NEMO TANI盗難事件についてBalearickerブログならではの角度から軽く考察。
今回の件で外国人による犯行を匂わす方が至る所で散見されましたが、
まずタニを狙った時点で日本のアウトドア市場の影響下にある者の犯行である可能性が特大。
日本以外ではタニは全く認知されていないので当然海外でレア化してるって事もないです。
そりゃそーです。タニの国内価格水準であれば他にも魅力的なテントが多数存在してますから。
またタニが海外でも注目される存在であれば当然Nemoは販売してるでしょう。クナイのように。
因みに韓国で人気の海外テントはMSR、ヒルバーグ、BD4シーズンモデル、RABに集中しており、
NemoやBig Agnesなどは多分大して人気はないですね。隣国ですが傾向は大きく異なっており、
韓国の山岳テン場の方がそりゃもう高額なテントで溢れかえってるのであります・・・。
拙ブログYouTubeブレイクを丹念にチェックしてくださってる方ならその状況お判り頂けてるかと。
海外で売却益狙う線なら普通にヒルバーグや道具通ならローカスギアとかを狙うだろうし、
海外では全く認知されていないモデルをわざわざ選んで盗難するとかまずあり得ないでしょう。
Nemoのテントが人気あるのはご当地北米以外では日本くらいでしょうかね?
そしてそのご当地北米からはお求めやすい中古品が日々大量に放出されているわけで・・・。
タニが海外でノド手アイテムにでもなってれば話は別ですが、そんな事にはなってませんから。
タニがめっちゃ欲しい、タニは高く売れそう、そう思うのはどこの誰なのか?自明なのでは?
Nemoテントが日本以外ではどのような位置付けなのか?その視点から色々見えてくるかと。
タニが狙われた時点で日本のアウトドア市場の影響下にある者の犯行である可能性は特大。
大事な事なので2回言っておきます。*あくまでも私個人の雑感にすぎませんのであしからず。
韓国の山岳テン場参考動画。まぁ見る動画見る動画こんなんだらけ。
海外勢はヒルバーグだらけで、BD4シーズン用とMSRが数幕ずつかな。
厳冬期ゆえか、無雪期以上にヒルバーグ率が高くなってる感じです。
他はMinimal Works、BACKCOUNTRY、ZEROGAMといったご当地ベンダー物。
この数十幕の中にはNemoもBig Agnesも一幕も見られませんね。多分。
MSRアドバンスプロ2らしきテントの横に石井のG-LIGHTが張られてますねー。
って事で超絶に強烈なのは無いですがアマゾンチェック。
一部は連日値下がり中で、こっそり狙ってた方お見えでしたら晒しちゃってすみません・・・。
記載価格は10/3時点価格。一部はキャッシュレス払いで5%還元です。
その前に今週土日は寒気入ってくる可能性大ですから抜かりない対策を。
涸沢カールではもしかしたら三段紅葉が拝めるかもしれませんねー。
私も考えましたが紅葉見頃且つ週末の涸沢は混雑が怖くて行けないよな・・・。
もし三段紅葉が拝めたなんて事になれば回避した事激しく後悔するの必至だけど。
イスカ エア180X [最低使用温度8度] アマゾンアウトレット品18726円(定価25850円)
下記TNFテントはアマゾン直売品で国内正規品でしょう。
ジオデシック構造で非常に高い耐風性を持つエクスペディション用のベースキャンプテント。
ノースフェイス ノーススター4 39%オフ66882円
ノースフェイス ノーススター6 34%オフ92737円
佐賀のベースキャンプ販売分で国内正規品でしょう。
登山始めた頃はルーガンが憧れのテントでしたねー。
ヒルバーグ ルーガン2.0 レッド 14%オフ99800円*キャッシュレス払いで5%還元も
プロモンテ シングルウォールテント VB-10 8%オフ48500円/VB-30 10%オフ53500円
vic2楽天ほぼ同額販売で更にポイント5倍→→
プロモンテ VB@vic2楽天下記ハバシリーズは'18迄の型落ちモデルですからもっと安くしなきゃね。
ハバシリーズは新型でサイクロンポール&高耐久生地と超激強になったし。
MSR ハバNX ヨーロッパモデル (1人用) 【日本正規品】 15%オフ50490円+3%還元
MSR マザハバ [3人用] 【日本正規品】 25%オフ58035円*キャッシュレス払いで5%還元も
MSR パパハバNX【日本正規品】 26%オフ68530円*キャッシュレス払いで5%還元も
エルブレスは型落ちでも値引き率ショボすぎて泣けてきます・・・。
ツアーシリーズはまだ新型では出ていない?としてもね。
MSR ハバツアー1 ヨーロッパモデル (1人用) 【日本正規品】 9%オフ76890円+3%還元
MSR ハバツアー2 ヨーロッパモデル (2人用) 【日本正規品】 12%オフ87890円
PETZl ビンディ 最大200ルーメン 充電式 エメラルド 17%オフ6219円
トップ表示は並行品ですがベースキャンプも同額販売で、
更にベースキャンプでの購入ならキャッシュレス払いで5%還元も
UCO コンフォートフィット ヘッドランプ(A-45) ブラック 40%オフ2906円*サムネ画像のカラー
スノーピーク ほおずき もり約24%オフ8900円/つち約23%オフ8950円
上記は梅田DK SHOPのプライム販売品価格で、
アマゾンが対抗価格発動し7%オフ+17%ポイント還元になってます
石井のツイートから尾西とかも入るのかな?
1L程度までの深型クッカーにも使えるようです。
https://twitter.com/isggreen/status/832846442351849472OPTIMUS (H)EAT POUCH ヒートポーチ 77g 33%オフ1869円
baladeo Barrow 7 functions bd-016 黒 42%オフ815円*併せ買い対象
SealLine ワイドマウスダッフル 40L オレンジ 48%オフ8190円
SealLine ブロッカーライトコンプレッションドライサック 20L 51%オフ3159円
エアパージバルブ付き
この手はサーマレストのが高額にも関わらず低評価だったりしますが。
まぁサーマレストのよりパワーあるかもしれませんし充電式なのも高ポイント。
FLEXTAILGEAR 3600mAh USB充電式エアーポンプ 174g グレー アマゾンアウトレット2957円
USスルーハイカーに特大ヒットのトイレスコップDeuce of Spadesを
買わなければと思いつつ早数年、国内展開もされだしたというのに。
しかも多分DAC社が代理店でUS価格と大差ない価格で売られてるのに。
ネットショップはどこも送料かかるのがね。最寄り実店舗では見かけないし。
USTが激安でDeuce of Spadesのコピー品販売してますが、
先端部分以外のエッジも鋭角でバックパック内には入れておきたくない感じ。
日本ではミゾー チタンスコップがUL系ハイカー中心に長年定番です。
この中国ベンダーのアルミスコップは送料込み価格でもAliと変わらずですよ。
アルミ ミニショベル 24g 772円+送料399円*中国発送
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/03(木) 11:49:54|
- 山岳用中心テント情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*10/5上高地へのバス乗車時点で既に行列凄かったんですか。
涸沢ほか上高地発で登山行かれてた皆様お疲れ様でした・・・。
私は蝶ヶ岳でテン泊して涸沢を遠くからチラ見してきました笑。
今回初の土日山行でテン場の多数のテントほか色々新鮮でしたね。
HMG、山と道、ローカス、RawLowなどUL系は勢力拡大してるな。
紅葉の涸沢カールは画像だけ見ると天国みたいなもんですが、
見頃と週末重なった時の涸沢滞在は実際は地獄も同然だとの認識を。
小屋泊は当然、トイレ行列待てない方が至る所で花摘み・雉打ちかな。
*********************
立て続けで失礼。
明日から日曜までTS情報更新できません。よろしくです。
週明け予報も優れずで残り少ないこの機会にって事で珍しく土日で。
涸沢ならお会いできる方も多そうですが残念ながら回避予定。
もしかしたら急遽予定変更するかもしれませんけどね。
日曜も極度には冷え込まないようで三段紅葉は期待薄でしょうかね?
>月火で行かれる方は三段紅葉のチャンス有りそうかな?
そして涸沢カールは今年ハズレ年確定くさいですね。
やはり暖かすぎた。色づきには5℃以下の冷え込みが非常に重要なので。
>ネット上で確認できる画像については動画が真実に近い色目です。
>ダケカンバが多数赤くなってないですね。それでも涸沢は十分綺麗ですが。
記載価格は10/3時点価格。
取りあえずRABのみご案内で出来る限りその他メーカーも追記します。
>今回膨大すぎる・・・もう無理だ・・・各自頑張ってください・・・。
>ヤバいです・・・日本の資本主義経済崩壊してません?
>海外系ではホグロフスとフェールラーベンが特にヤバい事に。
>こんな価格で買えるの滅多にないのも多数ですから、
>くれぐれも安易に返品してしまう事が無いように慎重に衝動買いを!!
>返品しちゃうの逆に勿体ないと思うんですよねー私からすると。
>出来ましたらどこかの誰かの為に極力返品しないような衝動買いを!!
>どこかの誰かの激安入手機会をただ奪ってしまっただけになるので。
>RABは後段に移動しました(10/8)
○メンズODウェア-70%オフ以上
・フェールラーベン・ホグロフス・sn・マーモット他→→
https://amzn.to/31KqPgh・アディダス→→
https://amzn.to/352evdt・フォックスファイヤー・Phenix・オンヨネ→→
https://amzn.to/2o1vOLa・ミズノ→→
https://amzn.to/354O1YTホグロフス L.I.M MTN PROOF ANORAK 2色S~L全て75%オフ!!13400円前後に!!
非ゴア3レイヤー260g(L)のストレッチレインアノラック!!ワオッ!!
買い替え~来年から始める方~タウン用途目的の方もBuy or Die!!
'19SSモデルでこの値引きはスゲーわ。何だコレ。大丈夫なのか?
海外・日本同サイズ表記ですが採寸値でご判断を。
ホグロフスweb紹介ページだとモザイクブルーめっちゃ綺麗じゃん。
このカラーに近いのであれば更にそそられるな。欲しいな私も・・・。
昨年買い替えたばっかなんでさすがに我慢しなきゃだけど。
>売れても価格戻らずで全在庫ほとんどを投げ売りする体制かー。
>千載一遇のレアな機会ですから皆様くれぐれも慎重に衝動買いを!!
>返品するのは逆に勿体ないし、誰かの購入機会を奪っただけになるので・・・。
https://haglofs.jp/store/u_page/feartures_19ss-lim.aspx?ref=ftフェールラーベン High Coast Shade Jacket 3色S~L 66-73%オフ最安7351円!!
新素材G-1000Airで通気性抜群。春秋のアウターに。
別売りのGreenlandWaxで撥水性・防風性・寿命・耐性を格段に向上させる事も可能。
フェールラーベン Nordic Heater CHESTNUT EU/M(56-57cm) 75%オフ2562円!!
[sn] super.natural ウールフリース中綿ブルゾン グレー EU/S 74%オフ7303円!
グレー EU/Mは68%オフ。snの十八番ウールフリース定番パーカがこの価格!
アディダス Agravic Alpha Shield ローホワイト XO/J4XO 80%オフ3700円前後!!
Pertex Quantamと、前身頃に挿入されたPolartech Alphaのハイブリッド構造の
インサレーション機能も有した軽量シェルがこの価格ヤバすぎる!!180g
低山冬山での行動着アウター~冬のランニングに最適かと。
アディダスはタイトめな作りなのでXOでもXL程度の方で着用できる方多いかも。
サイズチャートはXOで身長182-188cm/胸囲101-107cm/ウエスト87-93cm
サイズチャートはこちらで確認を→→
https://item.rakuten.co.jp/adidas/ds9307/別販売ページでショックブルーXS 73%オフ4966円・XO 61%オフ7087円・L 53%オフ
XSは女性の方の方が着られる方多そうですね
フォックスファイヤー TSウールヘザーフィネス クルー メリノウール11%使用
グレーL 70%オフ2104円、チャコールM 68%オフ、グレーS 60%オフ
○メンズODウェア-50-70%オフ
・ホグロフス・フェールラーベン・アイスブレーカー・RAB・MAMMUT→
https://amzn.to/2od61zp・ノースフェイス→
https://amzn.to/30JuF8a・SEALSKINZ→
https://amzn.to/2ADQo6G 完全防水ソックス老舗
・アディダス→
https://amzn.to/30NVMz7・マーモット・ミレー・サロモン→
https://amzn.to/2MdSPSP・コロンビア→
https://amzn.to/2oL6SaK>USハイカーの制服シルバーリッジシャツ等アマゾン直売の並行品一部には注目
・グラミチ・スノーピーク・ヘリーハンセン・チャムス→
https://amzn.to/2LIsLQP・カリマー→
https://amzn.to/2OifVdY・フォックスファイヤー→
https://amzn.to/30H1FxN 大量
・Phenix→
https://amzn.to/31U1xg1 大量
・オンヨネ・odlo→
https://amzn.to/31IZZFv・ミズノ→
https://amzn.to/32YuzuN 膨大
アイスブレーカー 200ゾーンレギンス MENS US/M 58%オフ5040円!US/L 45%オフ
ヤベーわ。
200g/㎡中厚手メリノウールに、優れた伸縮性をプラスしたBODYFIT ZONEシリーズ。
KLATTERMUSEN LORIDE JACKET M's [並行輸入品] S 25440円(定価47300円)
http://www.barriojapan.com/klm/loridejacket.htmlホグロフス HERON KNEE TIGHTS MEN EU/S 65%オフ4410円
ニーハイでスキーブーツやウィンターブーツへのフィット性を追求。
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?sku=604207_3TJ_Lフェールラーベン High Coast Hybrid Jacket ネイビーEU S/M 68-69%オフ9000円台後半
SealSkinz Trekking Thick Mid Black/Anthracite M 65%オフ2600円・Golden Moss/Dark Olive M 2870円
SealSkinz Hiking Mid Pine/Black L 61%オフ2426円
SealSkinz トレッキングソックス ブラック/M 2485円+送料
○レディースODウェア-70%オフ以上
・ホグロフス→
https://amzn.to/31Klhm2・アディダス→
https://amzn.to/2Ikc501 Terrex・Agravicチェック
・マーモット・ミレー・サロモン・オンヨネ→
https://amzn.to/2AHFJba・ミズノ→
https://amzn.to/31F5Rzrホグロフス SPITZ JACKET WOMEN MOSAIC BLUE/TARN BLUE UK/S 77%オフ18855円!!
GORE-TEX Proを使ったHaglofsが誇るベストセラーのハードシェルがこの価格。
そして取り扱い開始年が今年なんですが・・・マジで??・・・狂気の沙汰だな・・・。
○レディースODウェア-50-70%オフ
・アークテリクス→
https://amzn.to/34ZpV1H >女性タウン用レインコートCODETTA COAT 4色一部サイズが60%オフ前後2万ちょい~
・ホグロフス・フェールラーベン・マムート・クレッタルムーセン・RAB→
https://amzn.to/2AR1yFD・TNF・ミレー・マーモット・サロモン→
https://amzn.to/2LLGczI・アディダス→
https://amzn.to/2AR1yFD・コロンビア・グラミチ・ヘリーハンセン→
https://amzn.to/2AGJcH8・フォックスファイヤー→
https://amzn.to/2AEisqJ 大量
・Phenix→
https://amzn.to/2IkgOPj・オンヨネ→
https://amzn.to/2OkRXyz・ミズノ→
https://amzn.to/2OepISd 膨大
アマゾン直売のアークテリクスはUSアマゾン経由の本物で間違いないでしょう。
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/womens/codetta-coatアークテリクス CODETTA COAT BLACK US/XS (日本S相当) [並行輸入品] 62%オフ21924円
ゴアテックス3Lのレインコート!!
他カラー・一部サイズはこちらで→→
https://amzn.to/34ZpV1H SealSkinz Walking Thin Ankle Dark Grey/Black S 59%オフ2135円*完全防水ソックス
ブレステックメリノPPは「水を含まない繊維 ポリプロピレン」と「呼吸する繊維 メリノウール」
を始め複数の繊維を独自開発の構造で組み合わせてそれぞれの持つ性能を引き上げ、
デメリットを解消する画期的なアンダーウェア。
オンヨネ ブレステックメリノPP ロングタイツ 薄手 グレーL 65%オフ2360円
オンヨネ ブレステックメリノPP ロングスリーブ 薄手 ネイビーO 58%オフ2879円
RAB特集。サイズ表記はUKサイズ。
世界のRABも日本では代理店の力不足か?パッとせず。
そのおかげでこのように激安購入できるんでありがてー。
勿論サイズ・カラーに偏りある点は致し方なし。
その他にもキャップとTシャツが一部激安です→→
https://amzn.to/2o1rhICNeutrino Pro Jkt 黒M 52%オフ27640円
800FP撥水ダウン230g使用し重量605g(L)の厳冬期対応クラス。
シェルにはより高耐水となったPertex QuantumのProを採用してます。
USでも定価で4万超えですよー。
Kinetic Alpine Jkt Azure S/M 45%オフ前後2.2万台・Beluga/S 48%オフ20789円ほか35%前後オフ
バックパッカーズマガジン2017エディターズ チョイス アワードに選ばれた
キネティック プラス ジャケットのアルパイン仕様モデル。スリムフィット/390g(L)
防水性もそこそこ有したソフトシェルで降雨の可能性低い厳冬期にキラーな1着。
ソフトシェルとハードシェルの機能をこの1着で補えます。US定価でも3万超え。
街着でもハードシェル大人気ですがこの手の方が桁外れに着心地良いでしょう。
https://www.contour-outdoor.com/rab-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E9%98%B2%E6%B0%B4%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB-%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84/kinetic-alpine-jacket/Ventus Jaccket Oxide/S 70%オフ5155円!!ワオッ
Matrix SWS生地を使用したソフトシェル定番。335g(L)。廃番になりましたね。
Borealis Jkt Dark Horizon/S 49%オフ7731円・Sulphur/M 半額7541円
2ウェイストレッチの軽量ソフトシェル。Lで300g。スリムフィット。
レディースはSulphur/日本M相当が54%オフ6518円。240g(UK12)
Borealis Pull-On Steel/M 53%オフ6663円他S/M3色が42-47%オフ
上記のプルオーバーモデル。265g(L)
Borealis Tour Jkt 3色S-L 42~最大49%オフ
フード無しフルジップのジャケットモデル。296g。
Nucleus Pull-On Steel/L 60%オフ6542円
気温が低めな環境でのミッドレイヤーにも適した
ストレッチ性の高い2重のニット素材を使用したプルオーバー。315g。
Pulse LS Zip Firecracker/S 61%オフ3822円・Ebony/L 63%オフ3566円
Firecracker M/Lも53-59%オフと在庫全て激安です。
軽量で速乾性のある3シーズン向きベースレイヤー。レギュラーフィット。
この価格でPolygiene STAY FRESHの臭気制御処理ですよ!!
Velocity Glove UK/S 48%オフ4501円
冬用グローブ。手のひらにシープレザー使用でこの価格
Xenon Glove UK/M 53%オフ3275円
Pertex Quantumファブリックにプリマロフト封入の超軽量グローブ。65g
W's PS Contact Grip Glove UK/S 64%オフ2047円!UK/M 60%オフ2274円!
Polartecパワーストレッチ使用し掌部分にシリコングリップ加工。60g
W's Flux Liner Glove UK/S 46%オフ1995円・UK/M 43%オフ2076円
薄手フリースグローブ。冬山でのインナーグローブにも
W's Merino 160 Glove UK/L 61%オフ1475円・UK/M 46%オフ2058円
優れたメリノウール65%と37.5™Teechnologyのポリエステルを組み合わせ
冬山でのインナーグローブにも
Logo Beanie フリーサイズ Atlantis 半額1517円
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/03(木) 23:02:46|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
2019年からフラッグシップモデルのハバシリーズ他で導入された、
従来の3倍長持ちするコーティングとシームシール不要の耐水縫製ですが、
その縫製部分の一部から雨漏りが発生している方達が出てきてますねー。
勿論ハバシリーズ以外の同技術採用された他モデルにも同様のリスク有り。
基本的には新型ハバシリーズは上記新技術とサイクロンポール採用により、
非常に高評価でアメリカでは既にかなり売れてる感じですが今後どーなるのか?
水漏れの声はレビューで多数確認できますがYouTubeにもテスト動画が。
下記動画コメント欄でも、水漏れを訴える他ユーザーの声が複数有りますね。
又、シャワー放水でないので水滴がデカすぎて信憑性を欠くテストとの指摘も。
とは言え、実際に雨漏りするとの声が複数出てきてるという状況ですからねぇ。
6分頃~放水テスト後のテント内状態が確認できます。
水漏れはごく一部ですが僅か10分間の放水テストでこれはどーなんでしょうか?
「山の安全研究所」としては大変由々しき事態ですな・・・。
各自で漏水箇所をシームシールしてくれってな対応っぽいですがががが!!!!
ネイチャーハイクとかなら苦笑いしつつシームシール処置するってもんですが、
「山の安全研究所」というメーカー名を掲げててこの対応はちょっと残念かなー。
驚異的に柔軟で強風も軽く受け流すであろうサイクロンポールに
高耐久の防水コーティングにシームシール不要の耐水縫製っつー、
リスクを克服しまくった夢のテントが遂に爆誕したと思ってたのに。
まぁそれでもこの新技術採用されたMSR新作テント群は抜群に魅力的ですよ。
高額テントにも関わらず手直しが必要かもしれない事を厭わないのであれば。
********************
*その他アマゾン各種耳より情報は下記ページ後段に一挙に移動。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1026.html*DANISH ENDURANCE→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1033.htmlUSのOD系最大手レビューサイトでベストバイ獲得の激安ソックスが、
日本ではUSアマゾン以上の激安価格で入手可。ビジネス用ソックスも登場。
*USハイカーに大ヒット激安エアーピロー→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1072.htmlTrekologyも上記ダニッシュ・エンデュランス同様USアマゾンより激安価格で日本展開中。
*激安ULレインカバー→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1041.html35-50L用で68gとかマジでウルトラライト級のザックカバー。
*Naturehike VIK→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1038.html1万台中盤~で最小重量1kg切りの自立式ULソロテントが遂に登場。
*モンベル・イスカ・ナンガに遂に黒船襲来!Nemoシュラフ'19
3シーズン用で要注目のカユ、化繊のケヤンが3月後半楽天登場。
ナンガSTDクラスが候補の方にもケヤン選択が最善っぽいのに気付いた。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html*ネオエアーウーバーライト並行品が早速激安で登場。
山岳金物店は正規代理店相当のアフターサービス謳ってますがマジ?
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1046.html*PELICANの最新最強ソフトクーラーがBuy or Dieな69%オフ投げ売り中。
→遂に販売終了~。更に半値以下水準となるTouritはまだまだ買えます。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1027.html*ビッグアグネスのDCF使用クレイジーライトシリーズごく一部日本展開。
まぁ実情から鑑みてこんな弱気な姿勢も致し方なしですかね。
テラノバのキューベンファイバーテントがセールでも売りきれてないし。
>テラノバのキューベンテントセール品は1年以上かけてよーやく完売。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1010.html********************
*ブログのカテゴリー欄少し弄りました。
要注目な情報を中心に選別して新たにカテゴライズ。
過去記事がちょっとは再確認しやすくなってるかと。
短期間で売り切れ~販売終了の激安情報以外が中心。
アウトドアウェア類情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-68.htmlバックパック情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-66.html山岳用中心テント情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-65.html山岳用中心寝具類情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-49.htmlキャンプ装備関連情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-67.html成長著しい中国ODギア関連→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-63.html*********************
-登山における周辺装備4種の神器-
◯登山出発前の入浴後にデオナチュレ使用するようになってから、
1泊程度までなら登山中の汗臭さとは無縁で、もう手放せません。
登山でしか使わないと何年か保つんで出費も全く痛くはないですよ。
→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-32.html◯遂に解禁DEET30%やイカリジン15%使用強力虫除け。
イカリジンはお子さんにも安心して使用出来るようですよ。
→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-59.html◯車移動の方には帰りの運転もまた核心部。
一昨年からこれに頼ってますが、劇的に効いてる感ありました。
翌年からちょっと耐性できてきたのか若干効きが弱い感ありましたが、
それでもまだまだこれに助けられてる感も十分に感じてます。
体は疲労困憊でも、運転中に瞼が重くなるような事がなくなります。
因みに当方コーヒー毎日4-5杯は飲んでるカフェインヘビー摂取者。
ベストカーwebコラム→
https://bestcarweb.jp/feature/column/2085トメルミン 6錠/12錠
◯背中も自分で拭けるサイズ。登山で使うなら個包装タイプがベター。
車内装備で下山後使用のみなら小ぶりだが非個包装30枚入りがお得。
>安いだけにそれ程厚手ではないようなので、背中は拭き方のコツ体得を。
ボディウエットスティックタオル 特大サイズ(30cm×60cm) 個包装×25袋
アクティ 温めても使える からだふきタオル 超大判 60×30cm 個包装 20本入
アテント 温められるからだふき 超大判 60×30cm 個包装 25本入り
アクティ からだふきタオル 超大判・超厚手 40×30cm 30枚
勿論ハンド用ウェットティッシュ又はハンドサニタイザーも別途携行で。
私もUSハイカーに倣ってゴミを出さないハンドサニタイザーに切り替えないと。
ジェル~スプレー式まで色々ありますねー。この辺もしっかり調査しないと。
つーか、お徳用サイズと100均で小分け用ボトル購入が賢明でしょう。
ハンドサニタイザー+ハンカチ+上記1-2本がテン泊衛生セットの到達点か。
********************
*ネイチャーハイクの半シュラフがプライム対応に(9/12)
>プライム対応品は9/27に完売で9/28現在中国発送品になってます。
650FPダウン150g使用し重量350gの半シュラフで価格もAli安値水準です。
最初のご紹介時には物凄い反応も長らく売り切れ状態でしたが最近復活。
足を出せる作りで秋冬にはダウンパンツ代わり&ブースターで重宝するかと。
つまりダウンPT削る判断が出来ればかなりの軽量化効果が見込めます。
ダウン300g前後のシュラフのみ所有されてる方も半シュラフとダウンJKT併用で
高山紅葉時期も余裕で対応できるようになる方が多数でしょう。
僅か6000円ちょいの出費で対応幅を大幅に引き上げる事が出来るのです。
ボトム部分が開閉する構造は温度調整の観点からも非常に有用でしょう。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-866.html人気のNHダウンパンツも9/12現在全サイズでプライム品有り。
レビューも多数ですからサイズ感についてはじっくり吟味を。
下記3店それぞれでプライム対応しているサイズは異なります。
Naturehike ダウンパンツ 750FP ユニセックスXS~XXL 5400円
Aegismaxなら800FPで上下2種ずつ揃います。しかもボトムはポケット付き。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1003.html*ワールドワイドに大ヒットのBRS-3000Tプライム復活(9/14)
現在販売されてるのは安定高評価の模様。
USアマゾンでは$16.95(1900円弱)で日本の方が余裕で安い。
そしてUSアマゾンでは大量評価で4以上キープしてます。
Ali安値とも大差なくアマゾンプライムでの購入が最善な2019夏。
BRS - 3000T 僅か25g且つ一部チタン使用でこの価格 1600円*アマゾンプライム
*HOLMENKOL ハイテクプルーフ 300ml 974円(9/14)
強力撥水のホルメンコールが安売り続く。アマゾンプライムに感謝様様。
以前はマーケットプレイスでの取り扱いしかなく送料かかってましたから。
*ダブルウォールステンレスボトルが超絶激安・・・。
サンウィル 竹蓋付き600ml 真空断熱ステンレスボトル 799円
ダブルウォールでこの価格とか異常なんで多分在庫処分状態かな?
性能イマイチだったとしてもこの価格でこのデザインならアリかと
ロゴデザインまだまだな中国ベンダー物にしては珍しく洗練されてるし
(ロゴ・デザインについては日本のメーカー群も中国笑えないけど・・・)
*コンボクッカーが遂に6000円切り目前に!(9/13)
以前は8000円前後が普通で7000円前後の時にオススメしてましたが、
遂にここまで下がってきましたか。私も自宅で愛用中。クソ重いですが。
料理の出来が明確にクオリティアップしますよ。
LODGE NEWロジックコンボクッカー LCC3 6024円!
*アマゾンアウトレット 米・食品→
http://amzn.to/2h1PbQE
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/09(水) 19:17:46|
- 山岳用中心テント情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*ナチュラムのサーモス山専ボトル500/900 45%オフがなんと復活中!!
買い逃してた方お急ぎを!送料550円で6500円以上購入で送料無料に。
最高レベルのお得エクスタシー味わうためには送料無料にしたいところ。
ナチュラムは一定時間はカートにキープできるのでキープしてから物色を。
アマゾンでは10/10現在で0.5L 4235円、0.9L 5720円が多勢かな。
>これ10/7~復活してたんだ。売り切れる前に再び紹介できて一安心ホッ。
併せ買いでこんなのとか。
ジップロックに移し替えたカレーメシを更にこれに入れてます。
あの強力なカレー臭がかなり軽減されます。S使用中ですが現在取り寄せ品。
まぁジップロック2重3重使いでも十分に臭い軽減できるかと思われますが!!
売れ筋商品でも定価売り強要しないエバニューは日本の宝ですよ。
購入された方お見えで気付きましたが(あざっす)EXPマットUL180も安いですね。
登山でなら半分にカットで90cmで二人使用も。重量は70g台、コストは1600円弱に。
我々はEXPマットUL99とエアーマットの2枚使いでエアーマットは寝る時のみ使用。
EXPマットは基本外付けになってしまいエアーマットのメリットがスポイルされますが、
それでも就寝時以外は気を使わないクローズドセルマットで過ごせるのは快適です。
登山テン泊でこそ有るとかなり便利かもなハンガー。しかも25g!!
現在はPEAKSほかフリーで活躍中のユーコンさんによるレビュー。
イノヴェイト ROCLITE 325 GTX MS→
http://bbg-mountain.com/2017/08/24/inov-8-roclite-325-gtx/********************
前エントリでの追記やめて新たにエントリ。
さかいやウェアアウトレット大量追加で現在1126点に・・・。
アークテリクスのメンズタウン用ラインが40%オフ、
マムート、TNFなども35-49%オフで現品特価ページに少々。
→→
さかいや現品特価ページパーゴワークス ラッシュ12(RUSH12) スカイグレー 30%オフ10780円
マウンテンハードウェア サミットロケット20 ベストパック 41%オフ9982円
レギュラーサイズ/20L/386g
日帰り用途~本格派のアタックザック・サブザック~ロングディスタンスレースに
マーモット(W) ミチクサ 4色(リバーシブル) 半額3520円
15L/102g。ハーネス形状から重量重くなる用途には適してないので
散策程度でのサブザック用途としてやちょっとしたお出かけ用などに。
オスプレー ULトイレタリーキット Eライム 40%オフ3240円
アークテリクス ベータSLパンツ-Regular XSのみ 30%オフ19800円
ノースフェイス クライミング サマーショーツ (ウィメンズ) 2色 Lのみ 40%オフ5610円
TNF名品テント2メータードームプリントのショーツは女性ならキュートに着用できそうもLのみ
まだ買えるの一部こちらに移動。
先日の夏向きスパークに続き3シーズン用フレームでも激安品登場。
高品質ダウン比ではまだまだ重く嵩張りますが、シュラフカバー分考慮すれば
重量差についてはほぼ無くなってる高品質化繊シュラフ。とにかく価格が最高。
因みに快適0℃、下限-6℃、重量1280g、収納18x41cmのフレームに対して、
FTのポリゴンネスト レッドは快適-1℃、下限-7℃、1250g、収納24.5x40cmで、
お値段なんと衝撃の60500円ですよ!!!!
ハイパーラミナについてはこちらで→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-489.htmlただし'19現在Nemoから最強と思われる化繊シュラフが登場してます。
上記2モデルと競合するクラスのケヤン20はNemo独自温度域ですが、
-7℃迄で重量驚きの930gと650FPダウンクラスに到達の上で26400円!!
シュラフカバー分考慮すれば800FPダウンクラスをも凌駕してきます。
Nemoのケヤンより劣るスペックで価格倍以上だもんなポリゴンネスト・・・。
*モンベル・イスカ・ナンガに遂に黒船襲来!Nemoシュラフ'19
3シーズン用で要注目のカユ、化繊のケヤンが3月後半楽天登場。
ナンガSTDクラスが候補の方にもケヤン選択が最善っぽいのに気付いた。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1025.htmlマウンテンハードウェア ハイパーラミナフレーム 41%オフ18172円!!
クライミングテクノロジー(CT) アルパインツアーS 半額4950円!
50cm(435g)/55cm(455g)
強度「T」(タイプ2)でこの価格!!しかもイタリア製!!
残り黒UK/Lのみですがまだ買えます。
アレマイクロプルオンはPatagonia キャプリーン サーマルウエイト対抗品。
こちらは現行の一型前モデルとなり現行モデルより若干お重めの170g(M)。
現行は147gで更にスカスカっぷりに磨きかかってる上に定価も下がって1万ちょいに。
エバニューが代理店でモンテインは今年からUK価格と大差ない製品多数っぽいです。
>旧型でも実測でM157gと軽量でした。重量増妥協しての購入だったんでこれは嬉しい。
モンテイン アレマイクロプルオン 黒L 53%オフ5980円!!
残りL/XLのみとなりましたがまだ買えます。
ナンガ オーロラダウンパンツ L/XL 30%オフ16900円
ダウンたっぷり150g、シェルには防水透湿オーロラ使用。
重量も重めですし、厳冬期の釣りなど野外活動向きですね。
勿論、極寒地にお住まいの方の外出着にも。
オーバーパンツ仕様ですから作りは大きめになってますよー。
・クリーンカンティーンが30%オフから40%オフに変更になってます。
→→
クリーンカンティーン ワイドインスレート カフェキャップ2.0 473ml/592ml 40%オフ@さかいや・Tシャツ類中心BDセール品。
→→
Black Diamondセール@さかいや・さかいやは30%オフでナチュラム圧勝です。
→→
サーモス山専500/900 30%オフ@さかいや
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/10(木) 08:45:01|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*10/13連休中日で快晴の涸沢カールのテントの少なさが衝撃的。
ツイッターやヤマレコ10/13涸沢日帰りの山行記録でも確認できます。
*槍ヶ岳ライブカメラ on Twitter→→
https://twitter.com/LivecamYari本来賑わってたはずの連休中日に静かな1日を終える槍ヶ岳。
翌日快晴だからってすぐに出向けるわけではないのが登山。
荒天後はアクセス・登山道に問題生じてる可能性も非常に高いですから。
しばらくは当日天候のみならずアクセス・登山道の事前確認が必須です。
関東・信州方面の被害甚大でしたね。ほんと自然災害大国すぎる。
温暖化の進行に合わせるかのように頻度が高くなってきてる気がしますね。
*購入された方お見えで気付きましたあざっす(10/12)
ナチュラムはEXPマットUL180のみですが安いですねー。見落としてました失敬。
登山でなら半分にカットで90cmで二人使用も。重量は70g台、コストは1600円弱に。
我々はEXPマットUL99とエアーマットの2枚使いでエアーマットは寝る時のみ使用。
EXPマットは基本外付けになってしまいエアーマットのメリットがスポイルされますが、
それでも就寝時以外は気を使わずにクローズドセルマットで過ごせるのは快適です。
もう固めなクローズドセルマットでは寝られないし、この固いのが不快だった方には、
僅かな重量増でパンクリスク対策できる上でエアーマットを安心して使用できますよ。
********************
*追加された注意書きが酷い(10/19)
コピー品ですら異常人気で早速ふざけた出品が出てきてますが、
それに対するsoomloomのコメントがマヌケすぎる。よくこんなコメントできるな。
「最近アマゾンで弊社製品の偽物が出回っていますがお客様ご購入時必ずsoomloomで購入してください。」
>別にピコグリルを偽物扱いじゃなくてこのページに出品する他店向けの風説の流布かと。
>10/21に文言修正してきた笑。コピーを本物かのように匂わせたらもう完全にアウトだからね。
強気な価格設定といい自分たちの立ち位置を全く分かってないよな。
ホントね、コピー業者は絶対に調子に乗ったらダメだよ。勘違いしちゃダメ。
本物とは謳わない安価なコピー品の供給に((良くはないが))存在意義があるだけ。
まぁ調子に乗らせたり勘違いさせるのは我々ユーザー側の責任でもありますが!
*多分物凄い数量あったと思われますが丸1日で売り切れか・・・。
>10/13午前中に速攻で在庫大量復活しました。
>その後も加速する勢いで再入荷→完売のサイクルに突入。
日本だけでしか売れていないピコグリルの強力っぽい398コピー品が遂に登場。
ちょっと前からチェックしてましたがすぐに在庫消えていく猛烈な勢い。先ほど復活。
ツイッターで(多分インスタでも)購入者の声が多数聞けますから検索で確認を。
日本の状況をよく把握した上で調子に乗った価格設定してきてる感が無きにしも非ず。
コピーのくせに!!コピー業者は売れるからって調子ぶっこきだすのは絶対にダメ!!
いや、もちろんコピー自体がダメなんですけどね。
でもメジャーのほぼコピーには目をつむり中国業者だけぶっ叩くのもご都合主義なんで、
コピー許せない方は国内メジャーのコピー/ほぼコピーにも目を厳しく光らせて下さいね。
例えばイスカのWMコピーやモンベルでも各種ヒット商品のほぼコピー等色々あるので。
アライ・MSR風テントとかパタゴニア風半シュラフとかワンダーラスト風コジーとかね。
モンベルは大量の製品の内の極一部ですがイスカは看板商品がWMコピーっつー・・・。
そしてそのイスカ エアシリーズか又はWMをナンガが更にほぼコピーするっつー・・・。
ナンガはフットボックスの設計についてはより角度付けたりとアレンジ加えてますけどね。
シュラフなんてどれも一緒でしょ?と思われる方も多いかもしれませんが、
シュラフに立体感をもたらしているWM要の設計までパクってるのはそうそうありません。
WM欲しかったがイスカで妥協した過去がある私がコピー品をぶっ叩けるはずもなし。
2012年にエアライズそっくりにモデルチェンジされたステラリッジが、
エアライズのシェアを奪い続けた結果が現在の高山テン場の状況なのであります。
ハイランダーやタラスブルバなど名品・ヒット商品のコピー濫造するところも増えたよなー。
これでテンバイヤーの餌食となりまくってた本家ピコグリルの狂乱も落ち着くといいね。
soomloom 焚き火台 バーベキューコンロ 五徳セット 6970円*アマゾンプライム
最小構成で380g、ゴトク・収納ケース込みで538g
楽天USED品情報。
日本で流通してるUSED品の一部は海外の連中が羨むであろうほどに激安。
昔は何でもかんでも割高でも売れて世界中から商品流入してきたもんですが、
いつのまにか一部では逆回転が起きてるのが2010年代後半の日本なのです。
肌に近いアイテムのUSED品は私も抵抗ありますがアウター類ならね。
私もインサレーションは良品中古には手出ししており丁寧に自宅で洗浄してます。
ダウン類はアホ程買っては売りを繰り返した末に低コストで(私的には)最強レベルに到達。
ヤフオク処分時に買値を大きく下回る事がないどころか逆に高く売れたりしちゃうので・・。
USモンベルの900FPダウン使用した冬山用ミラージュパーカのレアな中古品。
900FPたっぷり(150g前後程度でしょう)使用して平均重量363g。
定番の800FPアルパインダウンパーカより50g軽量も、25%増し価格になるんで、
殆どの方はアルパイン~購入してるんでしょう。全然知られてない感ありますね。
中古品自体が非常にレアで昨年に1.7万で登場も売れずでここまで下がってたか。
USモデルですから日本XL相当ですよー。'19現在日本では取り扱い終了で廃番?
モンベル ミラージュパーカ ブルー系 USモデルL USED品11990円!!(定価25920円)
状態B:多少の使用感ある程度。
MHW渾身のULダウンは今年ゴーストウィスパラー2としてリニューアル。
リサイクルナイロン、RDS認証ダウンに変更とサステナブルな方向でのリニューアル。
生地が10Dx7Dから10Dx10Dに変更になった影響か?重量が219g→249gになってます。
リニューアル後の定価も変わらずで高額な42900円ですよ!!
アメリカでもほぼ変わらずの価格帯での展開ですがUSハイカーには定番アイテムです。
重量の割には使用ダウン量が一般的なULダウンよりかなり多いので絶大な信頼がありそう。
アメリカでも状態良好なUSED品であれば普通に$200前後で流通してます。
800FP撥水ダウン79g使用。一般的な重量200g前後のULダウンは50g程度が多勢です。
これ状態の割にめっちゃ激安ですから私が欲しいくらいなんだけど、
昨年USモンベルのEXライトダウンアノラック極上USED品を格安入手したんで我慢我慢。
ゴーストウィスパラーシリーズは旧型の方が重量的には魅力的でしょう。
ゴーストウィスパラー2フーディー→→
https://www.mountainhardwear.jp/items/OM8293/MOUNTAIN HARDWEAR ゴーストウィスパラーフーデッドダウンジャケット US/M USED品14800円
状態AB:良品。多少の使用感ありますが、目立つ傷や汚れのない状態
多分ですがWMフライトベストのUSED品。
着用感と傷有りのUSED品ですが、だとしてもこの価格安すぎるでしょう。
世界のWMはたとえリペア跡あるUSED品でもそれなりの価格で動いてます。
そしてフライトベスト他WMも随分とお求めやすい価格になったもんですなー。
>WM代理店ロストアローは'18から海外同等価格路線へシフト。
>関税の影響か?一部で海外価格よりちょっと割高なのもありますけどね。
https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gWM60508001003/WESTERN MOUNTAINEERING 多分フライトベスト US/S USED品6600円!!
状態C:汚れ・ダメージのある状態
大手モールではサーマラップの割安なUSED品は意外に出てこないのです。
品番#1101538で現行モデルの型落ちカラーになります。
現行モデルの中綿素材はストレッチ エクセロフトとなり平均重量は252g。
一部USスルーハイカー達も注目しているU.L.サーマラップシリーズ。
モンベル U.L.サーマラップパーカ BLACK M USED品6380円
状態B:多少のヨゴレは見受けられますが、特に目立ったダメージは無し
これもまだ売れずに残ってるのか。高い時は3万台中盤まで上がります。
まぁ先日現行モデル新品がアマゾンで1着限り2.7万で出てきてましたが・・。
昨年リニューアルされたんで多分ですが、高耐水のパーテックスエンデュランス使用。
裏地にはパーテックスQuantum使用。撥水800FPヨーロピアングースダウン250g使用し
重量は500-600g程度。国内定価は6万程度でした。
Rab Neutrino Endurance ニュートリノエンデュランスフード付ダウンジャケット UK/S 26950円
状態B:使用感はあまりなくとても良い状態です。
こちらも似たようなクラスですが850+FP撥水ダウン210g使用で600g以下。
定価は7万以上ですよ!!下記価格は最安値時より若干高くなってます。
Rab Infinity Endurance Jacket UK/M 23760円
状態C:着用感が少々感じられますが、目立つ大きなダメージはございません。
最後にフリースも。多分以下凌ぎシリーズ製品のUSED品。
https://moderateweb.com/blog/12310https://www.west-shop.co.jp/item.asp?id=301039&h=yAXESQUIN 多分ウスグレ S/GRN USED品6490円(定価多分14080円)
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/11(金) 20:24:55|
- キャンプ装備情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*Aegismaxのダウンジャケット薄手モデルがフード付きに差し替えに(10/18)
薄手モデルっつってもモンベル ライトアルパインダウン相当ですが。
そしてこのフード付きモデルは800FP撥水ダウン使用している模様。
また驚いた事にAegismaxのダウンがRDS認証に対応とかマジで!?
国内ではODメーカーでさえスルー。まさかAegismaxに先越されるとは。
欧米ではODメーカーは当然、H&Mのようなメガアパレルまでもが対応。
Aegismax800FPダウンジャケット&ボトム2種→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1003.html*EXPマットUL180が1点限りですがアマゾン直売品安く3133円*10/18時点
もしかするとこれ売れても同水準の価格で入荷してくるかもですが。
ナチュラムでも安売りしてるんで180は在庫だぶついてる可能性も。
>速攻で売れましたがやはりその後も同額で注文可能でしたー。
>ただし現在は上記と同額ですが後から価格変更される事もあり。
*フォールディングカンティーン 1.5Lが久しぶりに安値に。
プラティパス デュオロック2L2420円登場で定価は完全に割高感ありますが、
ウォーターバッグなら私はやっぱこれです。デザインとフォントがたまらん。
ここ数年はハイドラパック Seeker 2Lと気分で使い分けしてますが。広口派。
Hydrapak ハイドラパックは今年からケンコーが新たに代理店となり再展開。
シーカーはKatadyn BeFree ビーフリーとキャップ互換性あり繋げて使えます。
シーカーはフニャフニャで自立しませんからその点はご留意を。
ナルゲン フォールディングカンティーン 1.5L 2528円/2518円*10/17現在
findgoods販売のは並行品でしょう。アマゾン直売品は3468円(定価3520円)。
在庫整理と思われるのである程度売れると値段上げてくるんじゃないかな?
*超人気コットの無印版(無印良品版って事ではないよ)がセール中(10/18)
この初期型は強引にローコットとしても使用できるというものでしたが、
最新型はハイ/ローで使用出来る上にトレンド押さえたカラーで新登場。
kalili コット 8474円
*ネイチャーハイク半シュラフのプライム対応品復活(10/13)
追記時点では400P還元で実質6000円で販売中。
MSRテント情報エントリの後段に→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1076.html*Marmot男女ダウンパンツ半額(10/14)
画像付きリンク作成できず。
メンズはブラウン系?M~XLと黒M、レディースは黒S~Lが半額に。
使用ダウン量も重量も不明とかほんとダメすぎるわデサント・・・。
→→
マーモット メンズ デュースダウンパンツ 半額10175円→→
マーモット ウィメンズ デュースダウンパンツ 半額10175円その他さかいや情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1077.htmlブラックテムレスもカフ付き新型含め絶賛販売中。
カフ付き新型価格はちょっと調子に乗りすぎてる感を伺わせますが!
********************
*追記-(秀岳荘のポイント最大7倍は10/18迄となります)
'19新作のハイレヴォも安売りしてましたー。ダブルウォールで940g。
これNemo ホーネットストーム登場の影響を結構食らってるかもですね。
ホーネットストーム1Pは最小760gの上で41000円+税で出てきましたから。
ヘリテージの方にもホーネットストームの登場はショッキングだったでしょう。
まさかNemoがあんな価格帯で展開してくるとはねー。2019年の事件でした。
https://heritage.co.jp/Gears/HI-REVO.htmlヘリテイジ HI-REVO ハイレヴォ 1人用 15%オフ46563円+楽天カード他で5%還元+ポイント7倍!
全額楽天カード他での購入で実質価格は41000円切ってくるくらいかな。
ツェルトやフロアーレスシェルターは不安だがとことん軽量化したい、
ツェルトやフロアーレスシェルターに懲りてもう少し防御態勢を高めたい、
そんな方々に人気のヘリテイジ クロスオーバードーム3種が安売り中。
あくまでもツェルト・フロアーレスシェルター以上テント未満の位置付けで、
導入においてはそれなりの割り切りも必要ですよ。それゆえのこの重量です。
https://kamoshika.co.jp/crossoverdome/http://hikersdepot.jp/products/3678.html/https://outdoorgearzine.com/review-heritage-crossover-dome-f10月上旬の蝶ヶ岳テン場でも人気で3~4幕張られてました。
他にはローカスギア3幕とゼログラム エルチャルテンやBig Skyもチラホラ。
ベスティブール装着したBlack Diamond ファーストライトの姿も。
ヤングカップル使用のネイチャーハイク Cloud Up 3はデカくて快適そうだったな。
そしてずっと内緒にしてきた我々のスッケスケテントも写り込んでおりますよ!!
定価は高額ですがめっちゃ安く買えたのでつい。つってもめっちゃ高いんだけど。
遂に本性現して超絶に無鉄砲な買い物をしてしまった・・・そのお話はまた改めて。
枯れた中年として今までそれなりに自制してきたんですけどね・・やっちまった・・。
これ買ってもフライクリークUL2EXが買値程度で捌けると踏んでたのもあったので。
実際にほぼ買値水準で捌けましたが、当然それだけで相殺出来る訳もなく・・・。

記載価格は2019/10/14現在価格。
>>アマゾンでの秀岳荘販売分はキャッシュレス払い5%還元が消えてますね。
>>代わりにfと2のブルークリフ販売分が秀岳荘と同額の上で5%還元も適用。
ヘリテイジ クロスオーバードームf 消費税8%価格から15%オフ+キャッシュレス払いで5%還元で28780円
ドアを短辺側に配すなど更に軽量化を推し進めたモデルで600g。
ヘリテイジ クロスオーバードーム 700g 消費税8%価格から15%オフ32130円
ヘリテイジ クロスオーバードーム 2 770g 消費税8%価格から15%オフ+キャッシュレス払いで5%還元で37501円
今年から登場の2も安売り。
楽天では大体同額販売+楽天カード他払いで5%還元+楽天ポイントも付与!!
秀岳荘が一番安くてしかもポイント最大7倍。楽天では消費税10%オフ価格から値引き。
ヘリテイジ クロスオーバー ドーム f 約16%オフ30600円+楽天カード他で5%還元+ポイント最大7倍!!
全額楽天カード他での購入で実質価格は27000円切ってくるくらいかな。
ヘリテイジ クロスオーバー ドーム 15%オフ32725円+楽天カード他で5%還元+ポイント最大7倍!!
全額楽天カード他での購入で実質価格は29000円切ってくるくらいかな。
ヘリテイジ クロスオーバー ドーム2 15%オフ40205円+楽天カード他で5%還元+ポイント最大7倍!!
全額楽天カード他での購入で実質価格は35500円切ってくるくらいかな。
白馬ブルークリフ。秀岳荘には敵いません。
ヘリテイジ クロスオーバー ドーム f 15%オフ30855円+楽天カード他で5%還元+ポイント最大4倍
ヘリテイジ クロスオーバー ドーム2 10%オフ42570円+楽天カード他で5%還元+ポイント最大4倍
プロモンテも今年限定モデルのVL-Aシリーズを多少安売り中。
昨今モデル比では重めになりますが日本の山岳用テントで2ドアは希少。
我々もエルチャルテンから2ドア使用でもう1ドアテントには戻れない・・。
こちらは楽天チェックしてないので気になる方は各自で確認願います。
東レと新開発の高通気エントラント3レイヤー使用VBシリーズも3人用が安い。
VBシリーズは防水透湿3レイヤー使用のSWテントとしてはめっちゃ軽いですよ。
前室無いですから使用人数+1の選択すると快適に使用できるでしょう。
軽量性を追求するなら当然使用人数での選択が必須となりますが。
そしてどれだけ高性能を謳っていてもSWである以上結露から逃れられないかと。
VBは3レイヤーでトリコット生地張られてますから随分マシだとは思いますけど。
プロモンテ VL-26A 2人用 最小1.55kg 約12%オフ+キャッシュレス還元で48186円
参考価格が消費税8%計算の為、現行定価からは約12%オフとなります
プロモンテ VL-36A 3人用 最小1.74kg 8%オフ+キャッシュレス還元で51728円
プロモンテ シングルウォール VB-30 最小1.36kg 12%オフ+キャッシュレス還元で50825円
VB-10 最小1.05kgは10%オフ+キャッシュレス払い5%還元で46075円
プロモンテ VL-36 最小1.53kg 26%オフ!!+キャッシュレス払い5%還元で38807円!!
相変わらず3人用モデルの値引き率突出した状態続いてます
VL-26の参考価格がVL-16価格で値引き率は誤表示、40707円では約21%オフです
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/14(月) 02:22:58|
- 山岳用中心テント情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*プロモンテ ダウンシューズ40%オフほか中段に追記(10/20)
*ウウォッ!TOURITソフトクーラー14Lグレーにアウトレット品登場6369円!(10/20)
私が買い増ししたいくらいだけど同品所持で我慢・・・1点限り→売り切れに
*これは酷い。
コピー品ですら異常人気で早速転売ヤーによるふざけた出品出てきてますが、
>欠品期間は短いからこの手でプレミア価格とか成立しないよね。
>すぐ再入荷も1日もたずに10/20再び完売かよ。異常な売れ方してるねコレ。
それに対するsoomloomのコメントがマヌケすぎる。よくこんなコメントできるな。
「最近アマゾンで弊社製品の偽物が出回っていますがお客様ご購入時必ずsoomloomで購入してください。」
>別にピコグリルを偽物扱いじゃなくてこのページに出品する他店向けの風説の流布かと。
>10/21に文言修正してきた笑。コピーを本物かのように匂わせたらもう完全にアウトだからね。
強気な価格設定といい自分たちの立ち位置を全く分かってないよな。
ホントね、コピー業者は絶対に調子に乗ったらダメだよ。勘違いしちゃダメ。
本物とは謳わない安価なコピー品の供給に(良くはないが)存在意義があるだけ。
まぁ調子に乗らせたり勘違いさせるのは我々ユーザー側の責任でもありますが!
*楽天スーパーDEAL(~10/21 9:59迄) 終了リンク削除
Anker PowerCore 13000 25%還元+キャッシュレス払いで実質2400円前後
で、雨の週末に怒涛のお買い得品チェック。アマゾンの記載価格は10/19時点。
まずはMEクラウドデュベとアークテリクス並行品のみご紹介で他は後程追記。
数年前から登場マウンテンイクイップメント日本企画のキラー冬用ダウンパーカ。
プルオーバー型のクラウドセーターが厳冬期対応レベルで300g切りとなり、
UL系中心に大人気ですが、このフルジップモデルも僅かな重量増に留まってます。
これらMEのクラウドシリーズは毎年普通に定価でほぼ消えていってる人気モデル。
今季のクラウドデュベは5色と多色展開になっているところにも勢いを感じさせます。
800+FP撥水ダウン180g使用して重量僅か325g(M)の超軽量な厳冬期対応レベル。
プルオーバー型クラウドセーターとの重量差は僅か27gです。
一応UKサイズ展開と思われますが日本企画製品ということもあり、
日本L相当の私がM着用でサイズ感は袖丈含めて総合的にバッチリでしたから、
ビレイジャケットとしての使用であれば日本サイズと同サイズチョイスでもいいかも。
当方所持のM実寸(身幅56/着丈67/肩幅46/裄丈77cm/324g)*フンワリ状態で
>サイズ感についてはあくまでも私の個人的な感覚によるものである点ご留意を。
MEダウン製品にはMEの顔とも言えるパウダーシリーズがありますが、
パウダーシリーズよりも高品質のダウンを使用し重量も圧倒的に軽量化されてます。
クラウドデュベ類似のパウダーデュベで700FPダウン200g/重量440gで定価は30250円。
https://www.mountain-equipment.jp/product/26348/マウンテンイクィップメント Cloud Duvet 消費税8%価格から30%オフ26460円
黒 XS・M / アンテロープ S / ドレスブルー M
'18モデルと思われますが重量から'19モデルとの違いはほぼ無いでしょう。
続いてマーケットプレイス取り扱いのアークテリクス並行品。
MP取り扱うアークテリクス並行品については偽物リスクが不安でしょうが、
取り扱われてる製品チェックした限りマイナーな製品が多く多分本物かと。
但し当方では真贋の責任負えないのでもしもの場合にはアマゾンと交渉を。
多くは型落ちカラーや廃番モデルと思われます。
その他お安いアークテリクス並行品は下記リンク先で。他はカットソー類多め。
スカーミッシュジャケットも9980円でありますが残念ながら残りXLのみに。
ショップ評価は64評価で92%が肯定評価のマーケットプレイス販売店となります。
Buranko 日本流通自主管理協会(AACD)加盟→→
https://amzn.to/2BrYq2ZBuranko 日本流通自主管理協会(AACD)加盟→→
https://amzn.to/31txRoX傑出した透湿性能を持つ高性能トレイルランニング向けベースレイヤー。
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/motus-crew-neck-shirt-lsアークテリクス MOTUS CREW LS [並行輸入品] 2色M/L 1色XL 6000円(正規品定価9900円)
インセンドはスカーミッシュよりもトレイルラン他ランニング向けのモデル。
こちらのジャケットモデルについては廃番かな?
アークテリクス Incendo Jacket [並行輸入品] 2色S/M/XL 7980円(参考価格15120円)
廃番と思われるソフトシェルのPsiphon FL Hoody。
下記リンク先情報とは仕様に細かな違いがあるかもしれない点ご留意を。
https://www.west-shop.co.jp/item.asp?id=296505&h=yhttps://shop.moderateweb.com/?pid=130367239&viewアークテリクス PSIPHON FL HOODY [並行輸入品] MAGMA S/M 15000円(正規定価29700円)
タウン用ラインのソラノフーディ。
下記モデルが現行モデルと同品かは当方では判断できませんが、
現行モデルは防風、撥水、通気性に富むゴアテックス インフィニア使用し、
裏地は起毛ポリエステルのライナー。
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/solano-hoodyアークテリクス SOLANO JACKET [並行輸入品] M/XL 19800円(正規品定価29700円)
正規モデルの定価が結構安くなってるのかも。
https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/gamma-lt-jacketアークテリクス Gamma LT ジャケット [並行輸入品] 2色S/M/XL 19800円(正規品定価24200円)
他は後程ダラダラ追記予定→20時半過ぎ追記済み。更に追記するかも。
下記商品は北海道の老舗 秀岳荘アウトレットページから多数。
その他ロックテリックスカラビナ各種~冬用登山靴~ワンちゃん用ハーネス~
大して安くはないかもしれないコールマンタープなど色々あり。各自チェックを。
→→
秀岳荘楽天ギアアウトレットページトレラン用パック激安品各種。
MONTANE JAWS10 ジョーズ10 2色S/M 旧モデル 60%オフ9936円
UltrAspire Velocity ベロシティ ブラック 旧モデル 60%オフ6900円
ジェフ・ブラウニング監修。8L/338g
UltrAspire リボース ハイドレーションパックベスト 旧モデル 57%オフ7400円
ハイカーズデポ土屋氏監修で数年前スタートの『RE:LIGHTPACKING』シリーズを
象徴していたダウンパーカは昨年でシリーズ終了もレギュラー製品で残ってますね。
その1000レスターダウンパーカの今期モデルが何故か既に大幅安売り中。
この10月からデリバリー開始ホヤホヤなのに何で!?定価は75900円です!!
他店でもいきなり15%オフで販売してますし定価売り強要が崩れてるかも?
それにしても新作ホヤホヤなのに速攻で27%オフで販売されるとか凄いな。
1000FP撥水ダウン使用して平均重量280g!!と過去最高に軽いけど、
これは多分以前のモデルよりもダウン量を減らしてきてる感じもしますね。
初期モデルは1000FP撥水ダウン150g使用で平均重量322gでしたから。
土屋氏監修の手を離れたらいきなりダウン量不明になってるのにはガッカリ。
2019AF マーモット 1000 Rester Down Parka / 1000レスターダウンパーカー 約27%オフ55890円!
黒・チャコールグレー系?M/L、オレンジ系XLが取り寄せ可能。
モデル名記載なしですがフライトジャケットで間違いないでしょう。
高品質な850+FPダウン130g使用し重量は310g(M)。
フーディのフラッシュジャケットと共に最も使いやすいクラスですね。
代理店の内外価格差解消姿勢で国内定価は44220円と安くなりました。
先日の格安中古フライトベストといい日本の消費パワー落ちてるの感じる。
世界のWMはたとえリペア跡があってもそれなりの値段で動いていますから。
WESTERN MOUNTAINEERING フライトジャケット 黒 S USED品15400円
状態C:一般的な使用感のあるお品物です。袖に軽い汚れが見られます。
こちらは廃番っぽい。'18最終モデル定価は19800円かな?
コルクグリップに拘るUSハイカーって異常に多いんですよね。
https://outdoorgearzine.com/best-trekking-polesBlack Diamond ウィメンズ アルパインカーボンコルク 63~130cm/ペア475g 16500円
アルパインラインはハードユースを想定したモデルでしょう。
BDトレッキングポールは日本人には女性用モデルの男性使用も割と一般的。
更にポイント最大7倍+キャッシュレス払い5%還元により実質価格は14500円位?
スキー~バックカントリー用品。
ブラックダイヤモンド トラバースポール(スキーポール) 2018モデル 20%オフ7920円
2サイズ:95-145cm(収納時=95cm)585g / 105-155cm(収納時=105cm)600g(ペア)
ブラックダイヤモンド レーザーカーボンポール(スキーポール) 2018モデル 20%オフ11800円
残り1サイズのみ:115-140cm(収納時=105.5cm) 590g(ペア)
スノーショベルとアックス合体!対応するスキーではソリにもなります。
K2 RESCUE SHOVEL PLUS ICE AXE 旧モデル 35%オフ9800円
size 64cm(収納時:41cm) / blade 25 x 28cm / weight 810g
10/20追記。
プロモンテ ダウンソックス 3色M/L 40%オフ4752円
ダウン70g重量200gの厳冬期用テントシューズ。
プロモンテ リバーシブル ダウンブランケット 3色 40%オフ6468円
タテ100cm×ヨコ146cm ダウン70g
コストコ ダウンブランケット入手出来るならそちらの方が半値で100倍使えます。
ネイチャーハイク半シュラフ登場以降は紹介しなくなりましたが。
NHはプロモンテと同クラスと思われる650FPダウン150g使用で350gと
ダウン量の違いにより重めにはなりますがそれでお値段半額以下・・・。
プロモンテ 半身用ダウンシュラフ(羽毛量100g)270g 30%オフ14245円
********************
*LAPASAまでTSに登場で情報保存。
LAPASA中厚メリノウール100%アンダーウェアがTSに登場。
USアマゾンでも展開されており高評価&これも日本の方が安い!!
USアマゾンでは単品で4200円強~4500円強、セットで8500円前後!
上下セットページでは38評価でアベレージ4.3、一つ星も若干目立ち16%。
過去記事で現行ラインナップとは異なるかもですがご参考に。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-922.htmlLAPASAのTS価格上下セット5524円は安いな。単品で2762円ですよ。
ウールという事で暖かさを連想される方が圧倒的でしょうが、
メジャーブランド物だろうが薄手~中厚では保温性は大したことないですよ。
体を動かせば話は別ですが停滞した状況での着用であればそんなもんです。
薄手~中厚でも暖ったけ~ってな声は先入観によるところが大きいかと。
防臭性と汗冷えしにくい事こそが魅力。保温性を求めるなら厚手購入しかない。
ただし登山においては厚手が必要になるのは行動着であれば極寒高所くらい。
運動時でのBL着用であれば低山冬山程度までなら薄手で全く問題ないでしょう。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/19(土) 12:56:59|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
*ナチュラム別注カマボコテント2が18時~再販中(10/25)
速攻で完売しましたが暫くはキープのみだった方の放流による復活の可能性あり。
>18:20頃に20点強一気に在庫復活してます。
*ハイランダーから新登場の激安650FPダウンシュラフ400/600(10/24)
初回に続き今回も入荷数少なめのようで、時節柄600は瞬殺でしたが。
ドラフトチューブなど機能省略により400は680gとある意味UL仕様になってます笑。
因みに600も910gとこちらもある意味ULでお値段14999円。次回入荷11月下旬。
600は0℃まで対応ですが、この温度域では機能省略のデメリット大きいかも。
つーか800FP500g使用で-5℃のAegismax M3 17000円購入が賢明な選択でしょう。
高山での使用前提だと400を夏山シーズン用として使うのが最善のチョイスかも。
重量的にもモンベル・イスカのダウン280gクラス550-600g程度と大差はないです。
400で5℃/600で0℃の下限温度域(EN未対応)については良心的な表記かと。
ナンガの650FPモデルダウンバッグ600(1250g)で-6℃表記(EN未対応)ですからね。
いまだに600STDモデルを快適-6℃/下限-12℃表記で販売する店がありますが、
EN13537対応のDXモデルと比較してもあり得ないんでいい加減改めましょうよ・・・。
ダウンバッグ450STDで快適-4℃表記とかEN未対応のナンガSTDはメチャクチャ。
あと新登場のUDDバッグ300HDもダウン300gで重量625gとフードレスの意味無し。
これを買うならダウン380gで680gのUDDバッグ380DX選択が賢明です。
https://naturumoutdoor.naturum.ne.jp/e3273722.html個人的にはもう少し出して800FP使用したAegismax購入がベターかとは思いますが、
Aegismaxのようなよく分からん中国ベンダーなんかには手出しできねーわって方には、
待望の激安ダウンシュラフ登場。まぁAegismaxは世界中で売れてるベンダーですけど。
因みに簡素なハイランダーと機能てんこ盛りAegismaxでは性能に雲泥の差があるかも。
それで価格差はほぼ同スペック帯となるD1であれば僅か1500円。中国発送だけど。
また、たまに臭いのクレームも出てきてるんで臭いに敏感な方には不安要素となるかな。
Aegismaxにはダウン洗浄とプライム対応品の充実をもっと頑張っていただきたいところ。
まぁUSアマゾンほどには売れてないでしょうから大して注力する気がないのかもですが。
400対抗製品となるAegismaxのD1。レギュラーで650FPダウン380g使用し722g。
勿論ネックバッフルもドラフトチューブも付いてますよー。11500円*中国発送
更にはボックス構造、WM彷彿とさせる3Dカットと設計はハイランダーとは雲泥の差。
隣は800FP使用のG1/14500円。使用ダウン以外は同一で最低-2度まで対応に。
その隣は高山3シーズン用としては真打となるであろうモデルの一つM3。17000円。
温度域で見ればG1/M3については400ではなく600の対抗製品となるスペックです。
2年前の初紹介時には殆どの方が胡散臭い中国モノだと思われていたでしょうが、
Aegismaxも随分と有名になりましたねー。感慨深いものがあるな。
TJAR完走されてる猛者の方から購入のコメントが届いた時もビックリしたなぁ笑。
Aegismax特集→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-783.html>登場早々五つ星連発のネイチャーハイクのこちらも強力です。
ネイチャーハイク新作800FPダウンシュラフULG400/700/1000。
レビュー増えてきてからはプライム商品は途端に消えていきますね。
その他ダウンパンツ情報も→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1088.html*速攻で追記情報。
ウエスタンマウンテニアリングに追随しているであろう保温性能で
登山者からの支持も高いイスカエア。EN13537だけでは分からない違い。
ウエスタンマウンテニアリングにこれ程酷似したシルエットのシュラフは
まず他ではお目にかかる事は出来ないでしょう。ホント私って陰湿!!
450XとUltraliteを所持していた事がある当方で感じた違いは、
WMと比べてイスカはネックバッフルとドラフトチューブがお粗末でした。
憧れだったWMはトップキルトへ移行する為にあっさり手放したけど・・。
'19値上げで遂に280Xでも定価で3万超えてきましたねー。
イスカ エア 280X レギュラー 約19%オフ26098円(定価31900円)
イスカ エア 810EX レギュラー [最低使用温度-25度] 約18%オフ52198円(定価63800円)
イスカ エア450X ショート [最低使用温度-6度] 14%オフ34398円(定価40150円)
なんとシュラフの見せ方まで一緒なんですよねー笑。ホント私って陰湿!!
こちらはイスカ エア450Xとほぼ同スペックとなるWM Ultralite。色も一緒!
因みに以前のUltraliteは配色も450Xと同一でした。何故か変更されましたが。

*********************
絶望の雨の祝日、(→名古屋は朝から晴れたし・・そして山は冠雪)
山好き陛下の即位をお祝いしつつ楽天スーパーDEALディギンの旅へ。
楽天スーパーDEAL商品検索出来るの気付いてなかったー!
そしてアウトドアギア&ウェアも大量にスーパーDEALやってたー。
エルブレスやYOSHIKI P2、好日山荘のみならずさかいやまでやってたんだ。
検索できるのに今まで気づかずでお役に立てずでホント申し訳ない!!
これ程の規模で展開されるようになったのはここ最近の事だと思いますけど。
スーパーDEALは通常ポイントでの還元なのが最高なのであります。
期間限定ポイントだと無理矢理に消化しがちですからね。
スーパーDEAL商品大量。下記ページから更にジャンル絞り込んでディグってください。
大体が15-20%還元、一部30%還元なんてのも。そしてキャッシュレス払いで更に5%オフ。
グレゴリー~ミステリーランチ~ノースフェイス~アライテント~エスパース~SOTO~
ミレー~サロモン~アクシーズクイン~スマートウール~インジンジ~Fits~Vargo~
Sea to Summit~PRIMUS~グラナイトギア~PETZL~Black Diamond~オピネル~
アークテリクス~オスプレー~エバニュー~スノーピーク~マムート~ニクワックス~
アウトドアリサーチ~マウンテンイクイップメント~シアトルスポーツ~ノルディスク~
トランギア~ロゴス~スタンレー~ペトロマックス他キリがない!もう何てこった!!
→→
楽天スーパーDEAL-アウトドアジャンルトップページ総数数千点でピックアップしてられないんで各自でディグ頑張ってください!!
ポイント還元という形ではありますが、
海外では当たり前のレギュラー製品でも値引き販売する状況に近づいてきました。
エルブレス超大量。ミレー ティフォン50000各種も20%還元。~10/30 9:59迄。
Helinox チェアゼロ 13200円 *15%還元
Helinox. ライトコット 31900円 *20%還元
HydroFlask ソフトクーラーパック 18L 37400円 *20%還元
ハイドロフラスクからも登場のYETI ホッパーフリップ系も各色各サイズ有り
イスカ エア 630EX 52800円 *15%還元
エスビット アックス ヤンキー80 13200円 *20%還元
好日山荘からはバーグハウスの女性用メリノウェアが30%還元!!~11/2 9:59迄。
berghaus ウィメンズ メリノウールボーダー150LSクルー GLG/3サイズ 8711円 *30%還元!
berghaus ウィメンズ メリノウールボーダー150LSクルー NNG/UK10・12 8711円 *30%還元!
Barebones Living エジソン ペンダントライトLED ブロンズ 4180円 *20%還元
Barebones Living フォレストランタン LED2.0 レッド 8800円 *20%還元
アライテント/ライペン ビバークツェルト ソロ 105g! 6270円 *20%還元
さかいや~10/31 9:59迄。
ブラックダイヤモンド アルパインスタートフーディ 3色全サイズ 17600円 *15%還元
アライテント・ライペン オニドーム1 47300円 *15%還元
アライテント・ライペン オニドーム2 51700円 *15%還元
SOTO サーモスタッククッカーコンボ 8800円 *15%還元
SOTO ナビゲーター クックシステム 7150円 *15%還元
アクシーズクイン クナイ・ショート(ユニセックス) 2色2サイズ 4620円 *15%還元
YOSHIKI P2~10/31 9:59迄。
Sea to Summitほか揃えておきたい製品大量。財務省の説得頑張ってください。
サイズ展開ある製品の多くは、ピックアップしてるの一部サイズのみですよー。
ペツル イーライト 26g 3562円 *15%還元
予備ライト定番。現在は中国ベンダー物で多数魅惑の製品ありますが。
ブラックダイヤモンド スポット325 4840円 *15%還元
ブラックダイヤモンド イオタ(アイオタIOTA) 4840円 *15%還元
ブラックダイヤモンド トレイルブリッツ12 赤系・青系のみ 4840円 *15%還元
エバニューは10%オフ価格から更にスーパーDEALに。
ナチュラムで20%オフのハンガー購入された方達申し訳ない!!
多数スーパーDEAL対象に→→
エバニュー製品@YOSHIKI P2エバニュー FP mat 100(100cm/160g) 2572円 *15%還元
エバニュー UL.EMONKAKE/Alu 25g!! 1186円 *15%還元
登山テン泊でこそハンガーあると重宝するでしょう。そしてこの重量ならね。
エバニュー フォクープ 889円 *15%還元
グラナイトギア エアセルブロックス S 4290円 *15%還元
残念ながらSのみでMは売り切れ。
シートゥーサミット エアロウルトラライトピロー レギュラー 3740円 *15%還元
グラナイトギア ハイカーサチェル【メール便対応】 4400円 *15%還元
シートゥーサミット アルファポット 1.2L 3960円 *15%還元
シートゥーサミット アルファパン 8インチ 4840円 *15%還元
シートゥーサミット シグマセット1.1 4950円 *15%還元
シートゥーサミット シグマポット 2.7L 4950円 *15%還元
シートゥーサミット X-ポット ケトル 1.3L 4400円 *15%還元
シートゥーサミット X-シール&ゴー S 1540円 *15%還元
シートゥーサミット X-シール&ゴー M 1760円 *15%還元
シートゥーサミット デルタライトインサルマグ 880円 *15%還元
ペツル ノクティライト 2475円 *15%還元
ブラックダイヤモンド ジップ 3630円 *15%還元
ブラックダイヤモンド リンクス (642g) 5060円 *15%還元
ラックナーウール ヒマラヤングラブ S~XL 4180円 *15%還元
********************
*下記セール10/11迄の予定が10日で終了も11日から再びセールに。
USアマゾン大ヒット廉価スキーゴーグルOUTDOORMASTERセール。
~10/25迄セールでPROは通常価格から半額以下になりUSアマゾンより激安に。
まぁ今年3月の衝撃的投げ売り価格には及びませんがあんなの二度とないでしょう。
その時に我々も使う機会あるのか分からないのに購入しております。
冬季登山の悪天候時の使用想定でクリアーレンズモデルをチョイスしております。
スポンジの接着が多少雑な感じですが収納ケースはしっかりしたものが付属しており
この価格帯でも満足度は高いと思いますよ。マグネット脱着によるレンズ交換も可能。
置換レンズも半額クーポン出てますから本格的に冬山想定されてる方は併せて是非。
>置換レンズも直球で半額以下の大幅値引きに変更になっています。
9/28現在USアマゾンではPROは通常価格$40-$50/1444評価で83%が四つ星以上。
USアマゾンで大ヒットの廉価スキーゴーグルOUTDOORMASTER
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-974.htmlOTGはPROより更に廉価なモデルで20%オフでUSアマ価格と同等に。
OTGはレンズ交換できません。こちらもUSアマゾンでは大ヒット。
*これ結構ヤバい製品ですね。重量が正しければ。
>NHから更にヤバそうな新作カーボントレッキングポール登場してます。
>後日このネタで新たにエントリ予定。
NHでもさすがのお値段ですがMで175gと超軽量で私もそそられてる。
ただし公式ショップの販売価格5900円はかなり割高ですね。
この通常価格水準ならもう少し頑張ってローカスギア6900円+税を買うわ。
AliEXPRESSと同額販売している製品多数のBoundless Voyage販売分が
プライム対応は現在一部のみとなりますが通常でも3900円とAliより安い。
こちらなら2本でも7800円でローカスギア購入よりもかなり割安にできます。
ローカスギアのカーボントレッキングポールはフリップロックの伸縮式で、
長さは65cm~135cm、重量1本155gとなります。
M 175g:収納サイズ:約34cm / 伸縮範囲:約98-115cm / 身長150~165cm適用
L 191g:収納サイズ:約37cm / 伸縮範囲:約115-135cm / 身長165~185cm適用
もう1種、固定サイズ(110/120/130cm/153g~175g)のカーボン製フォールディング式も。
Naturehike カーボン製 フォールディング式 2色2サイズ 1本 5900円/BVでは3900円
Naturehike カーボン製 フォールディング式 110/120/130cm/153g~175g 1本 BV販売3700円
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/21(月) 21:17:43|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*TS情報更新は木金は出来ず土曜のTS祭り9時~予定です。よろしくです。
11/4迄キャンペーントップページ→
https://amzn.to/36cNmoE*アマゾンにはキャンペーン対象外でも激安ODウェアが多数。
連日の値引きにより新たな激安品もポコポコと出てきてることでしょう。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1075.html*冬用キラーダウンMEクラウドデュベ30%オフやアークテリクス激安並行品はこちら。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1080.html*間もなく終了のアウトドア系楽天スーパーDEALは1本前にて。
エルブレスは10/30、ヨシキP2・さかいやは10/31、好日山荘は11/2迄でいずれも9:59迄。
記載価格は10/29時点価格。
〇メンズODウェア70%オフ以上→
https://amzn.to/32W4Gfr 〇メンズODウェア50-70%オフ
・ノースフェイス→
https://amzn.to/2MU340g・海外ODブランド→
https://amzn.to/31QyKrG ・FOXFIRE・PHENIX→
https://amzn.to/2Nr2bv8・ミズノ・デサント→
https://amzn.to/332ztYo近年目立ち始めたウール中綿使用インサレーションJKT。平均390g。
BBGレビュー→
http://bbg-mountain.com/2017/12/03/marmot-climb-woolwrap-jacket/マーモット Climb WOOLWRAP Jacket 黒M 61%オフから更に15%オフで8500円
他対象外で黒L 約65%オフ8990円、青L 71%オフ7591円!!
〇レディースODウェア70%オフ以上→
https://amzn.to/2BTPCDg〇レディースODウェア50-70%オフ
・ノースフェイス→
https://amzn.to/31SESzO・海外ODブランド→
https://amzn.to/2MSTxXg・FOXFIRE・PHENIX→
https://amzn.to/32UysRS・ミズノ→
https://amzn.to/2Wk7MaSメンズの方でリストに入ってますがユニセックスですよね。
GTX WINDSTOPPERライニングやボア部分に凍結しにくい羊毛を配したりで定価19800円!!
ノースフェイス ウールフロンティアキャップ 黒M(内周り57cm) 62%オフから更に15%オフで6430円
これねーネットに情報残さないための対策だと思いますけど、
投げ売りしてるやつの商品名消して販売するの止めようよ・・・。
多分ですがW BOS XPLORIC PARKA→
https://shop.adidas.jp/model/MMR24/アディダス ソフトシェル MMR24 適用外の黒L 72%オフ4617円!!S 68%オフ
黒OTが53%オフから更に15%オフで6623円
推測正しければ化繊インサレーションパーカ。かなりタイトな作りの模様。
〇メンズODシューズ50-70%オフ→
https://amzn.to/31XJvbA〇レディースODシューズ50-70%オフ→
https://amzn.to/2qPgK44モデル名消されてますが!多分トラバースミッド。
非常に評価の高いUSボーズマン発の新興フットウェアベンダーで
多分ですが捨て寸は無く、ワイズも海外標準クラスっぽい感じかな。
Oboz 多分Traverse Mid OB00021601 25-28cm 47%~62%オフから更に15%オフ
〇バックパック50-70%オフ→
https://amzn.to/2oqR2C7先日購入された方お見えも(あざっす)値段上がってないですね。
在庫も多数ですし、ある程度の数量は激安入手可能な状況かも。
INOV8 レース ウルトラ 5 61%オフから更に15%オフで5097円!!
********************
*開店19周年記念羽毛布団クーポンで5,000円オフ~10/31 9:59迄。
昨年こちらでまぁまぁお高いの購入しましたが、お高かっただけにモノは良かったです。
羽毛布団 シングル CILラベルシルバー 送料無料
開店19周年記念羽毛布団[クーポンで5,000円OFF] 20167円が15167円に
更にキャッシュレス払いで5%還元。クーポン発行は10/31 9:59迄
シングルロングサイズ 日本製
フランスホワイトダックダウン率85% 1.2Kg入
シングルサイズ150×210cm DP360以上
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/10/29(火) 22:33:21|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0