fc2ブログ

Balearicker

コストコ ダウンブランケット4000円ポッキリやUSマーモットのテントやシュラフ最大半額など

2年前の拙ブログご紹介で大変反響を呼んだこちらですが(*TOYさん感謝)、
その後アウトドア用途としてもボチボチ認知されるようになり、
ネット上では初出ご紹介時ほどの安売りが出てこなくなってしまいましたが、
(テンバイヤー諸氏はTOYさんと私にお歳暮とお中元くらい贈ってくれないと)
アマゾンで3/17現在買えるブラウンについては中々お買い得水準です。
コストコがお近くにない方、会員になる気が無い方よろしければこの機会に。
コストコでなら2980円位で買えます。今回始めて知った方はコスコへGO!
Black Diamondとは何ら関係のない多分コストコオリジナル商品ですよー。

4000円で売ってるのは売り急いでるテンバイヤーがいるからでしょう。
多分ですが一時的なもので動き次第ですぐに戻るかもしれませんよー。


ブランケット詳細は以下でご確認を。

トップキルト~掛け布団まで可能性無限大な激安大判ダウンブランケット

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-694.html


double black diamond 700FPダウンブランケット ブラウン4000円ほか3色4700円

サイズ:152×177cm 重量:約450g




そのTOYさんから久しぶりにコメントが。現在サイト仕切り直し中との事。
独自ドメイン取得しサイト構築中との事でそのスキルが羨ましい。
私ももうちょっと見せ方考えなきゃと思いつつこのままダラダラ続けてます。
皆さん見難いまんまでホントすんませんです・・・。
テンバイヤーの方は下記サイト宛てにお中元・お歳暮送ってくださいねー。

「Mountaineering Magazine みんなの登山スタイル テント&タープ泊からデイハイクまで 山道具を紹介します」

https://mmag.work


********************

*3/27追記

メッシュオーガナイザーULはS/XLも追加で4サイズ全て40%オフに。
登山~キャンプ用のみならず出張族にも。EXPEDで揃えたら気分も上々。

ムーンライトギア販売ページS/M収納例もご参考に。

http://moonlight-gear.com/?pid=115588574


EXPED Torrent 30(トレント30) 43%オフ9800円



EXPE MESH ORGANISER UL S(メッシュオーガナイザーUL S) 40%オフ1101円



EXPED MESH ORGANISER UL M(メッシュオーガナイザーUL M) 40%オフ1425円



EXPED MESH ORGANISER UL L(メッシュオーガナイザーUL L) 40%オフ1684円



EXPED MESH ORGANISER UL XL(メッシュオーガナイザーUL XL) 40%オフ1879円



EXPED CAMP SLIPPER(キャンプスリッパー)S(23-25)のみ 40%オフ2916円



エキゾタック ナノストライカーXL 2色 30%オフ2721円




*3/25追記

USマーモットテント2体半額、マーモセット40%オフ追記。


→→カリマー ローラーバッグ各種30%オフ@さかいや


ノースフェイス クライムライトジャケット(メンズ)一部カラーM~XXL 31%オフ22356円




*3/22追記

このクラスの性能であれば絶えずどこかでお買い得品はありそうって事で、
拙ブログでは650FPクラスのシュラフはまずご紹介する事は有りませんが。
個人的な見解としてはAegismax選択の方が幸せになれる可能性は高そう。
下記各モデルの温度域表記については真に受けちゃいけませんよ。
記載の温度域からそれぞれ更に10℃前後は上乗せしての判断が賢明です。
なぜなら770FPのUDD BAG450DXでもEN13537:コンフォート1度なのに、
650FPの450STDで快適-4度なわけがない苦笑。整合性の欠片もない表示。
あと350STD狙いの方には下でご紹介のマーモットの方が確実にオススメ。
ちょっと高くなるが撥水ダウン使用だし、設計も格段にハイクオリティかと。
日本ではそんな印象一切ないが本来のMarmotはダウンシュラフに定評あり。
つーかNEMOの新作化繊シュラフ ケヤン20/35購入が確実に最適解くさい。
450STDならケヤン35、600STDならケヤン20購入が賢明かもしれません。
価格が完全に同等な上で実際の保温性能も大差ない水準でしょう。

NEMO新作シュラフ→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html


→→さかいや別注ナンガSTD(650FP)モデル一挙再入荷


TNF多数追加→→ウェアアウトレット@さかいや


→→スタンレーセール@さかいや


スタンレー マウンテンコンパクトクックセット 40%オフ3564円*完売

0.7LPOT、フタ付き(空気穴あり)のマグ、折り畳みスポークのセット/390g
ステンレスで重めですからミニマム志向ソロキャンパー向きでしょう




********************


US本家マーモットのテントとシュラフがお安くなってます。
定価ではまず視野には入らない製品も半額前後となれば話は別。

日本でも扱われる海外メジャーのシュラフは低スペックの物が多いですが・・・。

USマーモットにも超ハイスペックなモデルが複数存在しますが、
国内設定価格が跳ね上がりすぎて売れないと判断してるんでしょうね、
残念ながら日本ではまず展開される事がないのであります。悲しい事実。
ですからNEMOのハイスペックなシュラフがあの価格帯で日本展開するのは
ホント、日本のアウトドア市場においてエポックメイキングな事件なのであります。
(WMもSea to Summitスパークも海外同額ですが元から海外価格自体が高すぎた)

ほかにも私が密かに狙おうと心動いてる新作が他ベンダーから登場しますが、
それも日本には絶対入ってこないだろうな。3シーズン用で6万以上になるだろうし。


なんかシンミリしちゃいましたが・・・マーモットのセール品ご紹介。
いずれもUSマーモットで展開されている製品となります。
因みに日本でのマーモットのほとんどはデサントによるライセンス製品。


マーモット EOS 1P/イーオス 1P 半額31320円*完売

最小重量940g、総重量1320g。超軽量バックパッキングテント。
軽量テントでは不動のレギュラーとなるDAC Featherlite NSL Poles使用。
この軽量高耐久性ポールが廉価なテントとの価格差を生む要因の一つ。
フルメッシュですが軽いし夏山中心でなら登山でも使いたいモデル。
因みに当方最初はハーフメッシュインナーのテントで北アテン泊スタート。
紅葉時期の涸沢でも使いましたが、特に不安も感じる事無く使ってました。
9年前の超円高時代に3万で個人輸入した!って方と同額水準で買えます。
ヤマレコ他レビューもいくつか。一つはヤフーブログで間もなく閲覧不可に。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◎マーモット M7A-S2964・EOS 1P/イーオス 1P【50%OFF】
価格:31320円(税込、送料無料) (2019/3/25時点)








マーモット ライムライト2P 半額29160円

長年の定番モデル。登山には重めでツーリングキャンプ等に。
以前は山でもちょいちょい見かけるテントでしたけどね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◎マーモット M7A-S2793Limelight 2P/ライムライト2P【50%OFF】
価格:29160円(税込、送料無料) (2019/3/25時点)




マーモット ミッドピンズ 6P 半額45900円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◎マーモット M7A-S2951MIDPINES 6P/ミッドピンズ 6P【50%OFF】
価格:45900円(税込、送料無料) (2019/3/17時点)




マーモット オールウェイズ サマーシュラフ  42%オフ19999円

650FP撥水ダウン使用で平均重量740g/温度域4度
凡庸なスペックですが撥水ダウン使用は魅力。42%オフで海外定価水準・・・。
マーモットの独自表記は多分コンフォート寄りの数値で信頼に足るものかと。
ENレートはコンフォート4.9度/リミット0.2度かも
*上記EN記載ページの製品は重量が異なっていたので明言までは出来ず。





ついでに日本マーモットのセール品も。

マーモット マーモセット 2色 31%オフ→3/25に40%オフ3823円に

X-PAC1枚地使用のULマナーなサコッシュ系ショルダー56g

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

◎マーモット MJB-F7310・マーモセット【31%OFF】
価格:4396円(税込、送料別) (2019/2/10時点)




四角さんとコラボしたりってのはライセンスならではですね。
トレンドを意識したルーズシルエットのTシャツ。
これ彼女用に買いたいところだけど服揃ってるんで我慢我慢。
みっけもん市で出てきた白シャツも必死に我慢しておりました。
まぁ白シャツの方はセール品Mが無かったから諦めたんですが。


マーモット ウィメンズ ルーズ ハーフスリーブシャツ 3色S~XL 半額2646円




大型テントはこちらもお買い得。自立式シェルター使用も出来るのが魅力。

ビッグアグネス タイタン4 mtnGLO 48%オフ 31449円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

○ビッグアグネス TT418・タイタン4 mtnGLO【50%OFF】
価格:30240円(税込、送料無料) (2019/3/3時点)





追記。

ミズノ BG5000H バイオギアタイツ(メンズ)S~O 45%オフ5580円



ミズノ BG3000R バイオギアタイツ(レディース)3色M/L 46%オフ3480円





その他さかいや情報→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1023.html

メルマガ紹介せずでのアウトレットページ最後尾配置のせいもあるでしょうが、
オスプレー ケストレル 28(ドラゴンレッド・S/M)40%オフがまだ買えるのにビックリ。
みっけもん市ではオスプレー定番バックパックはほとんど瞬殺だったのに!

3/17Montane ウルトラツアー22パック 2色M/Lが再び57%オフ5980円に。
3/15TNF レッドポイントベリーライトジャケット(メンズ)31%オフ
  重量だけで見ればマイクロパフに対抗する265gの軽量化繊インサレーション。
  メンズのクライムベリーライトJKTも31%オフで新入荷も速攻で売り切れたー。
  以前からのメンズXL、レディースLはまだ買えます。ウェアアウトレットへGO。
3/14ASANA ボルダリングマット44%オフ*売り切れ
  Marmot 四角コラボ ウィメンズ ツイルハット半額2646円
3/13ハイキングにも対応の超軽量スノーシューで1.1kgの
  GARNEAU トランジションBOA723 38%オフ19800円復活かな?
3/11スタンレー コーヒーシステム(1L) 30%オフ6424円追記
3/10全く新しいタイプのフレーム全体とビンディングがしなやかにしなる、
  「ハイパーフレキシビリティ」構造TSL最新スノーシューが40%オフ


さかいや38%オフのこちらがナチュラム46%オフで売り切れてましたが、
キャンセルされたようで復活してますねー。1点限り。

GARNEAU(ガノー) トランジション Boa(R)

46%オフ17390円






そして山渓楽天でホーネットストーム販売開始ですよ!皆さん!!
しかも今日はお得意様以外にもメルマガ届いてるかもっぽいんで、
思わず衝動買いしたくなっちゃう方多数かもな3/17日曜日。マジかー。
現時点ではNEMO ホーネットストーム2Pのみの取り扱いですね。
因みにこの大分のショップは「山と渓谷社」とは無関係ですよ。






関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/03/17(日) 15:46:04|
  2. 山岳用中心寝具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<イスカ エア450Xが直球で28%オフ28800円に!!*新定価からは30%オフに | ホーム | 日本L以上の方限定ですがワールドクラスで最安値のRAB情報ちょっぴり>>

コメント

Mountaineering Magazineもよろしく | TOY

TOYです。すっかりご無沙汰しております。

Twitterで新着記事のお知らせを受けているものの、コメントしに来れずすみません。
いつかKNDさんのようにダウンブランケットのカスタマイズに挑戦するんだ!と思いつつ、すっかり寝具にしちゃってます。
寒い季節の羽毛布団として毎晩使用して、3回目の冬が終わろうとしているのに痛みは感じられないタフな奴です。


長らく放置している私のサイトですが、専用ドメイン取って、現在リニューアルかけているところです。
まだ全部の記事の引っ越しが済んでないけど旧サイトからリダイレクト転送をはじめたところです。
厚かましくて申し訳ありません。サイト紹介させてください。

Balearickerを訪れた皆様、Balearicker見た後でお立ち寄りください!

「Mountaineering Magazine みんなの登山スタイル テント&タープ泊からデイハイクまで 山道具を紹介します」 https://mmag.work
  1. 2019/03/17(日) 20:58:27 |
  2. URL |
  3. TOY #k0vrGlps
  4. [ 編集 ]

Re: Mountaineering Magazineもよろしく | TOY

おーTOYさんお久しぶりです!

DBDのコストパフォーマンスは凄いっすよね。私も夏山と家兼用で十分元取れております。
これもTOYさんが存在教えてくれたからこそです。あざっす。

サイト構築スキル羨ましい・・・私も見せ方を少し考えなきゃと長年思いつつ結局何もせずです。

テンバイヤーにそちらのサイト宛てにお中元とお歳暮贈るよう紹介しときますね!笑
  1. 2019/03/17(日) 23:22:34 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます

記事本文中でのご紹介ありがとうございます。
分析ツールで見ると、昨日からこちらの読者の方が多く見に来て下さって助かってます。
サイトを立ち上げることは難しくないですが、自由度が高い分だけ、あそこにこれを配置したいけど•••みたいな細かいところを弄るのが大変で苦労してます。

これからもよろしくお願いします。
  1. 2019/03/18(月) 08:00:01 |
  2. URL |
  3. TOY #k0vrGlps
  4. [ 編集 ]

Re: ありがとうございます

いえいえ。
サイト構築のその手間が超怠け者の私には中々手が出せない・・・。
  1. 2019/03/18(月) 12:00:57 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1031-fc455511
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR