fc2ブログ

Balearicker

YouTubeブレイク-登山動画の新たな潮流と超新星登場!金の猿 たろう

さぁ9月となってしまいました。
前代未聞の今夏山シーズンでありますが、
今夏の高山帯で目にしてる光景は、
超高齢化を通過した未来の人口減少社会を
垣間見せてるかもしれませんねぇ。

そして高山帯はあっという間に紅葉シーズンへ。
今年の紅葉時期はどうなるんでしょうかね?


で、日本での登山動画の新たな潮流について。

キャンパー動画はセクシー路線が話題ですが!

今回は登山動画の潮流についてのみスポットを。


私の偏った観測範囲が前提での見立てですよ。


特に日本では顔出ししない発信が主流でしたが、

近年は配信者が前面に出てくる動画が急増中。

登山においてはJIN君が皮切りになりますかね?

今の流れはJIN君の成功に依るところが大きいかも。
(ITAGAKI氏についてはメインはガジェットとの認識)


これは動画の見方を大きく変えましたねー。

これまでの登山動画はルート確認や綺麗な景色が、

視聴動機の主要部分を占めていたと思いますが、

配信者のパーソナリティも垣間見ることができる、

本人登場動画に注目が集まるようになってきており、

TAKE君や山広・JURI夫妻らの大作が象徴的ですが、

視聴者が配信者に感情移入する状況を産みだしてる。

内容も重要だが配信者自体にファンがつくようになり、

配信開始当初には再生数が伸びなかった、

やぎちゃんやこうたろ氏なども最近グイグイ急進中で、


顔出し動画には夢と希望が詰まってる!


(サバイドルかほなんは登山殆どしなくなったので)
この流れでの最高到達地点は元OLかほさんでしょう。

彼女はアイドル視点もあり毛色が異なる存在ですが。

明日のスターは君だ!ですよ。

揶揄されたり誹謗中傷を受ける事もあるでしょうが、

そんなのは無視して挫けず皆さん配信続けてほしい。

適切な忠告・助言については真摯に受け止めつつね。

関心ある領域の情報を発信してくれる彼らに感謝ですよ。

今エントリは新たな潮流にスポットを当てただけで、

当然、顔出ししてない発信者の方々にも感謝であります。



で、既に注目されている配信者達の紹介だけでは

Balearickerブログの名が廃るって事で、

いや、元から全く認知もされていないけれども!

まだ殆ど知られていない顔出し登山系中心にご紹介。


OD業界の人!ここに原石いるよ!


ぶっちゃけ今エントリは彼を紹介したくて書いたも同然。

高校山岳部出身で20歳にしてオールラウンダー、

沢登り~アルパインクライミング~BCスキーまで、

完全なるアウトドアエリートの青年登場であります。

未来しかない若者でしかも超イケメン!!

このご時世に驚きの愛煙家アピール!!

金の猿じゃなくて金の卵ですね、たろう君は。

彼はYouTuberとして名を成す事が目標ではないだろうし、

YouTuberとかの次元超えてOD界隈で頭角現すのは必至。

動画内容で見掛け倒しではない事はすぐ分かります。

彼はこれからもっともっとカッコよくなっていく事でしょう。

道半ばで命を落とすような事なく前へ進んでいってほしい。






食事内容に驚愕!!の女性ハイカーご紹介。

立山-薬師ルートでこれだけの食材を担ぐのか!!
勿論TAKE君達とは異なり細かく刻んでますが。

2-3日目の豊かな夕食メイクがホント凄くて尊敬。
彼女の爪の垢を煎じて飲まなければいけないな。

まだ動画投稿開始したばかりのチャンネルですが、
今後定期的に発信されるなら人気が出そうな予感。

>そしてちょっとそこの道具好きおじさん達!
>ホヤホヤ新作で彼女スベア123R使ってるよ!





最新の撮影機材を駆使して新次元の映像体験。
馬の背シーンはinsta360 ONE R使用でしょう。
ベンダーの姿勢が一部で物議醸し出してますが。

忌避されがちなドローン撮影ですが、
彼はその場に居合わせた人を巻き込む所が上手い。
スペシャルな思い出映像となり逆に喜ぶ人が多そう。





在米の方のヨセミテ国立公園4デイズハイク。
TAKE君の動画でもあるが伸びてなかったんで、
海外情報については関心が薄いのかな?昨今は。





中国人富裕層のご子息ですかね?
日本留学中で冬山含めて登山も頻繁に。
カメラ系では既に認識されてる方も多いか?
登録者7万人超えのビッグチャンネルです。

最新機材~クラシックなフィルムカメラ?まで駆使。





映像のスペシャリストSUMI君の新着登場で追記。

たっかーとのコラボで名を知られる存在となったが、
彼の動画はもっと再生回数が伸びるべきでしょう。

映像が綺麗と評判の著名登山系YouTuber達よりも
遥かにプロフェッショナルなクオリティの動画の数々。
プロクオリティが人気に直結しないのがYTでもあるが。

今回もたっかー軍とのコラボとなる立山・剱岳編。

SUMI君はハイセンスすぎるのでたっかーコラボは
良い塩梅でキャッチーさが加味されてナイスコラボ。
私はSUMI君単独での動画も大好きですけど。




上記SUMI君新着にお山のかなこさんを発見。
サムネ画像やテン場シーンでチラ映りしてます。
周辺の小屋で働かれてるっぽいですね。
皆INSTAGRAMで繋がってってる感じですかね?





直近でご紹介してた分もこちらに移動。

*盆休み山行動画続々登場(8/17)

ザックマニア石井渓谷さんによる後立山縦走。
遠方からの北アルプス遠征は本当に大変ですね。
比較的恵まれてる我々はもっと行かないとな・・。

そして白馬岳頂上宿舎テン場にもHiby3の姿が!!




はまさんの剱岳編開始。
登山始めて1年未満で残雪期終了目前の
西穂-奥穂縦走してしまったはまさん。
無謀登山だし装備も不十分だったりしますが、
行程を余すところなく伝えるはまさんの動画は
特に電車・バス利用初心者には参考になるかと。
食事やプランまでは中々真似できないかも笑。

装備ではなく食事やプランで贅沢するのがはまさん。

今回のプランは一度で立山満喫できる行程で、
誰もが羨む内容でしょう。装備以外は!!!!
はまさん動画はラストの支出報告も見どころで、
移動に伴い支出報告見られる最終章をリンク。




裏銀座日帰り 上田瑠偉 with先輩

高瀬ダム~ブナ立尾根~烏帽子岳~野口五郎岳~水晶岳~
竹村新道~噴湯丘~高瀬ダム 約41km 3000mD+
経過時間:10時間03分 移動時間:6時間26分




スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/02(水) 12:20:03|
  2. YouTubeブレイク
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

18食分1080円!投げ売り国産レトルト総菜や半額以下のノースフェイス ダッフルバッグ類

どえらいの見つけた方お見えで便乗ご紹介!

皆様のおかげで成り立ってるBalearickerブログ。

いつも大変お世話になっております。あざっす。


>在庫僅少だったようでレトルト総菜は即完売。

→→680円+送料600円で在庫復活!!
→→完売→復活繰り返す感じかな。
→→9/4時点で780円+送料に。

→→ご愛用されてる方からコメント頂きましたが、
→→こちらのレトルト総菜は美味しいそうですよ。
→→通常販売のセット品も凄くお買い得との事。
→→コメントの方ありがとうございました!!


いやーこれ強烈ですね。
逆にビビッて買いにくいかもですが、

三重県の食品会社の工場直産品のようで、
それぞれ別ページで個別販売もされており
一部にレビュー付いてて評価は良好です。
一食100円前後で販売されてますね。
でも送料かかるから販売厳しかったのかな。

アソートで18種まとめて投げ売りしている模様。
一部は今月末までの賞味期限となるようです。

>おまけ3種も勝手に総菜と思い込んでますが、
>違ってたらごめんなさい。

ショップクリック→トップページ製品欄クリックで
それぞれ個別販売品とレビューが確認できます。

夕食手抜き用~登山・キャンプでのおかず用に。

ショップ紹介要約

乾燥食品・レトルト食品・非常食をオンデマンド・OEM方式で
生産供給を行う製造工場がアマゾンを通じて工場直販開始。


東和食彩 手軽におかず15種類セット+おまけ3種 480円!+送料600円

>9/4時点で780円+送料に。
>同内容680円+送料600円で在庫復活しましたー。
>1280円でも1食71円とあり得ないお買い得っぷり。
>スーパーで総菜買ってる場合じゃないっつー。





こちらも便乗でご紹介。あざっす。

ノースフェイス ストラトライナーダッフル S 56%オフ7774円




ローラータイプのこちらは連日値下がり中。
100点超大量在庫で更なる安値期待できそう。

ノースフェイス ストラトライナー

M 45%オフ22309円 / L 47%オフ25118円





その他のダッフル系も半額以下で色々。
BCダッフルは一部連日5%水準で値下げ中。

BCダッフル XS
 オレンジ54%オフ6563円、ピンク51%オフ7035円
BCダッフル S
 白55%オフ7672円、ブルー57%オフ7263円、
 サミットゴールドとピンクが半額





テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/03(木) 19:33:14|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ホカオネオネ TOR ULTRA HI 2 WP(トゥウルトラハイ2WP) オリーブ・タンほぼ全サイズ35%オフ25000円

ファッションアイテムとして大人気となり、
長らく中古市場でも高値取引されてるこちら、
まとまったサイズ・カラーでのセールは初かな?

今ならまだオリーブ・タンは殆どのサイズ購入可。

ホカオネオネはインソールサイズ捨て寸+約1cm。多分。

さかいやは足入れ感も記載してくれるようになりGJ。
BBGアツシオガワ氏には幅狭だったようで大きめチョイス。

https://www.hokaoneone.jp/mens-hiking/tor-ultra-hi-2-wp/1107293/BLK/

http://bbg-mountain.com/2018/02/19/hoka_tor-ultra-hi-wp/


HOKA ONEONE TOR ULTRA HI 2 WP 【店頭品】 35%オフ25000円




こちらも新着で登場。

HOKA oneone ホパラ メンズ 25-29cm 【店頭品】 36%オフ10500円



ホパラ ウィメンズ 23/24.5/25 【店頭品】 36%オフ10500円




これアウトレットコーナーへのリンク付け忘れてますね。

自立式DW超軽量モデルを求めるUSハイカーに現在一番人気。

ビッグアグネス タイガーウォールUL2 EX 21%オフ49800円





今夜20時~のスーパーSALEで、
アークテリクス マカ1/マカ2が30%オフで登場かな。

→→アークテリクス マカ 30%オフ@さかいや



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/04(金) 09:21:38|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Teton Bros '20SSモデル最大45%オフやセリウムLT中古品7800円!など楽天スーパーSALE 9/4 20時~

9/5追記。

購入されてる方お見えで気付きましたあざっす。
1.5万位~結構ありますね。下記リストはUSED品除外。

→→アークテリクス スコーミッシュフーディ@楽天

マカも安いな。送料込みで最安3389円~。

→→アークテリクス マカ@楽天

→→アークテリクス マカ 30%オフ@さかいや


スコーミッシュ男女は'20SSモデル定価からの値引率記載。

スコーミッシュフーディ メンズ OliveAmber/XS 半額12100円!(現定価24200円)



スコーミッシュフーディ ウイメンズ Continuum/M 40%オフ13200円!(現定価22000円)




下記でライトスキンの同モデルご紹介してますが、
X-PAC生地のファニーパックも半額送料無料です。

F/CE. XPAC BD WAIST XS 4色 半額4400円



こちらは型違いでマチが有り収納容量も十分、
逆に言えばマチが有る分、足元の見通し悪く、
登山使用においては注意が必要です。

F/CE. XPAC WEIST 3色 半額4400円




その他FLISCO楽天のF/CE.半額品はこちらで。

→→F/CE.半額@FLISCO楽天


アディダスは+スーパーDEAL!~9/8 9:59迄

その他こちらで確認を。

→→ADIDAS TERREXシリーズ スーパーDEAL

→→ADIDAS Agravicシリーズ スーパーDEAL

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1183.html


70%オフ+20%還元で実質4000円台中盤程度に!
もうメチャクチャだ。4wayストレッチで多分150g前後。
基本的にトレイルランナー向けのレインジャケットかと。

https://shop.adidas.jp/model/GLX62/

adidas (M)Agravic Rain Jacket ブルー S~XO 70%オフ5610円!




********************


拙ブログがピックアップしてるのはごく一部。
その他各自でお目当ての物をトップページからチェックを。


毎度お馴染み謎のショップFitness Online フィットネス市場から。


→→ティートンブロス 楽天スーパーSALE@フィットネス市場


一部ピック。記載の旧価格も既にセール価格。

大人気ウインドシェル17600円も約40%オフ!

メンズ ウインドリバーフーディー 2色S~L 10780円




尾州ウール使用した日本製。

http://black-brick.jp/shopdetail/000000002680/

MOBウールロングスリーブ 3色S~L(除オリーブL) 約42%オフ7700円




レディースMOBウールフーディー 2色S/M(除AH/S) 約45%オフ10780円




人気レインシェルの'20最新モデルが既に約30%オフに!

最近YouTubeでの発信頑張ってるwest-shopは動画有り。

https://www.west-shop.co.jp/blog/?p=19096

https://sundaywebstore.com/items/5ab4c386122a7d2dce0012eb

ツルギライトジャケット2.0 約30%オフ27500円

イエローXS~XL、グレー系2種一部サイズ




ランに特化したレインシェル最新モデル。

ブレスジャケット2.0 3色/一部サイズ抜け有り 約30%オフ27500円




200g切り3レイヤーレインシェル最新モンデル。

https://grips-outdoor.jp/?pid=114530032

フェザーレインフルジップジャケット2.0 19800円

ネイビーM以外、他2色一部サイズ




BC~冬山登山で人気のアクティブインサレーションベスト。

https://grips-outdoor.jp/?pid=146461694

オクタベスト 3色/一部サイズ抜け有り 約45%オフ10780円




昨年のご紹介では半額以下で大人気でしたが。
定価は28600円で表記の19800円は旧販売価格。

https://grips-outdoor.jp/?pid=146164247

ハイブリッドインナーダウンフーディー XS/XLのみ 約40%オフ16500円





F/CE.のライトスキン使用したファニーパックが半額!

拙ブログで近年推してるファニーパックについて、
モリカツさんも先日言及。ネクストサコッシュです。
たすき掛けではなく本体前側にした腰回しで。
ベルトポケットがおへそ周りまでくる方にはNG。

http://www.morikatu.jp/article/477155315.html

F/CE. LIGHT-SKIN B.D WAIST XS 半額4675円!

容量少なめになるがファニーパックとしてサイズ感が抜群。




Mは大きすぎで上記用途では不向き。
タウン用でこちらは普通にボディバッグ的に。

F/CE. LIGHT-SKIN B.D WAIST M 半額5225円!





HOKA one one メンズ スカイカハ SKY KAHA 2色28-29cm 20%オフ30800円





こちらはUSED品ですがこれは強烈!!
重量300g前後の3シーズン用ダウンジャケット最高峰かと。

新品定価は47300円!このチャンス逃すべからず!

>秒で売り切れてて完全にノーチャンスだった!
>スクリプト組んでるテンバイヤーの仕業だったか?

https://arcteryx.com/jp/jp/shop/mens/cerium-lt-hoody


アークテリクス CERIUM LT HOODY ネイビー US/S USED品7800円!!

状態B:適度な使用感がある一般的な中古品







テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/04(金) 18:09:03|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ナンガ UDD BAG 300HD ロング26%オフなどナチュラム30周年創業大感謝祭

*1点売れてこの後の価格推移は如何に?(9/6)

取りあえず売れて更に若干下がるパターンで、
後ほど大きく戻すのか?更に下がるのか?

マムート トリオン35 黒 64%オフ12756円から更に10%オフ

>2点売れて定価に戻りリンク削除あざっす


********************


連投すまぬ。追記していきます。
30周年限定アイテムには目もくれず苦笑。


9月1日(火)AM9:00~9月30日(水)まで
PayPay残高支払いで10%還元キャンペ開始。
PayPayジャンボも同時開催。

https://www.naturum.co.jp/contents/info/paypay/?ref=txt


ハバツアー1 EUモデル+ソロ用クッカー&カトラリーのセット。
トレイルライトソロクックセット+アルパインツールフォーク。


ナチュラム ソロキャンプセット!ヨーロッパ限定カラーテント+軽量クックウェア2種【お買い得(秘)パッケージ】

セット合計95700円以上が69800円




ウウォオオこれはヤバいです!!
42%オフ時のご紹介で購入された方には土下座。

ハイエンドモデルが64%オフに!!225g。
特許技術MIPSを装備した初のクライミング用ヘルメット!!

迷ってる場合じゃない千載一遇の機会ですよ。

>56-61cmはすぐに完売も諦めないで。
>カート放流で在庫復活は頻繁にあるので。

クライミングギア販売はクーラー焚き火キッチン会場!!


MAMMUT(マムート) Wall Rider MIPS

2サイズ64%オフ9800円!!



これ日本支社?がアップしてんのに、
日本語テロップ入れる手間すらかけないっつー。




195g超軽量モデル52-57cmもまだ安値で買えます。


MAMMUT(マムート) Wall Rider

SURF 52-57cm 41%オフ9800円




ハイカーズデポ別注を参考にして、
自社でも展開開始のフードレスモデル。
トップキルトではなくダウンバッグです。

ダウン300g使用で625gは全然軽くないのに、
キルトやULのイメージ利用して売る店があれば、
その店は今後ちょっと敬遠した方がいいかも苦笑。
この重量で「定価」であれば定番品の購入が正解。
UDDであればレギュラー製品のUDD BAGですね。
今回のようにセール価格であれば当然検討候補に。
これのウリは夏山では掛け布団で使いやすい点。
因みにネイチャーハイクの類似モデルCW300が、
ダウン量と重量ほぼ同じとなります。

https://grips-outdoor.jp/?pid=146802466


ナンガ(NANGA) UDD BAG 300HD

ロング26%オフ29800円/レギュラー19%オフ31000円




バイクパッキング用に最適にアレンジされた、
フライクリークHV UL2 バイクパックが40%オフ!


BIG AGNES(ビッグアグネス) フライクリーク HV UL2 バイクパック

40%オフ35800円




BIG AGNES(ビッグアグネス) フライクリーク HV UL3

39%オフ39800円




最近はあまり目にしないけど、
数年前までは登山テント泊で使用してる人も
ちょいちょい見かけましたが。614g。


CRAZY CREEK(クレイジークリーク) HEX2.0 オリジナルチェア

30%オフ5980円




860FPポーランド産グースダウン使用!!


ナンガ(NANGA) オーロラライト350SPDX

ショート25%オフ49800円/レギュラー23%オフ/ロング21%オフ




760FPダウン370g使用のDXモデルで24000円は、
値上げ傾向の中で相対的に割安感出てきてるか?


ナンガ(NANGA) センター ZIP370DX【別注モデル】

24000円




350DXのオーロラモデルは24900円~。
オーロラはやはりかなり重くなりますな。
シュラフカバー要らずとなりますけど。
温度域変更に購入者怒りのレビュー連発。


ナンガ(NANGA) オーロラセンターZIP350DX【別注モデル】

24900円~




STDモデルは激安ならば買いですかね。
さかいやDXモデルが大幅値上げされちゃったし。
高品質ダウンシュラフはどんどん高嶺の花に。
DX/SPDXは最大25%オフかな?で出てきてます。


ナンガ(NANGA) ダウンバッグ750STD -8~-17度

最大44%オフ29000円




まーだ-9度表記で売ってんのかよ。
本国では発売後すぐに0℃に訂正してます。
私にはケンコーのイメージは地に落ちました。
これ確信犯で見過ごしたままですからね。
文句言ってますが全身サイズで301gは魅力。
但し0℃までなら割高にも程があるのも事実。


BIG AGNES(ビッグアグネス) インシュレーテッド AXL エアー

22%オフ22000円




プランディ(PRANDI) キャンピングハチェット500 クラシック ヒッコリーハンドル

35%オフ7000円




Spyderco(スパイダルコ) ソルト2 ウォーンクリフ H-1 直刃

41%オフ9800円




オルファワークス 替刃式 ブッシュクラフト ナイフ

2色17%オフ1180円




オルファワークス 替刃式 フィールド ナイフ

2色17%オフ1280円




オルファワークス 替刃式 フィールド ノコギリ

2色10%オフ1980円




値引率はショボいですが玄人肌に人気のモデル。


EXPED(エクスペド) Lightning 45

13%オフ21090円





*直近ナチュラム情報こちらに移動。

https://www.helinox.co.jp/product/tactical/tent_tarp/detail/33/


Helinox(ヘリノックス) フィールド 6.0

45%オフ77440円



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/04(金) 18:21:59|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オクタゴン ウッドロールテーブルが 9/11 1:59迄モニター価格8000円オフ9800円

8角形型のウッドロールテーブル登場で、
9/11 1:59迄モニター価格8000円オフで販売中。
メーカー希望小売価格は17800円、ブナ材使用。
ご紹介時点で在庫29点かな?9/14(月)発送。


ウッドロールトップテーブル オクタゴン 90cmx90cm 9800円送料無料




アマゾンで9800円で売ってやがる(9/25時点)





追記。

大人気ウインドシェルシリーズのボトム。70g(M)
'19カラーのグレーXS、ディープブルーSが30%オフ。
テン場での滞在着用途としても魅力的です。

http://bbg-mountain.com/2018/03/29/tetonbros-windriver-pants/

Teton Bros. ウィンドリバーパンツ(UNISEX) 30%オフ8470円



vic2でも黒Lが同額送料無料でセール中でした。




その他セール品はこちらで→→vic2楽天ファイナルセール



9/9追記。

新作がスーパーSALE期間中10%オフ。

メッシュ構造での4面解放が魅力の
スクリーンタープ的側面も持つ2ルームテント。
ヒマラヤですから待てば20%オフ狙えるでしょうが。

そりゃミニマルワークス V Houseの方が、
より最高ですが何せお高いですからねー。
しかも今季完売してて買えないっつーね。

メッシュにより虫対策を施した上で、
極度の解放感追求が韓国での流行りで、
更に自立式回帰の流れも顕著であり、
ヘリノックス ノナドーム4.0系が増殖中です。

>V HOUSEよりカマボコテント3S比較が適切だ。
>そしてカマボコも買えないっつーね・・・。

ビジョンピークス トレスアーチ ~3人用 10%オフ39510円




JACK SHELTER MINIは正規品在庫復活中。








9/10追記。

スノーラインのテーブル2種が安い。ロッジ頑張ってる。

定番ソロテーブルのサイズに不満ある方へ。
このサイズでフィールドホッパーと大差ない重量。
人気YouTuber山広さん手掛けるベルクロートの
マジックテーブルは若干小さめながら30x30cmで
317gと軽いがお値段11880円とかなりお高めに。

350(W)x315(D)x105(H)㎜ / 430g

https://www.star-corp.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=100977

好日山荘ブログで定番テーブルとサイズ比較。

http://blog2.kojitusanso.jp/mizuho/2019/02/post-8175.html

約20%オフ+スーパーSALE期間中5%オフクーポン発行で5704円、
更にポイント10倍~で実質価格は約30%オフ5100円前後に!
頑張ってるアマゾンでも23%オフ5736円です。

snowline キューブグラウンドテーブル 6004円(定価7480円)






こちらはチェアワン系と合わせるのが良さげ。
アマゾンに類似品激安で有りますが重量桁違い。
カーボンフレーム採用でこのサイズでも超軽量に。

350(W)x350(D)x325(H)㎜ / 560g

https://www.star-corp.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=100697

約25%オフ+スーパーSALE期間中5%オフクーポン発行で7695円、
更にポイント10倍~で実質価格は約36%オフ6900円前後に!
アマゾンでは19%オフ8773円です。

snowline キューブバックパッカーズテーブル 8100円(定価10780円)



以前Aegismax動画ご紹介したFUKUさんですが、
この方は超人気のキャンチューバーなんですね。
全然見てなかった他の動画再生数見てビックリ。




42x42とサイズ一回り大きめで重量は1.4kgに。





*こちらのYouTubeレビュー登場(9/8)

リンクされてる販売店は異なりますが同品かと。
何故最安店が紹介されていないかは??
ケース未付属でセリアの収納ケース流用ナイス。

アマゾンレビューでも顕著ですがキズ有り多そう。
その辺割り切れる方には魅力的なテーブルかと。




Aliで売られてるのよりも余裕で安く、
世界最安水準のウッドロールテーブルかと。
つーか日本の廉価品は普通にAliより安い。
たま~に10%オフクーポン発行してます。

サンパーシー ウッドロールテーブル ハイ/ロー 送料込み5999円



アマゾンでレビュー登場してます。
未購入での一つ星レビューは参考外で。









テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/08(火) 00:11:19|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

記事訂正:soomloom テント 景山 の新登場20Dモデルの重量715gはポール抜きだった!

*追記(9/14)

当方の一つ星レビューが掲載されたら速攻で、
重量表記1400gで修正してて余りの早業に驚いた。
よって一つ星レビューは削除しました。
ご連絡頂いた方のおかげです。ありがとうございます。


*訂正(9/12)

まずはこの情報についてご連絡頂きました事に、
深く感謝いたします。ありがとうございました。

そして不正確な情報発信をお詫び申し上げます。

私の質問の仕方が甘くて一杯食わされました。

本体とポールのみという認識の最小重量で確認も、

soomloom側の回答はポールを入れない重量でした。

3枚目画像で明白ですが優良誤認狙ってますね。

「ペグロープ含まず」表記にポールも追記してね。

ポール重量は495gで正確な最小重量は1210gです。


********************


Aegismaxやネイチャーハイクなど中国情報について、

まぁ割と最速クラスで情報お届けしてきたと思いますが、

最近はzetuen氏や何とかハック他ネットメディア群に、

見事にかっさらわれ検索も拙ブログは埋没気味かもで、

世の中の厳しさをヒシヒシと味わっているわけですが!!

(Aegismaxとネイチャーハイク情報についてはね)

だからといってSEO対策とかには一切注力する事もなく、

飄々と先へ先へと進んでいきますよっと。



ネイチャーハイク製品が知名度の上昇と共に、

グイグイ値上げされ先月8月にも値上げがあり、

テントも中々お高くなってきておるわけですが、

そんな中で注目が集まってきているのが、

明日のネイチャーハイク的な中国ベンダー群で、

既に頭角を現してるsoomloomのこの景山も

もう大人気となってるのが伺えるレビュー数です。


その景山が勢いに乗り新色・別素材の展開開始で、

20Dモデルの方が驚きの本体重量715g記載!!

さすがにこれは何かの間違いかと思いましたが、

念のためセラーに確認してみたところマジの模様

ポール抜きでの重量が715gでした!

日本では入手難930gのCloudUP2 ULよりも激軽!!






>以下の文章は今となっては虚しいだけですが!
>まぁ最小1210gで1万ちょいはそれはそれでアリかと。


ビッグアグネス・ニーモなどトップランナー達の

最新ULモデル群と何ら変わらない軽量性なわけですが、

10D-15Dの最薄クラスではない20Dナイロン使用での、

完全自立式ダブルウォールで達成出来てるのは、

もしかしたらポールがめっちゃ細い可能性も伺えますが、

画像見る限りではそこまで極細ってわけでもなさそう。

まぁこの重量達成にはポールが超軽量なのは間違いなし。

フットプリントも付属して販売されてますが、

タイベックや農ポリに変更で余裕で総重量1kg切りかと。


極度に軽量化されているので先行で高評価獲得している、

210Tポリエステルモデルを参考にできない部分はあるかと。


それにしても思わぬところからとんでもない伏兵登場。

今後話題になるのは必至。まずは軽量コンパクト志向の

バックパッキングキャンプ&ツーリングキャンプ勢から。

山岳勢はその用途から保守的になるのは当然ですし。


因みに先日早速タイムセールに登場で1万ちょいでしたよ。

今後もTS登場時にはご案内いたします。


soomloom 景山 1-2人用 20Dモデル 最小重量は1210g





テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/11(金) 09:51:44|
  2. 成長著しい中国アウトドア用品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

WILD THINGS ワイルドシングスのX-PAC使用サコッシュやファニーパックが1885円~!!

*アマゾン直売品も30%オフに(9/13)

現定価は8580円で約30%オフになります。

クレイジークリーク HEX2.0 Rブルーxエメラルド 30%オフ5980円





*再びセール品登場(9/13)

日常使用~フェスまで。

LOGOS エアライト1ポールシート 400g 26%オフ3980円





*ちょいちょい安値になります(9/13)

通常1.4万~で販売されてます。
'18迄の旧型バルブで旧代理店在庫処分品かな。
アマゾン直売品は並行品の場合は表示あるので。

20D&標準的な51cm幅で451gまで軽量化。R値4.4。

因みにこちらUSアマゾンでは現在$120で販売中。
日本アマゾンでもクライミット多数安く買える状況に。
旧代理店品~並行品まで混沌とした状況ですが!

クライミット Insulated V Ultralite SL 12813円





*アマゾン直売品買えますよー(9/13)

UL化での単品使用も当然できますが、
エアーマットと2枚使いでテントライフ超快適。
エアーマットのコンパクト性スポイルされるが、
実測僅か約80gの追加で快適性と安心感を獲得。
我々はエアーマットは就寝時のみの使用に。
低R値エアーマットではR値ブースターとしても。
EXPマットはR値未公表だが多分2前後ありそう。
よりコンパクトな収納目指すならUL65を。

エバニュー EXPマットUL99 16%オフ2573円





*BigBlue電流計付きモデル値上げに(9/13)

>7998円→8998円→9/15元に戻った・・・。

Danish Enduranceもそうでしたが、
展開開始当初の安売り攻勢は知名度獲得が狙い。
USアマゾンより安値の内にご紹介できてよかった。
まぁいずれもまだUSアマゾンより安いと思いますが。
電流計無し3ポートモデルはまだ当初安値のまま。
USアマゾンでは$74で逆に電流計の方を安売り中。
安売りっつっても約7000円ですけど。

いずれもタイムセールに登場してきます。




そーいや電流計付きモデルは、
中国発送品がまだ格安販売継続中。





*NH ULバックパック2000円高で復活(9/14)

当初の6900円はAli比でも安すぎだったし。
下記はアウトドア用品精選ストアから登場で、
現在中国発送となっております。

新製品中心に一部モデルの入荷滞ってるし、
魅惑の新作は全く入ってこないしどーした?
コロナの影響なのか?他に理由あるのか?




********************


日本の老舗スポーツウェアメーカーPhenixが、
年内で事業終了となるニュースは衝撃でした。
2008年の時点で既に実質中国企業だったのね。

https://www.wwdjapan.com/articles/1117452


厳しいのはPhenixだけじゃないだろうな、
ってのは拙ブログご高覧頂いてる皆様は、
特に実感されているかもしれませんね。


さて本日はこちら。

WILDTHINGSのX-PACサコッシュ・ファニーパックが

壮絶な投げ売り価格となっております。

送料400円かかる丸井出品のは多分全て70%オフで、

X-PAC使用してて1000円台とかもうチャクチャです。

>丸井の投げ売り出品分は全て完売しました。


記載価格は9/12時点価格。


高さ21/幅25/厚み1cm/110gで
登山使用にも最適なサイズ感でしょう。
因みに山と道のは高さ18/幅27cmです。

WILD THINGS X-PAC サコッシュ グレー 70%オフ1485円!*完売




拙ブログ推しの腰回しだとサイズ感どうだろう?
大きすぎればたすき掛けで使用すればOKかと。
ウエストベルトポケット無しザックなら無問題かな。

高さ13/幅31/マチ5cm/140g

X-PAC ウェストバッグ 70%オフ1485円!*完売




こちらはアマゾン直売品も投げ売り中で、
黒とカモフラが60%オフ2000円送料無料。
黒は現在在庫無しで注文可能な状態です。
サコッシュはカモフラ46%オフ2691円が最安。
いずれもレビュー多数ですからご参考に。

>ウエストバッグ10%オフクーポン発行1800円に!
>9/14 60%オフだった2色は51%オフに変更に。




こちらは普段使いがベターでしょう。

高さ24/幅40/厚み1cm/240g

X-PAC ボディバック 3色 多分70%オフ2244円!*完売





*直近エントリはこちらから。

楽天スーパーSALE終了もまだ安値で買えるのも。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1193.html

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1191.html

ナチュラム30周年創業大感謝祭。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1192.html

ホカオネオネ TOR ULTRA HI 2 WP 35%オフ他さかいや情報。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1190.html

アマゾン各種情報はsoomloom記事の後に移動済み。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1194.html


********************


○期間不明セール

US老舗の完全防水グローブ登場!→完売皆様あざっす。

Seirus EXオールウェザーグローブ メンズM 2689円!*完売
スタンディングチェア 600g 2色 990円!*黒完売・赤も終了
 安いけどネガティブ評価も多い





テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/12(土) 18:14:38|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

MAMMUT マムート 男女ウェア一部が最大77%オフ+更に10%オフとか!

*UVカットシルバーアンブレラ(9/15)

激安でULハイカー気分味わえるとして、
超軽量モデル2種ご紹介しておりましたが、
10本骨の特大モデル(340g)も1650円に。
重い分、超軽量モデルよりは剛性ありそう。
超軽量モデルの情報は1本前に移動済。





*ハリケーンドリフト半額(9/17)

ダイソーのもどきじゃイヤって方へ。
全て在庫1点~僅少ですよ。

TEVA ハリケーンドリフト 黒・白 半額2580円*完売





*DC扇風機再び激安ラインに(9/16)

ご紹介前に既に購入されてる方お見えですが笑。
激安の割には無印っぽいシンプルデザインで○。
静音且つ超微風も可能でサーキュレーターでも。
高額品のような気の利いた機能期待しなければ。
高さ固定ですからその点はご留意を。

コイズミ 扇風機 DCモーター  5549円
リモコン付き 風量8段階 首振り オフタイマー付き





*さかいや情報(9/14)

9/16追記

C3fit エレメントロングタイツ(メンズ) 黒Lのみ40%オフ9240円*完売




さかいや楽天3980円以上で送料無料対応に。

アークテリクス フェーズARジップネック L/S メンズ 黒M 30%オフ9240円



フェーズARクルー L/S メンズ Proteus/S 30%オフ7700円




グリップスワニー G-10B(ビレイモデル・ブラック) L 半額4675円



グリップスワニー G-5(バッファローチェック・裏ボア付き) グリーン 半額5225円




*********************


もじゃまるコンビは案件吟味した方がよいのでは?
元登山ショップ店員の信頼性+二人のキャラっつー、
もじゃまるコンビのバリューを損なう行為に映るな。
余計なお世話ですね、すんません。
NORDKAMMは素晴らしいバックパックかもだし。

まぁ欧州€115から安さが人気の主要因でしょうが。
(欧州アマゾンではTSで安売りもしてるかもね)
それがこの価格で欧州並評価となるかは疑問符。
この価格帯なら他にも選択肢が結構あるでしょう。
トップメーカーセール品が狙える水準どころか、
オスプレー アトモスAG 50は定価で28600円だよ?
更に10%分程度はポイント還元なども見込めるし、
この価格のNORDKAMMを勧めるとかちょっとね。

同YouTube先行Featherstoneテントと同事例かと。
ご当地での人気の理由はまず第一に安さでしょう。
テントは順調に値下げされ妥当な水準まできてるが!

NORDKAMMはプレスリリースでの輸入商社と
アマゾン販売店同一だね。多分Featherstoneも、
同様に輸入商社が直接販売もしてそうかな?

アマゾン時代ならではの商社の生き残り方でしょう。
そしてそれを成功させる為に今必死なんですよね。

ところで下記紹介のYouTubeは私はほぼスルーだが、
「プロモーションを含みます」表記入ってますかね?
入ってなければ日本ではいまだやりたい放題の証左。
提供品紹介だけでも冒頭に上記表記入れるのが普通。
日本ではこの表記ほとんど見かけない気がするが・・。

案件動画は配信者を見極めるバロメーターですな。
案件自体は明示されていれば何ら問題ないです。

>YouTubeでご当地の動画探してみた。

Featherstone テントは6件程度ありますが、
NORDKAMMは広告・提供動画が1件ずつ・・・。
日本での煽りとの乖離がいずれも凄いな・・・。





でわ本題。
本日ハードシェル購入された方お見えで確認あざっす。

マムート一部がとんでもない価格になってますね。
さかいやでの強力な安売りも記憶に新しい・・・。


と、その前にホグロフスから強烈な1点を。

ホグロフス ロングセラー ハードシェル!
最強のゴアテックスプロ使用でこの価格!

MAGNETITE/Sが72%オフ24112円から更に10%オフで21701円!
Mは57%オフから適用、オレンジ系S/Mは66-68%オフ!

https://haglofs.jp/store/ProductDetail.aspx?sku=603919_3XN_M

ホグロフス SPITZ JACKET WOMEN

アマゾン取り扱い開始日は2019.2月で昨年モデルかな?
2-3年落ちだとしても70%オフ前後は十分魅力的でしょう。





でわ改めてマムート特集。
割と頑張ってて結構網羅出来てるかな。
勿論密林はめっちゃ奥深く見落としも多数かと。


同ページで男女画像が並列されてて、
チェックした人たちも混乱してるかと思いますが、
メンズ画像のが女性用だったら返品すればOK。

耐水圧20,000mm、透湿 20,000g/m2/24hの
Pertex Shield 3レイヤー完全防水ジャケット。
重量は188gとかなり軽量なタイプです。

https://zozo.jp/shop/mammut/goods-sale/39298284/


女性画像 黒M 77%オフから更に10%オフで6050円笑
XSは68%オフから適用!

男性画像 ネイビー系S 69%オフから適用で8314円!
オレンジ系S 70%オフから適用で7964円!
XS 77%オフ!M 64%オフから適用!
水色系M 68%オフ!L 66%オフから適用!

Mammutト マサオライト HS フーデッドジャケット AF




非ゴア3Lで耐水圧: 26,000mm/透湿性: 27,000g/m2/24h
とハイスペック且つ超軽量135gのレインジャケット。
こちらキャンペーン2件あるが適用は1件のみかな?

https://www.mammut.jp/items/1010-27750

ケントライト HS フーデッド ジャケット AF ウィメンズ

ブライトホワイトXSが55%オフ11364円から20%オフ、
他の全3色XS~Mは30%前後オフから20%オフ




拙ブログでパワープッシュ続ける最高素材、
Pertex Equilibrium使用したウインドシェル155g。
抜けの良さとPU未使用での自然なストレッチ性。

素材詳細は山と道Light 5-Pocket Pantsページで。

https://www.yamatomichi.com/products/27753/

https://www.mammut.jp/items/1012-00220

グライダージャケット AF ウィメンズ

dark bright white
L 61%オフから適用で6939円!M 58%オフから適用!
sun downは全て47%オフでMのみ10%オフ適用




120gの軽量ウインドシェル。
下記ページに実寸表記あります。

https://www.mammut.jp/items/1012-00190

spicy S 70%オフから適用で4293円笑
他marine-highway M 68%オフからなど、
複数カラー/サイズで60%オフ前後から適用

レディースは黒白2トーンM 64%オフ5818円、
ocean-whisper S 64%オフから適用

コンベイ WB フーデッド ジャケット AF




普段着カジュアル用ウインドプルオーバー。
セットアップのボトムも有り黒50が45%オフから適用。

https://www.mammut.jp/items/1012-00270

セオンロック ハーフジップ WB フーディ AF メンズ

黒L 69%オフから適用で5830円!S 55%オフから適用
カーキ系L 59%オフから適用!




750FPグースダウン使用し重量580gの厳冬期対応クラス。

https://www.mammut.jp/items/1013-00640

ライムプロ インサレーション ジャケット AF メンズ

ブルー系L 62%オフから適用で15617円!XL 65%オフ
黒XS 60%オフから適用で16519円!S 55%オフ、XL 54%オフ




Frottee T-Shirt AF Men

marine S 57%オフから適用他半額以下多数。




トランスポーター カーゴ 3/4 2 in 1 パンツ AF ウィメンズ

黒XS 68%オフから適用で5256円笑、M 64%オフから適用!
iguana XS 65%オフから適用、




ウィンターハイキング ソフトシェルパンツ AF ウィメンズ

黒40が54%オフ11147円、38は46%オフ




アクティブインサレーションジャケットでしょう。

https://www.mammut.jp/items/1013-01310

ライムライト インサーレション フレックス フーデッド ジャケット AF ウィメンズ

ブライトホワイトXL 74%オフから適用で7115円笑
dragon fruit XLは62%オフから適用




ソフトシェルで現在在庫切れも注文可能。

ランボールド トレイル SO フーデッド ジャケット M 58%オフ8718円




凡庸なスペックの非ゴア2.5Lレインジャケット。
マムートがイイ!安けりゃなおイイ!って方へ。

https://zozo.jp/shop/mammut/goods-sale/39298276/

マイクロレイヤージャケット AF ウィメンズ

zen S 70%オフ7857円、peacoat XL 73%オフ7137円、L 64%オフ




GORE WINDSTOPPER 3Lにパームはゴートスキン。

アストロガイド グローブ サイズ7(日本M相当) 56%オフ7252円




パッショングローブ メンズ

オリーブ系7が58%オフから適用で3346円、9は57%オフ
黒7は55%オフ




ヴィアフェラータ用ハーフフィンガーグローブ。
丈夫で伸縮性のあるダイニーマをアウターに使用。
ヴィアフェラータはクライミングの一種ですが、
勿論一般登山他アウトドア用途でも使えるでしょう。

ポロドイグローブ メンズ

7以外のサイズが54-59%オフから適用。




オリーブかっけー、オフ白もカワイイけど。

サンティス ニット ロー メンズ

soft white 26cm 54%オフから適用で11846円、
オリーブ系 26.5cm 45%オフから適用で14163円、
黒28cm 49%オフ14506円




デュカン ロー GTX オリーブ系28cm 54%オフ11664円
トロバット ガイド II ハイ GTX グラファイト28cm 54%オフ24288円
ケント ハイ GTX ウィメンズ グラファイト24.5cm 65%オフ14004円!
 セミワンタッチアイゼン対応の冬季対応モデル、保温材無し




デュカン ハイ GTX ウィメンズ 24cm 62%オフ11665円
もう一方のリンク2色23.5cm半額前後で1色は更に10%オフ




トリオン18 オリーブ 57%オフ7532円




リチウム スピード 20 黒 38%オフ+10%オフで9775円





********************


*Hikenture メスティン 目盛り付き バリ取り済(9/10)

エアーピローでお馴染みのこちらもメスティン参戦。
通常で500円オフクーポン発行でTSより安いかも。
更にポケットストーブ同時購入で無料→終了





*漢方も安いなアマゾンは(9/2)

>クラシエのはアマゾン直売品消え一気に価格上昇。
>東洋のもマーケットプレイスだが30包1580円で安い。

足の攣りに効くと評判の漢方。
近所のスギ薬局では定価だったしアマゾンで購入。

クラシエ 漢方 芍薬甘草湯エキス顆粒 12包 771円プライム
東洋漢方製薬 芍薬甘草湯エキス顆粒 30包 1580円送料無料





*半額から更に3520円下げてきた(9/9)

ハブアウトドアーズ出品分、追記時点で在庫6点。

https://www.helinox.co.jp/product/tactical/tent_tarp/detail/33/

Helinox TAC フィールド 6.0 約53%オフ66880円プライム




********************


○期間不明セール

TNF TELLUS 25 ブルー系2色 53%オフ6540円~*完売
Naturehike公式ショップ アウトドアグローブ 699円~!*完売
 大物の激安情報系が紹介した?一気に消えてる
TARO WORKS トレランキャップ ショートブリム 1184円→980円に
TARO WORKS オープンメッシュ ツバ短 キャップ 1000円





*日本全国ドラレコ旅(9/5放送)

安曇野~白馬~上高地~松本の
ドラレコ旅で安曇野の人気そば店や、
木崎湖キャンプ場やパラグライダー体験、
黒菱駐車場手前の上級国民向け施設にも。
上記内容の信州編は24分頃~。
TVerはブラウザからは直接見れます。
配信期間は2週間程度はありそう。

https://tver.jp/episode/76308370


テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/14(月) 20:19:10|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

9/19 9時~アマゾンタイムセール祭り*終了

*超久しぶりに適正価格で登場(9/30)

>待ってた人多かったか。即完売・・・。
>570/400で組んでたらこれも欲しいもんね。
>違うね。多分買い占めだったね。

エバニュー デミタスカップ EBY285 18%オフ1632円プライム





*こちらでは黒・赤買えます(9/28)

現在最も熱いグラウンドチェアもどき。
こちらも大物キャンチューバーが紹介し、
Desert Walker直売店では既に完売ですが、
他の販売店ではまだ2色購入可。同額です。
目立たないロゴが大きなポイントも、
ローチェアでは安定感がイマイチとの声も。



その大物FUKU氏より先行していたこちらリンク。
Moon Lenceも他に先行されてる方がいましたが、
後発のFUKU氏に完全にかっさらわれてて切ない。





*ログキャリー999円(9/26)

プライム~中国発送まで多数なこちら、
プライムでこの価格は安い。





*アウトドアスポーツ店に直接苦情(9/26)

アマゾンの該当窓口分からずで、
具体的な行動取らずのままでしたが、
相変わらず目に余り質問窓口から苦情を。
「アマゾンに言いつけてやる~」って笑。
謝罪の返信きましたが今後変化あるのか?


*さかいや情報(9/25)

アクシーズクインの30%オフセール品多数追加。
元からか、売れたからかは当方には不明ですが、
殆どが一部サイズ・カラーのみとなってますね。
ハカマスカートは既に売り切れ、アヲネロはS2色。
他タドルタドル、ミチクサ、ハヲリモノoctaなど。

→→アクシーズクインセール品追加@さかいや


*スクラバ製品各種セール中(9/25)

ムーンライトギア千代田氏がツイッターで、
ちょいちょいスクラバをプッシュしてきますが、
スクラバは千代田氏のノマディクスが代理店で、
飛ぶ鳥落としてきたノマディクスもこれは苦戦か。
OMMのブランディング大成功はお見事でしたが。

スクラバ@ノマディクス アマゾン→→https://amzn.to/3mPreZS


スクラバ 防水+洗濯バッグ 35%オフ6329円+15%オフで5380円!
トラベルセット 29%オフ+15%オフクーポン発行で5822円
 ウォッシュバッグ+タオル・ロープ・ハンガー・収納ケース
 このセットと水さえ有ればどこでも洗濯可能に
ウォッシュバッグ ミニ 14%オフ+15%オフクーポン発行で3502円





*NEXTORCH OEM品再びセール中(9/25)

>9/26に1899円に変更され後段に移動。
>通常2299円~2799円でまだ十分安いです。


*スーパーSALE同等水準の安値に(9/24)

価格の方が更に若干値下げされましたが、
値引きクーポン3%で結果SSとほぼ変わらず。

レビューにもありますがホットトピックな、
グラウンドテーブルもどきとも相性良さげ。

定番ソロテーブルのサイズに不満ある方へ。
このサイズでフィールドホッパーと大差ない重量。
人気YouTuber山広さん手掛けるベルクロートの
マジックテーブルは若干小さめながら30x30cmで
317gと軽いがお値段11880円とかなりお高めに。

350(W)x315(D)x105(H)㎜ / 430g

https://www.star-corp.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=100977

好日山荘ブログで定番テーブルとサイズ比較。

http://blog2.kojitusanso.jp/mizuho/2019/02/post-8175.html

約22%オフ+9/28 9:59迄3%オフクーポン発行で5648円、
更にポイント10倍~で実質価格は30%オフ以上5100円前後!
頑張ってるアマゾンでも23%オフ5736円です。

snowline キューブグラウンドテーブル 5823円(定価7480円)





日本からレビュー動画も登場。





*水曜までTS情報他更新お休みします。


*在庫処分中(9/21)

当初価格~1299円で購入されてる皆様に土下座。
その分は他で挽回できてると信じてます!!

シンサレート入りルームブーツ。
Lで24.5cmのパートナーはジャスト、
XLで25.5cmの当方若干余裕あり。個人差あり。
XXLは既に完売。欠品カラー・サイズも多し。

Naturehike ルームブーツ 999円!*完売





*格安1点限り!(9/21)

この連休出かけられない方に特大情報。

私が買いたいがトレッキングポール使用で
アイスアックスは短めで十分なので我慢我慢。
我々はULモデルのコルサを装備。
長めのはトレッキングポール使用しない方が、
トレポ代わりに緩斜面で使用するのに最適。

50cmモデルは250g!で定価は20350円!!

https://www.kamoshikasports.com/product/587

CAMP コルサナノテク 70cm 7827円!!





*さかいや情報(9/20)

フライクリークHV UL1/2 バイクパック 30%オフ在庫復活。

→→ビッグアグネスセール@さかいや


3980円以上送料無料になったのがありがたいね。
そして超定番的ギアのセールは非常に貴重な機会。

>山行ってましたが9/24時点でまだ買えるのか。
>かなり大量に在庫あるっぽいね。皆さんあざっす。

ニーモ スイッチバック ショート 31%オフ3980円*9/30頃完売



スイッチバック ショート(オレンジ) 3980円*9/26頃に完売




10/2追記。

四角コラボのフリース製サコッシュ。

マーモット オデカケ 3色 半額3575円




マーモット ヒートナビ フリースグローブ 5色S~L 45%オフ2601円




********************


連休の予報は悩ましい感じですな・・・。
つーか今年は9月に入ってからも結構酷い。


9/19 9時~9/21迄アマゾンタイムセール祭り

トップページ→→https://amzn.to/3mxKtae

最大2.5%還元AMAZONチャージがお得→→https://amzn.to/382cPm2


>終了リンク削除



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/09/19(土) 00:04:23|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (1006)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR