fc2ブログ

Balearicker

当初の半額水準で安売り続くBOMAのULダウンパンツが配送料も激安に変更

数年前まではユニクロがダウンパンツ出さねーかなーなんて、
多くのアウトドア人たちが夢想してたもんですが、状況一変しましたなー。

ネイチャーハイクとAegismaxからダウンたっぷり使用のダウンPTが登場し、
多くの方がダウンPTの威力をまざまざと実感されてることかと思います。

その中国ベンダー物が登場してくる遥か前から、
拙ブログでの強力プッシュにより多くのアウトドア人たちも購入されてたのが、
このBOMAダウンパンツで、日本の寝具メーカー製であります。

NH・Aegismaxの登場によりマジで存在感なくなったと思われますが、
BOMAのダウンパンツは上記2社にはない超軽量性という魅力があります。
150g-190gと著名アウトドアメーカーとも遜色ないどころかそれら以上レベル。

勿論その超軽量性はダウン使用量が少ないからこそ達成されてる訳ですが、
ダウン50g使用のナンガ旧ポータブルダウンパンツ比では当然として、
60g程度使用のモンベル スペリオダウンパンツ比でもロフト感は遜色はなく、
夏山~3シーズンでの滞在着用途としては必要十分な保温性は有してるかと。
重量比でのロフト感は中々のもので、ダウン品質もそれなりには信頼持てそう。
百貨店でも販売されてる寝具メーカーですからね。

重量よりも保温性優先なら当然ネイチャーハイクかAegismaxを選択すべきです。
冬の常用や部屋着用、散歩用としても上記2種の方が満足度高いでしょう。

つまりUL志向のグラムカッター位しかBOMA選択する意味は無くなってますが・・。

当初は8000円前後で販売開始されたダウンパンツです。
それが現在は3980円で恒常的に売られており+送料856円程かかってましたが、
送料の方が最近217円と大幅に引き下げられたようで送料込み4197円に!!

5000円前後でも皆さんこぞって購入されてたあの頃とは既に隔世の感。
NH・Aegismax~その他アマゾンで大量発生の激安ダウンパンツの影響でしょうな。

アマゾンで買えるその他激安ダウンパンツの品質は私には分かりませんが、
BOMAのは至らない部分もあるものの、十分に使える品質有してると思います。
夏山でならこれとダウンジャケットに+シュラフカバーで十分対応可能かと。

シェルの素材はユニクロダウンに似たソフトなナイロン素材で撥水加工も。
インナーダウンパンツ系スリムシルエットで股上はかなり浅く、丈は短め。
ウエストはゴムのみで紐・ベルトによるサイズ調整は出来ないんで、
チャート下限側ならサイズダウンを。腰履きになるんで腰元サイズ確認で。

あと、初期のよりもレングス多少は長くなってるかも。現行Mで実測74cmでした。
*Lでウエスト緩めだったんでMを買い直しました。


カラーはブラック/ほぼオフホワイトに見えるライトグレー/ベージュの3色。
FP不明も羽毛布団屋さんが調達するホワイトダックダウン85%+フェザー15%。

当方所有のメンズMで168g(サック7g)、平置き実寸は
ゴムウエスト37~最大50cm/わたり幅24cm/裾幅11cm(ゴム入り)/股下74cm/股上22cm


BOMA ダウンパンツ 3980円+送料217円

メンズM



メンズL



メンズLL




レディースM



レディースL





現在世界最強の激安ダウンウェアは間違いなくこれ。
ジャケットの方で完全否定レビュー登場しましたが!!

Aegismax ダウンウェア上下2種ずつで登場

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1003.html

上下共にダウンをたっぷり使用してこの価格帯ですから、
完全にユニクロさようなら案件。シェルには15Dナイロン使用。
まぁユニクロどころかODメーカーさえも蹂躙するブツでしょう。


**********************

*男性用CW-Xジェネレーターが明日3/15 9:59迄3100円オフクーポン発行、
 更にスーパーDEAL40%還元で実質9000円ちょいに!つまり実質半額に!

CW-X ジェネレーター メンズ 2色(黒8サイズ) *終了


***********************

*MYCARBON 焚き火テーブル再び2999円に*3/11現在

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1021.html





関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/03/14(木) 19:26:54|
  2. 登山関連装備注目情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<日本L以上の方限定ですがワールドクラスで最安値のRAB情報ちょっぴり | ホーム | YETI ホッパーフリップ系のPELICAN SC12 ソフトクーラーが格安69%オフに!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1029-26da8d80
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR