12960円、40QTで15120円に跳ね上がってたのに。
夏前には売り切れるかも?人気のタンカラーは早めの購入が吉かもね。
楽天では5/18現在まだ旧定価品のみで在庫持ってる店は泣くしかない。
Tourit購入により25QTは処分しようとしていた私も泣くしかない・・・。
キャンプ道具運搬用にでもするか。もったいねー・・・。
シアトルスポーツ フロストパック 23QT 6480円/25QT 7344円/40QT 9288円
*ハイランダーが仕掛けた名品激安コピーにFieldoorも完全追随。
楽天の方が安く売ってますね。
FIELDOOR ウッドロールテーブル 90cm 8640円
FIELDOOR クラシックチェア 6480円/2脚セット11880円
*この夏に山で着たいアロハがTNFから登場。
テントプリントのアロハ!でこれは私も欲しいが定価で消えてくだろーな。
レディースSのみですがさかいやで15%オフで買えます。
描かれてるテントはなんとTNFを代表する名品2メータードームであります。
ノースフェイス ショートスリーブ クライミングサマーシャツ (ウィメンズ)Sのみ 15%オフ12393円
→→
TNF ショートスリーブ クライミングサマーシャツ@楽天 *USED情報
その他USEDダウンウェア情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1043.html この価格ならアメリカでも瞬殺ですね。USでも定価$325、日本では39960円です。
ゴーストウィスパラーダウンは日米でほぼ価格差ないんですよね。*実効レートで
800FP撥水ダウン70g以上も使用してて重量200g前後に抑えてるのが凄いんです。
国内中古相場の更に半額水準。USED品は実寸表記されてるのがありがたい。
→US/Lってのもありますがそれでもこの価格で瞬殺してないのに驚き。
Mountain Hardwear ゴーストウィスパラーダウンジャケット 黒 US/L USED品10692円!
状態:B/多少の使用感あり
*無茶苦茶なクーポン復活してますね!
FightingGirl LEDヘッドランプ IPX6防水 USB充電式 200lm
1280円から540円オフクーポン発行で740円笑。
*******************
エアーマットの王様として長年君臨してきたネオエアーXシリーズですが、
他社からよーやく対抗馬となりうる製品登場もネオエアーはネクストレベルへ。
今までも超軽量なエアーマットは存在しましたが、
最新作ウーバーライトシリーズはR値2の性能でこの重量なのが凄いんです。
勿論Xシリーズの30Dから15Dに生地が変更されてるのが大きいんですが、
早速出てきてる多数海外レビューを見る限り特に問題もなく使われてる感じで、
とにかくこの重量でそれなりの保温性を有してる点を喜ばれてる方が圧倒的。
XライトやXサーモはマット上で動くと熱反射板がバリバリうるさかったですが、
ウーバーライトでは使われていないのでこのバリバリ音はしないのもポイント。
そんなウーバーライトをアマゾン日本の謎多きマーケットプレイス山岳金物店が
何故かUS定価以下でラージサイズのみですが並行品販売中。
(多分個人の方が大量海外通販仕入れしてめっちゃ薄利で副業してると予想)
(大量仕入れで1点当たりの送料コストを下げて薄利で転売されてるんでしょう)
代理店モチヅキでは正規品と並行品でアフターサービスが大きく異なるので、
極力正規品購入が最善ですが、最先端最新作がこの価格で買えるのは魅力的。
現時点では並行品としても激安水準です。ラージサイズの国内定価は32400円。
プライム商品ですから初期不良については返品返金も安心です。これはデカい。
*******************
山岳金物店説明:「山岳金物店でご購入頂いた商品は日本国内の正規販売商品と
同等のアフターサービス(保証)を致しておりますので安心してお買い求め下さい」
ですって。どーゆー事よ?修理が必要な場合正規品の修理価格でやってくれるの?
モチヅキでは並行品の修理は極度に割高になりそれが並行品購入のネックでしたが、
山岳金物店がモチヅキのアフターサービスと同等の対応取れるならマジで凄いです。
個人海外通販よりは多少割高であっても山岳金物店で購入する価値出てきます。
*******************
https://www.e-mot.co.jp/therm-a-rest/product.asp?id=619 記載価格は5/15現在価格。
*山岳金物店は売れてもすぐに在庫補充されてますが今回はいまだ補充無し。
さすがにこの価格で継続的に並行品販売されることはないわなー。
→5/25遂にレギュラーも並行品登場!!こちらも安い!Lも再入荷しましたー。
サーマレスト ネオエアー ウーバーライト レギュラー 250g! [並行輸入品] 19442円
183cm長、横幅51cm、R値2の全身サイズで重量僅か250g!!
サーマレスト ネオエアー ウーバーライト R値2 ラージ [並行輸入品] 22508円
196cm長、横幅63cm、R値2で重量僅か340g。この横幅でこの重量は魅力。
BigFootさんも購入済み。全身サイズレギュラーで実測246g!!
VIDEO Xライト、Xサーモ国内正規品のコッソリ安売りもまだ継続中。
20%オフでも反応弱いのは切ないねぇ、切なすぎるねぇニッポン。
→Xサーモはちょろちょろですが売れていってるな。
→影響力ある人が紹介したかな?16夜に一気に売れてる。
Xサーモはそろそろ値段戻すかもね。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1044.html そして余りの情報の落差に皆さんも眩暈されるでしょうが・・・。
「冬物は夏に」、「夏物は冬に」が倹約派鉄の掟。
こちらの冬用スリッパが本日499円に下がり投げ売りに。
冬には1500円-1800円程度で売られてたんじゃないですかね?
他店現在価格は699円~1580円。我々も来冬用として既に購入済み。
他にも投げ売りしてるのあるかもですから是非探してみてください。
BIGU ボアスリッパ 自宅用 ユニセックス5サイズ 4色 499円
到着。
25.5cm/3Eで~27cmでジャスト。~26cmも履けますがタイト。
いずれも裸足での着用感になります。分厚いソックス着用するなら、
通常足の方で1サイズ以上、幅広甲高の方で2サイズ以上アップが吉?
追記。
プロモンテ VLシリーズ 軽量山岳テント [日本国内生産品]
3人用VL-36のオクトス販売分が26%オフ40107円に。アマゾン直売品も追随。
VL-26は定価誤記載で50760円ですから39966円だと実際は22%弱オフです。
VL-16は20%オフ、VL-26Tは19%オフ。
2ドア&別カラーとなる2019限定モデルも登場で、
二人用、二人用ロングモデル、三人用で展開されてます。
ボチボチ軽量な2ドアの山岳用テントは日本では希少なんで、
さすがに動きも早いですなー。限定モデルってのもありますが。
デリバリー開始したばかりでまだ購入機会はあるでしょうが、
それでも早目の決断が吉。これだ!って方はリサーチ怠りなく。
フットプリントはタイベックか農ポリ、石設営でペグは最小限携行なら、
総重量を最小重量から+150-200g以内で収める事も可能です。
軽さは農ポリ最強ですが使い捨て感覚での使用が前提。まぁ安いし。
ソフトタイベックは二人用200x120程度で約120gで収まります。
こちらは耐久性もそれなりにある上で安いのでCP的には最強でしょう。
二人用サイズ以上でのフットプリントなら150cm幅購入で適時カットで。
アマゾン→→
https://amzn.to/2VFNonA *5/16現在取り扱い無し
→→
プロモンテVLシリーズ2019限定モデル@楽天 好日山荘販売分全型リンク。クーポン発行&ポイント10倍は6/3 9:59迄。
→VL-36Aも消え好日販売分は5/27時点で全て売り切れ。復活あるのか?
プロモンテ VL-26A 56160円から5000円オフで51160円+ポイント10倍~!
VL-26TA 58320円から5000円オフで53320円+ポイント10倍~!
VL-26Aより全長20cm延長され225cmで重量増は僅か30gですから、
トールモデル買える内は二人用はこちら購入が最善でしょう。
結露する壁面へのシュラフ接触軽減期待でき身長とか無縁でオススメ。
VL-36A 59400円から5000円オフで54400円+ポイント10倍~!
東レと新開発の高透湿性メンブレン採用した3Lの超軽量SWテントも販売開始。
こちらも時代性を強く意識したカラー採用してきてます。
今年はニーモ ホーネットストームといい、このVBシリーズといい、
更にはNHからも思わぬ伏兵登場で個性派テントが何気に豊作です。
アマゾン→→
https://amzn.to/2V2iDsA →→
プロモンテ VBシリーズ@楽天 *5/21好日販売分5000円オフ+ポイント10倍+α!
プロモンテ VBシリーズ(画像リンク先は2人用VB-20さかいやページ)
*******************
60%オフ+5/21 9:59迄更にスーパーDEAL20%還元で実質6500円前後に!
→更に5/20 9:59迄2500枚限定1000円オフクーポンも発行で実質5700円前後に!
Teva PERALTA CHUKKA オリーブUS10のみ 60%オフ8208円
TEVAにしては大きめな作りで幅広甲高の方でも極端なサイズアップ不要。
甲部分もストレッチ素材使用で幅広の方も比較的安心して着用できるかと。
25.5cm/3Eの私で27cmで若干緩めで26.5cmでもよかったかなという感じ。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2019/05/15(水) 21:46:21 |
山岳用中心寝具情報
| トラックバック:0
| コメント:0
検索で確認した限り日本では全く
話題にはなってないっぽいですが、
USのULハイカー達にはヒット中の
お手頃なULヘッドランプと+αご紹介。
インスタグラムはすぐに飛びつき
アカウント作成したものの完全スルーで、
IGで飛び交う情報は全く把握してないんで、
今更な情報でしたらすんません。
昨年登場以降米ULハイカーに
ヒット中のヘッドランプNITECORE NU25。
米のUL系にはPETZL BINDIよりも
確実にこちらの方が人気。安いしね。
NitecoreはOlightやFenix同様に
中国を代表するフラッシュライトベンダーで、
日本でもLA10他でマニア中心に知られています。
しかしこのNU25についてはターゲットの違いから
殆ど評判を聞かない感じなんですよね。
日本のUL系ショップ~アウトドアショップでは
販路がないから紹介されてないだけで、
販路あれば確実に大プッシュされてるでしょう。
楽天のホルキンで以前パッケージ破損品が
出てきてた時に我々用に購入し、再び出てくれば
ご紹介しようと待ち構えてたが購入以降全く出てこずで、
紹介タイミング逃してましたが最近よーやくお買い得品復活。
一旦消えるとすぐ復活する時もあれば全く復活しない事も。
USでも定価$44.50/実売$37で4250円位なんで
アマゾンの4380円でもUS同等水準であります。
アカリセンターによる詳細な日本語レビュー。
→→
http://akaricenter.blog.jp/archives/52274041.html NITECORE NU25 最大360lm 充電式 2色4380円
このページでは2色のみの取り扱いだが他にホワイトも。
→→
Nitecore NU25@楽天 訳あり品 パッケージ破損の新品保 証付 3599円+送料
我々購入のは破損なく安売りのために偽装B品扱い?
そしてこの安売り品は夜間~未明のみの時間限定販売。
→売れましたが(あざっす)すぐ在庫復活しましたね。
PETZLビンディ風に改造して販売するショップも。
通常では53gだがショックコードに変更で33gに。
VIDEO ホルキンは他にもOlight、Fenix、Nitecoreの
魅力的な特価品よく出てきてます。
ショップ内検索がクソすぎて泣けてきますが。
→→
ホルキン楽天特価品ページ これも中々のキラーヘッドランプ。
30lm/33h、70lm/13h、130lm/8h等で
NU25以上に使い勝手良さそうですが
デザインがNitecoreの圧勝なんでね。
FENIX HL12R 充電式 グレー 訳アリ品3999円+送料
CREE XP-G2 Neutral White LED + Nichia 赤色LED
明るさMAX:400ルーメン
こちらは日本でも既に一部では知られてますが、
金型の問題?一時期日本では悪評価が集中し、
姑息にもページ削除し新たに仕切り直して販売再開。
米では評判良くアルストから転向するULハイカー続出。
それでもリスクあるストーブである点はご留意を。
基本的にはささっとお湯沸かす程度での使用が賢明。
料理等長時間使用は火口とガス缶の近さからリスクあり。
ストーブは壊れたらシャレにならんし、
不安から予備も携行するなら、
軽量性は吹っ飛ぶので心配症な方は
確実に手出し不要でしょうね笑。
まぁでも2個で50g、3000円ちょいなら
2個持ちでも全然アリっちゃアリですね。
私はSOTO2種にOPTIMUS VEGA、
アルストもあるんで我慢してますが!!
日本人のYouTubeレビューも多数アップ。
現在中国発送のみ、プライム復活待ちで。
BRS-3000T 超軽量25g ガスストーブ 1600円前後
>高評価で順調に評価伸びてたのにページ削除。
>ガス検通ってない事を理由に申告してる人がいるかも。
>別ページでプライム品が登場で11/22現在1500円!!
>ノーブランド品で1400円プライム登場。私も結局購入。
USアマゾンでは$15.47で間もなく
2000レビュー到達の大ヒットピローが、
日本アマゾンでは激安販売。
ダニッシュ・エンデュランスと完全に同パターン。
ただTrekologyのは保証明記されてないんで、
ほぼ同一品と思われる保証明記の
その他中国ベンダー製品購入が最善でしょうが。
>Trekologyは'19新型エアピローが新たに激安販売中。
Trekology新型紹介エントリ→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1072.html Trekology ウルトラライトピロー USアマゾンより激安1099円
タンカラーほか売り切れ後はどれも激安価格での復活なし
日本ではUSアマゾン並の価格帯じゃ売れないって事で
このまま在庫売り切ったら日本展開は終了って感じか?
まぁそりゃそーか、米でなら1800円で普通に売れてるしね
→新たに新型が激安販売となり下記リンク先頭に追加
USの大物YouTuberハイカーダーウィンさんも
'17フェイバリットでピック。これで火が付いたね。
ダーウィンさんは他にもBRS-3000Tや
以前拙ブログでもプッシュした、コロンビアの
シルバーリッジシャツもピックアップしてます!!
VIDEO 日本でもDAC社介在によりUS価格と
大差ない価格で販売開始した、
The Deuce of spadesですが日本では
全く盛り上がってる感はないですね。
普通の代理店が入ってたら余裕で
3千円超えなんでDAC社には感謝しかねぇ。
早く私も国内で入手したいんだけど
ネットショップではどこも送料かかるし、
近所のアウトドアショップでは大分前の
確認ですが取り扱いなくいまだ未入手。
全員これ持ってるんじゃねーか?
ってレベルでUSスルーハイカーには普及。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-903.html こちらはUSハイカーに人気ってわけではないが、
私自身が猛プッシュしてる製品を改めてご紹介。
これも販路がないから紹介されてないだけで、
販路あったら日本のUL系ショップも猛プッシュ必至。
僅か12gのUSB充電式ミニミニライト。
紛失上等な超絶軽量コンパクト性。
130lmは僅か20分で実用的ではないですが
5lm/7hで最強予備ライトでしょう。
バッテリーも僅か80mAhですから
モバイルバッテリーでの充電も負担ごく僅か。
今年から登山テント泊ランタン兼予備ライトで使用。
勿論5lmですから常夜灯レベルの明るさでしょう。
既に購入されてる方多数で頻繁にタイムセール登場。
>2019年にI1R 2 EOSにマイナーチェンジ。
>13gで150lmにパワーアップも5lmは6hに。
>緩めても完全分離しない構造になりGJ!
そしてI1R EOSを凌駕するマイクロライトも登場。
20lm/8hで登山テント泊用ランタンにも大変魅力的。
当然ちょっとお高くなるがI1R EOSをも凌駕する逸品。
A1のアップグレード版で日亜版とCree版が有り、
日亜版は15lm/10hでこの用途においてはより魅力的。
OLIGHT I1R EOS 最大130lm USB充電式 12g
IPX8防水 LUXEON TX LED 80mAh
RovyVon A1X Cree 最大650lm USB充電式 17g
なんか他にも紹介しようとしてたのあった気がするんだけど、
思い出せず今回はこの辺で。それでは引き続きアマゾンチェック。
記載価格は5/23時点価格。
EASTONサイクロンポール採用&耐候性抜群な4シーズン仕様で
どこであろうが安心して張れるMSRのシングルウォールテントが、
暫く25%オフ前後うろついてましたが本日一気に30%オフに値下げに。
手厚いアフターサービスの正規品が廃番でもないのに30%オフはレア。
小売りの皆さんもいい加減文句言ったら?俺らにも安売りさせろってさ。
以前ナチュラムのお買い得品購入された方その後いかがでしょうか!?
因みにハバNXシリーズも'19モデルからサイクロンポール採用!!
更に劣化早いと不評だったフライシート等のコーティングでも新技術採用し、
従来の3倍長持ちするコーティングになってますから買うなら新型~が賢明。
さすがに時勢を考慮してる?モチヅキにしては価格も結構抑えてきてるかな。
サイクロンポール採用だし新型はもうちょっと値上げしてくるとみてましたが。
まぁそれでもNemoが内外価格差解消傾向だし今後もMSRは厳しいでしょうが。
売れるのは廉価なエリクサーばかりみたいな状況は続くんじゃないかな?
エリクサーが極度に安いのは廉価なポール採用が主な理由でしょうね。
以前紹介のNHでも耐えてたのにエリクサーは潰れた強風動画が示唆してます。
ハバNXシリーズは'19アップデイトで相当強力なモデルとなりましたが、
これが日本でどの程度売れるのか?私的にはかなり見ものだったりします。
あとねー、これもホント酷い話なんですがハバシリーズについては、 いまだに旧型が平気で定価で売られてますから購入される方はお気をつけて。 よく分かってないユーザーに売りつけてやろうっつー魂胆丸出しでムカツクわ。 以前Nemoでもタニやアンディが新型出てるのに旧型を定価のまま販売してて、 普通に売れていくのを残念な思いで眺めておりました・・・エグい事してますよ。 特にハバシリーズは新旧で似て非なるテントですから殊更悪質かと。 MSR アドバンスプロ2 4シーズン用/2人用 【日本正規品】 30%オフ60848円!!
二人使用では超タイトなサイズになりますがそれに慣れるべし。
この衝撃的なレベルの柔軟性!!
VIDEO 風速35mでもポールは曲がりません!!
つーか2巡目のテストで使用のSLICKROCKが激強で惚れ惚れする笑。
VIDEO どんな所だろうが設営は出来ます!!
VIDEO MSR アルパイン ストアウェイ ポット 1.1L ステンレス製 【日本正規品】 21%オフ2737円
値引価格のままでどんどん在庫補充されていってるなー。
モチヅキは在庫大量に抱えてるんだろーなー。
廃番ですかね。
海外同等価格からですから20%オフでも十分にお買い得です。
撥水ダウン使用でナンガ UDD BAG450DX定価から約1万安は魅力。
UDD BAG 450DXより50g程重くなりますが欧州グースダウン使用且つ
ハイレベルな設計で品質の良さは抜群かな。私も一瞬所持してました。
優れた透湿・撥水性を持つSea to Summit独自の2Dナノシェルも魅力。
個人的には右手で操作しやすい左ジッパーの方が私は好き。
右利き圧倒的な日本で何故右ジッパーがデフォルトなのか私には謎・・・。
*5/25並行業者のが最安値で出てきてるんでよくご確認を。
楽山荘とサンデーマウンテン販売分が正規品となります。
SEA TO SUMMIT テイラス Ts1 レギュラー 左ファスナー 20%オフ33696円
重 量:880g(750+FPダウン440g) 適応身長:185cm以下
設定温度:comfort(快適)1℃、lower limit(下限)-5℃
楽天でも同額で販売中。
BYER パンジーン キャンペーンチェア ホワイトアッシュ グリーン 44%オフ10000円
このケトルを家用で欲しいんだけど中々手出しできず・・・。
PETROMAX ケトル tk1 1.5L 30%オフ6418円
PETROMAX ケトル tk2 3.0L 29%オフ7644円
ROBIC NYLON使用してるし意外にゴッサマーギアVagabondに対抗してる?
容量・重量も同一クラスです。こちらは一つ前の多分'17モデルになりますね。
ROBICナイロンはゴッサマーギア~ミステリーランチまで使用している、
コーデュラナイロン比で圧倒的に軽量ながら同等レベルの強度を持った生地。
MOUNTAINSMITH SCREAM 25 パッカブル仕様 480g 8670円+送料
これ多分日本未展開モデルで参考価格はデタラメですが、
この販売価格はUS定価水準で割高ではないです。
VIDEO ********************
先頭部分に追記してた分は後段に移動。
*サーマレスト トランクイリティ4 【日本正規品】 47%オフ37219円*5/29現在
→衝動買いする物でもないのでこの価格でも簡単には売れないのは当然ですが、
日付変わってもこの価格のままなのに驚き。とにかく在庫捌きたいってのが分かる。
皆様は他店安値対抗でもなく単独で半額水準値下げっつーレアな瞬間の目撃者。
→数は少なかったようですがVINEメンバーにばら撒いてるんだ。ケッ。
これ私が買おうかと温存してましたが大物買ってるし我慢してご紹介。
夕方に1点売れて今日中には値段戻るでしょう。定価は70200円!Buy or Die!
因みに昨年にもかなり下がってから売れましたが、今回最安値更新してます!
在庫調整の為にはどこまでも下げる事があるモチヅキさん!超レアな機会です!
現在セリングクライマックスで僅かに下がり続けててその内突然定価に戻ります。
でも通常大物は1点動けばすぐ値段戻るのに。少しでも在庫減らしたいんだろーな。
出品欄に定価で連なる正規小売店はこの価格に一体何を思うのか!?
割高な製品多く小売り各店もごく一部の売れ筋除いてオーダーは絞ってるだろうし、
当然代理店もタイトな仕入れに留めてるだろうに、それでも捌ききれずにこのザマ。
*注意情報
Nemoテンサーシリーズも'19新モデル流通開始にも関わらず、
悪評判も多かった旧モデルが相変わらず定価で氾濫しています。
よく分かってない人に売りつけようというエゲつなさが丸出しですわ。
こーゆー時には拡散能力のない自分の非力さが歯がゆいですな。
レモンイエロー感が強いのが旧型で、黄色みが強いのが新型です。
すぐにマイナーチェンジしたのは当然悪評判が理由ですから、
多少安くなってる程度なら旧型には手出ししないのが賢明かも。
勿論旧型全てがダメって事はなく問題なく使用してる人も多数ですよ。
*核心部分には一切触れる事無くAXLエアーの宣伝されてる山旅々さん。
A-KIMAMAも広告表記一切無しで広告記事出しまくりな感じですし、
とことん業界とズブズブなのが日本のOD系ネットメディアの現実かな。
BBGも業界寄りの路線にシフトチェンジしちゃいましたしねぇ・・・はぁ。
下記の記事書かれてる方は本当にAXLエアーを使用してるんですかね?
代理店提供の情報だけで記事書かれてるようにしか見えませんけれども?
額面通りの情報以外については一切言及しない記事にただただ驚くばかり。
しかも両モデルの重量差は僅か30gなのにマジでどちらも購入したんですか?
ほぇー凄いですねー。何かと味わい深い記事ですなぁ。はぁ。
この記事がたとえ広告記事でなかったとしても、
本国ではインシュレーテッドで0℃に温度域変更してる点に触れないのは、
勉強不足にも程があるんじゃないですか?って話でもあります。
→→
https://yamatabitabi.com/archives/25798/ 一方アメリカではメディアは当然として個人での情報発信であっても、
ウェブ記事どころかYouTubeでさえ提供された製品ならクレジット入ります。
広告/非広告記事の線引きが非常に厳密に行われているのであります。
そしてYouTubeも日本では相当汚染されてる感が満ち溢れておりますが!!
日本人のアウトドア系動画は山行系以外は大してチェックしてないですが、
特にキャンパー系YouTubeの世界でステマオンパレードな感がありますなー。
(インターネットの僻地から「ヒッソリと」四方八方に喧嘩売っていくスタイル)
AXLエアーはいくらステマ仕掛けようが高額すぎてまず売れないだろうから、
半額投げ売りされる未来を夢見てジッと待ってみよう。半額ならアリでしょう。
勿論インシュレーテッド一択。15度でも寒いノーマルは高山夏山でも使えない。
でも30%オフが現実的かな?その程度では私には割高で完全にスルーですが。
インシュレーテッドモデルの悪評価の理由がこちらで確認できます。
プリマロフトの偏在が酷すぎる。封入してるのはシート状のじゃないんだね。
因みにAXLエアーはUSでは2種8モデル展開、日本では2種2モデルのみ展開。
VIDEO 因みに記事では2度まで大丈夫と説明のノーマルモデルも話にならない模様。
避難小屋での使用でも15度で冷気感じて話にならねぇとご立腹であります。
Big AgnesのファンだがAXLエアー2種には失望したとの声を至る所で確認。
VIDEO *サーマレスト ネオエアー ウーバーライト [並行輸入品] 在庫復活!
→5/26レギュラー売り切れましたが、すぐに在庫復活!!
ラージまさかの同額復活。正規品定価は32400円。山岳金物店って一体何者??
(多分個人の方が大量海外通販仕入れしてめっちゃ薄利で副業してると予想)
(大量仕入れで1点当たりの送料コストを下げて薄利で転売されてるんでしょう)
そして遂にレギュラーまで入荷しましたよ。19442円。正規品定価は27000円で、
現状ではUSのセール品海外通販するより安く手に入るっつー謎すぎる事態に。
USでは現在メモリアルデーセールで20%オフになってる店もあるんですが、
プロテクトの網をかいくぐって個人輸入しても送料+税金で普通に2万前後です。
(新製品だろうが普通にいきなり安売りするのは海外では当たり前の事なんです)
その海外セール品を購入しようか迷ってたんで私もポチり衝動に駆られてます。
あそこでまだリストに入ってないし。まぁとんでもない物購入してて我慢するけど。
並行品の修理についてはモチヅキでは正規品と異なりかなり割高な点はご留意を。
こちらの並行品についてはプライム商品で初期不良の点については不安は無し。
これは個人海外通販にはない安心感がありますね。
サーマレストはバルブについても別途補修パーツ販売されてますし、パンク含め
基本自力修理可能な部分が多くテント並行品よりは比較的手出しもしやすいかと。
ウーバーライトはR値2でこの重量達成しているのが凄いのです。
R値2は一般的には5℃前後?寒さに強ければ0℃程度まで大丈夫かも?
早速多数登場している海外レビューでは寒さ感じないという声が多いですね。
国内でもGWの立山での単品使用で全く寒くなかったという声もありました。
バックアップで山と道やエバニュー併用する方は3シーズン通して余裕でしょう。
ラージは身長に関わらずで幅広63cmこそが魅力です。
→おーレギュラーいかれた方が。あざっす。羨ましい!!
商品到着しましたらまずは自宅でしっかりと検品・テストしてくださいね。
KLymitや昨年までのNemo等のバルブは初期不良も結構目立ってましたが、
サーマレストのはエアーマットについてはあまり聞かないのでまず大丈夫かな。
セルフインフレータブル(自動膨張)系だと乖離の不具合はたまにあるようですが。
サーマレスト ネオエアー ウーバーライト レギュラー 250g! [並行輸入品] 19442円
サーマレスト ネオエアー ウーバーライト ラージ 340g [並行輸入品] 22508円
*LEKI半額セールでハイエンドマイクロバリオカーボン再入荷かな。
たしか一旦売り切れてたと思いますが記憶ちょっと不明瞭。
ほか廉価モデルのジャーニー~定番サーモライトまで6種購入可。
安かったBDが更にUS同等価格まで値下げとなり大変そうだなLEKI。
→→
LEKIトレッキングポール半額@さかいや *5/30全て完売
→今回僅少再入荷だったかな。ツイッター告知忘れてましたが、
無事下記ゲットできた方お見えだったようでよかった。あざっす。
LEKI ブラックシリーズ・マイクロバリオカーボン 半額16200円*売り切れ削除
*USED品情報
モンベル プラズマ1000ダウンジャケット PRBL/L USED品16092円
状態:B/多少の使用感あり。現行モデル1101493
*ネオエアーXサーモも値段戻りました。
Xサーモは別店が新たに安売りしてて対抗値下げ継続でしたが、
そちらの出品分が消えて値段戻りました。圧力でもかけているのかな?
自分たちは安売りして在庫調整するくせにね。ケッ。
→ちょうど今MSRストアウェイポットが21%オフのまま在庫補充されてますが、
アマゾン独断での安売りではなく卸元要請での値引き販売で間違いないです。
あの代理店の製品は意地でも定価で買わないぞっつー思いを新たに。
'17のMSRステイクハンマー半額前後ご紹介は会心の一撃だったな笑。
そもそもユーザーの為に国内定価を見直していくという方向ではなく、
海外通販のルートを徹底的に潰す事こそに注力してそうな代理店だし、
ロストアローとは何から何まで真逆な企業体質なんでしょうなー。
そーいや10年位前までMSRの代理店はロストアローだったのよね・・・。
で、そうは言ってもあそこの値付けも随分とまともにはなってきてますよ。
ウーバーライトも以前の値付け水準ならRで32000円前後になってたはず。
まぁ他が更に先を行くからその差は一向に埋まらないんですけどね!!
正規品購入されてると手厚いアフターサービスでご満足でしょうから、
私のネチネチ攻撃に気分害されてると思いますが、これも一面なので。
でもこれマジで酷いと思いませんか?相当歪んだ状況になってますよ。
そして代理店はこの安売りが小売りに卸すより正直オイシイっつーね。
*ギアジンからSALOMON OUT NIGHT 30+5のレビュー登場
先日のタイムセール祭りでの謎のいきなり安売りが記憶に新しい。
毎日毎日怠らずにチェックし続けるの大事だなと噛みしめた案件でした。
→→
https://outdoorgearzine.com/review-salomon-out-night-305 *5/21プロモンテ VLシリーズA【2019年限定モデル】好日山荘楽天で全型入荷。
ボチボチ軽量な山岳用で2ドアという日本では希少なモデルで、
しかも現在5000円オフクーポン発行&ポイント10倍+αです!!
クーポン発行&ポイント10倍は6/3迄。1本前エントリ中段該当欄でリンク追記。
高透湿性3レイヤー生地採用のシングルウォールVBシリーズも全型入荷で同条件。
購入済の皆様あざっす→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1046.html →5/23好日山荘楽天のトールモデル早速売り切れに。
復活あるのか分かりませんが、即決判断された方取りあえずよかったですね!
5000円オフクーポンはない、さかいや分はまだ買えます。
→5/25二人用レギュラーモデルも売り切れに。さて売り切れ品は復活あるのか?
→5/26三人用モデルも売り切れ好日販売分は一旦全型売り切れに。
VBシリーズの一人用/三人用はまだ購入可能です。
*ミレー ドライナミックメッシュ久しぶりに一部最大半額水準*5/23現在
3/4タイツ男性はライトグレーS/Mが47%オフ2815円に!!
N/S男性はライトグレーL/XL 28%オフから更に15%オフで39%オフ3046円
他黒S/Mが24%オフから更に15%オフで35%オフ3222円
S/S男性はライトグレーS/Mが24%オフから更に15%オフで35%オフ3715円
レディースは半額物件が!これ多分画像ミスでしょう。
ボトムの画像になってる方もサイズ展開はトップスですから、
まずこの価格でトップスのL/Sが買えるかと思われます。
ここで売られてるSとMのみが3/4ボトムで他はトップスのはず。
もしボトムが届いても返品できますからチャレンジする価値あり。
秋冬に向けて仕込んでおく大チャンスじゃないですかね!!
ミレー ドライナミックメッシュ L/Sロングスリーブ レディース
黒S・MのABが最大51%オフ3300円~半額3412円!同じくCDが39%オフ
*サーマレスト ネオエアーXライト SMALL 国内正規品 20%強オフ15474円
→あそこの販売分急に消えてネオエアーXライトは全て値段戻りました。
何かあったな。但しXサーモのみ新たな正規安売り登場で対抗価格継続中。
自分達はアマゾン媒介で直接安売り在庫調整するが小売りには許さねぇって?
ケッ、私の勝手な邪推でしかないですがマジでそんなところなんじゃないの?
Xサーモ、XライトWomen'sモデルに続きXライトSも安売りに。
あそこが禁じ手の安売り開始でアマゾン直売品も追随かな?
トップ表示はアマゾン直売品になってて17%オフ16049円です。
ほんとねーその他小売店の皆さんもいい加減海外では当たり前の
レギュラー製品でも安売りできる方向で共闘して交渉しましょうよ。
リスク背負って禁じ手に踏み出してるここを私は支持しますよ。
別のあそこが長年コッソリやってる事をオープンにやれるのが海外。
(そんなに海外がイイなら日本から出ていけーなんて言わないでね!)
つーかその他ネオエアーも今回はこのパターンで値下げだったか?
今までは代理店主導でのコッソリ在庫調整丸出しな値下げでしたが。
まだまだ続行中ネオエアー安売り→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1044.html
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2019/05/23(木) 01:49:57 |
成長著しい中国アウトドア用品
| トラックバック:0
| コメント:0
*昨日ご紹介のトランクイリティ4は昨年VINEメンバーに少量ばら撒いてるね。
やることなす事、私が国内で購入しようという気持ちを削いでくる代理店だ・・・。
*楽天スーパーDEAL→700円オフクーポン再び発行5/31 12:59迄
メンズ用は定価のまま各ショップから高速で在庫が消えていってる、
TNFのテントプリントアロハシャツも女性用ならスーパーDEALで買えます。
しかも700円オフクーポン発行で13880円から15%還元で実質11798円前後に。
はー羨ましい!!そして1620円分追加購入すれば1200円オフクーポン発行に。
スーパーDEALは6/3 9:59迄ですがクーポン発行は5/27 12:59迄となります。
Sサイズのみは、さかいやで直球15%オフ12393円。1本前エントリでご確認を。
同柄ショーツも出てますがセットアップでの着用はお洒落上級者向きですな!
メンズはプレミアムアイテム化必至でしょうな。高値取引される未来が見える!
描かれてるテントが何せTNFを代表する名品2メータードームですから。
私も欲しいのにそれでも定価では手を出せない筋金入りのセコさが泣ける。
これほど山でも着たいと思わせるアロハなんてまず他には無いのにね・・・。
TNF ショートスリーブクライミングサマーシャツ MI (Lady's)S~L 14580円
楽天のスポーツタカハシ販売分でメンズ全サイズ登場。
今ならネット上では既に全滅くさいS/XLサイズもありますよー。
このアロハはトレンド意識した着丈短めゆったりシルエットでしょう。
M:着丈67/身幅55/肩幅48 L:70/58/50
TNF ショートスリーブクライミングサマーシャツ MI メンズ S~XL
→完売リンク削除
私も悩んでたら拙ブログご高覧頂いてる方の購入で一旦売り切れとなった、
アートスポーツ販売分Mが6月4日20時から10%オフで販売開始。スーパーSALEかな?
多分争奪戦になるんでは?これを紹介したという事は私は既に購入済だから!苦笑。
→→Mは173cm/胸囲96cmで着丈短めも身幅はゆとり有りでした。
BROWN by 2-tacsからも冬のアウトドアモチーフプリントのアロハ出てますね。
プリントは大変魅力的も、素材と値段で「山アロハ」としてはTNFの圧勝でしょう。
アロハ定番レーヨン使用の2-tacsに対し、リネン風ポリエステルメッシュ使用のTNF。
BROWN by 2-tacsは人気ブランドで2万超えながらどこも既に売り切れてますが。
→ジェリー鵜飼氏によるデザインプリントなんですね。
********************
GW後に残雪期高山狙いも絶好のタイミングに限って二人の都合が合わず。
梅雨前に何とか機会作れればいいんだけど。今日も都合合わずで辛い・・・。
6/3まで服・シューズ・バッグ・腕時計ほか更に15%オフ。
キャンペーントップページ→→
https://amzn.to/2woYNsI 記載価格は5/30時点価格。
○メンズODウェア50-70%オフ→
https://amzn.to/2WduTXT ○ミズノ メンズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2KbUTvf 個人的には3シーズンでは指出し+収納式シェル付きが最強かな。
甲は保護しつつ指先を直に使えるし強風時にはミトン対応でベスト。
ユニセックスモデルのサイズチャート無いけど?レビューもご参考に。
→→
https://www.salomon.com/ja-jp/sizingchart/men#gloves サロモン FAST WING GLOVE ユニセックス 50g
S 69%オフ1337円!他全サイズ54%オフ1987円から更に15%オフで1677円!
→15%オフクーポンは全て終了しました。
ホグロフス PILE HOOD MEN SLATE EU/M キャンペ適用外も69%オフ6980円!
ホグロフス DALA MIMIC HOOD MEN 黒 EU/M キャンペ適用外も63%オフ13426円!
ハイロフト生地である斬新なQuadFusion Mimicたっぷり220g(L)使用で冬季向き。
ダウンに似た保温性を保ちながら透湿性にも優れたジャケット。推定500-600g前後。
製品情報→→
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?sku=603929_3N5_L 近年目立ち始めたウール中綿使用インサレーションJKT。平均390g。
BBGレビュー→
http://bbg-mountain.com/2017/12/03/marmot-climb-woolwrap-jacket/ マーモット Climb WOOLWRAP Jacket
キャンペ適用外もブルー系M/XL 70%オフ水準7800円前後に!
グレーMが63%オフ9627円から更に15%オフで70%オフ目前8183円に!
ホグロフス MID KLINT SHORTS MEN ROCK/M 53%オフ6898円から適用で5656円
実寸ほか詳細情報記載→→
http://www.spiny.co.jp/?pid=116954985 グラミチ NN-PANTS RAISIN/M 51%オフ5718円から適用で4860円
グラミチ NN-PANTS JUST CUT RAISIN/S・L 44%オフ前後6500円前後から適用に
○ミズノ中心レディースODウェア70%オフ前後以上→
https://amzn.to/2KbgQuE アディダス AGRAVIC ショートパンツ
TERREXと共に機能性追求されたAGRAVICシリーズ。
山と道やアクシーズクインも使用してたりする最高素材、
Pertex Equilibrium使用しててこの価格ありえねー。
キャンペ適用外もM 82%オフ1751円笑、Lは69%オフから適用。
ホグロフス ESSENS MIMIC HOOD LILAC/XS キャンペ適用外も74%オフ9584円
QuadFusion Mimicを使用した化繊インサレーションパーカ。
ダウンに似た保温性を保ちながら透湿性にも優れたジャケット。
こちらは多分3シーズン用になるかな。
製品情報→→
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?sku=604101_44K_M GEARED PR記事→→
http://geared.jp/editors/2016/11/essensmimichood.html *広告記事にはちゃんとPR表記付けてたGEAREDですが動き止まって残念
○レディースODウェア50-70%オフ→
https://amzn.to/2Wr4tBf ○ミズノ レディースODウェア50-70%オフ→
https://amzn.to/2Wr2EEn HAGLOFS L.I.M BIELD JACKET WOMEN XS 61%オフ9148円から適用で7776円
1.5レイヤーですから多分超軽量のレインジャケット。
トレラン・ファストハイクの方中心に夏山ハイキング用のレインでも。
防水性20,000 mm/透湿性15,000 g/m²/24と防水透湿スペックも十分、
且つ遭難時の捜索に役立つReccoの再帰反射を装着。
製品情報→→
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?sku=603755_3X3_S HAGLOFS AMFIBIOUS SHORTS OAK EU38 キャンペ適用外も60%オフ2799円
フォックスファイヤー 防虫スコーロン SCエクスプローラー ジャケット グレーS 55%オフから適用
○メンズODシューズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2YWrFoA ○レディースODシューズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2WxG8JU アディダス トレランシューズ TERREX AGRAVIC SPEED(現行モデル)
コンチネンタルラバー採用の高グリップモデル。
無難な他カラーも随分と安くなってきてますね。
25.5/26/28.5cmが40-45%オフから適用、30cm 51%オフ6918円
別ページで29.5cm 61%オフ6260円、24.5cm 67%オフ5357円
アディダス ウィンターブーツ TERREX TIVID MID WINTER CP 25cm 68%オフ4109円
TERREXのウインターシューズは私も欲しいんですよね。
ON CLOUD X 30.5cm/32cmの方がもしお見えでしたら66-67%オフです!
カミック スノーシューズ GREENBAY4 メンズ 25/29cm 52%オフ7200円台から適用に
カミック スノートレーニングシューズ ICE BREAKER メンズ カモ29cm 52%オフから適用
「冬物は夏に」倹約派鉄の掟
先日メンズは爆発してたINOV8トレイルロックは女性用はまだまだ買えます。
TRAILROC 285→→
http://trailrunner.jp/inov-8-trailroc-285.html TRAILROC 270→→
http://trailrunner.jp/inov-8-trailroc-270.html イノヴェイト TRAILROC 285 WMS 24.5/25cmで68%から適用で4400円前後に!
22cmは76%オフ3914円!!でお子さん用でも良さげ。22.5cmは68%オフ
イノヴェイト TRAILROC 270 WMS 多数サイズ60-最大67%オフから適用に
○バックパック50-70%オフ
ロウアルパイン AIRZONE Z ND 14 ブルー52%オフ6451円から適用で5483円
ファウデ ウィザード18+4 グレー53%オフ6423円から適用で5460円
○バックパック25-50%オフ→→
https://amzn.to/2YVEqzu ミレー・TNF・Ultimate Direction・オルトリーブ・グレゴリー・ホグロフス・aarnほか
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
2019/05/30(木) 09:40:46 |
お買い得アウトドアギア情報
| トラックバック:0
| コメント:0