*お買い物マラソンで私も山渓で購入するつもりだったのに、
昨夜の思わぬ出モノ登場で自分の買い物忘れるっつー痛恨の事態。
2/9中でなければマックスでお得じゃなかったので既に手遅れ・・・。
まぁシェラカップとかMunieq X-Meshとか細々した物ばかりなんだけど。
*メルマガ登場前にご案内できてよかった。
オーロラライト450DXは速攻で、クラウン2も日付跨いですぐ完売に。
ねっ、言ってた通りでしょ。まぁオーロラライトは又の機会があるでしょうが。
それにしても450DXは早く消えすぎ。復活待ってた人が相当いたんだろうな。
クラウン2迷ってて逃した方はVC60で手を打つか、復活の可能性に賭けましょう。
クラウン2さかいや半額復活の可能性は相当低いとは思いますが・・・。
他のネットショップで今後20-30%オフ程度で出てくるくらいかもしれません。
在庫持ってそうなのはどこも強気でセールは渋い店中心だと思われますし。
私を信じてくれてクラウン2即決された皆様に乾杯 ♪
本日20時~お買い物マラソンスタート。
ポイントアップキャンペーンや使えるクーポンあるかも。

それなりに高品質なダウン使用した日本御三家でのお買い得品として、
現在一番人気かな?さかいや別注オーロラライトが久々に3種揃い踏みで復活。
比較的廉価な高FPダウン使用スリーピングバッグとしては、
山渓別注のナンガ オーロラDXが不動の地位を確立していましたが、
近年は値上げ値上げの連続で、現状ではさかいや別注オーロラライトが
最も魅力的な割安製品ではないかと思います。御三家に拘るならばですが。
山渓別注オーロラよりもアップデイトされたシュラフ設計が施されてますし、
何よりも山渓オーロラより大分軽いのが最大の魅力でしょう。
勿論軽量化の為に、潰れる背面側についてはシングルキルトにしてますけど。
使用浅の山渓オーロラ所持されてる方なんかは、
山渓オーロラ入手難時とかに個人売買で比較的高値で処分できそうなら、
買い替えするのも一案かも。最近恒常的に納期がかなり先の表示ですし。
長期入手難の状況下でなら、結構な値段で売却できる可能性が高いかも?
実際の納期は早まるとしても、数か月後表示で注文躊躇する方も多いはず。
山渓オーロラ中古相場を確認もせず無責任に適当な事言ってますよ・・・。
今回久しぶりの3型復活なんで足は相当早いかもしれませんね。
→2/12時点で3型全て完売に。さすがの反応ですなー。
因みにオーロラのような防水透湿シェル使ったスリーピングバッグは、
裏返しにして収納すると空気抜きやすいかと思います。
各モデル在庫状況一発確認→→
さかいや別注ナンガ オーロラライトDXシリーズナンガ オーロラライト 350DX(ブラックxブラック) 30%オフ23900円
ナンガ オーロラライト 450DX(ブラックxブラック) 30%オフ27800円
ナンガ オーロラライト 600DX(ブラックxブラック) 30%オフ35300円
旧カラーですがさかいや別注450DXモデルのレビュー動画登場~。
山渓オーロラよりも特に足元中心に立体的なシルエット保ってるんではないかな?
これがWMを模倣したイスカを更に模倣したかもしれない設計変更の成果でしょう。
これはヤバい!!!!!
私もクラウン2の海外別注モデル購入してますが、これは安い!!
送料入れたらさかいや半額の方が余裕で安くてちょいとショック・・・。
UL志向の倹約家の方には千載一遇のチャンス到来ですよ!!
めちゃ軽だけど、フレーム入り&背面パッド付きで非常に安心感有り。
勿論生地はペラいですけど。程ほどのUL化~本気のULまでいけます。
ロールトップ型ですから40-60L程度のレンジで使用できると思います。
悩んでる場合じゃないですよ!マジでこれ千載一遇の機会ですから。
VC60との大きな違いはウエストベルトとトップリッドになるかな。
どちらも脱着可能で、且つウエストベルトには大容量ポケットが付属。
私はトップリッドは使用せず、軽量装備時にはフレームも外す予定。
背面フォームパッドがあるのでフレームレスでも使いやすいでしょう。
トップリッドとフレーム外したパック重量は800g台中盤位になるんで、
HMGやULAのフレーム入りULパック同容量クラスよりも軽くできるよー。
アマゾンでは2/10現在同じくファティーグRGが20%オフで正規品あり。
ほかショート/ロングもありますがどれも並行品ですね。
*下記ページ削除されたんで復活はないでしょう。
グラナイトギア クラウン2(60L) ファティーグ 50%オフ15660円!!
容量:60L 重量:680~1100g コンフォートレンジ:14~16kg
ウエストベルト:RE-FITベルト(71-101cm) 適応背面:46~53cm
クラウン2売り切れたらネクスト候補として。こちらも激安。
メルマガで紹介されたらブルーマインはすぐ完売しそうですね。
→メルマガ登場前にブルーマインも完売に。
赤系のはSサイズだったら女性の方に売りやすかっただろうに。
ULパックの一つの雛型となったVapor Trailの後継モデルで、
発売開始当初にはアメリカは当然として日本のULハイカーにも、
非常に人気だったモデルであります。
現在はコテージメーカーの躍進で随分影が薄くなってきてましたが、
この価格帯であればUL入門編として非常に魅力的なパックでしょう。
そしてこのVC60のアップデイト版が上のクラウン2なのであります。
グラナイトギア クラウンVC60 2色 50%オフ15120円!!
もうちょっと耐久性を求めたいなら、それほど軽くはないですが、
ニンバストレースアクセスで。男女モデル半額まだ買えます。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-993.htmlGSI nForm ピナクル デュアリスト 1.8Lポット 700g 30%オフ9072円
二人用軽量クッキングシステム。
スポーク2組、EVAフォームを巻いたマグ4組、収納バックが付属。
ストーブとカートリッジを収納し折り畳み式のグリップで固定できます。
チヌーク ハードアノダイズド 9P ストーブ/クックセット 40%オフ11664円
鍋(1400ml、1700ml)、フライパン(18cm)
ストームクッカーL相当でHAモデルですから価格的には中々魅力的
Sunday Afternoons ルックアウトハット 3色/2サイズ 半額3672円
ワックステックキャンバスコットンの質感とレザーアクセントで、
アダルトなアウトドアハットに仕上がってていいですねー。
61cmサイズも有りデカ頭族にも優しいかもなサンデーアフタヌーン。
KAVU チルバ MOSS 30%オフ5292円
ブリッジデイル Bdスマートビーニー 3色 40%オフ1296円
アイルランドの老舗ソックスメーカー。メリノウール50%使用でこの価格。
グリベル ロープステーション 40%オフ5248円
背負うことが出来るロープキャリーバッグ。グランドシート付き。
ロープは外付けも可。コンプレッションベルトでの拡張性も○。
https://denali.ne.jp/blog/?p=30568MARMOTはウェア類もアウトレットに多数追加。
マーモット マーモセット 2色 31%オフ4396円
X-PAC1枚地使用のULマナーなサコッシュ系ショルダー56g
マーモット サコッシュ 3色 31%オフ4098円
四角さんコラボシリーズ。
マーモット オデカケ 2色 31%オフ4396円
四角さんコラボシリーズ。X-PAC使用。
ロープ掛け替えでショルダーとハンドバッグの2通り使用可。
マーモット ウォレット 3色 30%オフ2948円
四角さんコラボシリーズ。
*******************
*北ア登山者必読の黒部の山賊が文庫化で2/14発売。
*MP商品ですが1点限り黒6200円!*2/11現在
ゴールドウィンが代理店を撤退した直後にゆるキャンで火が付くっつー
皮肉な展開を見せたALITEですが、モナークチェアなら随分とお安い。
因みにGWによる国内定価は11880円でした。
メイフライチェア人気に便乗して売れるかと思い手を出した並行業者涙目。
7-8000円以下とか確実に出血大サービス赤字処分価格でしょう。
軽量化追求されたデザインにより自身の足で安定させるモナークチェアは、
重量気にする登山者用としてこそ最適なモデルかと。チェアゼロの半額。
alite モナークチェア 600g (並行輸入品) ほか7000円以下数色
*なんですか?この安さは!!
中国発送のようですが、販売店評価は100%肯定評価。
本物のPeakDesignを所持してますが、
付け替え面倒だったんで追加購入したい・・・でも我慢しよ。
アマゾン発送の同品価格は3000円前後でTS時には2500円前後。
→登山用ザックの分厚いショルダーハーネスには使えないとのレビューが。
ショルダーハーネスにウェビング付いてないタイプだと厳しいっぽいですね。
我々所持の厚手ハーネスのパック類は全てウェビング縫い付けられるんで、
この点特に気にしたことなかったです。ご忠告できずですんません。
「カメラ キャプチャー ユリアネジ 短い」で検索を。
市販ねじでの代用情報がいくつか確認できるかと思います。
クイックリリース カメラクリップ 1688円!!*2/10現在
*******************
*2/13追記
マジでとんでもない値段で出てくるな・・・。
ホントこの手の名品のUSED天国だわ今の日本は。
レアなレコード~超高級ブランド品まであらゆるUSED品が、
日本から海外へとどんどん流出していってる昨今でございますが、
この手のUSED品もその内そんな感じになっていきそうですなー。
20世紀後半には世界中からあらゆる物が日本に流入してきましたが、
21世紀に逆回転になるとはねぇ。
私が取りあえず買っときたいくらいですがダウン揃ってるんで自粛。
多分ですがデイブレイクベスト。であれば生産時期により異なりますが、
Schoeller Nanosphereシェルに900+グースダウン使用かもしれません。
廃番モデルで当時定価3万前後、インナー向き薄手モデルで170g、かも。
肩口のカッティングに特徴あるかもなんで気になった方は画像検索を。
そして気持ちよく着用するためにもUSED品は購入後洗濯をしましょう。
たとえ着用浅美品であっても強シャワーで表面洗浄程度はしたいものです。
FEATHEREDFRINENDS ダウンベスト S USED品6652円*売り切れ
状態:少々の使用感は感じられるが特に目立った汚れ無し。
*追記。後段でもMARMOTサコッシュ類ほか色々追記してます。
2/11 0時~9:59迄お買い物マラソンタイムセールで下記登場。
10000円以上購入で1000円オフクーポン使用できますから、
下記ページからクーポン発行&1200円以上の商品併せ買いを。
前回終了直前のご案内だったんで今回は事前告知できて嬉しい。
→→
アルペン クーポン&価格帯別商品情報ページコールマン アウトドアワゴン アルペン限定カラー TS価格8800円(通常12744円)*終了
結構大量登場なんで抽出リンクでの紹介ご容赦を。
→→
スタンレー廃番モデルセール@さかいや
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2019/02/09(土) 18:20:36|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0