*ネイチャーハイク Cloud Tourer 2 プライム復活(5/2)
今後話題となるの必至な魅惑のニューテントがプライム復活。
さすがにHiby/Opalusより重く5.65kgだが最大高175cmが魅力。
吊り下げ式のインナーテントは使わずシェルター使用も可能。
Cloud Tourer 2 29999円*2000円オフクーポン発行中
韓国のカブ乗り釣りキャンパーの方。
テント紹介動画ではないですよ。テント登場は3:30~。
********************
さかいや大忙しでアマゾン情報手抜きしておりました・・・。
トップページ→→
https://amzn.to/2z4Y2d6メンズODウェア50-70%オフ→→
https://amzn.to/3bXwuEOミズノ メンズ50-70%オフ→→
https://amzn.to/3aQzLVaレディースODウェア50-70%オフ→→
https://amzn.to/2KOJ5OMミズノ レディース70%オフ以上→→
https://amzn.to/2z6KXzFミズノ レディース50-70%オフ→→
https://amzn.to/2z3NSZWMAMMUT女性用で半額以下になるの幾つか。
Performance Dry Zip T-Shirts Women ブルー系S 52%オフ+15%オフで3944円
Convey WB Hooded Jacket Women アジアンフィット
100gのウインドシェル!
peacoat XS 60%オフ+15%で5458円、Lは57%オフ6814円
黒白2トーンはXS 71%オフ4615円!!S/Mは60-61%オフ
パートナーも愛用中のドライレイヤー機能有したキャミソール。
肌面撥水、表面で吸湿拡散のハイブリッドベースレイヤーです。
ドライナミックも買いましたが彼女はこれしか着てないです・・。
最近のモデルは小さめとの声が多い気がします。
phenix TRANSFER CAMISOLE(撥水アンダーウェア)
黒M 59%オフ+15%オフで1459円!S 60%オフ1718円
アウトドアパック25-50%オフ→→
https://amzn.to/3aS9VjL現在半額以下からの対象商品はこちらのみ。
>5/3朝時点で赤MLは一気に定価に戻りましたー。
トップブランドの今日的スタンダードな作りの40Lザックが1万以下に。
今時軽量コンパクト装備でなら1-2泊のテン泊で普通に使えるでしょう。
山小屋泊まりの縦走、ミニマムなテント泊登山に適したバックパック。
Airbackサスペンションシステムでパックと背中の間に空気の通り道を確保。
https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=338109_4JR_ONEホグロフス VINA 40 56%オフ+15%オフで約63%オフ9818円!(定価26400円)
3色2サイズ。SM(背面長43-49cm)/ML(背面長49-58cm)。1160g。
VINA30キャンペ対象品は最大で37%オフ、対象外で半額前後一部。
VINA 20/30/40の紹介
ザックマニアさんかな?VINA 30レビュー
アウトドアシューズ メンズ25-50%オフ→→
https://amzn.to/2WfFQFmメレル ウォーターシューズ テトレックス
Legion Blue 26cm 58%オフ、26.5cm 61%オフから更に15%オフ
イノヴェイト TRAILROC 285 MS
BGY 25cm 53%オフ+15%オフ+8%還元で実質6000円ちょい
アウトドアシューズ レディース50-70%オフ→→
https://amzn.to/3ffhy7kアウトドアシューズ レディース25-50%オフ→→
https://amzn.to/2KRAISDサロモン Techamphibian 3 Women 24.5cm 62%オフ+15%オフで3582円!
サロモン ALPHACROSS Women 24cm 55%オフ+15%オフで3787円!
イノヴェイト TRAILROC 270 WMS 68%オフ+15%オフで4548円!他半額前後から
イノヴェイト TRAILROC 285 WMS RCL 22cm 73%オフ4411円!
クライミットの激安並行品もついでにご紹介。
代理店保証は無いですがプライムなら初期不良品については心配なし。
到着したらすぐに一晩試用してエアー漏れがないかチェックを。
一晩使用して若干の空気抜け程度であれば気にする必要は無いかと。
Klymit ピロー Pillow X ラージ(多分) 2180円!!
一切記載ないけど多分ラージモデルで多分90gくらい。
X字切り込みにより頭の収まり安定が魅力。構造的に高さは出せず。
複雑なチャンバー設計による滑りにくさと幅広58cmが魅力。
ジュニアは我々も所持も軽量性優先しネオエアー携行ばかり・・・。
そして何故かジュニアではフラットバルブ採用してます。
KLYMIT スタティック V ジュニア 4980円!!
KLYMIT スタティック V レギュラー 6380円~!
5/3追記。
以前ご提案のエアーピロー用カバーとしてのBUFF系アイテム流用。
ピロウXに使用で、勿論アマゾンで買える激安品の多くでも使えます。
私は最初からこの用途の為に色柄無視して最安中国発送品を購入。

この手のアマゾンで買える激安BUFFコピー(30g前後)は、
私もご提案したようにマスク代用品としてまさかの大ヒットで、
プライムの激安品は全て消えてましたが一部は復活してます。
2枚1080円プライムも新登場ですが1枚540円はちょっと割高。
プライムでの6枚セットだと1枚当たり200円台になりますから。
そしてなんとフィルター封入できる改良版まで出てきた!
中国から不織布マスク大量流入でもう買えるようになってるのに。
今後はエアーピローのカバーとして是非ご流用ください。
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/02(土) 13:08:41|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*紹介動画ちょいちょい追加していってます(5/6)
*ムラコのタイベック製シュラフカバー(5/6)
3F UL GEARの完コピで笑った!
そしてコピーの方が激高いっつー逆転現象!
これ3FによるOEM品かも?ってレベルで同一デザイン。
まぁOEM品でしょうな。3Fのが3体買えますね。
配色とタグのみ替えて自社製品として販売してるかと。
MURACO Tyvek Sleeping Bag Protector 8690円
差し色カラー以外完全に一致笑。

********************
こんばんわ、「
山が好き、道具が好き」Balearickerブログです。
道具好きのくせにほぼセール品にしか手出ししない変わり者ですが・・。
しかも一般的なセール品ではなく度を越えた物ばかり狙ってるし・・・。
今日の名古屋市内からは夏日にも関わらず鈴鹿山脈がくっきりな上、
伊吹山までもしっかりと視認できたレアな1日だったわけですが、
そんなGWでも外出自粛しなければならない時代に生きる皆様へ贈る、
毎度素っ頓狂なセレクションで困惑させてるかもなYouTubeブレイク。
下記カテゴリー欄でYouTubeブレイク過去分もチェックできます。
過去言及しまくってきたミニマルワークスも遂に日本展開開始。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-64.htmlまずはこちら発見しビックリ。我々同日に登ってたんです。
自転車世界旅行中のオランダカップル動画ですが、
前半部分は同タイミングで我々も登ってたんですよね。
めっちゃ軽装備でその後の事が気になってたけど、
まさかこんな事になっていたとは。無茶すんなー・・・。
五竜山荘で見かけなかった時点で大体察し付いたが。
八方池山荘過ぎからのTheDAYな雲海は見所ですよ。
残念ながら我々は写り込んでませんよ笑。
日本旅行中に雪山でドローン飛ばしたくて
焼岳登っちゃったって感じの無謀登山でしょうが、
7:25~のドローンショットには鳥肌立ちましたね。
BGMとリンクさせた編集にセンス感じるわぁ。
続いて日本人動画を幾つか。既にメジャーな方達は除外。
登山関係YouTubeでは1年目から冬山もやる方多くビックリ。
彼らの共通点は「映え」にプライオリティがある方達。
一様に高額な撮影機材使用だしその行動力と財力羨ましい。
そして登山関係YouTubeで現在一部に最もホットな若夫婦。
伊豆でゲストハウス開業目指す元登山ショップ店員さんで、
現在は連日アウトドア関連情報発信してるんですが、
とにかく二人の醸し出すムードが最高で癒される人続出中。
もじゃ君とまるさんで「もじゃまる」夫婦。
これから登山始める方にも有用な情報多数かと。
無事ゲストハウス開業できる事願ってます。頑張って!
YouTubeでファンが増えたらクラウドファンディングで、
夢実現するのもアリっぽいね。つーかそれ狙ってるか?
そしてこちらもこれから登山テント泊始める方に見てほしい。
山フライパン氏は万越え視聴動画幾つかあり既に有名だが。
自粛でOD系YouTuberの皆さんもあの手この手で頑張ってるが、
そんな中でこの山フライパン氏は洒脱なセンスがキラリと光る。
特にこの動画でのBGMの選曲と効果的な使い方が素晴らしい。
華々しい所業も羨むような装備とも無縁にこれほど見せるとか、
YouTube登山動画of the Year2020大賞候補レベルでしょ!
独特の作風に一瞬たじろぐ方もいるかもしれませんが、
登山テント泊ルーティンを彼ならではのセンスでまとめています。
私は演技する山フライパン氏の姿見てるだけで爆笑しちゃう笑。
時折出てくるタンカラーのKEEN TARGHEE2MIDは私とお揃い!
もう7-8年前の日本限定カラーですがこの配色の再発願ってる。
我々はシュラフ単体ではコンプレッションバッグ使用せずに、
大きめドライサックに滞在着や予備衣類他とひとまとめに収納。
バックアップ装備がお見事。軽量化志向ゆえここまでできない。
あと私は若者がテン場で盛り上がるのは微笑ましく見れるタイプ。
貴重な青春の1ページ、はっちゃけたくなる瞬間もあるでしょう。
こちらを使用中。昨年の祭りで購入された方も多数ですね。
完全密閉とはいかないタイプで徹底的な圧縮は出来ないが、
ボトム部分に収納する事で他の荷物で圧縮していく感じ。
一概には言えないが夏用+αでL、3季用+αでLかXLか?
導入検討される方は熟考の上でサイズ選択を。
勿論XXLをパックライナー的に使用するのもアリです。
当初超圧縮できる同EXPEDロールトップ式使用してたが、
超圧縮でカッチカチだと発生しがちなデッドスペース気になり、
上記祭りを機会にこちらの巾着式に全て更新しております。
単体では極度には小さくできないがデッドスペース発生させず
パッキングで圧縮していくのは中々気持ちよいもんです笑。
ハイカーズデポによる丁寧な説明→→
https://hikersdepot.jp/products/668.html/EXPED Cord Drybag UL@アマゾン→→
https://amzn.to/3b2zeja→→
EXPED Cord Drybag UL@楽天イスカのよりマジでULな上でお買い得Aegismax。
以前より大分値上げしてる?ULなだけに薄手ですよ。
テント泊でのウェットタオルはこれも携行。
60x30cmの特大サイズで一人で背中も拭けますよ!
そしてこちらがそのKEEN。近年でこそ人気出そうな配色。
ハードコアな女性ハイカーの装備紹介&パッキング動画。
4泊5日テン泊装備をUltimate Direction 25Lにパッキング!
2本目では七倉ダム~祖母谷温泉の8泊9日装備!
さすがにこちらではMHW オゾニック60使用しています。
一般的なギアがメインでもここまでやれるっつー好例。
高額ガレージメーカー品購入がULって事では非ず。
コメント欄で恐怖感じてるかもだが続けていってほしい。
最初音声めっちゃ小さいですが途中から音量変わります。
記事作成中に新たなパッキング動画登場で追記。
UL系爽やか山ボーイTAKE君動画にも登場の女性で、
ローロー40Lに3泊4日縦走装備パッキング。猫ちゃん2匹!!
TAKE君はUL登山だけではなくキャンプ装備もド級でビックリ。
装備内容もパッキング技術もかなり参考になると思います。側はお洒落ザックだが中身はスタンダードなテン泊装備です。
途中で起きたアクシデントもこの動画内容的に素晴らしい!笑
今後末永く再生回数を伸ばしていく動画になる事でしょう。
>5/19頃から再生回数の伸びが凄い。おすすめに上がりだした?
彼女のSea to Summit eVAC ドライサックと
我々のEXPEDの違いあるが小分けの仕方はほぼ一緒。
当初eVACを使ってましたが軽量化で処分しEXPEDに変更。
我々は寝袋+滞在着&予備衣類&エアーマット等ひとまとめ、
もう一つ上記EXPEDのSかMに防寒ウェア&小物類ひとまとめ。
行動時や休憩時に使用する可能性あり別で上部に収納する為。
ハイドレーションは手入れ面倒で使わなくなる人も多数ですね。
>eVACドライサックの廉価な代用品ありますよ。
エアーマットの空気封入用ポンプサックで同じ事出来る。
ネイチャーハイクのこちらは多分20L程度になるかな?
重量95gとボチボチありますがeVAC13Lの半値以下に。
ただし現在別途送料500円かかり今は買い時ではなし。
プライム1300円に戻ればコスパよい空気抜けるサックに。
eVACもロストアロー代理店となりお求めやすい価格帯に。
ロールトップ式は重量気にしなければ大は小を兼ねます。
そして空気戻るeVACと異なり代用品は完全圧縮可能!
冬山もやられてる女性がイスカ エア900SL紹介。
イスカ エアシリーズ厳冬期クラスの動画情報は貴重。
フラップ以外は完全にウエスタンマウンテニアリング笑。
こちらがネタ元となるであろう同ダウン量のKodiak MF。
使用してるダウン品質の差が露骨にロフトに出てますが。
人が入ってないのにこの立体感。これぞ世界最高峰の逸品。
この設計の要部分はイスカやナンガの一部でパクってます。
サイドがウォール状で立つ設計がシェルに施されてます。
OD系企画物中心のYouTuberによるマニア紹介動画。
こちらではザックマニアの方を紹介でザック所有数22点!!
国内ネット上で現在見かけるHMG Dirigo2については
キャンパー情報ばかりも冬の八方池での使用者登場。
(インスタでは多数見かけるかもですが私は未チェック)
キャンパーにはDirigo2よりもZPacks Duplexとかの方が、
頭上も広く快適に使えそうなのに何故かDirigo2が人気。
ZPacksシェルターは入手ハードルが高いからかな?
Dirigo2の方が強靭生地と耐候性から山岳向きでしょう。
ただし2ポールでの非自立だと雪上設営は大変かも。
ワンポールなら問題ないが2本だと雪上では調整難しそう。
2ポールでは長さ調節出来るトレッキングポール必須かな。
あっ登山用途でのDirigo2はこの方もいました。
で、そんなZPacksテントを山岳用で購入の方が。
しかも3人用Triplex!最小なんと622g!の化け物で、
このPlexシリーズが米UL系ハイカーには一番人気。
外界と完全に遮断されるULテントPlexシリーズ登場で、
USでもULスタイルが急速に普及しだした感ありますね。
これを日本の山で使うのは状況限られそうですが。
ドアが中間位置でのトルグ留めのみでジッパー無く、
強風時にはかなりリスキーではないかと思われます。
それにしても女性が元TBSアナ雨宮塔子さんに似てる。
他の動画で分かるように上級国民の方のチャンネル!
キャンプ動画ではヒルバーグやローカスギア クフDCF!
因みに私はゼット~ではなくズィーパックスと言う派。
サーマレストのゼットライトもズィーライトと言ってます!!
テン泊はテンハク。テンパクは名古屋市民には違和感!
天白区(テンパク区)って地域名があるので。
厳冬期~沢~クライミングと本気な方の'19総集編。
この手の本気系の方でドローンも多用してるの珍しい。
視聴数伸びないのは余りにも本気すぎる内容だからか?
2:48の胸元まで踏み抜く瞬間に動画撮影してたのEPIC!!
*EPICはスゲー!最高!っつースラング。
憧れの境地。
これ紹介するの忘れてた。5泊6日で、
冠雪始まる10月室堂~新穂高温泉ツェルト泊縦走!
小屋閉め後で歩いてる人が殆どいない時期で貴重な3部作。
水も食料も小屋に頼れない状況下での5泊6日縦走は凄い。
ダウンハガー800#3、イスカ エア280X、ナンガ オーロラ450DXでの
個人の方による保温力の比較検証動画が登場。さぁ結果は??
キリがないので日本人モノはこの辺で。
で、USハイカー情報、といきたいがUSでもトレイル閉鎖中。
今年AT NOBOスルーハイクに挑戦のVintage Hikersさんは、
60代ご夫婦で動画楽しんでたんですが1か月前から中断・・・。
本来昨年チャレンジ予定が事情で延期の上でだったのに。
これは可哀そうですね。この後一体どうなるのか?
そんな彼らの装備リスト動画でバリッバリのULセレクション。
快適性も追求した装備でUL級ではなくBWで7-8kg程度。
こちらは昨年PCT走破した女性による動画なんですが、
素晴らしい編集でUSハイカー達から絶賛され大変話題に。
映画的で過去取り上げてきたJohn Z御大を彷彿とさせますが、
何と御大のチャンネルは動画全削除されてる・・・何故??
Pa'lante Packsチャンネルに専念するって事か?非常に残念。
Dirigo2と言えばこれ貼るの忘れてた。
最大風速30m超え!!での雪山設営テストで、
夜に倒壊し撤退するっつーハードドキュメントです。
早い段階で一部破損してますがそれでもよく耐えた。
ZPacks Plexシリーズなら木っ端微塵になってたかも。
で、一方ハイキング・キャンプ動画が
このご時世でもガンガン上がってくるのが韓国。
羨ましすぎるんですけど!!渦中には流石にペース落ちてましたが又活発な状況に。
昨年の残雪期槍ヶ岳山行の動画ご紹介した彼の動画で、
自立ドーム型の床無しテントが雪山用にかなり良さげですが、
英語検索では一切情報出てこずで韓国ベンダー製でしょう。
4人用?二人に十分なスペース+テーブルメイクがイイね!
土間作れたりテーブル作れたり雪山こそフロアレス最高かと。
雨によりテント内で川になる可能性が皆無な上に虫もおらず。
シュラフカバーは拙ブログでも紹介のSUBITO Thermal Power。
女性ハイカーのソロテン泊で最初のテント設営場所エグい!
さすがにヤバすぎで移動してますが。テントもカッコいいです。
これZerogram Papillonの日本未展開オリーブグリーン。
シングウォールトでスリーブ&吊り下げ併用の設計がクール。
日帰り登山者がいなくなる時間帯からテント設営自由っぽく、
過去にも絶景ロケーションでの設営動画幾つかご紹介してます。
こちらでは二人揃って同テント使用しててその姿が超カッコいい。
ザックもお揃いのグラナイトギア廃番Blaze A.C. 60でそれもカッコいい。
日本では中々お目にかかれないMSRの高額なアクセス。
彼女は以前BDのAhwahnee使用動画で紹介した女性ですよ。
どんだけエクスペディションモデルのテントが好きなんだよ!!
同様のフェールラーベンのも使ってるし。軽量化志向ガン無視。
最新動画では再びBDアーワニー使用、設営場面もたっぷり。
高額なBD4シーズン用テントは日本では未展開なのであります。
そしてこれぞバックパッキングキャンプっつー感じで羨ましい。
途中に俯瞰で撮影されるテント設営ロケーションに注目です。
韓国は低山中心ゆえか重装備のバックパッキング色濃いが、
そんな韓国でも最近はULの波が押し寄せてきてる感じです。
一人はザックもテントもHMG使用。展望デッキにテント設営。
もう一方の方は韓国で異常人気ヒルバーグのニアックかな?
ニアックも日本の山岳テン場ではまず見かけないですね。
日本で見かけるヒルバーグは軽量なエナン/アクトが圧倒的。
夜景を間近に見据えてのテント泊が韓国OD事情の魅力の一つ。
韓国発のUL系ガレージメーカーCAYLのバックパック紹介。
LITE-SKIN使用したTAE BAEK2というモデル。
このCAYLは既に日本でも取り扱いありお洒落ハイカーに人気?
韓国だけでなく台湾の動画も漁っておりますよ。
的確な検索が出来ず思い通りには探せてはいない段階ですが。
劍龍稜ってところですかね?
ハードなトレイル&スリリングな稜線でこれには皆さんも興奮?笑。
残念ながら自動翻訳未対応で何言ってるのか全く分かりません。
文字からも一切判別できない韓国よりは理解できる部分もありますが。
カジュアルな装備で劍龍稜をスピードハイクする彼。
こちらの方がシンプルな編集で見やすいです。
大人気の「映える」廃線沿いのトレイル?テント泊の光景も。
韓国と異なり廉価なテント中心な感じですが。
台湾の3000m越えトレイル。山容が素晴らしい。
こちらでもテント設営確認でMSRやNEMOテントもチラホラ。
いや~疲れた!今日はここまで!では又!!********************
*消毒用エタノール情報(4/中旬時点)
ジェルでなく液状推しなのはあらゆる状況で使いやすいから。
スプレーボトル移し替えで衣類・荷物・車内~外出時手指消毒まで。
ハイター系使用した消毒液は衣類と手指への使用はNGですから、
この2種を適材適所で使い分けて私は使用しております。
スプレーボトル自体も入手難ですがリセッシュなどのを流用でOK。
アルコール消毒などについての情報ご提供頂きました。あざっす。
「50%以上の濃度であれば、接触時間1分間で十分なウイルス不活性化が可能だと考えられた。」
との事で割高な物を購入されて閉口されてる方は若干薄めての使用も可能なようですよ。
医薬部外品および雑貨の新型コロナウイルス不活化効果について -- 北里大学(4月17日)
https://www.u-presscenter.jp/2020/04/post-43538.html割高すぎで毎度ご紹介してませんが、
無水エタノール500ml 3000円+送料でもすぐ完売・・。
こちら4/28昼すぎ再入荷してましたが15時前既に完売。
前回は完売表示後も何回か復活してたんで諦めないで。
>やはりちょいちょい復活してます。
私は前回入荷時購入でこれで当分大丈夫で一安心ホッ。
一斗缶用のノズルも同時購入しなかったのを後悔・・・。
精製水100%のバッテリー補充液で20%弱希釈します。
>移し替えで盛大にこぼし木の床真っ白の大惨事に・・・。
>調べて復旧成功しましたが別売りノズルもセット購入推奨。
レビュー確認を。皆さん精製水などで希釈し消毒液使用されてます。
【FRエタノール】変成エチルアルコール 4L 5489円送料無料
危険なメチルアルコール(メタノール)含まないノンメタノール。
変性エタノール組成:エタノール:88.8%-85.5%
IPA(アルコール):9.6-4.0% NPA(アルコール):8.0-4.9%
消毒液目的で製造されるお酒も続々出てきてますね。
一躍有名となったアルコール77より低濃度の物は比較的割安。
アルコール77は500mlで1320円+送料。買えませんけどね・・・。
【5月4日より出荷】アルコール66 750ml 1430円+送料680円
>売り切れリンク削除→→
アルコール66@楽天検索1Lで1850円、500mlで925円になりますね。
富士白65度 2.7L スピリッツ(ウォッカ) アルコール度数65度 4995円送料無料
こちらは毎日お昼前後中心に販売再開してる感じです。
>4/21頃から購入ハードルがかなり上ってきてる感じに・・・。
ボトル1L詰替用 日本製 ヤエクリンS 食品添加物 アルコール製剤 2000円送料無料
エタノール 濃度66.0%(容量) / 59.0%(重量)
*マスク状況(5/上旬時点)
GW~値崩れ激しく今後は激安高評価店を各自確認を。
数週間前の状況も既に隔世の感になってきましたな・・・。
→→
マスク@楽天以前ご紹介したアマゾンで購入されてる方たちで
もしトラブル発生した方お見えでしたらマーケットプレイス保証申請を。
泣き寝入りだけは絶対にしないでくださいね。返金してもらえますから。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/05(火) 22:59:01|
- YouTubeブレイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*メルマガ告知用に一部はリスト表示されないように隠してた!!(5/7)
→→
商品追加!アークテリクス大放出セール5/7昼時点で上記リストに表示されていないアイテム一部。
→→
アトムLTフーディ メンズ Proteus S/M 40%オフ21120円→→
アルファSVジャケット メンズ Thalassa XS/S 40%オフ66000円→→
アルファAR35 Beacon ショート/レギュラー 40%オフ16500円→→
スコーミッシュフーディー ウィメンズ Levitate XS~M 40%オフ13200円+更に15%還元!!→→
フェーズSL ジップネック L/S Women's Black XS~M 40%オフ6600円+更に15%還元!!レギュラー/ショート展開となるアークテリクス バックパックは、
基本的にショートは女性用、レギュラーが男性用となるようです。
Short背面長42.5 - 47.5cm Regular背面長46.5 - 51.5cm
アルファSK32 レギュラー 40%オフ24420円
バックカントリースノーシーンで必要なツールを持ち運びが出来るよう設計
アルファAR35 Beacon/残りレギュラーのみ 40%オフ16500円
アルファAR20 Beacon/レギュラー 40%オフ10560円
*アルコール消毒液情報(5/7)
昼過ぎ現在在庫復活中。こちら頻繁に復活してます。
皆さん精製水などで希釈し消毒液使用されてます。
私も購入し精製水100%のバッテリー補充液で20%弱希釈し使用。
移し替えで盛大にこぼし木の床が真っ白の大惨事に・・・。
調べて無事復元しましたが一斗缶用ノズルもセット購入推奨。
【FRエタノール】変成エチルアルコール 4L 5489円送料無料
危険なメチルアルコール(メタノール)含まないノンメタノール。
変性エタノール組成:エタノール:88.8%-85.5%
IPA(アルコール):9.6-4.0% NPA(アルコール):8.0-4.9%
*******************
今年は皆さんストレス貯めこむ日々をお過ごしかと思いますが、
こと装備面においては過去最強クラスのチャンスタイムが続き、
これから始める方は当然として、経験者の皆様におかれましても、
買い替え・買い増しの千載一遇のこの機会を逃すべからず。
今までの装備は個人売買で処分すればOK。手間はかかりますが、
状態良かったりレア化してると追加負担無しで買い替えできたりも。
特に度を越えたセール品と人気定番品のリセールバリューは強力。
そのようにして装備更新を図り続けてるのが私です!!フェーズSLも!スコーミッシュも!アトムも!アルファSVも!
アークテリクス大量に40%オフになりました・・・総数約130点。
しかも一部女性用は更にスーパーDEAL15%還元も!!ワオッ!!
SLスーパーライト、LTライト、ARオールラウンド、SVシビア。
最高ウインドシェル。
スコーミッシュフーディー メンズ Neurostorm M/XL 【店頭品】 40%オフ14520円
Red Beach/XS
Iliad/L
最高ベースレイヤー。
フェーズSL クルー L/S Men's STINGREY/M 40%オフ5940円
Iliad S/M
黒 S/M
フェーズSL クルー ショートスリーブ メンズ Iliad/L 40%オフ5280円
フェーズSLボトム メンズ Black S/M 40%オフ5940円
フェーズARジップネック L/S メンズ Proteus S/M 40%オフ7920円
Stellar S/M
フェーズARクルー L/S メンズ Pilot S/L 40%オフ6600円
Stellar/S
フェーズARボトム メンズ Black/S 40オフ5940円
最高化繊インサレーション。
アトムLTフーディ メンズ Yukon/S 40%オフ21120円
Lichen/XS
アトムARフーディ メンズ Iliad/M 【店頭品】 40%オフ23100円
Neptune/M
最強ハードシェル。
アルファSVジャケット メンズ Labyrinth/XS 40%オフ66000円!!
超絶ULレインジャケット。ゴアテックスシェイクドライで120g!!
ノーバンSLフーディー メンズ Black/Robotica XS/S 40%オフ27720円
スコーミッシュフーディー ウィメンズ Iolite XS/M 40%オフ13200円
Continuum/S
更にスーパーDEAL15%還元!!XSならパートナー用に買いたかった!
プロトンLTフーディ ウィメンズ Lampyre/M 40%オフ17820円
ノーバンLD ゴアテックスシューズ メンズ 残り25/26/27.5 40%オフ16500円
ブライズ25 2色 40%オフ13860円
インデックス15 Iliad 220g 40%オフ5280円 サブザック・アッタクザックに
パックシェルターS Cayenne 40%オフ3960円
30-50L用かな?適応モデル記載あり。
直近さかいやミニチェック(4/29~5/5)追記分でまだ買えるの移動。
おぉ、黒だったら私も冬山用に欲しかった・・・*値引き率未記載でリスト未表示
https://grips-outdoor.jp/?pid=83118347ガンマARパンツ メンズ Bushwhack/XS・Sショート・Mショート 40%オフ15840円
テクニカル ソフトシェル パンツ。
ショートサイズはレギュラーサイズよりも股下が約5cm短かくなります。
厳冬期ベースレイヤー~高山夏山での寝巻用にも。
ミズノ ブレスサーモヘビーウエイトクルーネック長袖(メンズ) MS 57%オフ2980円
M幅・S丈のMSサイズのみ。
ミズノ ブレスサーモ ヘビーウエイト ロングタイツ(メンズ) LL 56%オフ2980円
ウウォオオPolartec Alpha Direct使用したジャケットが半額!
暖色系カラーだったら私が冬山用に即買いしたんだが・・・。
シェルには驚異の透湿性を誇るPertex Quantum AIR使用!で、
最強にヌケの良いアクティブインサレーションになってるかと。
https://blog.aandf.co.jp/blog/?p=17872アウトドアリサーチ メンズ アセンダントフーディ US M/L 半額14300円!!
その他→→
アクシーズクインセール@さかいや着用画像あり→→
https://moderateweb.com/blog/products/5229アクシーズクイン アキノヤマスカ ウィメンズ 墨S~L/消墨S 63%オフ!3980円!!
二重織りウール22%混ソフトシェル生地schoeller naturetec使用でこの価格!
スイス発の老舗ショーラー製ソフトシェル生地は憧れのファブリック!!
アクシーズクイン フリシキル 3色 ユニセックス S~L 35%オフ23595円
モンベルアウトレット価格が霞みまくる値引率!!
メガネットモールでのモンベル販売は圧力で禁止も珍しくヒッソリ処分。
読み通りにモンベルセール品追加されていってますね。
5/2時点で下記追記分以外にもクレッパーKids レイン上下半額品あり。
→→
モンベルこっそりセール@さかいや5/2現在U.L.サーマラップまだ買える!結構ストック有るっぽい?
モンベル ULサーマラップパーカ Women's 54%オフ!5980円!!
ダークマラードS/M、アイボリーL
パートナーも盛夏テン泊用でDKMA愛用中。今後は冬山行動着アウターにも。
Mで本体のみ実測204gと超激軽も、当然保温性も控えめ。だが、そこが良い。
そして化繊インサレーションは気軽に洗濯できるのが何と言っても最高!
モンベル WICフィットロングスリーブT Women's 【店頭品】 52%オフ1480円!
ブルーS~L、モスグリーンS/M
レイントレッカー Kid's 3色残り110cmのみ 【店頭品】 54%オフ!3980円!!
オスプレー フラップジャックパック チリレッド 5500円
→→
ミズノ ハイドロ銀チタン製品セール
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/06(水) 23:33:25|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
*イスカ エア450X 13%オフ35310円+1%還元(5/10)
>他店安値に対抗価格発動で色々安くなってますね。
>500SLは15%オフ31000円、280Xは14%オフ26507円でそれぞれ1%還元。
モンベルはグース表記消え800FP以下はダックとなったかもな現在、
国内主要ベンダーでは貴重な800FPグースダウン使用シュラフかも。
ナンガのSPDXもありますがあれは余りに高額すぎますからね・・・。
因みに海外では現在ダックダウンで850FP迄到達してます。
********************
長らく20%オフで販売されていたこちらが40%オフになってます。
人気のSPARKシリーズとは異なりスタンダードな作りとなるTALUS。
撥水ダウン使用でナンガ UDD BAG450DX定価から2万弱安は魅力。
UDD BAG 450DXより50g程重いがフード周りほか作り込まれてるし、
世界的ベンダーによるハイクオリティな設計に満足度も高いかと。
優れた透湿・撥水性を持つSea to Summit独自の2Dナノシェルも魅力。
収納用ケース類3種とIDFLによる羽毛検査レポートまで付属しており、
その点でも非常に満足度が高いかと。*一つは木綿ランドリーバッグ。
個人的には右手で操作しやすい左ジッパーの方が私は好き。
右利き圧倒的な日本で何故右ジッパーがデフォルトなのか私には謎・・・。
まぁとにかく世界的トップメーカーのシュラフで所有欲も満たされるかと!
>売り切れあざっす。
SEA TO SUMMIT テイラス Ts1 レギュラー 左ジップ 40%オフ25740円!
重 量:880g(750+FP撥水ダウン440g) レギュラー:~185cm
EN13537:Comfort(快適)1℃ / Lower Limit(下限)-5℃
アマゾンでも販売中ですがポイント付く楽天が最善かな?
その他値引き率は20%オフ程度が多勢っぽく渋いですが
スカルパ・スポルティバ・ノローナ・BD・MHW・OR等色々出てます。
→→
楽山荘楽天セールページ手ごろな価格帯の割に軽量で420g。勿論ブレード小さめでしょうが。
ARVA(アルバ) アクセス 2018-19モデル 20%オフ3960円
そしてこちらも今エントリの核心部。
ダウンハガー800#3、イスカ エア280X、ナンガ オーロラ450DXでの
保温力の比較検証動画が登場しております。
まずこれは個人の方による一度限りでの検証であり、
検証内容については絶対的な判断材料となるものでもない点にご留意を。
検証2時間経過以降にアクシデントも発生して結果に影響してるかもだし。
この検証動画ではイスカ・モンベルはダウン量300g前後なのに対し、
ナンガのみ450g使用&防水シェルのシュラフで検証されている点に注目。
一部では以前から指摘されていたことが具体的に数値で出たかな?
ってな印象の比較検証動画となっております。
多くのナンガユーザーをブルーな気分にさせてしまうかもですが・・。
他の2モデルよりもダウン量が多い上に防水シェルで通気性劣る分、
保温性能がかなり高めに出てもおかしくないのにこの結果ですから。
それでもさかいや・山渓の別注モデルは廉価で今後の人気も安泰かと。
さかいや別注については値引き率変更後は露骨に動きが鈍くなったけど!
まぁもうひと頑張りでダウンハガー800が狙える感じになりましたからねぇ。
いずれもリセールバリューは高いでしょうから買い替えハードルも低し。
洗濯もしてから出品すれば更にリセールバリューも高まるかと思います。
特に使用浅であればあるほど高値でのリセール期待出来ますから、
今回のような機会があった時には売る前から飛びつくのも手だと思います。
私がそうです。これだ!ってのが出てきた時はまず先に飛びついてます。
シュラフだけでも海外650FPから始まり、ナンガ ポーリッシュ450DX~
ダウンハガー800#3~イスカ エア280X~海外ハイスペック系へと変遷。
いずれも使用浅の状態で買い替えしていってる上に、
高品質ダウン高騰で定価がグイグイ上昇していくタイミングも重なって、
全て買値を大きく下回るような事はないどころか逆に高く売れたりで、
一切ロス発生させる事もなくこれだけの買い替えをしております。
私の経験から言えることは「欲張りすぎず、売り急がず」ですかね。
*YouTubeブレイクにHMG Dirigo2の風速30m超下での幕営動画追記。
直近のさかいや追記情報こちらに移動。
*5/16~18追記分
ちょいちょい追加されてます→→
さかいや現品特価コーナー容量:6.9L/サイズ:33W×26H×7Dcm/重量:80g
グレゴリー パッキングキューブ LT M(ブラック) 40%オフ2310円
TNF L/Sホットクルー 2色M/AG S以外 【店頭品】 半額3740円
900FPダウン使用し重量325g(L)。
ノースフェイス アストロライトフーディ メンズ WM/M・黒XL 半額18700円*完売
アウトドアリサーチ メンズ アレートグローブ Sのみ 半額7480円
Teva ハリケーンXLT2 29cmのみ 【店頭品】 65%オフ2980円
楽天他店の新品最安値は28490円です。定価44550円。
商品画像はセール品にはないアーミーグリーンで要注意。
https://store.nanga.jp/products/2019aurora-down-jacketナンガ オーロラダウンジャケット 黒S/カーキM・L 約55%オフ19800円
透湿防水オーロラテックスシェル/760FPダウン150g使用/重量650g
他モデルも幾つかギアアウトレット/現品特価コーナーに出てます。
NATO軍公式採用の3シーズン用化繊スリーピングバッグ。
スナッグパック タクティカル2(ブラック) 40%オフ19800円*完売
重量:1100g 快適温度:0℃、下限温度:-5℃
スナッグパック クアッド(4人用) 31%オフ29800円*売り切れ
LEKIで最もコストパフォーマンスに優れたベーシックモデル。
LEKI ULイーグル 赤のみ 43%オフ4980円
サイズ:58-125cm 重量:約468g(組)
小柄な女性に適したショートタイプ。1本売りですかね?
全長が短く設定されておりアップダウンのない平坦な場所向き。
LEKI ULスーパーマイクロDSS 2色 42%オフ5980円
サイズ:52-90cm 重量:約224g(組)
人気シューズ エンバーモックのスエードアッパー採用モデル。
レギュラーモデルについてですが若干小さめな作りだったかと。
Teva エンバーモックシェアリング メンズ 2色【店頭品】54%オフ6980円
ウイメンズ 2色【店頭品】54%オフ6980円
*5/9-15追記分
ON クラウドフライヤー メンズ 25-28cm【店頭品】半額9240円
ON クラウドフライヤー ウイメンズ 22.5-23.5/25cm【店頭品】半額9240円
ON クラウドフロー メンズ 26.5-28.5cm 【店頭品】 半額8415円
コロナ禍では山でのマスクアピールにも。
マーモット ヴァリーサンシェード 3色 半額2145円*完売
日本人の足型に合わせた3シーズン縦走登山に最適なベストセラー!
タホーと言えばこちらのショップですかね笑。
http://www.backcountry-shop.jp/fs/bcshop/lowatahoe_mLOWA タホープロGT WXL メンズ UK6~11.5*UK8/10除く 【店頭品】 35%オフ31000円
目安 3E~3E+
CRAFT スウェットハーフパンツ(メンズ)3色S/M 74%オフ980円
エンバーモックはたしか作りは若干小さめだったかな?多分ですよ。
>色・サイズ欠けありますがZ-CRAFTのが安かった!
>更に184円オフクーポンも発行で4716円送料無料に。
>そしてEVA製で軽量173g(26cm片足)のサンダルも安い。
→→
TEVA エンバーモック 男女4900円送料無料@Z-CRAFT楽天→→
TEVA HURRICANE DRIFT 男女2970円送料無料@Z-CRAFT楽天エンバーモック メンズ 4色【店頭品】53%オフ4980円!
エンバーモック ウイメンズ 4色【店頭品】53%オフ4980円!
エンバーモックキャニオン メンズ 残り26cmのみ【店頭品】 53%オフ4980円!
スカルパ メスカリート メンズ EU44/45のみ 【店頭品】 59%オフ9350円
ウイメンズ EU38~40
900FPダウンでこの価格!!
TNF アストロライトフーディ ウィメンズ FR/L 55%オフ16830円
超コンパクトな携帯テーブル。天板サイズ: 500x335mm 1.2kg
SOLCION パタットテーブル mini 54%オフ1980円
超コンパクトな携帯チェア475g。
SOLCION パタット 黒・グリーン 半額990円
フォックスファイヤー一部が60%オフ前後に。
世界的なダウンサプライヤーALLIED社供給による
800FPダウン使用したジャケットなども。男女Sのみ。
マーモット 1000イーズダウン女性用S/Mは55%オフに。
→→
さかいや現品特価コーナースコーロン ガイドハーフジップL/S(メンズ) チャコールS/L 60%オフ4312円
拙ブログプッシュ素材Pertex Equilibrium使用ウインドシェル。
最近では山と道やアクシーズクインなどでも使われてる素材で、
山と道ではボトムのLight 5-Pocketシリーズで使用されています。
PU未使用でのナチュラルなストレッチ性とヌケの良さが魅力です。
ウインドシェル以上ソフトシェル未満な感じのシェルで重量は175g。
私はRABの同素材モノ所持で普段着として長年愛用しております。
山用にはこれまた最高なORのTantrum Hoodedを使ってるので。
重量的にはBDアルパインスタートフーディと対抗するラインかな。
http://arknets.jp/feature/feature/outdoorfabric/着用画像とS/M実寸値掲載。
https://www.sundaymountain.jp/c/brand/mammut/m13212マムート グライダージャケット AF メンズ 3色XS~L 40%オフ11748円
XSはブルーのみでS~Lは3色フルラインナップ。
アマゾンでもカラバリ豊富に40%オフ前後多数。
パドルクラブのブルー(surf)S~XLは半額9790円も送料900円。
定番ベースレイヤー系一部とかまだ買えますね。
>こちらで追記してた分は全て完売で下記に移動してます。
アークテリクス40%オフ→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1150.html→→
商品追加!アークテリクス大放出セール*5/7-9追記分。
その他40%オフ中心セール品はこちらで→→
HOKA OneOne セール送料無料にするのにステッカーとか→→
さかいや小物類安値順残りサイズ僅かですがトレントのみ更に値下げに。
HOKA oneone メンズ トレント 27.5/29cm 44%オフ9800円
アルパイン3シーズン用でのフラッグシップモデル。
長期在庫品でなない'19モデルの投げ売り連発で嬉しい悲鳴。
サイズチャート。両者で若干の違いがあるのが悩ましい。
https://www.parrmark.co.jp/w/size/lowa/tahoepro.htmlhttps://www.iwatani-primus.co.jp/products/lowa/210180.htmlLOWA アルパインプロGTウィメンズ 【店頭品】 UK4.5/6/6.5 63%オフ19800円
日常のランニングからトレーニングに最適な一足。
ON Cloud X Men's 2色 25~28.5cm一部 【店頭品】 半額8415円
Cloud X Women's 22~24.5cm*24cm除く
日常トレーニング~大会本番まで対応するレスポンス、反発性。
ON クラウドサーファーウィメンズ 22.5~24.5cm 【店頭品】 半額8690円
魅惑の超軽量2ドアDWテントセール品在庫復活!
ナチュラム/さかいやのセール品は先日遂に売り切れましたが、
さかいやについてはセール価格のままで在庫復活。
ほぼ自立型DWテントではUSスルーハイカーには現在一番人気?
BA一番人気コッパースプールを猛追している事は間違いなし。
日本でのビッグアグネステントのシェアって極小な状況なのに、
日本限定で非メッシュインナー仕様の対応してくれて素晴らしい。
でも皆が憧れるのは対応してくれないヒルバーグやMSRっつー・・。
ほぼ自立式ダブルウォールの2ドアテントで総重量で1190g!
もちろん極薄生地ですから別途フットプリントが必須となります。
純正のが欲しいところですがフットプリントも高額となるので、
フリーライトで150cm幅のタイベックシート2m分購入しましょう。
130cm幅カットで約120gとなり僅かな重量増だけで済みますよ。
フットプリント込みでも1.2kg程度+必要ペグ分で収まるでしょう。
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=438http://bbg-mountain.com/2018/09/09/bigagnes-tiger-wall/ビッグアグネス タイガーウォールUL2 EX 21%オフ49800円
USモデルのタイガーウォールUL2にマット2枚並べた状況。
51cm幅のネオアエアーXライト レギュラーとウィメンズかな。
頭上空間拡張で居住性はフライクリークよりも格段にアップ。
それでも二人で使用すれば狭いですが登山でなら当たり前。
快適性の為に+1でチョイスしたいところですが重くなるし・・。
快適性と軽量化の狭間で悩み続けるのが登山装備です!!

激ヤバすぎるさかいや情報リンク。
直近さかいや情報
WAIPOUAメリノ男女半額→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1145.html→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1144.htmlノースフェイス半額など→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1142.htmlマーモットの良さげボトム男女→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1141.html→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1140.html→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1138.htmlシートゥサミット ウルトラライト インサレーティッドマット30%オフSまだ買えます。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1134.html上記モデルより一段ラグジュアリーなコンフォートライトSセール品はこちら。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1139.html→→
ナンガ メリノウールベースレイヤー35%オフ→→
マムート半額→→
さかいやアウトレット新着情報→→
さかいや売り尽くし大バーゲン→→
さかいや現品特価コーナー*******************
*楽天スーパーDEAL20%+5%還元中(5/16 9:59迄)
Huawei ファーウェイ Watch GT2 46mm Elite チタングレー 36080円他
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/08(金) 19:49:27|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
*USED品情報(5/18)
中古市場も崩壊してるな・・・いずれも安すぎでしょ。
この状態でこの価格は中古だとしても激安です。
現行モデルで定価は27940円!!重量130g。
モンベル プラズマ1000ダウンJKT M #1101493 USED品10890円
状態B:多少の使用感
Rab マイクロライトジャケット UK/L USED品5390円
状態B:多少の使用感
Rab マイクロライトジャケット UK/M USED品7590円
状態B:多少の使用感。右袖後ろ部分に汚れ
********************
皆さんがアマゾン掘り出し物ディグられてるのを横目にしつつ、
私も早く紹介したかったがさかいやに付きっきりで手が回らず。
まずはOdloご紹介。
と、その前にODLO以外で1点のみご紹介を。
こちらはある程度の数が安値で買えるかも?
冬のランニング~春秋の登山にも良さげな感じかな。
SALOMON EQUIPE GLOVE ユニセックスM 73%オフ1279円!
欧州では大手のオドロですが日本では衝撃価格で投げ売りカムアゲイン。
海外セール価格から更に半額以下も当たり前な崩壊プライス連発です。
今回はアマゾン直売分中心ですから前回と異なり在庫はそれぞれ僅か。
記載価格は5/16エントリ時点価格。
この価格水準での安易な返品は逆に勿体ないですし、
それが欲しかった誰かの貴重な機会を奪ってしまう事にも。
返品された商品は格安のままでの再販はしないですから。
購入についてはよく吟味されて皆さんが幸せになれますように。
アイテムにより差異あるでしょうが極端に大きすぎない物も多いかと。
我々が購入したのは日本サイズより多少大きい程度のも多数でした。

男女混合且つ値引率で選別出来ずで申し訳ない。
非プライムのゼビオ販売分でも投げ売り品あるかと。
ODLO アマゾンプライム対応商品→→
https://amzn.to/367RBCw麻30%ブレンドのLINENCOOLテクノロジーは優れた水分管理と冷却特性。
フロント胸元は防風パネルで切り替え。ランナー向け。
ミレニアム リネンクールプロジャケット EU L/XLのみで79-82%オフ3000円台!
ウイメンズはEU/L2色が80%オフ超え300円台!で他は70%オフ前後
(多分㎡当たりで)40gのG-Loftインサレーション、シェルはQuantum Air使用!
薄手中綿使用したアクティブインサレーションでしょう。
PERTEX QUANTUM AIRは一般的なナイロン生地の25倍もの通気性があり、
透湿性に優れます。さらにストレッチ性も持ち合わせています。
https://www.odlo.com/int/en/men%27s-fli-s-thermic-insulated-jacket-528492.htmlFLI エスサーミックジャケット 70-77%オフで6637円~8672円
750FPダウン80g (L)、シェルはPertex Quantumでこの価格。
前回ご案内のダウンパーカよりダウン多めのモデルですね。
https://www.odlo.com/int/en/men%27s-hoody-cocoon-n-thermic-warm-insulated-jacket-527212.htmlコクーン エヌサーミックジャケット EU S~L 70%オフ1.2万台、XL 84%オフ6970円!
ヤクウール5%使用かな?
ヤクウォーム フーディー S2色 76-81%オフ
ヤクウール12%使用かな?
ODLOならではの複雑なシームレスボディマッピングでこの価格。
ヤクウォーム ミッドレイヤー 3色 73-84%オフで2-3000円台に
当社比20%通気性アップ、高い可動域のシームレスパフォーマンス。
SUW パフォーマンスライトパンツ メンズ 黒 M 83%オフ1499円 XL 70%オフ
私も所有のODLOベースレイヤー定番アイテム。
高伸縮性とボディマッピング切り替え、防臭でこの価格。
体にピッタリするトリムフィットでMで身幅は38cmでした。
エボリューションライト S/S メンズ 白M 61%オフ2074円
オドロエフェクトによる消臭性とソフトな肌ざわりなウォームタイツ。
SUW アクティブウォームタイツ ウイメンズ 70%オフ以上多数、最安1000円以下
こちらゼビオ販売分で送料かかりますが、
前回紹介分のごく一部はまだ安値で買える物も。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1133.htmlアライアンス クルーネックL/Sシャツ 71%オフ!3289円+送料550円
メリノウール100%!!色柄多数一部投げ売りで在庫切れも多数。
200g/㎡中厚の超高品質17.5ミクロンメリノウール使用!!
オドロエフェクトによる消臭性とソフトな肌ざわりなウォームタイツ。
SUW アクティブウォームタイツ メンズ 一部71%オフ1749円+送料
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/17(日) 12:01:13|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
テントを機能的に外付け出来るザックは特にテン泊縦走時にめちゃ使い勝手良さそう!但しUL級のテント泊装備である事が前提だが。当然日帰り用途でも色々挟んで遊べそうです。全く購入予定のなかったザックを衝動買い、
「(ハイエナ)Shopping is Entertainment!」
白々しいですがひょんな事から購入したこちら、
格安購入でイマイチな部分も妥協できそう苦笑。
日本代理店の要請で誕生の名品Wisp進化版。
33Lで
860g、ギミック多数のフレームレスパック。
>これが860gのワケねぇと計測したら550g!
>取り扱いショップさんも実測測ってないんだ。
UL系の方なら普通にテン泊で使えるでしょうし、
ウエストベルトが簡素なので普段使いにもアリ。
容量33Lだが実際のサイズ感は結構コンパクト。
20L~挟み込み分加味で最大40L以上な感じ?
山と道MINIに対抗するクラスのザックですね。
勿論MINIのように作り込まれてるか分からず、
重量も約200g重めも拡張性や雨蓋収納は魅力。
そもそも定価がMINIの半値近いのもポイント。
MINIが素晴らしくても価格で二の足踏むの当然。
まずはHMGで使用のメッシュパネル装着。
接続方法やコードロックいまいちですから
他の類似品も色々物色してご判断を。
腰元のパッド考慮しLサイズに40cmM装着。
重量は100g程度だったかと思います。
ULザックに後付けするとか苦笑モノですが!
まぁ私はUL系ではなく超絶軽量化してる
一般ハイカーですから。快適性についても
極力犠牲にせずに軽量化をしてますから。

背面長45cmのこちらにこそMジャストフィット。
メッシュパネルボトムからのバンジーコードは、
本体ウエストベルト付け根部分に通してます。
レビューにもあるようにコードロックは、ウエストハーネスでガード出来ず交換必須かと。ゴツくてカックカクでウェア類にダメージ与えそう。ミネルバ エアーメッシュパネル(M/40cm)
S~XLで全長サイズ間隔はそれぞれ5cmずつ
→→
ミネルバ エアーメッシュパネル@楽天コードロック交換する場合は2穴タイプで。
ミネルバのバンジーコードは3mmで太目。
1穴タイプ使うならコードを細目に交換かな。

このタイプは穴径5mm/6mm等有り当方は5mm。
バンジーコードセット等もあるので各自でチェック。
BAポンプサックに詰め替えてるテント挟んでみた。
(テント付属サックがタイトな場合私は入れ替えます)
更に脱落させないように一工夫しておけばイケるね。
これ出来ると一般ハイカーのテン泊での使い道も。
ウエストベルトが簡素なのでUL級装備が前提だが。
厚みを抑えた形状でテント収納するのが最善かな。
フロント内側のポケットはフットプリントやペグ収納。



今回は手近にあったストラップギアで固定だが、
ODショップや何なら100均でも手に入るかもな、
ストラップベルト系が最善。長さ80~100cm位?
これで脱落についてはほぼ回避できるでしょう。

めっちゃくちゃ嵩張るテントを挟んでみた。
STSのエアストリーム ドライサック20Lに。

口部分のストラップに接続で更に脱落防止対策。



この手のポンプ機能付きドライサックは、
eVACドライサックと同様の使い方が可能。
重めになるがネイチャーハイクに類似品有。
パック内にテントを収納できれば折畳マットとか。
Zライトのショート挟んでみたがインパクトある笑。



本体とトップリッドの間にも挟み込みでき、
エバニュー EXPマットUL99を挟んでみた。



ただしここに挟むと荷物の取り出し時に鬱陶しく、
下記cyhoota yamaさんのような収納がベターかな。
ボトム寄りデイジーチェーンとウエストベルト付け根に、
バンジーコード通してコードロックで止めるだけです。

キャンパーの方の動画登場してます。
目指せ!25Lで4泊5日やってるcyhoota yamaさん!
33Lで且つテント挟める我々の方がかなり分がある!
HMG2400所持だがこれでもテン泊したくなってきた!
一般的なギアメインでもここまでやれるって好例。
高額ガレージメーカー品購入がULって事ではなし。
さかいや半額8250円
山渓楽天。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/20(水) 21:31:03|
- バックパック&サック類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
*さかいや情報(5/22・23)
小物類で金額調整して送料無料に。
→→
さかいや小物類-安値順→→
さかいや防災用品-安値順→→
さかいやアウトレット-安値順ONの山岳路対応トレランシューズも半額で登場!
http://bbg-mountain.com/2018/07/31/on-cloudventure-midtop/ON クラウドベンチャーミッドトップ 25-28.5cm*25.5cm除く 半額8690円! *完売
最近ザック購入済でこの登場にうわぁぁぁぁぁっとなった方は、
ほぼロス無く処分する事が見込めるなら買い替えちゃうのも一案。
激安品を拾ってるとそれが割と容易に出来たりしちゃいます。
私自身も実際に使用する前に買い替える事も結構あります苦笑。
OMM クラシック25 3色 45%オフ!9377円!!
S/Sも40%オフだった!しかもM/Lもあり。
女性陣は20~29%?オフですが好日山荘で各種狙えます。
ファイントラック スキンメッシュT Men's 黒S/L・OD S~L 40%オフ2772円!
ファイントラック スキンメッシュ L/S Men's 2色S 40%オフ3102円!
好日山荘はW's L/Sがアマゾンで29%オフ3388円+送料480円
黒M/L・グレーS 好日でも同額なのに20%オフ表記・・・はぁ
まぁアマゾンでは強敵ドライナミックメッシュがいつでも安いが。
*記載価格は上記と共に5/22現在価格
N/S グレーLXL 40%オフ3049円!!グレーSM 25%オフ+15%オフ
S/S 黒SM 38%オフ3596円!!黒LXL 30%オフ、青LXL 26%オフ+15%オフ
アディダス TERREX TRACEROCKER GTX 画像色27.5cmのみ 半額5494円
*話題に便乗(5/23)
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1149.html上記YouTubeブレイクでも紹介のレイちゃんねるの伸びが凄い。
紹介した時には数十ビュー程度だったのに1.5万まで伸びてる!
登山系動画の視聴層へおすすめ表示されるようになったかな?
彼女使用のSea to Summit eVAC ドライバッグが話題の模様。
私も当初はeVentで後から空気抜けるのが魅力で使ってましたが、
軽量化脳が進行しeVACの1/3の重量のEXPED Cord Drybag ULに。
これはロールトップではなく極度にコンパクトには出来ませんが、
eVAC同様のロールトップ式となる Fold DryBag ULでeVACの半分に。
一般的なドライサックでもコツを掴めば上手く空気抜いていけますよ。
因みにeVACで13L/69g、Fold~ULで13L/34g、Cord~ULで13L/21g!
Cord~ULは他と異なる巾着式で完全防水ではない点はご留意を。
上記リンク先にて詳細触れてますから興味ある方はご参考に。
我々のドライバッグの変遷はeVAC→Fold~UL→Cord~ULっつーね。
当然全くロスもなく買い替えできてしまっております苦笑。
レイちゃんねる情報から更に突っ込んだ情報でしたー。
コメント欄でドライサックの事知らない方が結構多くてビックリ。
Fランク登山家ハマさんまでコメントしてるのには笑った。
ハマさんは道具好きの私とは対極の位置にいる方で、
道具にはお金かけない代わりに食事等で散財しまくるのが魅力。
ハマさんが拙ブログの存在にも気付いてくれる日が来ること願う。
因みにハマさんは登山1年目で6月に西穂奥穂縦走してます苦笑。
********************
モンベルでさえ霞んでしまう程の状況続き皆さん嬉しい悲鳴。
Buy or Dieな2020年上半期は色々な意味で記憶に残る年に。
大手は富士登山ニーズが消滅するのは相当痛いでしょうね。
取り急ぎで後ほど追記していく予定。
好日山荘でも一段安セールに。特に女性陣には狙い処多数かな。
マムート・ミレー・マーモットは最大半額、バーグハウス一部半額以下。
ファイントラックは最大30%オフでスキンメッシュシリーズは20%オフ。
消費者無視した定価消しての安売りは本当に勘弁して・・・。
下記トップページからのブランド一覧では値引率確認できますし、
下記ページ後段でイベント全商品を男女別でリスティングしてますが、
値引率不明のも多数だし男女混在もしてるしまぁ本当にクソ仕様・・・。
余りにも見難くすぎて追記する気力削がれた・・・各自頑張って下さい。
→→
好日山荘楽天 初夏の特別販売会超人気モデルもなんと半額に。女性陣羨ましすぎます!
高透湿性とソフトシェル同等の着心地を誇るレインジャケット。
つまりこれがあればウインドシェルはもう不要かも?
ペラいウインドシェルはそれはそれで使い処ありますけど。
https://www.millet.jp/typhon/ssfunction.phpMILLET LD ティフォン50000ストレッチジャケット 半額14300円!
NAVY/M→Mは完売も代わりにSが追加(5/30))
ORANGE/XS~M
GRANY/S
続いてvic2。値引き率渋いの多数ですが、
他では見かけないアイテム多数な豊富な品揃えが魅力です。
vic2は3980円以上購入で送料無料対応に。
トップページセールではその他リンクにも要注目。
→→
vic2楽天Spring Sale→→
vic2セール-Teton Bros→→
vic2セール-RAB→→
vic2セール-アウトドアリサーチ→→
vic2セール-Point6Xero Shoes ジェネシス ライムエード 27cmのみ 半額3190円
Xero Shoes デイライトハイカー ブラック 25.5cmのみ 半額8140円
RAB定番の化繊インサレーションですが時代に合わせて進化してます。
GRIPSさんブログで詳細情報→→
https://ameblo.jp/beecle/entry-12544582306.htmlRab Xenon Jacket Dark Sulphur UK/M・L 40%オフ19140円
PrimaLoft Gold封入の防寒ミトン。
RABのグローブは比較的タイトな作りだと思われます。
https://grips-outdoor.jp/?pid=135971246サイズチャートはL(手甲周)約23.0~24.0㎝のようですが、
手囲い22cmのスタッフでジャストな付け心地とのショップコメントも。
厚手インナー使用すれば手囲い20cm程度の男性も大丈夫かな?
そちらのブログページは削除されるのも申し訳ないのでリンクせず。
Sでサイズチャート手囲い18-19cm。
Rab Xenon Mitt S/L 40%オフ4488円
Rab Primaloft Glove L 40%オフ2376円
MOB Series - マスターオブ尾州 が30%オフに。
http://www.teton-bros.com/jp/column/p2.htmlTeton Bros. MOB Wool Pant Olive/S・M 30%オフ10010円
Gray Heather/M
Teton Bros. MOB Wool Nack Gaiter Black 30%オフ3696円
COOLER SHOCK Lセット 20%オフ4048円
COOLER SHOCK Mセット 20%オフ3520円
オレゴニアンキャンパー Fire Proof マイクロフリース マットカバー ギアレッド 30%オフ4466円
*******************
*さかいや情報5/20・21追記分こちらに移動。
日本人の足型に合わせた3シーズン縦走登山に最適なベストセラー!
メンズ店頭品は35%オフでしたが女性用はなんと59%オフで登場!
幅広足でなければこちらの日本仕様WXLモデルには手出し無用です。
タホーと言えばこちらのショップですかね笑。
http://www.backcountry-shop.jp/fs/bcshop/kutsu/tahoepro2wsメンズ一部まだ有り→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1151.htmlLOWA タホープロGT WXL ウィメンズ 【店頭品】 59%オフ!19800円!!
UK4~5.5/日本サイズ23-24.5cm程度。日本JIS規格 3E ~ 4E
名だたる海外ODメーカーへダウンを供給している、
世界的な羽毛サプライヤーALLIED社の800FPダウン使用でこの価格。
色んな意味でヤバいです・・・。普段着インナーで使いやすいVネック。
フォックスファイヤー PFウォームダウンベスト W's S~L 80%オフ!3980円!!
860FPポーリッシュグースダウン150g使用してこの価格!!重量400g
https://store.nanga.jp/products/25th-anniversary-down-jacket着用画像多数と最後段に実寸値記載。
https://woodyhouse.shop/shopdetail/000000001872/ナンガ 25th Anniversary Down Jacket M2色 【店頭在庫処分品】 55%オフ23800円!
こちらリストに上がってくる前に既にメルマガ掲載。お急ぎを。
>ショップ計測の実寸表記追加されてます。
>黒S以外の在庫はかなり潤沢っぽい感じです。
>つまり多くは店頭品ではなくバックヤードでのストックかと。
>皆さんあざっす。これマジでお買い得ですからね。
パタゴニア キャプリーン サーマルウェイト相当の
スッカスカ パワーグリッド使用ミドルで私もフード無し愛用中。
行動着としてはこのスッカスカ グリッドなのが最高であります。
重量もMで170gと携行メインとなる夏山では軽量化にも貢献。
冬には当然ベースレイヤーとして活躍しますよ。
ヌケが良いゆえ寒さ感じる時にはウインドシェル等着用で解決。
詳細画像あり→→
http://atc-store.jugem.jp/?eid=3068当方のハーフジップは旧モデルで参考にならないかもですが、
Mで身幅は48cmで胸囲97/Lの私にピッタピタすぎずでフィット。
サイズチャート上限側だとチャート通りでならピッタピタかも。
冬のベースレイヤーがメインでの使用ならチャート通りで、
3シーズンでのミドルメインなら1サイズ上げが最適となるかな。
モンテインは昨年位からUK同等価格も多くセール品は高コスパ。
特に半額ともなれば海外通販する意味など完全に失せる水準です。
その他はこちらで→→
Montane セール@さかいやモンテイン アレマイクロフーディ 2色S~L/赤L 【店頭品】 半額5980円!
定価19440円!だった初期モデルですが着用画像あり。
サイズアドバイスご参考に。1サイズ上げも提案されてます。
>SkyNewTypeのページ削除されちゃいました。
>急にアクセス増えて管理者の方が怪しまれたのかな?
>すいませんね・・・。
デイパック、トレーニング、レース、マウンテンバイクに。
OMM ウルトラ8 イエロー/ブルー 40%オフ5940円
あれだけ大量にあったTNF半額品も随分と減ってますが、
新たにちょろちょろ追加もされております。
→→
半額以下!ノースフェイス大放出セール@さかいや日本の冬山定番のしかも'19秋冬モデルが
上下半額で揃えられちゃう貴重な機会。女性S/Lのみ。
オールシーズンっつっても秋・残雪期高山や冬にこそかな。
高山厳冬期メインでもなければ冬山もこちらで十分かと。
Mが有ればボトムをパートナー冬山用に買いたかった・・。
オモロ要素強かった時代のBBGでも冬山用としてピック。
→→
http://bbg-mountain.com/2017/12/18/snow-hike-wear/オールマウンテンジャケット ウィメンズ ブルーL/レッドS・L 半額25300円
オールマウンテンパンツ ウィメンズ S/L 半額17600円
拙ブログでは基本ダウンシュラフは750FP以上中心で紹介してますが。
650FPクラスであれば化繊含め割安な対象候補が膨大にあると思うので。
こちら650FPダウン450gで適応温度-5℃ですが真に受けちゃダメですよ。
あと重量1100gって?ナンガの他同等品と比較しても重すぎるんですが。
ナンガ ダウンバッグ450STD(さかいや別注CBL) 19800円
人気で在庫ないけどこちらプリマロフト使用930g/-7℃で定価26950円。
上記別注品は割安ですが通常さかいや別注450STDは24800円です。
さかいやオーロラライト450DXは現在32389円でケヤン20非常に魅力的。
販売開始当初からプッシュしてきたニーモ最新シュラフ群。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html*5/23追記のこちら全て完売で後方に移動。
パートナー用の買い替えでスピードゴートMID狙ってるんですが、
よーやく訪れたこの機会!と思いきやメンズサイズのみかよー。
トレランシューズの軽快さ求めたいが非防水はちょっとってな方へ。
防水&ミッドカットで多くのハイカーも安心して使用できるかと。
>書き忘れてましたがアウトソールもビブラム メガグリップで安心。
>今更ですが高橋庄太郎氏によるレビュー追記。
→→
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=461HOKA oneone SPEEDGOAT MID WP 27.5~28.5cm 62%オフ!9800円!!*完売
BSLG/29.5・30cm *完売
こちらは防水のローカットモデル。
パートナー用はこれでいいかと悩んでる間に25.5も売り切れ・・・。
HOKA oneone SPEEDGOAT3 WP 25.5/28cm 60%オフ8800円!*完売
激ヤバすぎるさかいや情報リンク。
直近さかいや情報-売り切れも多数ですが
追記情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1151.htmlアークテリクス祭り→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1150.htmlWAIPOUAメリノ男女半額→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1145.htmlアークテリクス・BDなど→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1144.htmlノースフェイス半額など→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1142.htmlマーモットの良さげボトム男女→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1141.htmlネオエアーセール→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1140.htmlEXPED他多数→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1138.htmlシートゥサミット ウルトラライト インサレーティッドマット30%オフSまだ買えます。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1134.html上記モデルより一段ラグジュアリーなコンフォートライトSセール品はこちら。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1139.html→→
ナンガ メリノウールベースレイヤー35%オフ→→
マムート半額→→
さかいやアウトレット新着情報→→
さかいや売り尽くし大バーゲン→→
さかいや現品特価コーナー
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/21(木) 19:47:07|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
*下記ご紹介のPhenxパワーグリッド2種情報(5/30)
6/4 20時~スーパーSALE登場で50%オフ/51%オフに。
********************
今日はあそこからも強烈なのが出てきましたねー。
口外禁止してますから詳しくは言及出来ませんが私も33Lのをつい購入。
現在日帰りもHMG2400兼用の為もっと小さいのを購入予定だったので、
もう一方の26Lの方がベストなんだが流石に私には柄が激しすぎで断念。
OMMクラシック25の方が絶対使いやすいだろうに値段でこちら購入苦笑。
近年はここの情報は別注物以外ではほぼ言及していませんでしたが、
日頃から匂わせておくべきだった。投げ売りする価格も数量もヤバすぎ。
33Lのは当初定価は20000円+税だったのが1.5万+税まで下げてるし。
こちらは日本からの要望で復刻しておいてこの事態に。悲惨ですなぁ。
今回は購入歴ある方のみへのメルマガ配信でした。
モンベルでさえ霞んでしまう程の状況続き皆さん嬉しい悲鳴。
Buy or Dieな2020年上半期は色々な意味で記憶に残る年に。
まずは憧れのPolartec パワーグリッド製品プチ特集。
パタゴニアR1相当のパワーグリッド使用。
店頭品で多少ダメージ有るようですが定価から1万前後安いかと。
マーモット メンズ ポーラテックパワーグリッドジャケット SGRS/M 6545円送料無料!
【訳あり】展示品のため肩部などに擦れや毛羽立ちがございます。
【多少の傷汚れありの為大奉仕】でこちらも店頭展示品でしょう。
そしてこちらも多分R1相当のパワーグリッド使用じゃないかな?
定価は確認出来ませんがカリマーのパワーグリッド物は
現行のハーフジップフーディで19800円なんでこちらは1.5万位か?
カリマー PG プルオーバージャケット D.Navy レディース L 4990円送料無料!
更に5/26 10:59迄15%還元中で実質4000円ちょいに!
エルブレスでも同品同額であるけど?
こちらは15%還元は無いがポイント10倍&3倍キャンペーン中。
アマゾンではフルジップで5000円切ってくるのも一部あったが、
さかいやに注力しておりご紹介する前に消えていき申し訳ない。
価格的には負けるが3色全サイズ44%オフ/45%オフで購入可能。
どちらもキャプリーンサーマルウェイト相当のスッカスカグリッド系。
Phenix Driest 1/2 Zip Tee 44%オフ6710円+送料(1.1万以上購入で無料に)
6/4 20時~スーパーSALE登場50%オフ5940円に
Driest Jacket 3色全サイズ 45%オフ9680円
6/4 20時~スーパーSALE登場51%オフ8470円に
店頭展示品も60%強オフ!!定価は10450円。
更に5/26 10:59迄15%還元中で実質3000円ちょい!
さかいや出モノで逃したりサイズ無しとかで泣いてた方!
実質価格ではさかいや出モノ+送料よりもお買い得ですよ!!
チャコサンダルは大体1cm程度は捨て寸ある作りかと。
【多少の傷汚れありの為大奉仕】Chaco Z Cloud X 25/26/28cm 3990円送料無料!
TNFお馴染みの化繊サーモボール使用したテントミュール。
来年の冬キャン~自宅用に是非。ユニセックス3サイズ展開。
欧米定価は6000-7000円程度の商品の並行輸入品です。
日本のTNF価格帯水準からだと十分にお買い得感あるのでは?
ノースフェイス ThermoBall Tent Mule Faux Fur V 黒 3サイズ 4950円送料無料
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/24(日) 20:00:22|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
皆さん丑三つ時からお騒がせいたしました・・。
昨年のEXPED ドライサック祭りを彷彿とさせる勢いでした。
あちらは種類も多数だっただけにもっと凄かったですが。
そして排他的情報ですみません。
口外禁止でお馴染みあそこで購入のアレ到着。
多くの方も購入されててお仲間が一挙に増えてる!!
あの値段だと買いたくなりますよね苦笑。大量だったし。
挟める部分はヘルメット以外だと悩みそうな感じですが、
日帰りでも違和感ないサイズ感&あの値段で満足度高し。
UL系の方なら普通にテン泊で使えるでしょうし、
ウエストベルトが簡素なタイプで普段使いにもアリですな。
こちらで長々説明してるのもアレなんで以下で新たに。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1156.html>よしおさんの指摘で思い出した!フォームパッドかな?
>めっちゃ臭い!パッド収納部分もめっちゃ臭くなってます・・。
>パッド取り出してそれぞれ陰干しを・・・私も今から干します。
>メッシュパネルのコードロック交換等について追記してます。
>Zライトのショートサイズも挟んでみた。
*さかいや情報(5/25)
バックカントリーやクロスカントリースキーは憧れますな。
若い頃はゲレンデでスノーボードやってましたがそれっきりで、
登山を始めてから再びそちら方面もやりたくなるとはねぇ。
ステップソールのスキー板などもセール中。40-50%オフ。
MADSHUS、BLUEMORIS、FISCHERの板やテレマークビンディングなど。
→→
ステップソール スキー板セール@さかいや→→
ビンディングセール@さかいや欧州で人気のグルーを使用しないクライミングスキン。
スキン幅:135mm スキン長:190cm 対応スキー長:196cm未満
KOHLA ユニバーサル バキューム135 【店頭品】 半額12375円
Vネックも出てたか。
ファイントラック スキンメッシュVネックT Men's 2色S/L 【店頭品】 40%オフ2772円
在庫多数復活してる!
先日のご紹介で既に多数の方が購入済みですが、
末永くご愛顧頂けるアイテムとなります事願っております。
いつも皆さんありがとうございます。
Mは5/25夜現在3色買えます。S/Lは1色のみ。
ショップ計測実寸値も追記されてるのでご参考に。
パタゴニア キャプリーン サーマルウェイト相当の
スッカスカ系パワーグリッド使用ミドルで私もフード無し愛用中。
行動着としてはこのスッカスカ グリッドなのが最高であります。
重量もMで170gと携行メインとなる夏山では軽量化にも貢献。
冬には当然ベースレイヤーとして活躍しますよ。
ヌケが良いゆえ寒さ感じる時にはウインドシェル等着用で解決。
詳細画像あり→→
http://atc-store.jugem.jp/?eid=3068当方のハーフジップは旧モデルで参考にならないかもですが、
Mで身幅は48cmで胸囲97/Lの私にピッタピタすぎずでフィット。
サイズチャート上限側だとチャート通りでならピッタピタかも。
冬のベースレイヤーがメインでの使用ならチャート通りで、
3シーズンでのミドルメインなら1サイズ上げが最適となるかな。
モンテインは昨年位からUK同等価格も多くセール品は高コスパ。
特に半額ともなれば海外通販する意味など完全に失せる水準です。
その他はこちらで→→
Montane セール@さかいやモンテイン アレマイクロフーディ 黒S/3色M/青L 半額5980円!
メルマガ掲載のは瞬殺だったピュアウールセーターの別型も登場。
メルマガに掲載されていないとこのようにチャンスが有ります笑。
150年余りの歴史を誇るノルウェー最古のニットメーカー、デボルド。
アムンゼンボタンネック メンズ 2色Sのみ 66%オフ8800円!
ナンセンスウェータークルーネック ネイビー系S/グレー系L 63%オフ7980円!
ノース スウェーター メンズ DブルーM/L以外2色 63%オフ7980円!
高山3シーズンでも小屋泊・テント泊での滞在着で使えます。
ノースフェイス ホットトラウザーズ メンズ 2色S~XL 【店頭品】 半額3740円
トレランパック ルーファス8の女性用モデル6L。
https://www.gregory.jp/item/detail/RUFOUSW6_D71_2/グレゴリー ルーファス W6 2色 57%オフ6980円
テクニカルアルパイン/クライミングパック。1245g
モンテイン ファーストアルパイン40 M/L 遂に70%オフ!7920円に!!
モントレイル メンズ ログ F.K.T. II 25/25.5/27/27.5cm 58%オフ5980円
********************
*5/25メルマガ掲載情報。Mは即完売に。
ファイントラック スキンメッシュボクサー Men's 40%オフ2178円
黒・ODで黒M以外全て在庫あり
サロモン エバージョン 2 ミッド LTR ゴアテックス 45%オフ10890円
アッパーにはスプリットスエードレザー使用!25.5~28cm
丑三つ時にすんません。
ちょっと目を離した隙にこれだよ。新着&一段安多数・・・。
今、私達は資本主義社会の断末魔を目撃しております・・・。
現時点の知識のままで登山装備揃えだした頃に戻りてぇ・・・。
→→
さかいや現品特価コーナーそして元OLかほさん!スコーロン買うならさかいやだよ!
当然この極北の地ブログを見てるわけないのでファンの方教えてあげて!
(勿論中年男性によるつまらないジョークなんで教えなくて大丈夫ですよ)
→→
>Foxfire 防虫繊維スコーロンアイテムセール@さかいやPOINT6を投げ売り以前のご紹介で購入済みの皆様に土下座・・・。
アークテリクス・7Meshなどを擁するサンウエストが取り扱っている、
拘りぬいた米国製のメリノウールソックスがこんな価格になるとか・・・。
https://www.sun-west.co.jp/point6https://point6.jp/下記2種はデザインの違いが主かと。
どちらもアウトドア~日常迄と汎用性高いミディアムクルー。
こんな機会は2度と無いんじゃないですかね?あったらゴメンね。
POINT6 ハイキングエッセンシャルミディアムクルー 4色 71%オフ!980円!!
アースS以外全て買えます→メルマガ掲載で残りも一気に完売
POINT6 ハイキング ピーク ミディアム クルー 2色 71%オフ!980円!!
黒M以外全て買えます。
クラシック25 45%オフ、ULTRA8 40%オフはこちら
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1153.htmlOMM Phantom12 半額10340円
OMM ULTRA12 2色 40%オフ7590円
モンテイン VIA ドラゴン20 2サイズ 65%オフ!7700円!!
先日登場分はSMサイズはすぐ消えましたが新たに復活!
マムート バリーボックスSパッケージ 40%オフ48840円
マムートを代表する定番ソフトシェルジャケット。
画像のsapphire-wing t melange EU/Sのみ58%オフに。
マムート アルティメイトVフーデットジャケット アジアンフィット メンズ 58%オフ19800円
FUTURE LIGHTシリーズが半額以下に。
バックカントリーライダー向けモデルですかね。
ノースフェイス ピューリストジャケット M's CW/XS・S BW/XS 53%オフ36800円
ノースフェイス エーキャドジャケット M's XS 半額36300円
縫製を必要とせず、異なる素材を1枚の生地に織り込む
FUSEFORMテクノロジーを採用したソフトシェルジャケット。
ノースフェイス フューズフォームV2ジャケット M's GG/L 半額16500円
7デニールの3層素材ハイベントRフライウェイトを使用し、
耐水圧20,000mm、透湿性40,000g/m2-24h(B-1法)のスペックで、
115g(L)という超絶軽量化を実現した超軽量防水シェル。
ノースフェイス ストライクトレイルフーディ M's TR/S・M 40%オフ12540円
ノースフェイス ボールドフーデットコート M's BK/L 40%オフ27720円
マーモット メンズ サンスクリーン L/Sクルー XL 73%オフ1980円
マーモット メンズ クライムウールストレッチL/Sジップ 2色S/黒L 63%オフ3980円
マーモット メンズ ポーラテックマイクロジャケット L 67%オフ3980円
マウンテンハードウェア モンキーウーマン2ジャケット W's US/XS・M 半額9900円
モンチュラ POLAR STYLE JKTジャケット W's S/M 半額12100円
グランドキング GK23 GTX(ゴアテックス) セージ 22.5/23cm 76%オフ5980円
モントレイル メンズ フリューイッドフレックスF.K.T.II 27.5/28/29cm 60%オフ5940円
サレワ PURA ヘルメット 310g 4色一部サイズ 58%オフ3980円
310gと比較的かなり軽量なヘルメットがサンキュッパかー。
47%オフの時に購入された方多数で土下座。サイズはどーでしたかね?
このモデルは分かりませんがサレワのL/XLはデカ頭族にも優しいかも?
ドイター XV1 デイパック(17L)2色 65%オフ4980円
ドイター XV3 デイパック(21L) 3色 63%オフ5980円
アウトドアリサーチ ユーコンキャップ 一部カラー・サイズ 半額2915円
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/25(月) 02:17:45|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
*クライミット ピローXが又激安に(5/30)
前回XLモデルに続き今回RECON激安。
マーケットプレイスに対抗価格発動かな。
クライミット ピローX RECON 2190円プライム!
*さかいや情報(5/30・31)は後段に移動。
*ホグバックにめっちゃくちゃ嵩張るテントも挟んでみた。
メーカースペックは860gだったのに実測550gとかね。
嬉しい方向だけどさー代理店も販売店も適当だよな。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1156.html********************
MIER Lanshan 2 テント 2色 15999円プライム*5/27時点
エントリ時点ではもう一型3Fのテント取り扱いあり、
こちら15Dモデルで間違いないならAliより激安ですね。
フルメッシュインナーですが3人用ドーム型で最小1.92kg。
最小1088g、総重量1270gのダブルウォール非自立式テントで、
(上記重量は本家公式から。アマゾンでは最小1kg記載)
設営にはトレッキングポールなど2本のポールが必要となります。
吊り下げ式インナーで非自立式でも設営は比較的イージーかと。
二人用ですが110cm幅でかなりタイトでしょうね。
フライのみ使用し2-3人パーティの宴会幕で使うのも良さげ。
フライのみの単体重量は550g前後となるようです。
低山登山~雷鳥沢キャンプ場まで結構使い処ありそうですし、
日帰り登山ではツェルト代わりとしての携行も良さげです。
ツェルト泊しない方にとってはツェルト以上に使い手あるかも?
ツェルト設営よりもこちらの方が確実にイージーなのも魅力。
マジでUL目指してる方にとってもこの使い方は魅力的でしょう。
>トレッキングポール使用前提での提案です。
>ハイブリッドSWの新型PROモデルではこの使い方は出来ず。
MIERについて調べてみましたが、
中国製品を手広く欧米向けに展開してる業者のようですね。
このMIER名義でのランシャンはUSアマゾンでも展開されており、
3F名義のランシャン同様に高評価で売れています。
しかも日本アマゾンではUSアマゾンよりも安く売ってますな。
MIER直販っぽいマーケットプレイスでAli比でも標準的な価格帯。
USアマゾンでは$159.99、実効レートで約17500円になります。
やっと日本でも適切な価格でランシャン2が登場です!在庫数が少なすぎるのが泣けるけど!!3F ランシャンは世界中で大ヒットしている2ポールテントですが、
日本では供給がサッパリでいまだにほとんど知られていない状況。
この構造はZpacks Duplexの大ヒットで広く知られるようになり、
それ系の構造での激安品という事で注目されるようになったかと。
日本では知られていなくても世界中で高評価を得ているので、
品質についての不安点は初期不良品以外には皆無でしょう。
日本の山で使えるのかが多くの方が気になるところでしょうが、
状況に応じた適切な設営が出来ればそれなりには使えるかと。
下記の各動画サムネイル画像見ただけでも分かるように、
ペグダウン次第ではかなりのベタ張り設営が可能ですから、
風雨の侵入もかなり防御できると思われます。
ポール長とガイラインの調整により隙間の調整ができます。
当然15~20m級の暴風雨であればリスキーなのは自明。
海外発で悪天候下での動画も複数あるのでそちら見てご判断を。
MIERチャンネルのランシャン2設営動画。
MIER名義ユーザー動画。
雨中設営でのレビュー。
マット2枚並べた室内状況も確認できます。
ドア開閉パーツがZpacksに類似した秀逸な構造。
イエローカラー設営動画。
5:30過ぎ~トップ&ドア部ガイライン設営詳細。
以下は3Fモデル中心の動画。
特に6分前後の後半にはかなりの強風雨に。
強雨下での設営で設営場所悪く池状態に!
他のテントは水没もランシャン2はギリギリ無事!!
あのカリスマODおじいちゃんWinpy-Jijiiさんも所有。
インナーは4シーズン用のソリッドインナー。重いでしょうが。
こちらはメッシュインナーモデルの日本語レビュー。
これはFlames Creed名義でのランシャン2になります。
UL系キャンパー界隈で知られてるたかにぃさん。
YouTubeやツイッター界隈でのUL系情報については、
圧倒的にキャンパーの方が多く登山系は寂しい限り・・。
ULを謳っていても普通の軽量化レベルの物も多いですし。
ツイッターにはUL系ハイカーの方達が多数居りますが、
目に留まる形で積極的に情報発信する人は少ないかな。
日本語での設営動画。
彼は試し張りだけの為に日帰りで木曽駒にも!贅沢!
しかし無風で耐風テストとはならずだったのは残念。
岩稜帯での設営については四角とドアのペグポイントは
ピンペグなどをかまして石で設営すれば大丈夫でしょう。
構造的には殆ど一緒と思われるヒルバーグ新作アナリス。
登山~キャンプ~撮影装備が羨ましい限りのTAKEチャンネル。
そんなTAKE君が早速アナリス購入しレビューしておるわけですが、
アナリスのフライシートをタープ的に張ったり色々試しております。
ランシャン2でも似たような事は出来るんじゃないかな?
その他中国関連情報。
成長著しい中国OD事情→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-63.htmlAegismax関連→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-58.html直近の個別トピック。
ネイチャーハイクULバックパック60L→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1147.htmlNH ULカーボントレッキングポール→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1131.html*eVACドライサックの廉価な代用品ありますよ(5/28)
このような提案するのも拙ブログの大きな役割であります。
RAYチャンネルの例の動画で話題となってるeVACですが、
エアーマットの空気封入用ポンプサックで同じ事出来ます。
ネイチャーハイクのこちらは多分20L程度になるかな?
重量95gとボチボチありますがeVAC13Lの半値以下に。
eVACもロストアロー代理店となりお求めやすい価格帯に。
ロールトップですから重量気にしなければ大は小を兼ねます。
そして空気戻ってくるeVACと異なり代用品は完全圧縮可能!
>製品の機能から完全防水で間違いないでしょう。
>Boundless Voyageページでは防水ドライバッグと明記あり。
>1350円プライムが別店で復活してます。
>たしかこれもタイムセールに出てきてたかな?
>慌てて購入しない方がいいかもです。
反響により新たにeVACのみでも動画メイク。
パッキング動画はこちらでご紹介。
YouTubeブレイク→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1149.html********************
*さかいや情報(5/30・31)
スタンレーズバリ特価。
スタッキング真空パイント(0.47L) シルバー 980円!*売り切れ
4個セット スタッキング真空パイント(0.47L) 5980円!*売り切れ
真空スイッチバック(0.35L) 在庫処分につき1980円
クラシック真空ボトル(1.0L)グリーン ズバリ価格!2980円!
スタンレー史上最強の保温機能を備えたハイエンドモデル。
マスター真空ボトル1.3L ズバリ特価!!7980円
ゴーシリーズ 真空グロウラー(1.9L) ズバリ特価!5980円
ゴーシリーズ セラミバック真空グロウラー(1.9L) 3色 ズバリ価格!5980円!
定価13750円!
チヌーク ティンバーラインネスティングワインゴブレット 半額1375円
チヌーク プラトゥーS/Sカトラリー3セット 60%オフ698円
チヌーク プラトゥーS/Sスポーク 60%オフ698円
マムート クラッグベルト 画像カラー 半額2695円
ソフトシェルのようなレインシェル?
https://goldwin-blog.jp/entry/74534/?sp=56ノースフェイス スパイラルジャケット メンズ 黒M/L 43%オフ19800円
Polartec Power Stretch Pro Light使用した薄手フリース。
フーディニ ウィメンズ アウトライトフーディー 2色M 半額14300円!
macpac十八番のAzTec生地使用したバックパックが半額!
macpac ウェカ40 3色2サイズ 半額14850円
アルティメイトディレクション ファストパック45 2サイズ 半額14850円
UD アドベンチャーベスト4.0 Mサイズ 半額13200円
UD アドベンチャーベスタ4.0 2色2サイズ 女性モデル 半額12100円
UD ウルトラベスタ4.0 2色2サイズ 女性モデル 半額11000円
UD フレックスフォーム350 半額990円
UD フレックスフォーム600 半額1100円
UD ボディボトル500S 半額2200円
UD ボディボトル500 半額2200円
ルーファス12の女性モデルです。470g。
グレゴリー ルーファス W12 54%オフ7980円
ほぼフルサイズで半額となり再登場!
HOKA oneone メンズ トレント 25~30cm 半額8800円!
HOKA oneone ウイメンズ トレント 22~25cm*22.5cm除く 半額8800円!
指出し使用可の防水ミトン。
指出し状態時には岩などから手の甲を保護し、
雨天時や寒冷時にはミトンカバー装着。
3シーズン用では私はこの構造が最もお気に入り。
但しこちらはあくまでも雨天用がメインの作りかな。
サロモン WPミトン ユニセックス(NIGHT SKY)2サイズ 半額2145円
ハードシェルパンツ。半額品のL在庫復活してます!
MHW ドライステインパンツ メンズ(アジアンフィット/日本サイズ)L/XL 半額16500円
冬山用で人気のテクニカル ソフトシェル パンツ。
GRIPSページはメンズモデルの紹介となりますが。
https://grips-outdoor.jp/?pid=83118347https://www.arcteryx.com/us/jp/shop/womens/gamma-ar-pantアークテリクス ガンマARパンツ ウィメンズ black/サイズ2 半額12650円!
*さかいや情報(5/28)
1本前さかいや情報→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1155.html日々各種追加されてます。アークやTNFもちょろちょろ。
アークテリクス女性用の在庫半額~55%オフでピック済。
→→
商品追加!アークテリクス大放出セール→→
半額以下も!ノースフェイス大放出セール黒S/Lのみですが復活中!
POINT6 ハイキングエッセンシャルミディアムクルー 71%オフ980円!
非ゴア3レイヤーで190gのレインジャケット。
カリマー ビューフォート 3L ジャケット ユニセックス L2色 半額13090円
ソフトシェルの至宝。厳冬期向けでしょう。
半額以下アークテリクス女性用その他は後方で。
アークテリクス ガンマMXフーディ ウィメンズ Liad/XS 半額19800円!
ツインダイアルのBOAシステム導入したトレランシューズ!
https://runnerspulse.jp/boa191120ニューバランス フレッシュフォームヒエロBOA 25-28cm*27cm除く 60%オフ7800円!
約150g/本/収納サイズ:31cm/日本製
SINANO トレランポール13.6Pro(レッド 110cm)2本セット 半額9900円
上記よりもシャフト径がやや太くより折れにくいモデル。
約177g/本(105cm) 、約182g/本(110cm)
SINANO トレランポール14.0 2本セット 105/110cm 半額7700円
サポートアスリートと共同開発のスピードランナー向け軽量テクニカルベスト。
500mlのソフトフラスコや防寒着、補給食などの荷物を収納可能。
ノースフェイス マンタレイベスト Mのみ 半額4950円*完売
ストレッチ中綿入りでシェルはPERTEX QUANTUM AIRの
アクティブインサレーションボトム!!
ムーンライトギアの計測値見ると男性もSイケそうか?
GRIPSページではM着用男性の画像あり。
https://moonlight-gear.com/?pid=138365533https://grips-outdoor.jp/?pid=134843500アクシーズクイン フユガレ(ユニセックス) XS2色/S1色 55%オフ9800円!
肌面はグリッド構造で汗ばんだ肌が生地にまとわりつくことを軽減。
スワローテイルフーディ W's NT/M PG/M・L 半額8800円
Polartec製ではないですがグリッドフリース使用。
重量310gでパタゴニアR1クラスの肉厚感になるかな?
TNF サーマルバーサグリッドフーディ W's 半額6050円
黒S~XL/グレー系Sのみ
メンズは大量登場もあっという間に消えていきました。
TNF ジップインバーサミッドジャケット W's 半額10450円
S3色、Mニュートープ、XL黒
アークテリクス コンシールジャケット ウィメンズ Black Sapphire/M 半額11550円!
アークテリクス シグマARパンツ ウィメンズ Carbon Copy/4 半額12650円
トレイルランナー向けGORE WINDSTOPPER トレーニングタイツ。
アークテリクス トリノタイツ ウィメンズ XS/S 半額11000円!
ランニングパンツ。
アークテリクス ティーマパンツ ウィメンズ XS/M 55%オフ7700円!
*******************
*5TS情報更新中。
期間不明セール
Superway LEDランタン 充電式 13400mAh 三脚接続 5780円+5%オフ
1200ルーメン/連続点灯1500時間/PSE取得済/強力磁石
LG製バッテリー&PSE取得でこの価格。ルーメナーもどき筆頭かな
>こちらもクーポンは開始から数日後に消滅
Naturehike 2wayコット '20最新版 セール価格+クーポンで10165円!!
>案の定クーポンは開始後しばらくしてから消滅
********************
*楽天スーパーDEAL(6/1 9:59迄)
UAのRecord Sensorテクノロジーにより、
ほぼすべての走行指標を追跡、分析、保存し、
必要なトレーニングを正確に把握するランシュー!
アンダーアーマー UAホバーファントムSE 16500円から半額還元
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/05/27(水) 20:09:27|
- 中国発激安ULシェルター類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0