fc2ブログ

Balearicker

Marmot ライトスキン(X-Pac) バックパック テュラソー28 8874円!ME ダウンパンツ47%オフ他

*さかいや情報(5/10~)

インシュレーテッドモデル在庫復活中。
レギュラーショートセール品と重量差35g、
価格差約1500円で断然インシュレーテッド。

ニーモ テンサーインシュレーテッド ショート マミー(51x122) 30%オフ12705円



EXPED メッシュオーガナイザーUL XL 半額1595円



USで小物類中心に展開するOD系ベンダーで
国内展開されてるのはライセンス商品ばかり?
日本定価高すぎ。そしてULではないですけど。
25Lは寝具装備と衣類などをまとめて収納に。
日帰りザックのパックライナーでも使えそう。

アウトドアデザインズ ULドライザック25L 65g 55%オフ1680円




その他直近さかいや情報→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1253.html


*********************


5/10テュラソー28黒・ライトスキン41%オフに。

>どちらも1点売れ即値戻し。あざっす。


ライトスキン製ザック激安入手機会再来!
連日値下げで10%オフ最終日迄粘る予定も
昨日同額だった黒は売れて大きく値戻しで、
ギリギリまでは粘ってられずに本日ご紹介。

キューベンファイバー感がある生地ですが、
ライトスキンはX-PACの一種となります。

28-38Lで使用できるロールトップ式で
更にボトムのマチが絞れて日帰り登山~
荷物多めの日帰り~小屋泊まで対応かと。
UL系なら余裕でテント泊に対応できます。

'20モデルは開口部がHMGなどのように
両サイド部分からでも留められる仕様に。

そこ以外は旧型と大きな違いはなさそうで、
(両サイドの生地が切り替えになってたね)
旧モデルご紹介時エントリにて詳細ご確認を。
既にカタログ落ちで後継モデルはないの?

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1180.html


>テュラソー28が正解か。レビューに感謝。
>メーカーWEBリストもまだ健在でした。

https://store.descente.co.jp/f/dsg-2077094


X-PAC/ライトスキン製品であろうが、
普通に激安で販売しちゃうアマゾン最高!

動いた後の値動き知るのはアマゾンBOTのみ。

>更に徐々に値下げのパターンで、
>残り数量次第で値上げに反転ですね。
>残り4点時点で反転その後大幅値戻しか。
>予想通りの動きでした。皆さんあざっす。

記載価格は5/7時点。


マーモット テュラソー30 ライトスキン 半額+10%オフ8887円!




旧モデル使用例。

PC230001_縮小


ヤマタビ30は3色35%オフ+10%オフで11636円
最新X-PacモデルはCGRY21%オフ+10%オフ
更に10%オフキャンペーンは5/9迄となります。




ついでにこちらもご紹介。

TNF FP45 黒・ブルー/M 43%オフ16900円





マウンテンイクイップメントの定番
パウダーパンツが47%オフ9590円に。
700FPダウン70g使用で重量210g。

メーカーWEBは現在カタログ落ちで
edgeandsofaさんでサイズ情報ご確認を。
着用画像と親切丁寧なサイズ説明あり。

https://www.edgeandsofa.jp/fs/edgeandsofa/gd14059


セール品ネイビーS-XL/黒XLで
ナチュラム本店と楽天どちらでも。


マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Powder Pant(パウダーパンツ)

47%オフ9590円



ネイビーS~L完売削除で2色XLのみに
>5/11現在本店ではネイビーL在庫有り






ナチュラムは他にも激安ウェア多数。
コロンビア、ME、MHW、ORキャップ類など
半額前後~一部では70%オフに迫るのも。


エスエヌ(sn) M ESSENTIAL I.D. TEE メンズ半袖クルーネック ロゴTee Tシャツ

M2色51%オフ3190円



エスエヌ(sn) M BASE TEE 140

黒S 51%オフ3190円



ロゴ入り完売リンク削除




以下楽天販売分はこちらから各自チェックを。




良さげなトレッキングパンツ。*完売
アマゾンでシルエット&サイズ詳細確認可。




Columbia(コロンビア) Pearl MT Lightweight Pant(パールマウンテンライトウェイトパンツ)Men’s

黒M 52%オフ5800円



メリノウール100%。


MAMMUT(マムート) Merino Beanie

半額3300円



裏地付き2L冬用ハードシェル。
裏地付きで重く760gだがこの価格は魅力。


マウンテンハードウェア PARADIGM JACKET(パラダイム ジャケット) Men’s

L 55%オフ14400円



BIG AGNES(ビッグアグネス) ログフルームシェルター

63%オフ19800円



FALCHI 晴雨兼用傘

2色80%オフ660円



DECOY(デコイ) 傘

80%オフ550円:*復活




スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/07(金) 20:05:45|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

アルコールストーブ+風防兼ゴトクで44gのULアルストセットが難有りも2千円以下で組める時代

エバニューチタンアルスト持ってても、
利便性優先でガスストーブ携行ばかり。
そんな私でありますが激安価格に負けて
新たにアルストセット購入してしまった。

ガレージメーカーのアルスト魅力的だが、
なんだかんだでお高くなりがちですから
今まで手出しできずのままでしたが、
僅か44gのアルストセットが激安で組めて
物欲に抗うことなどできませんでした・・。

因みにエバニューチタンアルストに
専用ゴトクとチタンフィルム風防で約70g。


>キャンドゥ発330円アルスト20g登場で、
>1000円強で40gのセット組める時代突入!
>動画見た限りでは中々残念な燃焼具合で
>燃焼の美しさはLixadaの圧勝ですね。


まずはアルコールストーブ。
パッキン有り蓋付きのアルミ製。

多数の悪評価でお分かりのように、
外箱無しですからベッコベコでした苦笑。
使用には問題なさそうだし返品はせず。
ちょっと割高になりますがプライムもあり
返品も容易でチャレンジはしやすいかと。

もしかしてエバニューに消火蓋流用も?
なんて思惑がありましたが無理でしたね。
外周部分の火口までを塞ぐ事は出来ず。
大元は塞げるので消火出来るかもだが。
その蓋についてですがパッキン付きでも
漏れるとの声もあるが当方のは大丈夫。
使用画像の製品よりはねじ切り部分改善。
でも燃料入れての携行はかなりリスキー。
ペラいアルミ製で変形は必至でしょうし、
蓋回した時に火花出そうでめっちゃ危険。

蓋付き24gに魅力を感じる方へ。
それ以外の方は確実に手出し無用!


Lixada アルミアルコールストーブ蓋付 24g

2番目リンクのはゴトクもセットっぽいね。




蓋のねじ切りは商品画像より大分マシも
届いた時にはベッコベコで萎えました苦笑。

PXL_20210512_145716456.jpgPXL_20210508_143518337.jpg

エバニューチタンアルストと比較。
エバニュー未使用で消火確認してないが、
これだけ空気口を塞げれば消火できるか?
アルミ蓋単品での重量は6gになります。
エバニューのチタンゴトクが使用できます。

エバニューのような所有欲は満たされずも
蓋付きで24gのアルストは単純に魅力的。

PXL_20210512_151547659.jpgPXL_20210512_151657352.jpgPXL_20210514_033033225.jpg



TOAKSコピーのチタン製も2サイズで登場。
TOAKSのより大きめで重量は大分重いが。
トルネードしないのはTOAKS同様っぽい苦笑。





ウインドスクリーンはチタン製で、
既に普及してるフィルム状のとは異なり
こちらはゴトク使用も可能な作りです。
勿論軽量化でギリギリのライン狙ってて
安定感もってゴトク使用できる程ではなし。
そこはUL志向への理解が必要な部分。

9.5cm径とあるが楕円形気味になるので
11cm径前後~のクッカーでのゴトク使用が
実用的でしょう。エバニューTi570cupとか。
一般的なチタンマグではゴトク使用は無理。

こちらも中国発送品購入しており、
傷だらけだった苦笑。使用には問題なし。

Lixada チタン製ウインドスクリーン 20g

Lixada直売品も現在プライム在庫無し。




エバニューTi570cup使用。

PXL_20210423_090547442.jpgPXL_20210512_130405179.jpg

こんな使い方も出来るかな?
ウインドマスター4本ゴトクにセット。
クッカーの安定感については未確認!
9cm径まではストーブゴトク直置きに。
風防への熱伝導についても要確認です。
アミカスやBRS-3000Tでは無理だよ。

PXL_20210424_060936269.jpgPXL_20210424_060948071.jpg


ロゴ型抜きで鋭利な箇所があるので、
下記の方が絶対良いに決まってるが、
ステンレス製のようで重量40gっぽい。
これとアルストをセット販売する店も。




ケチりたくないわい!って方はこちらを。
非常に美しい製品で魅力的ですが、
セコい私には中々手出しができないです!
トランギアやエバニューチタンアルストは
ラージモデルのみで対応します。




アマゾン直売品復活してたか。

エバニュー Ti570cup 24%オフ2163円





以前別アカウントでちょびっとだけ
DJ動画や旅行画像をアップしてたが
約10年ぶりにYouTube動画アップ!
現YTアカウントでの初動画となります。

Windowsのムービーメーカーで
タイトルとBGM入れただけですけど。
本燃焼まで約1分、完全燃焼な青い炎。

実際にクッカーで湯沸かししたり、
それぞれアップで詳細撮るべきだった。





LixadaからはBushboxクリソツ品とかも。
Lixada名義のはアマゾンでは見当たらず。
下記はロゴ無しですが完全に同品ですね。

灰受けプレート付きが魅力的。そして110g!
当然ほぼ小枝専用となるミニストーブでしょう。
アルスト用として既に一部が注目してる感じ。
ステンレスモデルも存在するようで要注意。

Beaton_Japan チタン ウッドストーブ 約110g 2999円
LIXADA名義含め他の販売店も続々



発売は結構前のようですね。





そしてソロストーブの直球コピーが
とんでもない値段で売られてる。
評価でお分かりのように当たり外れが
激しくありそう。雑な作りっぽいですね。
当たりだったらラッキーなギャンブル品。
当たりでも作りには期待しちゃダメかと。
底の作りは商品画像とは違うようです。
ライトよりも若干大きめの作りっぽい。

5/13時点で1100円で販売してる
LIUNIUSYからは絶対買っちゃダメ。
1808円でプライムもありますね。






その他ソロ向きキャンプ用品魅惑の新顔など。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1246.html



続きを読む

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/13(木) 08:29:10|
  2. 成長著しい中国アウトドア用品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

5/15 10時~モンテイン Men's プリミノ140 L/S 40%オフ6270円+スーパーDEAL15%!

本題の前に長々とお目汚し失礼。
臭いネタ探知ブログとしての役割を。

現在YouTubeで絶賛プロモ展開中の
BROOKLYNなんちゃらのコットですが、
ちょっと皆さん絶賛しすぎな感じだね。

サムネだけで判断してますが・・・。

あれ単なる商品提供ではないかもね。
色々条件付きでPR料発生してくるとか?
今までの案件とはちょっと毛色違う感じ。

皆一様にサムネからめちゃ煽ってるし、
オファー側からの指示の臭いプンプン。

完全なる憶測ですけどね。
サムネだけで判断してるので・・・。

そもそもBROOKLYNなんちゃらって、
デトロイトの広告代理店のようですが、
「日本初上陸!」って何の事ですかね?

日本以外での販売の形跡無いけど。

お暇な方は下記ワードで画像検索を。
「Brooklyn Outdoor Company Cot」

日本以外での販売の形跡無いので。

ちょっと調べればすぐ分かる事ですが、
この点に言及されてる方はいるのかな?

海外での販売実績あればご教示乞う。
上記憶測は即刻訂正いたしますので。

YouTuberが悪目立ちする昨今ですが
YouTuberに限った話じゃないですから。

女子アナで久しぶりにステマ再燃だし、
いい加減明確に法規制すべきでしょう。
欧米ではとっくにステマ禁止されてます。


昨今くっさいのだらけで嫌になっちゃう。

普通に中国で売られてる商品仕入れて、
クラウドファンディングの体で販売とか、
酷いのは国内メーカー品と偽り販売とか。
はたまた休眠会社買取り欧米発謳うとか。

酷いもんだがまさかレギュラー製品まで
転売商材にされる時代になっちゃうとは。

こんなんで大丈夫か?日本!!

まぁパチもん平気で紹介しちゃう奴が、
何を偉そうにって話なんですけどね・・・。


この点についてはネタ元を提示して
パチもんである事をアナウンスしてるっつー
都合の良い言い訳で乗り切る所存です!


********************


3月にご紹介のMONTANEセール品ですが、
まだ多数購入できるんですね。弱いなぁ。

モンテインは比較的本国に近い価格帯で
展開してたエバニューから旧RAB代理店の
コントワに変更で多分割高になっただろうし
25%オフでも十分魅力的だとは思いますが。


http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1243.html


んで、更に新たにセール品少々追加されてる。
プリミノ140は今回こちらで網羅してますが、
プリミノ220や40%オフのザックは上記にて。


→→yoshikip2ギアセールページ

→→yoshikip2ウェアセールページ


日本でモンテインといえばプリミノな昨今。

メリノ50%/プリマロフト25%/ポリ25%の
比率で配合した人気ベースレイヤーシリーズ。
薄手の140、厚手の220の2種で展開。

ユーコンさん在籍時代のBBGで詳細チェック。
テクニカルベースレイヤーでトリムフィットかと。
ピッチリに抵抗ある方は日本同サイズもアリ?
日本同サイズでもデカすぎるって事はないかも。

http://bbg-mountain.com/2017/11/21/montane-primino/


注目はお買い物マラソンで登場のこちら。

5/15 10時~25:59迄の期間限定セールで、
更にスーパーDEAL15%オフ還元でほぼ半額。
>更に500円オフクーポンも発行!
黒S以外全て。レッドウッドSはリストに無し。

黒ですがヘザー系で着用しやすいでしょう。

通年(夏は高山)で使えるベースレイヤーを
安値で買えるこの機会逃すべからず!!


Men's プリミノ140 L/S Tee 40%オフ6270円

+500円オフクーポン発行+スーパーDEAL15%!



その他新規セール品は他同様で25%オフ。
一部は5/16までポイント12倍です。
プリミノ140セール品は下記で網羅してます。

アレマイクロシリーズはパワーグリッドで、
パタゴニア Capサーマルウェイトよりも
更に若干スッカスカ感ある重量160g台で
私も愛用中のミドル~冬用ベースレイヤー。

現在ネット上では全然見かけないですし、
コントワ扱いでは定価上がりそうですから、
25%オフでも十分お買い得な状況かも。

Men's アレマイクロフーディ 紺系S-L 25%オフ9075円



Men's アレマイクロプルオン 黒L・赤S-L 25%オフ8085円



これまだ買えるのか。プリミノ140をベースに
脇下・背面にはプリミノエアー(メッシュ)使用で
よりアクティブなベースレイヤー。通年使用可。

黒・紺系M-XL、シトラスM/L。

Men's プリミノハイブリッドアルパインフーディ 25%オフ9900円



Men's プリミノ140 ジップネック 黒M/L・レッドウッドM 25%オフ9072円



Men's プリミノ140 S/S Tee レッドウッドS/M 25%オフ7013円



Men's プリミノ140 ロングジェーン S-L 25%オフ7425円



W's プリミノ140 ジップネック 黒XS-M 25%オフ8250円



W's プリミノ140 L/S 青系S/M・えんじ系S 25%オフ7425円



W's プリミノ140 S/S Tee 黒XS-M他 25%オフ6600円



W's プリミノ140 ロングジェーン 黒XS 25%オフ7425円



W's プリミノ140 グローブ S/M 25%オフ3712円



100gのレインパンツ。
他W'sミニマスJKT、M'sミニマスPTなども。

ポウディアムパンツ XS/M/L 25%オフ13200円




テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/14(金) 19:54:44|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ヒルバーグ狙いな方も要注目 EXPED テント Venus II Extreme 34%オフ他とSea to Summit新作テントチェック

エルブレスやアマゾン情報は1本前。
エルブレス スーパーDEAL再開で
下記エントリを後ほどトップ表示に。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1257.html


*********************


スイス発で世界展開するEXPED。

日本でEXPEDテントはマイナーだが、
ヒルバーグ並に長年販売のモデル多数。

そのヒルバーグ狙いの方の食指も動く
EXPEDテントが31~37%オフで登場。

独自ポール構造の自立式テントで、
メインポール2本を並行に配置し、
リッジポールで自立&室内拡張と、
トンネル型とドーム型の合わせ技に。
両サイド壁が垂直で立ってるだろうし、
表記サイズ印象よりも広く感じるはず。
インナーは非メッシュ&2層ドア採用、
この点もヒルバーグ3季用よりナイス。

重量はヒルバーグ並最小2.6kgですが、
これが49800円は魅力的だよなー。
EXPEDテントは5年保証の点もさすが。
*HL/ULシリーズなどは2年保証です

https://exped-jp.com/products/detail/10

EXPED Venus II Extreme 34%オフ49800円



ポール構造と設営方法の確認に。




セール品は他2モデルあり。

最小重量1.7kgの非自立式で、
ヒルバーグ アンヤンGT対抗モデル。

Cetus II UL green 37%オフ49800円






最小1.65kg非自立式ソロテント4季用。

https://exped-jp.com/products/detail/9

Vela I Extreme 31%オフ39800円








話題のSea to SummitテントTelosとAlto。
そろそろ日本での販売も開始される頃。

USで人気ビッグアグネス コッパースプールと
タイガーウォールを完全に狙い撃ちしてるね。

コッパースプール人気最大の要因でもある
室内空間を徹底的に拡張させるポール構造と、
BAテントにはないギミックも盛り込まれてる。

まずはSTSによるウェブページが素晴らしい。
この新作2型の全バージョンが一目瞭然です。
即日本語対応のロストアローも当然GJです。

全てに非メッシュインナー用意で日本人歓喜。
ただし星見ながら寝る事は出来なさそうだが。

https://www.lostarrow.co.jp/info/2021/IF2021_LA_ST_Tents.html


非メッシュのTelos TR2 Plusで最小1531gで
ゼログラム エルチャルテンPRO 2Pと同等も、
価格は63800円でゼログラム大ピンチでしょう。
ゼログラムの上記モデル74800円・・強気すぎ。
STSテント価格はロストアローだからこそだが。

エルチャルテンの吊り下げ一体式構造の為に
1万追加できる層がどの程度いるのか?だね。

自立式のTelosに対し軽量化された半自立式の
Altoでも非メッシュ仕様では極端には軽くない。

アルト TR3 Plusがあれば私も欲しかったが、
残念ながら3人用はテロスのみなのです・・・。
テロス TR3 Plusは最小でも2kg超えるのが。

新たな可能性模索し続ける海外メーカーの
この姿勢に日本メーカーも刺激されてほしい。


アライテントはめちゃ独創的なテントあるし
プロモンテVBシリーズとかも凄いんですけど、
軽量性、快適性の二兎を追う姿勢については
確実に海外メーカーの後塵を拝してますから。


テロス TR2 メッシュインナーモデル

天気良い時は星見ながら寝たいもんね。
ソリッドインナーだと殆ど意味ないが!
温暖時期専用としてメッシュインナーの
選択も非常に魅力的で悩ましいところ。




アルト TR2 メッシュインナーモデル

非メッシュインナーPlusで最小1274g。





ついでにFUTURE FOXについて。

過去のご紹介でFUTURE FOXを
購入されたきた方たちには申し訳ない。
ご気分を害されるかと思いますが、
広く知られておくべき情報だと思うので。

タイムセールに登場してくるので、
このメーカーよく知らずに紹介してたが、
中々エグいメーカーっぽいですよね。

日本では認知されてないのを見つけて
ちょっと変えてオリジナルとして販売とか。
Rhino Wolfの日本上陸にはビビってる?

SUBITO/LIXADAで販売されてるのを
カラー買えただけのOEM品でしょうね。




MURACOのこちらも同事例です。
こっちのが価格差がエグいですが。
3F UL GEARのは国内ではまともに
販売された事がないですけれども。




このテントはOEM品ではなく
海外テントの改変コピーになるか。
イスラエルのRhino Wolf 2.0を
まんまパクるのはヤバいって判断?
ポール構造については変えてます。
このテントの販売開始された直後に
Rhino Wolfも日本展開開始してるし、
今後何か起きるのかちょっと見もの。

マット・寝袋一体ALL IN ONEテント。
私はそれに特に魅力を感じませんけど。

https://www.bepal.net/gear/tent/137439






テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/18(火) 19:16:43|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Klymit インシュレーテッド スタティック V LITE 7990円+15%還元!他エルブレスチェック

*ナチュラム情報(5/17)

5/21ネルソンランプ再入荷

特に1stロットでの低評価多いようだが
安さで人気のハイランダー ネルソンランプ。


Hilander(ハイランダー) アンティーク ネルソンランプ

7280円



中国メーカー台頭以前はですね、
ハードル高い存在だったんですよ。
安いのは変なのしかなかったしね。
軽くて使えるのは大プッシュしてた
国内メーカーBOMAのくらいだった。

先日は男性用のみのご紹介で
地団駄踏まれた女性の方お待たせ。
女性用は黒S/Mも47%オフですよ!
楽天では5/17現在取り扱い無し。

ME製ダウンPTが半額水準とかレア。
長らくこの手はせいぜい3割引でした。
ネイチャーハイク製が席捲してる今、
ME製を履いてたら誇らしいでしょう。


マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) WOMEN’S POWDER PANT(パウダー パンツ)

黒S/M・ネイビーS 47%オフ9590円



ファニーパックの腰回しが
日本でも徐々に来だしてる感あるし、
廃番シルナイロンモデル復活すべき。
ULパックブームの今こそですから!
(ベルト簡素ゆえにこの位置機能的)


GRANITE GEAR(グラナイトギア) ヒップウィング

赤系 42%オフ2350円



air hipwing



スプラッシュ フラッシュ(SPLASH FLASH) チェアバックポケット

OD/コヨーテ 半額2140円



楽天中古品よりも激安になってます。


TIMBUK2(ティンバック2) Sonoma Seat Pack

赤69%オフ3600円!黒59%オフ4800円
自転車用シートバッグ 5L 340g








他の楽天販売分はこちらから各自チェックを。




********************


*土下座(5/23)→5/23夜完売に

クライミット更に3千円引き4990円に。
嘘でしょ・・・なんてこった。
購入済みの多数の皆様に土下座。
在庫大量なのか?値下げ幅デカすぎ。
他で挽回できるよう今後も精進します。

下記他のも安くなってるかもね。


>スーパーDEAL即再開で 6/2 9:59迄に。

>5/26 9:59迄に変更されました。


エルブレスチェックもサボってたが、
結構セール品が追加されてましたね。

クリーンカンティーン、CHUMS、KAVU、
Odlo、カリマー、チャコ~自転車ウェア等。

基本的には店頭展示品でしょうが、
在庫多数の物はバックヤードからでしょう。


→→エルブレス楽天アウトレット


購入された方お見えで思い出した。
これを紹介するの忘れてたー!!

MPOWERD LUX 100g 1590円!+15%還元!*完売




バルブ構造から旧モデルになります。
R値4.4の4季用で556g。59cm幅が魅力。
レギュラーモデルより軽量化されたLITE。
現在はより軽いSLもあるが51cm幅に。

ムーンライトページは同品の旧モデル。

https://moonlight-gear.com/?pid=85155584

購入された方は即自宅でテスト必須。
いきなり現地デビューは止めましょう!
一晩で若干の空気漏れ程度は普通も
ペチャンコになるのは使えないからね。
不良品なら返品しなきゃダメですよー。

>皆さんあざっす。さて在庫数どの程度か?

>完全にマットの空気抜くの結構大変で、
>使用後のサック収納が面倒になりがち。
>なので最初から付属サックは使用せず、
>折り畳んで寝袋と共にドライサックに
>突っ込んで収納してますが、わざわざ
>ドライサック内に収納するまでもなし。
>折り畳んだ薄い状態で隙間にInnで。


KLYMIT Insulated Static V Lite 7990円!+15%還元!*完売






現行品の定価4950円!!
この旧カラーは定価3960円でした。

付属カップはこの折り畳めるやつで
42g/260ml。カップだけでも魅力的。
foldacupの軽さには負けるが蓋付き。
送料かかるがヒマラヤ4色激安です。
複数買いならヒマラヤいいですね。

http://blog.kojitusanso.jp/tamagawa/2020/06/post-e042.html

他色こちらで→→パックアップカップ@ヒマラヤ楽天


パックアップカップ BIO 399円!



LIGHT MY FIRE ミールキット2.0 1290円~1590円!+15%還元!









概要伝わるアマゾンページ。




旧モデル激安。カフェキャップ2.0。

klean kanteen ワイドインスレート 12oz(355ml) 1989円!+15%還元!



16oz(473ml) 2590円!+15%還元!



カリマー VT ポーチ Imperial 1989円+15%還元!(定価4510円)*完売



VTポーチ Charcoal 2290円+15%還元!



定価は確認できず。ポーチ3点セット。

KAVU グッディー CBl 2990円



PHENIX Traverse T M-LL 1590円+15%還元!



普段着・部屋着に。

Healthknit ベーシックワッフル ヘンリーネックT M-XL 紺1590円/黒1672円





捨て寸1cmで22.5cm程度の方もいけるか?
幅広甲高でなければ。責任はもてませんよ。

Chaco ZVOLV WaltzNavy 22cm 5049円+15%還元!



Whole Earth グラウンドチェア 640g 1290円+15%還元!*完売



送料込みでも実質価格ではクレイジークリークの
ザ・チェアーの1/3、登山テン泊での使用者もいる
HEX2.0とも重量大差無し。記載重量正しければ。





Odloのメリノウールベースレイヤーも。
過去ご紹介の安値には及ばずも十分安い。
超高品質な17.5μメリノ100%の中厚手。
過去最安値2989円の再来はあるのか?
今後その可能性もある点にはご留意を。
もう2年半以上あの水準になってないが。

その時に購入の同モデルEU/M実寸
肩幅42/身幅48/着丈65cm/210g
レギュラーフィットと思います。多分。
下記と同様かは不明で定価1万+税。

NATURAL 100 MERINO WARM L/S S-L 4389円



めっちゃ伸びるし私はW's M購入。
W's M実寸でウエスト34/股下77cm

NATURAL 100 MERINO WARM タイツ S-L 4389円



W'sモデル

XS平置き実寸でウエスト29/股下70cm
めちゃ伸縮するので対応幅広いでしょう。
ML男性の私がこちらのM購入してます。

NATURAL 100 MERINO WARM XS-L 3949円



これのみゼビオの方が安く3949円 XS/S/L
Sのバスト表記はXSの誤記載では?




いつまで続くフェニックス投げ売り。
更に一部は5/16迄2点購入で15%オフ。

これ良さげじゃないですか。女性用シャツ。
シアサッカー系の生地で肌離れも良さそう。
シャツ系は汗で肌に張り付きがちですから。
白とか他の色あればこれも買いたかったぞ。
楽天にもあり3990円以上で送料無料です。

→→フェニックス Tender Shirts@エルブレス楽天

Tender Shirts 2色M/L 70%オフ4455円+10%還元




5/16迄2点購入で15%オフやってて
パートナー用にこちらまとめ買い。
山用でイマイチだったら部屋着用に。
トランスファーも購入し送料無料に。

>こちら画像ではポケット裏部分が
>無地だが実際はプリント生地です。
>無地が良かったがまぁいいや。
>シルエットイメージ通りだったし。
>zozoでプリント部分確認できます。
>肩縫い目フラットシームではなし。

https://zozo.jp/shop/kappaphenix/goods-sale/56144413/


Comfy3/4シャツ ネイビーS-L 73%オフ1590円(定価5830円)




*PHENIXトランスファー多数1000円前後(4/20)

女性用のみですが。アウトドア用のみならず
普段着インナーにも。肌面撥水/表面吸湿拡散の
ハイブリッドベースレイヤーをこの機会に是非。
サイズはタイトめかも。キャミはブラトップ。

S:身長155/バスト80/ウエスト61・M:160/83/64・L:165/86/67

→→PHENIX Transferシリーズ@エルブレス楽天


いつまで続くのか→→Phenix@エルブレス楽天

アマゾンでは一部のみ販売。

Phenix@エルブレス アマゾン→→https://amzn.to/3mHl1hZ

70%オフ以上抽出→→https://amzn.to/36CwkT2


********************


*さかいや情報

5/22追記。

CAMP スピード2.0 オレンジ 57%オフ6980円*完売

56-62cm/270g



ザンバラン ヴィオーズ PLUS GT 27.5cm 半額24200円*完売



ザンバラン ラテマーライト NW 25.5cm 62%オフ18800円*完売



ザンバラン アメリアGT 女性用 25-25.5cm 57%オフ19800円



更に値下げに。

マムート M's エクセロンINジャケットAF 黒S/マリンL 55%オフ15840円



5/21追記。

パワーグリッドをパクってたノースフェイス
バーサグリッドがPOLARTEC製になってる。
R1フーディ対抗な感じも215gだと薄めかも。
キャプリーンサーマルウェイト相当の重量。
SUMMIT SERIES。下記に実寸表記。

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NL61921

TNF バーサグリッドEXPDフーディ L/XL 35%オフ11440円*完売



5/20追記

重いですが。杖変わりメイン使用向きな長さ。

CAMP アイスアックス ネーヴエ 73cm 半額6875円*完売



コウタロ氏盟友のフジキックスも
別ブランドですが窓付き多用してたね。

アウトドアデザインズ ウィンドー付ドライザック15L 51g 67%オフ980円



マジックマウンテンのだね。
彼の動画は長尺なので該当部分抜き出し。





パートナー用に買いたいが我慢我慢・・。
ダウン良品とULサーマラップ装備してるし。

アークテリクス W's アトムLTフーディ Kingfisher/XS 40%オフ18480円!



アークテリクス W's セイラコート 黒/S 40%オフ36300円



先日登場のグラファイトサイズ追加!(5/15)

ネパールエボ競合モデルがこの価格で。

ゴア・インシュレーテッドコンフォート、
ワンタッチクランポン対応の冬山用モデル。

欲しかったがグラファイトEU43だけ無いし。

シューズのネット販売ではインソールの
サイズ表記をデフォルトにしてほしい・・。

日本サイズ換算:EU42/26~EU44/27~EU47/28.5cm

https://www.caravan-web.com/product/1120128/

ワイズ表記ないの頂けないねキャラバン。

靴のネット購入はホント難しいですが、
足入れのみで新品と変わらない状態なら
まず返品できますから。返送料かかるが、
実店舗でも交通費はかかってますからね。

購入品が返品受付してるかは要確認。
以前さかいやでシューズ返品しましたが、
勿論新品と変わらずの状態で全額返金に。


お買い物マラソン期間中P最大7倍+100円オフ。


ザンバラン マウンテンプロ EVO GT RR 56%オフ29800円!

EU40~EU46*EU43除く



EU42/43/47 *完売



グランドキング GK83GTX 3E グリーン 28-29cm 62%オフ9800円



アークテリクス アクルックスTR GTX 25.5cm 35%オフ19800円*完売




その他最新入荷状況は下記にて。
アークはリスト未反映のもありますね。
ノースとかも同様かもしれません。

→→さかいや現品特価超追加祭

→→さかいや新緑若草祭り

→→さかいやアウトレット新着情報

→→アークテリクスセール@さかいや

→→ノースフェイスセール@さかいや

→→WAIPOUAメリノウール祭り


********************


*Ulanzi MT-14無料に(5/20)

888円~のGoProアクセサリー購入で
スマホマウント付属ミニ三脚が無料に。
>無料に他2点追加、上記は完売終了





*レビューで重要コメント登場。

中国メーカーのに少し手を入れて
国内メーカー品として倍以上で販売
買った人いなくてよかった・・・
他でも中国で普通に売られてるのを
クラウドファンディングの体での販売や
マジでえげつないの多すぎるわ昨今





*X-Pacミニショルダーも安かった(5/10)

>5/18アマゾン直売品は全て値戻し。

もう一つのは底面のみX-Pac使用。

マーモット マーモセットWP 3色 半額2770円~2789円
マーモセット(底面のみX-Pac) 黒 63%オフ1980円+送料




テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/18(火) 19:36:32|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

実売価格2万超えだったFotopro カーボン三脚 X-Aircross1 全伸長1315mm 820g 3色 5934円~6887円!!

*5/23到着。実測で814g。

質感はさすが定価3万って感じ。
私のは脚のロックをかなり強めに
回しても緩みやすいかもしれない。
一番細いロッドのみが緩みがちに。
当たりついてくるとマシになるって
レビューもあるのでそれを信じよう。
神経質な人だと気になるかもですね。
まぁ個体差とかありそうな感じです。

>YouTuberありちょんさんが
>定番Velbon UT-3AR購入しており
>脚固定について同様の指摘してて
>このロック式だとこんなもんなの?

>緩みがちな個体の方は、
>4段目は伸ばさず使用すると緩まず。
>高さを幾分殺す事になってしまうが、
>これでストレスなく使えると思います。
>この価格での購入なら妥協できるな。

>ロック/解除繰り返し伸縮させてたら
>ガタガタさせてもほぼ緩まないように。
>当たりがついてきたのかもしれない。


使ってみて気に入らなければ、
こちらの在庫が無くなった後にでも
メルカリ・ヤフオク等で処分すれば、
出費はほぼ回収できる可能性大です。
欲張らず売り急がない姿勢が大事。

まぁでも処分するのは勿体ないかな。
この価格帯で買える物考えるとねぇ。


*5/22夜には全て6800円台に。

在庫はどれくらいあるんでしょうね。
現在の水準が投げ売りベース価格で
動き止まると徐々に値下げする感じ?
まだ在庫潤沢ならまた安値狙えそう。
今後の事は一切分かりませんけど。


********************


明日からのタイムセール祭で動きあるかと
温存してたらグレー値上がりで急遽ご案内。

現行定価30250円、実売価格2万前半の
カーボン製三脚の旧モデル衝撃価格に!!
新モデルでも仕様に大きな変更無さそう。

2万前後で購入されてきた方たちが
現在の価格知ったら萎えるでしょうね・・。

私も衝動買いしてしまったー。
ミラーレス愛用者この機会逃すべからず。

22㎜径/全伸長1315mm/収納高375mm/820g/耐荷重2.5kg


https://www.asanumashoukai.co.jp/c/fotopro/4906238817730


廉価カーボン三脚ではよく起こるらしい
(定価3万でも廉価なの?恐ろしい世界)
カーボンとその他部品との接着部剥離は
2液性接着剤で修復可能なようですから、
その点は不安を感じなくてよさそうだね。


Fotopro カーボン三脚 X-Aircross1 5934円~6887円!!




新型の方ですが実機確認できます。







71.5cm高で500g前後のこちらも魅力的。

山と道のJK氏がZipShot MINI紹介してたが、
+150g前後で桁外れに堅牢で高機能な三脚。
因みに私もZipShot MINIは所有してるので、
ULANZIの方が優れてる事は想像に難くない。
まぁ見た目からして全く別クラスの物ですし。

センターポール除いた40cm高までの本体+
雲台で425gか449g、71.5cm高に延伸できる
センターポール55gを追加で約480g~500g。
ZipShotとは最大差215gでスマホ1台分です。
それで長時間露光撮影も可能になります。
ZipShotは重量から当然ボール雲台も貧弱で、
長時間露光撮影などは非常に厳しかったです。

もっと高さが出せて軽いのもあるでしょうが、
耐荷重3kgでこの重量と価格は十分に魅力的。

高さも求めたい方はこちらなど。
脚のロックが緩む不具合の声が多いですが
当方のは使用している内に随分安定してきた。
全伸長1315mm/耐荷重2.5kgで実測815gの
Fotopro カーボン三脚旧モデル 8000円台。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1259.html


Ulanzi MT-20 カーボン三脚 耐荷重3kg 最大高71.4cm



上記では実測425gとのレビューあるが、
こちらではセンターポール別で実測449g、
高さ71.4cmまで出すセンターポールは55g。



ZipShotはレギュラー330g/MINI270gの2種、
数年前に既に廃番となっておりもう入手不可。
コピー品もあってよく紹介してたの思い出す。




*******************

*Ulanziのキャンペーンがエグい(5/22)

>キャンペーンは5/25頃終了。

最安500円~のUlanzi製品でキャンペ適応。
旧モデルの在庫一掃中なんでしょうね。
同時購入で70-80%オフは全6種。下記一例。
安値順ではオフィシャル品以外もリストに。

Ulanzi安値順→→https://amzn.to/3ubYkp4

他に無料になるのも。上記同様に
適応はオフィシャル販売品のみで
下記リスト内で他にも色々ありそう。
リスト漏れしてる製品多数くさいが。

Ulanziオフィシャルページ→→https://amzn.to/3oDkr6R

例えばこのGoPro三脚マウント888円と



アルカスイス互換アルミ 雲台2888円同時購入で1754円!!
MT-11くねくね三脚セール価格2570円同時購入で1402円!!



こちらは無料の一例で、
Ulanzi MT-08 2088円購入で
セール特価中1839円のアルミ製
スマホマウントが無料に!!




********************


*40%オフ復活中(5/22)

ナルゲン 広口1.0L トライタンボトル

Sグリーン・グロー40%オフ1218円~1219円





*HULIMART販売分絶望的か(5/21)

現在800円で販売中HULIMARTは
5月中旬から一つ星評価が大量に。
こりゃ期待薄でお手数ですが
謎の住所に到着済みになったり、
未着だった場合保証申請願います。
こんな事もあるので何卒ご了承を。




********************


*マリアさん規格外すぎる。

YouTube残雪期剱岳編観てましたが、
初めての登山テント泊が残雪期ビヴィ泊?
しかも何故いきなりこれに辿り着いた?
テントすっ飛ばして使用のビヴィはこちら。

Outdoor Research Stargazer Bivy 廃番

アマゾン安いじゃん33380円。
廃番セール品が流れてきてたっぽい。
ムーンライトギアでは52800円でした。
一般的にはORビヴィと言えばヘリウム。

https://moonlight-gear.com/?pid=141779616







マリアさんがもし男性だったら、
少し前から大バッシングの嵐でしたね。



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/22(土) 15:52:36|
  2. 登山関連装備注目情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

アマゾンタイムセール祭り 5/23 9時~5/25 火曜迄*終了でアマゾン他各種情報こちらに移動

アマゾン情報各種はこちらでも。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1252.html



*更に一段安の販売店登場(5/2)

山と道のJK氏も激推し。アマゾンでは
レビューの影響で安い黒以外は1507円。
過去の値引きは微々たるものです。

Dretec 温湿度計 ブライン 白・黒 1250円送料無料

>白は6月上旬再入荷予定。



バックライト無しなら973円







*3枚天板テーブル激安品登場(5/12)

>3枚天板は5/24時点で売り切れ中。

なんと3枚天板1680円プライムの店が!
多分売り出し価格でその内値上げかな。
レビュー既に複数ですからよくご確認を。

これには及ばずも安値店続々登場中。
Dualeco3枚完売の今Keepjoyが最安値?

Dualeco アウトドアテーブル 2枚天板1480円/3枚1680円





*CNOC Vesica 1L(4/29)

水コンテナVectoで一躍名を成した、
ご当地の人達もクノック、シーノックと
読み方迷う新興アウトドア系ベンダー。
Vectoは浄水頻繁なUSハイカーには
最高でしょうが日本では微妙なところ。
水携行メインではかなりリスキーかと。

ハイカーズデポ推しのヴェシカは
私達使用スタッシュのインスパイア系。
ヴェシカで気になる点は口の狭さかな。
ドリンクボトルとして常用するならば、
水補充に漏斗が必要になる事もあり、
この点スタッシュの方が使い勝手良し。
HDでは浄水器接続できる点を力説も
随時浄水しつつの使用でなければ、
コンテナの方で対応してればOKかと。
キャップ紛失しない仕様と手馴染みが
良さそうな握りのサイズ感は良さげ。
この手のボトルはフニャフニャゆえに
手持ち時の安定感はないんですが、
上部プラ部分大きめで大丈夫っぽい。
スタッシュより安い点もいいんですが
ご当地ではスタッシュの半額以下です。
スタッシュ1L国内価格はご当地同等。
(1L定価3630円で上記間違いでした)
私たちは750mlの方を使用しています。

https://hikersdepot.jp/items/11476.html/





*アリエクより安いKeith Ti2201(4/29)

6/2 5920円から更に一段安で5688円に。

FIREBOX、BUSHBOXチタンモデルに
追随するKeith製ウッドストーブが安い。
アリエクではセール価格でも6400円台。
Keithチタンボトル700mlが欲しいけど
高くて手が出せずで早数年・・・。

Keithは中国発激安チタン製品と異なり、
中々の価格帯でチタン製品多数展開する
ISO 9001認証を取得したベンダーで、
ネクストTOAKS的な立ち位置になるか。

後にリンクの方でレビュー多数ご参考に。
>こちらKeith製から自社名義品に変更。
>レビューはTi2201のものとなります。

Keith チタンウッドストーブ Ti2201 5688円

プライム/中国発送あり要注意。




有名YouTuber達の動画レビュー複数、
大御所は外しななお氏レビューリンク。





*Hiker Hungerの類似品新登場(5/27)

アマゾンで近年目立つ欧米発を謳った
胡散臭いブランドですがこれについては
Hiker Hungerと多分ほぼ同品でしょう。
Hiker Hungerは3K/UDカーボン併用だが、
こちらは3Kカーボンのみ明記となります。

現在1万近いネイチャーハイク製のより
こちらの方がフルカーボンでハイスペック。

USアマゾンではメチャ売れ&高評価の
Hiker Hungerについては以下の
ネイチャーハイクカーボントレポ記事にて。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1159.html

Rothwild カーボントレッキングポール 8980円
もう1種はアルミ製折り畳み式で270g





*BVから魅惑の新作登場(5/20)

灰受け・脚・ゴトク付チタン製195g!
脚・ゴトク畳み12.5cm径x14.3cm高。
タイタンサイズでライトより60g軽い。
二次燃焼系ではないがこの重量魅力で
ソロストーブのライバルとなるのか?

アリエクとほぼ価格差なく展開のBV。
その内UTuber達がこぞって紹介だね。
これってネタ元とかあるんですかね?

Boundless Voyage チタンウッドストーブ Ti2002C 4500円





*価格変わらずでプライム対応に(5/19)

ピコグリル760のコピーです。4799円





*CloudUP2 UL国内発送品登場(4/27)

最小930gの完全自立式DWテント。
200gフットプリント込総重量1.3kg、
FPをタイベック、農ポリに変更で
総重量でも1.2kg切りを狙えますね。

ネイチャーハイクってもしかしたら
ビッグアグネスの下請けなのかな?
これ程似てても問題にならないので、
キックバック契約とかありえるかも?

こちら出品のカンパネラは福井の
サンデーマウンテンの母体ですが、
伊藤忠からの受託でやってるんだ。

本家公式ショップの中国発送品は
普通に売れてて在庫僅少になってる。
こっちならプライムで買えたのに。
プライム表示でも販売店発送ですが。

NH値上げでモビに押されまくりだが
LIGHT WINGS DAC UL1は高額化で、
このCloudUP2ULは競争力保ってる。

YouTube動画他詳細は下記後段にて。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1249.html



ほやほやレビュー動画fromフランス。
何よりもフレンチアルプス?の絶景に目が行く!





*natsucampさんランシャン2購入かー(4/26)

有名キャンプYouTuberまで購入で、
日本でもブレイクの一歩手前まできてるか。
ネックは適価での国内安定供給体制だけ。




3F UL GEARが妥当な価格帯でアマゾンプライム登場

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1238.html

カーキは現在中国発送のみ。
LYMはプライム在庫キープ頑張ってー。
PROはハイブリッドシングルウォール化で
更に軽量化されトップメーカーに重量肉迫。
そして非メッシュインナーもラインナップ。
何故レギュラーモデルでは取り扱わない?
ランシャンは中国語で青い山って意味か。





*プライム在庫有ります(4/25)

>プライム品はすぐに売り切れも
>注文は可能な状態に。17P還元。
>その他出品欄からアマゾン選択。
>4/28時点で5/30入荷予定です。
>こちらも注文数次第では終了も。

安いしA&F供給で全国のOD店に並ぶし、
キャリーザサンに続く大ヒット必至だね。
90gの割にかなり非力だがめちゃ安だし。
拙ブログではRovyVon A1xやOlightの
I1R EOS、エアーマット使用であれば
TINY PUMP Xを推しますけどね。

120mAh充電池で40lm/1h・12lm/6h・90g

https://blog.aandf.co.jp/blog/?p=23924

BOZEMANと土屋御大ツイートから
上記の重量誤記載で実際は16g前後か。
BOZEMANスペック表記から間違いなし。

https://bozeman.jp/SHOP/3230.html

https://twitter.com/hikersdepot/status/1370661709761761280


NoBox ミニグローブライト 1650円





*安値のままプライム在庫復活中(4/21)

中国発送でも2000円前後多数。

おひとり様用サイズで魅力的なデザイン。
焚き火よりは炭火調理に向いてそうだね。

Moyot 焚火台 コンロ 400g 1480円プライム





*今後の値動き気になるところ(5/9)

TOMOUNT在庫切れたら19800円になったが
再び14990円まで下がりました。一瞬焦った。

Anlik 薪ストーブ 14990円プライム





*在庫復活中(4/15)

Soomloom チタンステーク 30cmx2本 999円
20cmx3本999円/4本1399円





*1枚売りで激安販売(4/26)

>倍価格になり1枚売りリンク削除。

1枚売りで安いのは珍しく私も購入。
SOLのとほとんど一緒っぽいです。
封筒状の方がプロテクト高くて安心。
収納は透明ビニールジッパー袋で
一度広げるとその後の収納大変です。
収納サック付きのもあるが少し割高。
こちらは120gでシルバーのが軽そう。
つまりシルバーの方がペラいのかな。

シルバーは2枚799円~で80~90g。
Fランク登山YouTuberハマさんが
シュラフカバーとしても使用してるが、
透湿性ないので結露は壮絶でしょう!
ダウンシュラフでは絶対にNGですね。
結露でダウンロフト落ちまくるかと。
→はまさんモンベルタイベック製購入!

エマージェンシービヴィ 519円*値上げ削除
収納サック付2枚で1099円プライムありますね
サック付きで1枚当たり550円は安いわー





*携帯おしり洗浄(4/15)

UL SKI HIKER氏が以前から使用、
最近USハイカー達にも急速に普及の、
QOH(Quality of Hiking)上げるこれら、
中国発送ですがお買い得品ありますね。
ボトルはもっと小さくていいんだけど。
隣の3個セットのがペットボトルで使え
使い勝手もよく私も装備してますが、
アマゾン単品では900円と割高すぎる。
QOHってのは私の造語ですよ。




LG21、R1系100ml程度のを使用。
本体9g、セット重量26g。

携帯ビデキット


dretecの電池式のもいいが240gと重い。




*********************


-登山における周辺装備4種の神器-

◯デオナチュレ

登山出発前の入浴後に使用するようになってから、
私は1泊程度までなら登山中の汗臭さとは無縁に。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-32.html


◯遂に解禁DEET30%やイカリジン15%使用強力虫除け

イカリジンはお子さんにも安心して使用出来るようですよ。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-59.html


◯車移動の方には帰りの運転もまた核心部

数年前からこれに頼ってますが劇的に効きました。
翌年から耐性できたのか若干効きが弱まったが、
それでもまだこれに助けられてる感が十分にあり。
体は疲労困憊でも運転中に瞼が重くなる事が激減。
因みに当方コーヒー4-5杯カフェインヘビー摂取者。

ベストカーwebコラム→https://bestcarweb.jp/feature/column/2085

トメルミン 6錠/12錠




◯ボディ拭き用大判ウェットタオル

背中も自分で拭ける60x30cmサイズ。
登山では個包装の下記3種推奨です。

ボディウエットスティックタオル 特大 個包装×25袋
アクティ からだふきタオル 超大判 個包装 20本入
アテント からだふき 超大判 個包装 25本入り



車内装備であれば小ぶりだがこちらがお得。
アクティ からだふきタオル 超大判・超厚手 40x30cm 30枚




勿論ウェットティッシュ又はサニタイザーも携行。
私もUSハイカーに倣いサニタイザーにしたい。
使用後のウェットティッシュはゴミになるしね。
ジェル~スプレー式まで多種で吟味のしどころ。
お徳用購入+100均小分け用ボトルが賢明。
下記+ハンカチ+上記がテン泊衛生セット最適か。




********************


>TS祭り終了。記録として一部情報保存。


○ピックアップ

・キャンプ・アウトドア用品→

Keith チタンウッドストーブ Ti2201 315g 5580円
 ブッシュボックス、FIREBOXへの挑戦
 アリエクでも普通に7000円前後で激安
 大物YouTuberレビューもありますよー
CAMPING MOON マルチガスバルプ CB缶/OD缶 詰め替え 2030円
 新婚YouTuberのTAKE君紹介してたやつ?





・ネイチャーハイク他アウトドア・レジャー用品→

Naturehike公式 カーボン/アルミ トレポ 1本売り 2992円
 全長135cm 収納時66cm 約185g(1本)
 フリップロック式 2本購入可能
 1本185gで3千円切りは凄いね
 バスケット交換は出来なさそう
Naturehike公式ショップ バックパック 60L 7012円
Naturehike 折畳みバックパック 18L 120g 1537円
 アタックザック・サブザックに



GeerTop グラウンドシート各サイズ 1546円~
GEERTOP アルミペグ 28cm 65g 4本 3色 1341円~
 このアルミペグいいですよね
 キャンプ用はこれでまとめたいとずっと思ってる
GEERTOP 小川ばり タープ延長ベルト 899円





・アウトドア、DIY、他インテリアグッズ→

Husky2000円オフクーポンはすぐに消滅の可能性大

Husky Musset 化繊 EN13537 9度/5度 2サイズ 5350円
Husky Fighter 3~4人用 2色 25840円





・デジタルカメラ・ドライブレコーダー等→https://amzn.to/3fBgKdW

DJIスマホ用3軸ジンバルがこの価格に。
多数出品されてる中古品より安いです。

DJI Osmo Mobile 3 コンボ 国内正規品 53%オフ7500円





・サバスなど~大人おむつ等ドラッグストア→https://amzn.to/3hL692u

inバー プロテイン グラノーラ 14本入 高タンパク10g 1784円
カフェオレ 14本入 高タンパク10g 糖質40%オフ 1584円





・ホビーグッズ&おもちゃ→https://amzn.to/2Tem8fp

以前紹介シルバータイベック製26gのは
持ち手裂ける事もなく頑張ってくれてる。
縫い目がすぐ裂けそうとかいってすまぬ。
日々のスーパー買い物で使用してます。

HMDERY タイベック製エコバック 621円*訳アリ品490円





・DIY・ガーデニング・産業・研究開発用品→https://amzn.to/3vq6jRb

おたふくボディタフネスはこちらにも。

LOCTITE 超強力防水スプレー 420ml×2本 1050円
長時間タイプ 420ml×2本 1231円

防水透湿ウェアや革製品にも使えるフッ素系





・健康家電、IoT家電など→https://amzn.to/3fIbIwb

dretec パルスオキシメーター 4932円





テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/23(日) 08:49:36|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ニトリ HEATEX ヒーテックス と同品?最高性能保温ボトル ATLAS テンピークが大幅値引き0.5L2480円~0.9L2980円に!

ニトリHEATEXに価格・スペック共に
追随したテンピークが大幅値引きに。

>ATLASはヒーテックスの製造元とか?

つまりモンベル・山専よりは重めだが
保温性能は国内最高クラスとなる
真空断熱ボトルがメチャ安で買えます。

この価格が一時的なものかは不明で、
現時点では価格変わらずで再入荷中。
レビューも殆どなく判断は貴方次第!!

私は衝動買いしてしまいました!!

安いし軽いしその割に高性能だしで
ずっとタイガーサハラマグ派でしたが
ついに超高性能系に手を出す事に。


因みにニトリ ヒーテックスは
0.5L(320g)2990円/0.75L(410g)3490円/0.9L(430g)3990円

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8992437s/


モンベル アルパインサーモボトルは
0.5L(265g)3850円/0.75L(360g)4400円/0.9L(380g)4950円

https://webshop.montbell.jp/common/system/information/disp.php?c=2&id=445


テンピークの当初価格はニトリ同等。
750ml/900mlが特にお得度抜群に!

https://www.atlas-scm.jp/products/brand/tempeak/


記載価格はエントリ時点価格。


Atlas TEMPEAK テンピーク *旧価格は私の記憶

0.53L(6h後81度/325g) 2980円→2480円!
0.75L(6h後84度/410g) 3480円→2780円!
0.9L(6h後86度/450g) 3980円→2980円!





HEXARボトル800ローズ1480円まだ買える。

重量重めも保温性能は山専用ボトルや
アルパインサーモボトルを若干上回る
高性能ボトルが超絶価格で投げ売り中。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1251.html



*0.75L到着&保温性能実験('5/27)

実測414g、ダイソー・セリアにある
1.5L用ボトルカバーがジャストフィット。

PXL_20210527_082349789.jpgPXL_20210527_082621210.jpg
PXL_20210527_082450551.jpgPXL_20210527_091026312.jpg


熱湯で余熱後に沸かしたてを
9割程度まで入れて6時間放置。

85度超えてました!!

PXL_20210527_144036154.jpg


自然乾燥だと内部が中々乾燥しない。
超高性能系のだとこんなもんなのか?



ついでに100均情報。

ダイソーマッコリカップが話題だが、
宴会登山クラシックスのアルミ鍋も!
重量測れてないが完全にULでした。

先週確認してたがご紹介忘れてて、
今日水温計買いに行った時に再度確認。
マッコリカップは全て無くなってたが、
アルミ鍋はまだまだ在庫有りましたよ。
両手鍋だけでも14cmサイズ300円~
16/18(浅型)/20/22(浅型)が500円。

PXL_20210519_101409901.jpgPXL_20210527_093809384.jpg


マッコリカップ取っ手なしで買わず。
取っ手付き377円プライムで買えるし。




あとダイソードライバッグに初遭遇。
3Lをゴミ袋代わりで欲しいと思ってたが
ヘビーデューティな生地すぎて重く断念。

重量計測した方発見3L98g、15L325g。
塩化ビニール樹脂製で重いがタフな生地。
薄手シルナイロン製なら3Lで20g程度。


********************


*980円オフだがクーポン復活中(5/6)

>海外評価分が反映されてないね。
>殆どが海外での評価だったのか。

5/2迄1280円オフクーポン発行中(4/27)

Amazon限定ブランドの高評価小型除湿器が
1280円オフクーポン+5%還元で実質3831円。
湿気が気になるアウトドア用品保管場所でも
使ってみたいね。電気代は丸1日使用で15円!
40W多勢な競合品の半分近い消費電力22.5W。

圧倒的低消費電力に釣られ購入してみました。
販売価格自体は競合品最安値水準ではないが、
電気代ですぐに回収できちゃうでしょうから。

SUNGYIN 小型除湿機 ペルチェ式 860ml ~9畳 5380円





*再び1538円(通常2880円)に(5/12)

Ulanziミニ三脚にスマホマウントST-06と、
アクションカムマウントまで付いて破格値。

このスマホマウント単品購入の私涙目。
ST-06は挟み込みがラチェット式なんで
保持力に不安を覚える方も多そうですが、
Pixel4A5G+薄型カバーで問題なく保持。
TPU製のラバーっぽいカバーだからかな。
角度調整可&コールドシュー付きが魅力。

Ulanzi ミニ三脚 スマホ&GoProマウント・リモコン付 1538円





*再び1218円で復活中(5/28)

ナルゲン 広口1.0L Sグリーン 40%オフ1218円
0.5L グレー 31%オフ1218円





*20%オフクーポン発行中(5/25)

他500円オフ~25%オフ→→https://amzn.to/3wq3UWu

COOK'N'ESCAPE チタンBBQテーブル 7200円に
ヤマタクは15%オフ8440円まで下がってます





*マーモセットは安売り継続(5/26)

MARMOT マーモセット マルチ 49%オフ2819円





*セール特価中(5/27) 完売

Naturehike 折畳式カーボントレポ S 1本売り 3072円





*USED品情報(5/31)

定価17600円のDCF製2wayトート中古品。
50x40xマチ約6cm キューベンファイバー

and wander 2wayトートバッグ USED品6050円*売り切れ




*YouTubeチェック

世界の絶景から配信の音楽プラットフォーム、
Cercleの新作はスイスのスノーリゾートから。
Glacier 3000というところで凄いね。

現在はDJパーティ形式での収録できないので、
無観客でのDJセットやライブセットを配信で、
今回はプロモクリップ的ショート版のStories。
その他下記YouTubeブレイクで紹介してます。

下記で風速22m下でのDirigo2紹介してるが、
昨年からカタログ落ちで'21に新型投入予定。
無駄に情報が早いBalearickerブログです。
もし全面DCF eVent化とかだと更に高額に。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1205.html




とよさんが便石山の象の背動画上げたら
途端に行くYouTuberが増えたが今回もか?
三重県が誇るプチ下ノ廊下的な大杉谷。
ここは今まさにな新緑時期か紅葉時期に。
奈良-和歌山との県境トライアングル地帯は
登山者にもキャンパーにも魅惑のスポット。

>シシ淵までだったか。その先も最高で
>小屋泊して大台ケ原まで行くプランも。
>ただしバスでのアクセスが難点です。

https://www.oosugidani.jp/




高所恐怖症の方は要注意。
死亡事故もちょいちょい発生。
1枚目はスタート早々に登場、
2枚目は桃の木山の家以降の
崩落地前後辺りだったかな?

P1110063.jpgP1110174.jpg



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/26(水) 12:31:02|
  2. 登山関連装備注目情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (985)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (16)
登山関連装備注目情報 (30)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (13)
山岳用中心寝具情報 (26)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR