記事長すぎて何が何だかとのコメントが!
記事連発するのが嫌で追記しまくる傾向に。
皆様見にくくて誠に申し訳ございません!!
*ワークマンキャンプギアページ登場(2/17)
アンバサダーさん達による先行情報とか
一々見てられないので全く見てなかったが
ようやくワークマンから情報出てきました。
激安キャンプ用品は中心地アマゾンを始め
Fieldoor他国内追随メーカーも既に多数で、
且つそれらの後追いに留まる製品が多くて
個人的にウェア類程の魅力は感じないかな。
WEB限定が多数で実物確認もできないしね。
https://workman.jp/shop/pages/campgear.aspx話題のフュージョンダウンシュラフは
リミット-1度で1kgと登山用途には厳しいが、
重量気にしない方にはエポックメイキング。
この価格帯でISO23537(EN13537)準拠凄い。
https://workman.jp/shop/g/g2300066023011/同温度域比較でモンベル・イスカ550g前後、
(いずれも800FPダウン使用モデルの重量)
まぁ価格差大きく比較対象にはならないけど、
AEGISMAX G1でも722g(M)と重量差大きい。
たかが300g差と思われる方もいるでしょうが、
装備の軽量化は積み重ねの上で達成できます。
>Aegismaxはコロナ以降供給不安定で、
>ぼったくり店からの出品が増えてるね。
耐熱アルミテーブル980円は390gで
重量はSOTOフィールドホッパーと同じ。
SOTOの開閉方法は魅力もこの価格差よ。
モデルチェンジで大幅軽量化とかしないと。
https://workman.jp/shop/g/g2300068272011/ワークマン絡みでこちらの情報も。
JupiterHikesの装備更新動画ですが、
一番手のBody Wrappers Ripstop Pantsは
ウインドPTの激安代替品として一部で話題、
バレエダンサーの練習用で多分100g前後。
比較のモンベルTACYON PANTSは米で$99。
TACYONは7Dで53gと下記製品より軽量だが、
日本ではU.L.ストレッチウインドPT5500円と
十分安いんでBody Wrappersを海外輸入とか
あまり意味がないですね。しかも日本では
ワークマン製で類似品が1500円であります!
→1シーズンで廃番になってしまいました。
この手は滞在着としても非常に有効なんです。
特にテン泊では寝袋極力汚したくないですから
汚れていないウェアで寝たいじゃないですか。
その用途では長らくタイツ+ショーツでしたが
セットで220gだったのでウインドPTに変更。
NITECOREカーボンシェルパワーバンクも。
日本アマゾンでは現在ボッタくり品のみだね。
NITECORE NB10000は下記で紹介してます。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1237.htmlJupiterは急速充電&容量重視でRAVPowerに。
不正行為でアマゾンから締め出されましたが、
日本アマゾンでは名前消して激安販売継続中。
20000mAhパワーバンクはクーポン出てないが。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1286.htmlイージーチャージ@アマゾン→→
https://amzn.to/3o7rDbD'23時点でまだ一部販売してるな。
米ULハイカーにはモンベル大人気だが日本では?
日本でこそモンベル装備のULハイカー増えないと!
US タキオンパンツ 53g 9350円
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=2305132U.L.ストレッチウインドパンツ 70g 5500円
→'23マイナーチェンジで76g/5940円に
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1105719*******************
以前ご紹介のULカーボントレポ販売中の
国内業者から新たなUL製品がヒッソリ登場。
一時期話題になったが長らく音沙汰無しっぽい
treks製のULテーブルとほぼ同様の構造ですね。
そのULトレックテーブルより更に千円安で登場。
http://treks.jp/product/24x13x高さ6cmで耐荷重は5kg。
サイズはソラチタのスーパーテーブル#1程度。
https://moonlight-gear.com/?pid=57606874スーパーテーブルの半分の重量でお値段1/3。
ジリジリ値上げし'23時点で4620円。日本製。
treks入手難の隙間をつき中々の価格帯で
販売してたANOBAは今後は厳しいでしょうね。
Wild Spirits製の認知進めば値下げするかな?
WildSpirits アルミ製 折り畳みテーブル 86g 4620円
チタンモデル 91g 強度面で違いあるかな?8800円
ANOBA ULソロテーブル 76g 7600円
アルミモデル3960円送料無料→4620円
パンチング無し100g
チタンモデル7920円送料無料→8800円
こちらを販売している国内業者です。
>エントリ直前に7980円に値戻しに・・。
>5980円はめっちゃ魅力的だったが・・。
176gのカーボントレッキングポールで
当初価格は8980円とかだったかな?
徐々に値下げしていて遂に5980円に。
63~133cm/重量176g
Wild Spirits カーボン製トレッキングポール ペア 5980円
上記廃番で新型登場8250円
155gのローカスギアCP3は1本7000円→7800円
https://locusgear.com/items/cp3/当方愛用中145g(L)のネイチャーハイクは
アリエクでは大幅値上げで5500円~ですが、
1本5500円ならローカスCP3買うっつーの。
Boundless Voyageは当初価格で在庫復活中。
>Boundless Voyageは販売終了に。
>アウトドアスポーツ店から5990円で登場。
>アリエク高騰してて8千円台が主流に。
>ローカスギアCP3より高くなってるし・・。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1131.htmlネイチャーハイク製で現在魅力的なのは
こちらかな。1本215gで2本組4990円。
バスケット交換出来るので雪山で使用可。
販売開始時の安売り攻勢で大プッシュした
カーボントレポの現在価格は調子乗りすぎ。
売り出し時5900円で更に頻繁に値引きも。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1159.htmlソロストーブレンジャークローンでお馴染み
waku fimacから激安のトレッキングポールが。
ロゴプリントはwaku fimacではないっぽいし
これは中国仕入れの製品販売してるだけかも。
価格で中国セラーと真っ向勝負の国内業者です。
waku fimac トレッキングポール 折畳式 2本組 2800円
110-130cm 300g(1本)
7/31テーブル情報追記。
中国発送品だが激安軽量テーブル登場。
天板チタンで脚はステンレス製ですかね?
最近増えてきた更にミニマムなサイズ感。
27x12.7x高さ11.7cm 183g 耐荷重10kg
チタン/ステンレス ミニテーブル 2659円~
最安ショップはショップ評価の方はあります
プライム品もあるが3990円と割高すぎ
*******************
*YouTubeブレイク
今年AT歩かれる方いるかな?
そんな方がこのブログをチェックしてる
可能性は相当低いとは思いますけど笑、
彼女がNOBOノースバウンド歩きますよ。
24:30頃から紹介してるPee Clothは、
小の時にペーパー代わりに使用する物で
昨年からUS女性ハイカーに一気に普及。
ゴミを減らすためのナイスアイテムです。
ナイフは護身用の為でもありあの位置に。
こちらは仲良し4人組でATへ。
ウェア装備はアマゾン激安品多用!!
彼女たちが多用しているBaleafは
日本アマゾンでも幅広く展開されていて、
この価格帯ながら一部は抗菌防臭加工や、
フラットシーム採用していて抜かりなし。
現在多数で15-40%オフクーポン発行中。
通常価格でUSアマゾン並~激安なのに!
スポーツ~サイクリング、ヨガ用も豊富。
週末限定ファッションタイムセールとの
値引きコンボ価格はUSアマゾンより格安!!
Baleaf@アマゾン→→
https://amzn.to/3Gn7xRxハーフジップのはUSアマゾンでは$30!!
540評価でアベレージは4.5!!
白馬でのパラスキー!!
そりゃはしゃぐでしょう笑。何とも羨ましい!
*MSRテント2022
2022~はMossテントを彷彿とさせる配色で、
Moss憧れ派~古くからのMSRファン大歓喜。
MossはMSRテントの前身的テントメーカーで
MoMA(NY近代美術館)で永久収蔵されてたり。
フリーライトはDACアルミポールに戻ったね。
ニーモ ホーネットの新型?ってな寄せ具合!!
ウインドマスター同様のすり鉢構造ストーブ等
MSRは近年パクりくさいアイテムがチラホラ。
HUBBAシリーズはフライカラー以外では、
二人用で1.3kgとかなり軽量化もしてきた。
インナーのメッシュ切り替えも大幅に変更。
長らく日本仕様は作ってくれず悲しいが、
今リニューアルではどうなるんでしょうか?
まぁ売れてるのはエリクサーだけっぽいし、
もう日本の為だけにそこまでしてくれない?
モステントの復刻版が出てきてますね。
Mossブランドのライセンス展開だなこれ。
こちらは日本の会社からのもの。
https://mosstents.net/collections/tent中国からもMOSS ENCORE復刻が。
名称から権利は取得してそうですね。
タグ表記はZHWEI OUTDOORで
中国ベンダーからのライセンス品か?
因みに上記の日本のは完全復刻か?
お値段何と28万8千円!!に対して
こちらの中国版は37000円での販売。
勿論作り込みが全く違うでしょうけど。
MOSS SOLET復刻は軽量化されてて
1kg未満でお値段15200円ですか!!
Zhongwei Outdoorは新規店で評価0、
それで中国発送なんで腰は引けるが。
アウトドア系のライセンスビジネスは
ナショナルジオグラフィックも積極的。
数年前から韓国で大人気になってて、
日本でも近年キャンプ用品色々出てる。
ナショジオ名義のみのライセンシーで
販売されている製品は各社独自で展開。
********************
*冬用ティフォン50000最大半額水準(2/6)
スキーブーツ対応のハードシェルPTは
アマゾン直売の36%オフ18200円M/Lが
2/7迄10%オフクーポン発行で16380円!
JKTは更に安く最大44%オフ+10%オフで、
秋冬タウン用にも最適なハードシェル。
2/13時点ジャケット
マスタードS-L30%オフ+15%還元で実質18606円
赤系L直球で40%オフ19118円
楽天でも買えます→→
TYPHON 50000 WARM ST JKT@楽天ミレー TYPHON 50000 WARM ST PANT 黒S/L 41%オフ17000円
TYPHON 50000 WARM ST JKT
M's 茶系M/L・黒L 44%オフ+更に10%オフ、黒XS-M44%オフ
W's 赤系XS44%オフ、茶系S 36%オフ+2/7迄更に10%オフ
*純正品の並行品が安い(2/4)
日本では販売されていない
PRIMUS製ストームクッカーオプション品。
7000円台なら欧州定価と大差ない水準です。
ガス検通っていないガス器具類については
アマゾンでは突如ページ消滅する事が多々。
通報されてる方達が結構いるんでしょうか?
トランギア ガスバーナー 純正品 並行品 7700円~
*高性能浄水器20%強オフ送料無料(1/29)
過去最安値?29%オフには負けるが、
国内定価は割高すぎで十分魅力的。
価格推移知るのはアマゾンBOTのみ。
圧倒的浄水スピードが魅力です。
https://hikersdepot.jp/items/4121.html/カタダイン BeFree 0.6L 18%オフ5421円
HydraPak SEEKERとのセット使用も
USハイカーにはスタンダードで私も真似
SEEKER所有してればスペア単品でOK
→→
カタダイン BeFree 0.6L@楽天安値順>5447円になったが2/20迄楽天24を
>初利用の方限定400円オフクーポン発行!
楽天24では20%強オフ5242円送料無料!
>他店価格に連動?値動き激しいね。
*1200ml(87度/6h)新登場!(1/28)
0.9L復活した上に新モデルも登場で
今後も販売継続されるっぽいですね。
ニトリ新型登場後も変わらず人気。
ニトリHEATEXのOEM元との事です。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1261.htmlATLAS TEMPEAK 4種 2580円~
*Featherstone軽量ソロテント登場
Featherstoneテントを全米が愛したのは
$70-80でタイムセール販売するからだが、
軽量なソロ用1.28kgも登場で総重量1.69kg。
フットプリント込み重量のようで十分軽い。
こちらは中国セラー品に対抗するテントだ。
Featherstone ソロテント 15980円
*15%還元中(2/6)完売
現行は100表記なんで旧モデルでしょう。
プリマロフトONE(Gold相当)使用みたいだし。
下記リンクは現行モデルとなります。
https://moonlight-gear.com/?pid=57574420OMM Mountain Raid 1.0 380g 15%還元実質28050円
*M/XL/2XL一段安に(1/28)
>10%オフ+10%還元に。プライムMのみに。
12%オフ5890円+669P還元で実質5221円。
プライム在庫あるサイズのみ若干一段安に。
Naturehike ダウンパンツ
********************
*Marmot スーパーDEAL20%還元(2/21)
2/23 9:59迄→→
デサント楽天マーモット20%還元デサント全ブランド→→
デサントストア楽天スーパーDEAL定価消して値引きするのホント止めて・・・。
アメリカンポップ80'sな感じがプリティクール。
本国マーモット名品スケッチのプリント化繊T。
CLUB MARMOT H/S Tee 4色 XS-XL 30%オフ3850円
*楽天スーパーDEAL(1/30)
>2/2 9:59迄10%オフクーポンも発行中!!
>8118円から20%還元で実質6千円台中盤!
マーモットのウインドシェル男女モデル、
定価12980円で約30%オフ9020円から
2/4 9:59迄20%還元で実質7千円ちょいに。
重量不明なのはいただけないなデサント。
好日山荘ブログで記載ありメンズLで120g。
http://blog2.kojitusanso.jp/tachikawa/2021/03/new-ea28.htmlZERO Breeze Jacket 男女モデル 4色 S-XL
こちらは2/2 9:59迄。
アーバンリサーチROSSOの
ウール33%/ポリエステル67%使用した
リラックスフィットTが半額から更に15%還元。
肩の縫い目がフラットシームかは不明だが、
今っぽいシルエットの服で登山したい方にも
中々魅力的な一着ではないでしょうか?
メリノウールクルーネックTシャツ 2色 S/M 半額3750円
ポロシャツは送料無料です!!
メリノウールポロシャツ S 3色 40%オフ4950円
*本家の並行品格安に(2/19)
まぁLUHANAのOEM品が3000円台で
買えてたのでインパクトないですけど、
TREKOLOGY名義で欲しければ魅力。
USアマゾン$50でほぼ同額ですから。
RIVER SHOP販売のプライム1点限り。
同額販売の新規中国セラーは怪しいね。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1300.html複数の並行業者6980円まで値下げか。
当初は12000円以上の値付けでしたが、
格安OEM品登場で損切り体制ですな。
TREKOLOGY YIZI LITE 750g 並行品 6000円!!
LUHANA OEM品 現在4480円でクーポン無し
*Timber Ridgeから激安品登場(2/19)
蜘蛛の巣デザインもカラーもいいね。
DesertWalkerのように2wayかは不明。
Timber Ridge アウトドアチェア 1.3kg 1999円
********************
*2/9三重県鈴鹿の方の竜ヶ岳へ。
山容楽しみながら尾根歩きできるナイス低山。
麓の宇賀渓キャンプ場は今年リニューアルで
Nordisk Hygge Circles UGAKEIが爆誕です。
https://nhcu.nordisk.co.jp/
中ア・御嶽・北ア他遠望抜群で白山真っ白。
手前左手には採掘されまくった藤原岳。

ホグバックへのワカン装着は
サイドストラップで固定しはさみ込み。


同日の動画登場。私達よりスタートが
1h遅くて映ってたのは車だけですよー。
眺望良かったし我々は遠足ピストンで。
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2022/02/15(火) 12:19:58|
- 登山関連装備注目情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
3/2追加。
ハイテク素材使用も形はクラシックな20Lの
WILDERNESS EXPERIENCEバックパック。
Jenny180 キューベンファイバー 21L 180g 45%オフ5980円!
Jenny180 ライトスキン(X-PAC) 21L 180g 45%オフ5980円!
Arch X-P X-PAC 20L 310g 半額4675円!
3/1追記。
ゴアテックスSHAKEDRYで重量僅か115g!
アークテリクス W's ノーバンSLフーディ M 35%オフ28600円*売り切れ
60/40クロス使用。
登山以外のアウトドア~タウン用に。
MOUNTAIN EQUIPMENT 60/40アルパインジャケット M 半額13750円
ジェットボイル MiniMo 廃番カラー30%オフ15400円*完売
2/28追記。
超軽量化繊インサレーションベスト。
OMM ローターベスト 105g ユニセックスXS 40%オフ11880円
OMM W's ソニックジャケット 45g XS 41%オフ7980円
TNF ビヨンドザウォールブラ XL 40%オフ3894円
2/26追記。
ハイロフトフリースジャケット438g。
ノローナ norrona warm3 Jacket 2色 M 30%オフ14630円
2/23追記。
オートマ/セミオートマの2種40%オフ。
クライミングテクノロジー ライカン クランポン 2種 40%オフ14520円
オートマチック アイゼン/クランポン対応。
UKサイズ6(24.8)/6.5(25.2)/7.5(26.1)/8(26.5)/9(27.3)cm
UK7.5=約26cmのインソールサイズの
実寸発見したので掲載。縦27.5cm×横9.2cm
高橋庄太郎氏による記事。
氏によれば少し細身の作りとのこと。
https://kakakumag.com/sports/?id=11594LOWA マウンテンエクスパートGT EVO 40%オフ33660円
さかいや現品特価コーナー→→
https://a.r10.to/hwAlw3>売り切れ品ページ削除で多数は最後段に移動済。
ハイエンドモデル定番/新型のNeutrino/Mythic半額!
モデルチェンジですが新型はカラー変更位のようです。
超レア機会でBuy or Die!!!!円安&インフレで海外製品ホント高くなってるし、
半額でもそれなりの価格だがそれでも激安ですよ。
この国内価格でも非常~に良心的な値付けなので。
現代理店でのRABは日本でももっと売れてほしい。
海外のハイスペックシュラフはシェルの生地には
Pertex Quantumが使われてるのが非常に多いが
日本ではコストダウン?で御三家でさえ使わない。
まぁモンベルはダウンウェアでも独自路線だけど。
新型Neutrino 600欧州価格は約7万円です!
https://rab.equipment/eu/neutrino-600Rab Neutrino 600 半額37950円!!完売
800FP撥水グースダウン600g/重量998g/リミット-14度
新型800モデル欧州価格8.2万円!!
https://rab.equipment/eu/neutrino-800>丸1日経過後も買えてたの信じられないな。
>冬山テント泊やってれば私が買いたかった。
Rab Neutrino 800 半額44000円!!完売
800FP撥水グースダウン800g/重量1208g/リミット-22度
900FP撥水グースダウン400g/重量660gで
リミット-6度の超ハイスペックモデルです!!
新型モデル400欧州価格は7.3万円!!
https://rab.equipment/eu/mythic-400Rab Mythic 400 半額45650円!!完売
Mythic600も出てたが速攻で売り切れに。
800FP撥水グースダウン212g、重量585gの
RABを代表する厳冬期対応モデルNeutrino。
Rab ニュートリノプロJKT S/M 35%オフ→40%オフ27720円
メリノウール31%混のフリースミドル。
Rab シンクリノミッドフーディ メンズ L 31%オフ13500円
Primaloft Performance Fabric Gold DRY使用!!
糸デニール差での毛細管現象で素早く汗を吸収・拡散し、
肌側の撥水糸によりベトつきがなく汗戻りによる冷え軽減。
マムート パフォーマンスドライジップ Tシャツ 半額4675円!!
peacoat XS-XL
olive XS-L
さかいやではないが、W's EUサイズS/Mが3782円送料無料
アマゾンレビューご参考に。
PERTEX SHIELD+3レイヤーレインシェル200g。
耐水圧20000mm 透湿量30000g/m2/day
凌 アクシーズクイン アマアシ 納戸色 ユニセックス/XS 56%オフ15800円!!
モデル名誤記載でその内修正されるはず。
製品説明・価格から正しくはBREATH PANT2.0。
https://www.teton-bros.com/products/mens/shell/breath_pant.htmlTETON BROS BREATH PANT2.0 Navy/S・黒/M 40%オフ15840円
TETON BROS FEATHER RAIN FULL ZIP JACKET 2.0 黒 UNISEX/XS 40%オフ17160円!!
TNF ウルトラストレイタムプロ 27/28cm 40%オフ8580円
*さかいや情報(2/6~)
その他さかいや情報など以下で。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1302.htmlカーボン製・アルミ製など各種半額に。
トレポも中国製品の台頭が強烈すぎる。
→→
コンパーデル トレッキングポール各種半額7150円~GORE WEAR各種半額~60%オフ。
→→
GORE WEAR半額~60%オフ2/19マーモット40%オフ複数と下記ピック品など追加。
2/20モンベル・TNFキッズウェアのセール品など追加。
→→
さかいや楽天ウェアアウトレット2/20メルマガ先行掲載品。25/26/26.5/27.5cm。
→→
inov8 フライロック 345 GTX CD 41%オフ12800円2/15メルマガ先行掲載品。25/26/27.5/28/29cm。
→→
inov8 ロックライト 286 GTX CD 43%オフ11800円HOKA oneone チャレンジャー ミッド GTX ワイド 25/26-28cm 40%オフ18480円完売
インナーソックスの大定番で通年で使えます。
特にUSハイカー達には基本装備レベルで普及。
先日YouTube紹介のATハイカー達も全員使用。
>3/1時点全サイズ復活中。
インジンジ ライナークルー 五本指 S-L 30%オフ924円
着脱がイージーなのが魅力ですね。
登山YouTuber NAOKI君の相棒の子が
高山帯でレインスカート使用してるが、
あれは非常に問題があるのでダメです。
高山ではレインパンツ装備が当たり前。
https://hikersdepot.jp/items/8240.html/凌 アクシーズクイン アメノスカート 194g ユニセックスXS-M 30%オフ15246円
ボールポケットポーチでブレイク。
SAXX ボルト ボクサーブリーフパンツ(前開きなし) XS-M 30%オフ2940円
********************
*ナチュラムのVAUDEテント確認(1/21)
12月に質問してましたがようやく返信が。
下記でご紹介のVAUDEテントですが、
高価格帯のは両面シルナイロン製でした。
製造年は2019年で最終モデルでしょうね。
現在一部は大幅に値戻しされてますから、
又大幅安になった時には是非ご検討を。
両面シルナイロン製で3万台且つ製造年も
極端には古くはないので相当魅力的です。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1292.html*ナチュラム情報(2/15)
近年の拡大路線が凄いね。
その他ナチュラム情報1本前にて。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1302.html2/17ルアー他釣り具多数が投げ売り開始も
殆どが既に売り切れ表示に。最大95%オフ。
********************
*賞味期限残り半年とかですが(2/9)
かなりお安くなってて1本当たり75円~。
3セットの方の賞味期限は不明です。
1箱は1400円で1本当たり100円。
アミノバイタルプロ 14本入り 2セット2099円/3セット3300円
*さかいや売り切れ分
オスプレー ケストレル38 ドラゴンレッド ML 54%オフ7980円!!完売
ゴアテックス3Lハードシェル407g。
マーモット アルピニストクライミングJKT L 65%オフ24800円!!完売
マーモット M's 1000イーズダウンジャケット S 52%オフ15800円!!完売
BD スタンスビレイ パンツ M 半額12265円!!完売
アークテリクス フェーズSLボクサー XS 半額3300円!!完売
マムート マサオSOジャケット XS 半額15400円!!完売
TETON BROS BREATH JACKET 2.0 Navy UNISEX/XS 30%オフ26950円
TETON BROS クラッグパンツ Dオリーブ L 40%オフ9900円完売
TNF M's クライムライトジャケット AL/M 40%オフ19800円!!完売
化繊インサレーションボトム。
TNF エニータイムインサレーテッドパンツ L 35%オフ14300円完売
TNF アコンカグアパンツ S 35%オフ16445円完売
マウンテンイクイップメント Ws Classic Hiking Shirt M 54%オフ5980円完売
アークテリクス W's ゼータSLジャケット M 30%オフ27720円完売
HOKA M's トレント2 BIEP27cm 44%オフ9800円完売
HOKA M's トレント2 BMEP25cm 44%オフ9800円
廃番モデル。定価は余裕で1万以上かな?
VICTORINOX ボイジャー1.3705.VT3 ズバリ価格2980円!完売
ビジネス・レジャー向きバックパック。
ドイター アクセス38 54%オフ9980円完売
ドイター キャリーオン28 51%オフ8980円完売
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2022/02/20(日) 22:08:25|
- 山岳用中心寝具情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
*TVerで配信中
長野ローカルでの放送でしたがありがてぇ。
天上の美しき冬燕岳~北アルプス・燕山荘101年目の年越し~
https://tver.jp/feature/f0098819********************
*2/28全サイズ・カラー復活。
50-60%オフ+10%オフクーポン発行中。
10%オフクーポンは3/2 9:59迄!!ポイント大盤振る舞いは現在しておらず。
今後どうなるかは分からない点ご了承を。
購入された方お見えで確認あざっす!
皆様のおかげで成り立ってる拙ブログ。
過去ご紹介で猛スピードで売れて以降
長らく完売状態でしたがまさかの復活中。
しかも今回初登場のサイズも結構あるし。
緩めスタイルであれば女性も狙い目かと。
特にロングPTはユニセックス的サイズ感で
普通に女性の方でもいけると思われます。
これはヤバい。
マーモットPertex Equilibrium製品60%オフ!!
更に一部は10%オフクーポンも発行です!!パーテックスイクイブリウムは抜けの良さと
ナチュラルなストレッチ性が魅力の最高素材。
山と道の各種ボトムでお馴染みの素材で
素材情報は山道ページでも確認してください。
https://www.yamatomichi.com/products/42283/今回はロングボトムが豊富!!
Pertex EquilibriumのロングPTが5000円台!!
山と道Light 5-Pocket Pantsの1/3の価格に!!
実寸はデサントページにて確認を。
メンズだがユニセックスっぽいサイズ展開?
女性の方にも狙い目っぽい気がしますが。
https://store.descente.co.jp/f/dsg-2099201購入された方からご報告頂いてます。
こちらMで重量101g!!!!らしくて
ペラいでしょうが携行性はバツグンです。
ウインドPTや滞在着としても相当魅力的。
パタゴニアのフーディニパンツより軽くて
それで若干のストレッチ性+汗抜け抜群で
夏山シーズンのロングPTとしても最高かと。
普段より1サイズ上げてもよかったとの事で
チャート上限側なら1サイズアップ必須かも?
60%強オフ6050円から更に10%オフで5445円!!
Lite Hiker Pant 2/28に3色S-XL全復活!
アマゾンでレビュー1件有り。
チャート上限側ならワンサイズ上げか?
サイズ感はこちらと同じでしょう。
同シリーズのアロハ版ページに実寸記載。
Lで身幅平置き実測57cmとゆったりめです。
https://store.descente.co.jp/f/dsg-207741660%オフ5720円から更に10%オフで5148円!!
Hiker H/S Shirt 2/28に3色S-XL全復活!
ポケットで明白だがシャツジャケット風の
デザイン・シルエットで襟周りもゆとり有り
首太くてもボタン全留めでの着用も余裕です。
ORシャツ、TNFアロハ、IBEXメリノシャツと
3枚所有で当初我慢したけど買えてよかった。
明るめのグレーだったら尚良かったんだけど。
襟立てて着用できるギミックに気付いてる?
山シャツブーム以前からのシャツ推しです。
そこんとこヨロシク。Lで実測92g。

実寸表記からこれもゆったりめっぽいかも。
https://store.descente.co.jp/f/dsg-2099213定価9790円で約半額4840円!!
Hiker Short Pant 2/28に3色S-XL全復活!
こんなのも激安に。定価は17380円。
長年のアウトドア系好事家にはお馴染みの名品
ドライクライムウィンドシャツを15Dでリメイク。
メッシュ裏地付きのウインドシャツでパッと見は
ウインドシェルっぽいが裾の作りがシャツ的です。
画像ではほぼ分からないが脇部分はメッシュ切替。
BOZEMAN店長とモリカツさんによる
名品ドライクライムウインドシャツとは?
https://yamatabitabi.com/archives/4616/http://www.morikatu.jp/category/5947144-1.html下記に当リメイクモデル実寸記載あります。
https://store.descente.co.jp/f/dsg-20990892/28に4色S-XL全復活。
15d Driclime Windshirt 60%オフから更に10%オフで6237円!!
*激ヤバさかいや情報以下で。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1304.html*まだ買えます(2/28)
信州トレイルマウンテンセール。
その他ファイントラック40%オフなど以下で。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1295.html22L/150gでサブザック・アタックザックに。
完全防水でドライサックとしても兼用可。
ライフベンチャー パッカブルWPバックパック 完全防水 40%オフ3800円送料無料!
********************
ワークマンテント他一部は連日放出中。
https://workman.jp/shop/c/c9525/世界展開&OD用品のノウハウ蓄積膨大な
ケシュアのテント4990円で買える時代だし。
私も前泊専用としてこのテント購入してます。
類似のワークマン ミシックはソロ用7800円~。
いずれもグラスファイバーポール使用。
強度・耐久性よりもまず何よりも重いですね。
ツーリング・バックパッキングでのテントは
アルミポールを使用してる物が望ましいです。
ワークマンと被る企業ってデカトロンですね。
日本ではまだ一部の人しか知らないだろうけど。
ワークマンが世界展開開始する日も近いか?笑
メリノウェア類やフュージョンダウン製品とか
ワールドクラスで価格競争力ぶっちぎりでしょ。
$17のメリノ100アンダーとかダウンパンツて。
まさか日本から世界最安クラスが出てくるとは。
ミシックの価格でこれ買えちゃうじゃん。
遮熱・遮光・UVカットで夏にマシなFRESH & BLACK。
F&Bは楽天ではちょい高→→
ナチュラム楽天市場店ケシュアMH100楽天にデカトロン公式ショップ登場してるし。
ちょっと割高っぽいんでナチュラム一安心か。
ナチュラム本店・楽天店でも一部は買えます。

*WildSpirits ULテーブル情報(2/23)
>アマゾンと同価格に変更に・・・。
チタン版購入の方お見えで楽天でも
販売してるの気付きました。あざっす。
3960円送料無料。アマゾン現在4400円。
チタンモデルも出てた!7920円→8800円
アルミモデルよりも5g重くなってますが
耐荷重が同じでも強度面が違うでしょう。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1303.html*NHキラーシュラフの類似品15%オフ(2/21)
>2/27迄の15%オフクーポン発行から
>直球での16%オフに変更されましたね。
ダウン1.4kgモデルのプライムも復活。
これ日本では現在割高な国内代理店の
取り扱い品のみしか入手できなくなってる
ネイチャーハイクの800FPダウンシュラフと
同じシェルを使用してると思われます。
REIの人気シュラフのデザインにそっくりで、
ダウン1kgモデルでも重量1550gと十分軽量。
ダウンは650FPでダウングレードされてます。
NHとREIのは以下で確認できます。
顔周りのドラフトチューブと上下で切り替えの
バッフル構造は海外最新シュラフで顕著な構造。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1088.htmlJUYEE 650FPダウンシュラフ ダウン1kg/1.4kg
オーバーランドさんからレビュー到着。
ご厚意に感謝いたします!!
右ジッパー仕様で1.4kgモデル重量1.9kg。
ダウンの詳細は不明ながらフェザーの
含有率は低そうな手触り。内部はゆったり。
氏の見立てでは-10度~-20度程度クラス。
ドラフトチューブとU字ネックコラーは貧弱も
構造的にネガティブ要因にはなっておらず。
ダウン1.4kg使用で当然重く嵩張るが、
冬季(北海道除く)キャンプ・車中泊に使える。
*ベシカのプライム品在庫復活(2/14)
単品でも送料無料で買える機会到来。
ハイカーズデポのプッシュで一躍人気。
https://hikersdepot.jp/items/11476.html/販売店のキングドームは謎セラーだが、
一応正規価格と同額でプライム販売中。
ですが国内正規品なのかは分かりません。
セラー住所確認すると住宅街が表示だし。
Vectoは取水後すぐに浄水し別ボトルに
移動させるUSハイカー向きのコンテナで、
ザック内での水携行がメインの使い方では
このジップ開口部がリスク要因になります。
CNOC Vesica 1L 2色 2530円プライム
*アマゾン飲食品情報。
・食品・飲料がお買い得→→
https://amzn.to/3KO1clD・食品・飲料アウトレット→→
https://amzn.to/3eoMgdHアウトレットでブランド米5kg1584円~。
出品欄クリックでアウトレット品確認を。
賞味期限も確認できます。
北海道産 ななつぼし 5kg 農薬節減米 1617円
********************
*2/23の鈴鹿竜ヶ岳
私達が2/9に登った以降もたっぷり降って、
この時期でも最大腰元までのラッセルか・・。
トレース拝借登山とは労力の差が桁違い・・。
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2022/02/24(木) 11:59:42|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
タイムセール祭りお疲れさまでした。
一部の価格情報は最後段にて保存。
アメリカのフリーズドライ食品を見てると
若干量多めながらも普通に1000円とかで
種類豊富。スイーツのフリーズドライまで。
TSとはいえ200円台前半で尾西買える日本。
*ワークマンリペアテック重量情報他(3/1)
https://www.workman.co.jp/catalog/2022ss/#page=21カタログ画像で超軽量っぽかったので
実測重量を探しまくってみましたが、
軽そうなシェフパンツでも175g(M)で
ウインドパンツ並に軽量ではなくて残念。
滞在着用タイツ代わりに携行するには重め。
(ジオラインLWタイツクラスで120g前後)
トラベルシェルパンツよりは軽量ですね。
カーゴパンツの方は195g(L)のようです。
アノラックは125g(L)でこれはかなり軽量。
まぁ防風性や抜け感はまだ一切不明ですが。
(実物見てきたがカタログの発色良すぎ)
(アノラックはかなりゆったりシルエット)
ユニクロポケッタブルパーカ140-150g位、
定価は倍だが立体パターン3Dカットは凄い。
その他ハイカー目線で気になった新作は、
虫嫌いの方必見P6のメッシュアノラック、
これ顔部分も完全にメッシュで覆える?笑
P67-68のバギーズショーツ風は人気必至、
(一昨年前から出てたんですね失礼。)
ストレッチプリントシャツ&ショートPTの
ルアー柄がそそり実物を確認してみたい。
あとメリノ50%でボクサーショーツ新登場。
INAREM AIR RAINジャケット250g(L)は
USチープハイカーの定番Frogg Toggsの
日本版だね。スペックはINAREMが段違い。
あくまでもFrogg Toggsとの比較でならね。
撥水の耐久性、フード仕様等不安点は多い。
フードの作り悪いとストレスになりますよ。
まぁ2900円の物に望みすぎちゃいけないね。
ティフォン50000TREKジェネリック的な
3レイヤーオールウェザーPT後継モデル、
INAREMアーバンシェルパンツ試着済で、
丈が短すぎるってレビューで溢れるかも?
スリムシルエットからゆったり系に変更。
で、私が購入してるのは昨年物の
メリノ50%Teeとメリノ100%ボクサー。
郊外ワークマンに30%オフで結構あるの!
普段着インナー、部屋着用に買い漁ってる。
部屋着専用でメリノ製品買う日が来るとは。

*マーモットHikerシリーズ全復活!!(2/28)
50-60%オフ+10%オフクーポンも発行。
10%オフクーポンは3/2 9:59迄!!サイズ・カラー妥協して購入する方たちも
いるんだから小出しで売るの止めてほしい。
妥協されてた方達には申し訳ないです・・。
15Dドライクライムウインドシャツもです。
イノヴェイトと併せスーパーSALE情報も。
激安多数ですから事前にしっかり吟味を。
登山装備などが激安で揃えられますから。
楽天スーパーSALEは3/4 20時~。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1305.html*20%オフクーポン発行中(2/27)
2/27TS祭り38900円で登場~完売も
その後も普通に20%オフやってるし。
幕+ポール実測重量は12.6kgの模様。
TOMOUNT 大型TCシェルター 6mx3m 20%オフ39120円
*M/Lプライム在庫安売り(2/25)
12%オフ5890円+669P還元で実質5221円に。
Naturehike ダウンパンツ
ポケット付きの新型も登場です
先日のTS祭りに6749円で登場
*チタンスコップ100円値下げに(2/25)
1698円で購入された方達には土下座。
中国発送の時は1798円だったんだが!
USハイカー大定番のトイレスコップ、
The Deuce of spadesをチタンでコピー。
本家はアルミ製で17gなんで重めだが、
若干大きめの作り且つ強度もあるかもね。
当方はアルミ製18gで激安のを装備です。
Deuceの国内価格は極めて良心的ですよ。
ご当地価格$19.50で2200円以上なんで。
日本ではポールのDAC社が供給してます。
Lixada チタン ハンディスコップ 35g 1598円プライム
*アマゾン期間限定セール
3/12 9:59迄期間限定セール1599円笑。
通常価格でも格安なのにって事で
取りあえず買っとくかってな訳で購入。
スマホ故障で画像無しで申し訳ないが、
付属品がLENZAI画像の物と一緒だし、
重量からもLENZAIのと同品でしょうね。
実測でカラビナ込みでハンモック597g、
6ノードベルト142g+その他付属品67g。
フルセット品で他に買い足す必要無し。
LENZAIはモリカツさんも買ってました。
>3/3完売に。あざっす。
>多分在庫処分で復活はないかな?
Kangtissu 蚊帳付ハンモック 1999円
*プライム復活中(3/1)
当初は売れず1400円位まで下げてましたが
FUKU氏紹介後突如売れ出しぐいぐい値上げ。
落ち着いた?ボチボチお安くプライム復活。
このバックパックも結構前にFUKU氏紹介。
めちゃくちゃ安くなっててビックリしたが、
最低評価レビュー多数前面表示の影響かな。
当方も過去のTSで何度も紹介してるので
購入された方お見えならば申し訳ないです。
いずれもサムネで確認したのみで
動画は見ておらず各自で内容ご確認ください。
DOKICAMP 焚火台 1950円プライム
類似品のOKITIが3/2TS1499円で登場
Moon Lence バックパック 50L 4色 2999円プライム
*********************
*2/28迄20%オフクーポン発行中。
メリノ50%(ZEALWOOD名義のは60%)。
女性サイズは現在アンクルタイプのみ。
AKASOのは500円オフクーポン発行中。
メリノ比率不明で話になりませんけど。
只今確認中。オリーブL何故か1500円!
AKASOから素材構成比率の返信あり。
39.5%メリノ/48.2%ナイロン/9.8%ポリエステル/2.5%ライクラ
>AKASO黒3/2から安売り。
>M 18%オフ1880円+500円オフクーポン発行、
>L 17%オフ1980円+500円オフ
ATEPA メリノウールソックス各種 1349円~
AKASO トレッキングソックス 2足 M2280円/L2380円
アマゾンのメリノソックスでは
こちら強烈だが相変わらず伸び悩み。
ずーっと値上げもせず販売されてるが
メリノ80%でもくるぶし丈で敬遠とか?
厚さはワークマンの厚手モデル並か?
Caudblorのがクルー丈で800円/1足。
Vihir ウールソックス 中厚手 1サイズ 4足 1999円
Caudblor ウールソックス 25-28cm 3足 2399円
*サンデーマウンテン楽天週末限定最大50%オフ
2/28 1:59迄。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1302.html山と道のULシャツでも使用されている
PERTEX QUANTUM AIR製のシャツで100g。
大汗をかくと肌に張り付くとは思いますが、
嵩高なドライレイヤー使用で張り付きも軽減。
山と道ULシャツページで生地特性など参照を。
https://www.yamatomichi.com/products/51234/カリマー ブリザブル S/Sシャツ 2色S-L 30%オフコンボ6468円!
グレーS/黒Lは完売に
最大80%オフファイナルセールは2/27迄。
70%オフ/80%オフ対象品は完売ですが。
→→
サンデーマウンテン楽天ファイナルセール2/27迄カリマー リッジ 40 スモール ヘザーピンク 半額11000円
********************
*タイムセール祭り一部価格情報保存。
○ピックアップ
・テスラのスポーツウェア&シューズ→
テスラのアウトドア系ブランドCQR。
USアマゾンと同額帯での展開です。
メリノウール使用ソックスは、
米ではまだ130評価も73%が五つ星。
日アマのはグローバル評価で表示。
CQR ウールソックス 3足セット 1673円~!!
メリノ28%の26.5-30cm2種が1673円!!
ダニッシュエンデュランス売り出し価格並!
28%その他は2032円。2サイズ展開が残念
メリノ78%は現在26.5-30cmのみで2235円!
レビュー複数あるので判断材料に
CQR アウトドアシャツ 半袖/長袖 2078円~
この手のシャツはUSアマゾンでも大人気
Duratexのリップストップ素材との事だが
化繊・綿など素材詳細不明なのが残念
CQR レディース カジュアルシャツ 2384円~
こちらはナイロン100%でUPF50+
ハンドポケット付きが魅力です
レビューでも登山使用の声多く
当方もパートナー用に購入済み
作りはかなりしっかりしてました
背中上部他にメッシュ裏地が付き
ちょっと重く感じる210g(S)
カーキのサイズ欠品多数で残念
TESLA フーディシャツ サムホ-ル 2086円/W's 1911円
USハイカー達にはこの手が近年大人気
こちらは中厚っぽくて夏山では暑いかも
CQR W's シャツ

・キャンプ・アウトドア用品→
WAQ LED LANTERN2 1650lm/13400mah 10%オフ8980円
Barebones Living ビーコンライト 並行品 4色 3852円~
正規品も安いがこちらは4色共安い
Naturehike 二次燃焼 焚火台 3.2kg 11730円
Mt.SUMIのクローンですかね?
メジャーでもエグい製品多数ではあるが
NHは露骨なコピーからの脱却目指さないと
Keen・Reebokコピーするワークマンも然り
・場所未確認
ミレー ドライナミックメッシュS/S グレーL/XL 35%オフ3788円
黒S/M・2XL 28%オフ 青L/XL 31%オフ4019円+10%オフ
○アウトドア・スポーツ
・アウトドア用品→
ペトロマックス エレクトロ 19%オフ23993円
・アウトドア用品→
Naturehike ダウンPT アップグレード版 M-2XL 25%オフ6749円
ポケット付きの新型ですね。314g(M)
ダウン量は大ヒットの従来品と同等
こちらでも丈が短いとの声ありますが
NHに限らずで丈短めのが多いですし
ブーツ着用前提の作りが多いのかな?
JUYEE 650FPシュラフ ダウン1kg 9880円!/1.4kg 11500円!
CARBABY ペグハンマー 2色 1656円
重量もネタ元MSRのと同一315g
・ネイチャーハイク20%オフ→
ロールトップバックパック 40L7192円/60L7992円
・場所未確認
i-WANOx燕三条 ホットサンドメーカー 30%オフ3490円
新モデル登場で初代安売りしてるね
定価は消されてますが4990円でした
○飲食品・サプリメント
・食品→
日清食品 キーマカレーメシ×6個 1095円(182円/個)
カレーメシ1146円(191円/個)
バランスオンminiケーキ チーズケーキ 20個 904円
○ファッション
・リュック他バッグ→
MYSTERY RANCH 2DAY ASSAULT 並行品? カモ L/XL 19800円
・場所未確認
NB FRESH FOAM HIERRO 26.5cm 51%オフ7350円+10%オフ!
26cm7980円、25cm8550円からそれぞれ+10%オフ
アマゾン直売のミスラン・ペンドルトン並行品。
その他以下からアマゾン直売品DIGってください。
ミステリーランチ@アマゾンプライム→→
https://amzn.to/3nWDTwBCOULEE25 2色 29%オフ17240円
SCREE32 2色 29%オフ18070円
BEARTOOTH80 コヨーテ 54340円
BOP 4色 4310円~
HIPMONKEY 4色 5240円
ジャガードチルドレン フーディッドタオル 2色 43%オフ5340円
長時間のランニング用に適応させたレインシェル。
下記に実寸値記載あり。
https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NP71970FLフライトトレイルジャケット 280g(L) 米企画モデル
クリアレイクブルー XS/L 53%オフ18000円
TNF スワローテイルベントフーディ レモン XS-L 42%オフ8981円
L以外更に10%オフクーポン発行
Lapasa メリノウール アンダーウェア 200ボトム L/XL 3264円
KIZAWA 最軽量カーボン傘 69g 多色 17%オフ2479円
ポキポキタイプ
KIZAWA 最軽量カーボン傘 84g 多色 17%オフ2479円
ラクラクタイプ
○スマホ・PC・ガジェット
・【国内正規品】DJI Mavic Mini コンボ2種 38280円!!
○家電
○日用品
・マスク→
KT KF94マスクコピー 50枚入 多色 750円
○キッチン
・タイガーマグボトル他水筒・お弁当箱→
抗菌加工せん タイガー マグボトル 500ml2017円/600ml2182円
アウトドア専用のようなギミックはないが
高性能な上500mlで190gとぶっちぎりで軽量
ニトリ・ATLAS等廉価な超ハイスペック系も
出てきてるので重量/性能でよく吟味を
○家具・寝具など
○その他
・DIY・ガーデニング・産業・研究開発用品→
LOCTITE 超強力防水スプレー 420ml×2 988円
フッ素系で防水透湿製品、革靴にもOK
○アマゾンデバイス
********************
*3/1アマゾン特選タイムセール-終了
NH ダウンパンツ S-XL 20%オフ5352円プライム
NH ダウンソックス S(23-25cm) 20%オフ2319円プライム
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2022/02/26(土) 08:42:05|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0