fc2ブログ

Balearicker

超ナチュラム祭り

*4/4シールスキンズ他更に一部値下げされてます!
→売り切れても後から在庫補充されるのも有りますね。
 私が購入したのラス1だったのにどれも在庫復活してた。
→アパレル一部だけかな?逆に値上げしてるのも多々。


*さかいや別注ナンガ オーロラライト350DX/450DX在庫復活!
→4/8現在どちらも再び売り切れに

先日の復活時のようにまた一瞬で消えるのか?
令和時代には化繊のNEMOケヤンも価格・スペック的に対抗馬に。一考を。
ナンガ オーロラライト450DXがEN LIMIT-5℃/880gなのに対して、
Nemoケヤン20はEN LIMIT-6.1℃/930gで圧縮性も650FP相当(*Nemo説明)
その上でさかいや450DXが27800円に対しケヤン20は25920円なのです。
海外レビューサイトではケヤン35の方ですが既にレビューされており、
下限温度域の1.6度で十分な保温性を保っていたとの評価がなされてます。

さかいや情報→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1014.html

各モデル在庫状況一発確認→→さかいや別注ナンガ オーロラライトDXシリーズ

Nemoシュラフ'19→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html


********************

平成最後っつー事で事前煽りも壮絶でしたが皆様ご感想は?

ガイアの夜明けでデカトロンが取り上げられてましたが、
ナチュラムって確かデカトロンにより買収されてたっけ?
→'18に別会社に買収されたのを機にケシュアも離れてたんだ。
 そして経営判断により送料無料イベントは終了したようです。
 そりゃ下限設定無しで送料無料とかメチャクチャすぎたわな。


売り切れ表示でも戻されるの多数。諦めないで。
リアルな超お買い得品についてはその可能性激低いですけど。

エントリ後も絶えず追記していきます。


別途で被せる収納可能なレインカバー付属のハットです!
本体は定番のSupplexナイロンでレインカバーはPertexShield 2.5L。
本体黒でカバーがダークグレー?逆かもしれませんから各自で判断を。

https://blog.aandf.co.jp/blog/?p=6633


OR(アウトドアリサーチ) サンシャワーソンブレロ

BLACK/DARK GREY M/L 49%オフ4270円



OR(アウトドアリサーチ) オリンピアレインハット

M 60%オフ4140円



裏総パイルのエクストラクッションが2000円以下。
パイル編みも非常に密な独特の編みでこれがダーンタフ所以。
マイクロクルーはクルーやブーツより少し丈が短めのモデル。

これ彼女用にラス1のM購入しましたが復活してるな。
一部では売り切れ後に在庫補充されてるのが有りますね。
売り切れ表示からの復活はカート放流以外でも発生してたのか。


DARN TOUGH(ダーンタフ) DTVWs1917 マイクロクルーExクッション

女性S/M 44%オフ1950円



DARN TOUGH(ダーンタフ) DTVWs1916 ブーツソックExクッション

女性S 46%オフ1980円



4/4 M3色更に値下げされ54%オフ2400円に!!!!
→ラス1カラーを今回私も追加購入も、これも後から復活してました


SEALSKINZ(シールスキンズ) Walking Thin Ankle

M3色 37%オフ3280円→54%オフ2400円に!
私もこちら所有。トレランシューズ雨天時や滞在着用に
防水ソックスは保温狙いでの使用にも効果的なのです



こちらも60%オフ2400円に!!こちらは1点限り!→これも復活してるな


SEALSKINZ(シールスキンズ) Walking Thin Mid

M 43%オフ3380円→60%オフ2400円に!



完全防水&強グリップ。→4/4 残りのMが58%オフに更に値下げに。
画像とは全然違いダークオリーブは名前通りのカラーですよー。
ライナーで84%メリノウール使用。画像からタッチ未対応の旧モデルかな。


SEALSKINZ(シールスキンズ) Ultra Grip

M/L 40%オフ4250円
→残りM2色58%オフ3010円に!




クライムライトジャケット45%オフのLのみ戻ってます!すぐ売れるでしょう。


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) CLIMB LIGHT JACKET(クライム ライト ジャケット) Men’s

グレープリーフL 45%オフ17980円



画像とは違うブルーです。
エアーマットをチェアに変身させるギアで他社類似品より軽い170g。
→ケース込み実測182gで本体のみだと160g!これは軽い
 サーマレストには付いてる折り目部分のストラップが無いのもあるけど


BIG AGNES(ビッグアグネス) サイクロンSLチェアキット

ブルー 33%オフ5380円



MSR アクセス1復活。最小重量1370gの4シーズン用テント。


ナチュラム 1人用4シーズン対応高性能テント+小物2点【お買い得(秘)パッケージ】

定価75600円が59800円に



サーマレスト トランクイリティー4/6とそれぞれウイングのセットで登場。
ウイングはタープとしてもフライとしても使用可。


ナチュラム 4人用Aフレームデザインテント+ウィングセット【お買い得(秘)パッケージ】

定価89000円以上が62000円に




ナチュラム 6人用Aフレームデザインテント+ウィング+フットプリント【お買い得(秘)パッケージ】

定価135000円以上が93000円に



ULキャンプに。タープ単体最小重量は300g切り!総重量でも400g。
通常用途のポールx2に付属ポールも使用で内部スペース拡張とか。

https://moderateweb.com/blog/15356


BIG AGNES(ビッグアグネス) オニキスULタープ

27%オフ29800円
259x259でタープ最小重量284g!DACポールx1付属



USボルダー発の高評価新興シューズベンダーOBOZ。


Oboz(オボズ) Sawtooth Low

2色26-28cm 47%オフ7700円




Oboz(オボズ) Sawtooth Mid B-DRY

Olive26-28cm 46%オフ10800円




Oboz(オボズ) Crest Mid B-DRY

26-27.5cm 45%オフ13550円




INOV8(イノヴェイト) ROCLITE 325 GTX Men’s

26.5cm 37%オフ12290円




INOV8(イノヴェイト) ROCLITE 286 GTX UNI

ブラウン26/26.5cm 24-27%オフ13440円~




スパイダルコ エンデューラ4 ZDP-189 直刃

34%オフ12800円




BUCK(バック) レンジャー

49%オフ7680円




VARGO(バーゴ) チタニウム パラボトル

20%オフ21420円




これならNEMOケヤン35の方がスペック同等で且つ安いっつー。
他にもさかいや別注ナンガSTD450/600が候補となる方とかも、
NEMOケヤン20購入が確実にオススメな気がするな。
NEMOの化繊ケヤンは圧縮性までも含めてスペックは650FP相当。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1025.html


マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Helium(ヘリウム)250 下限3度

22%オフ24000円



こちらは比較的廉価でMEのシュラフ所持できることこそがポイントかと。


マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Starlight(スターライト)I 5~9度

25%オフ13000円



廃番特価。


ユニフレーム(UNIFLAME) REVOタープ

46%オフ12800円




ソックスはINJINJIも多数ですがS/Lばっか。


icebreaker(アイスブレイカー) HIKE HEAVY CREW(ハイク へビー クルー)

M 32%オフ1980円




FITS(フィッツ) ミディアム ハイカークルー

黒L 30%オフ2160円+15%還元!!
安いけど黒Lだけとかセコいわー
→通常ポイント還元でL他カラー30%オフ追加




ME代理店であるアクシーズクインによる日本企画。
下記リンクは現行製品ですが大きく異なる点はないはず。
多分アクシーズクイン大人気ボトム アヲネロと同素材使用。
既に削除済の旧モデルGRIPSページで言及されてました。多分。

https://moderateweb.com/blog/33242


マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) PUCKERING WATERSHORT 旧モデル

ネイビー・黒 M/L 55%オフ5790円



上記moderateで紹介してるのはこちらでしょう。30%オフ。


マウンテンイクイップメント(Mountain Equipment) Puckering Water Shorts

黒M/L 30%オフ8920円



クレッタルムーセンのメリノウール使用ネックウォーマー。
4/4グレー系が復活してます。


クレッタルムーセン(KLATTERMUSEN) Eir Neck

29%オフ3470円
→グレー系復活24%オフ3690円




HELLY HANSEN(ヘリーハンセン) HOE01751 Anti Flame Apron(アンチ フレイム エプロン)

43%オフ3710円



祭り価格半額から更に値下げされ62%オフに。


KELTY(ケルティ) OUTDOOR APRON

半額3480円
→62%オフ2690円に!



デイリーユースに。
海外同等価格ですから30%オフ水準でも十分お買い得。


オスプレー(Osprey) Axis(アクシス)

31%オフ5980円




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) FP 25(エフピー 25)

32%オフ14700円



ORの定番防水パック。僅か370g。


OR(アウトドアリサーチ) ドライサミットパック

20%オフ9840円




クレッタルムーセン(KLATTERMUSEN) Gna Backpack

26%オフ33600円




クレッタルムーセン(KLATTERMUSEN) Gna Backpack33L

26%オフ33600円



フロントバッグはタフトラベラー買ってなかったらコレ買う予定でした。
小ぶりなサイズでたすき掛けでもウエストに回しても。


EXPED(エクスペド) Mini Belt Pouch

22%オフ3950円+10%還元



かっけー。


EXPED(エクスペド) Transfer Wheelie Bag

20%オフ15550円+10%還元



シルナイロン製では最軽量クラスのCord Drybag UL/Fold Drubag UL。
完全防水ではないがCord Drybag ULはハイカーズデポでもプッシュ。

http://hikersdepot.jp/products/668.html/


EXPED(エクスペド) Cord-Drybag UL

29%オフ1150円+10%還元
*10%還元はどれも1点限りかよ。セコいなー




EXPED(エクスペド) Cord-Drybag UL M

18%オフ1780円+10%還元




EXPED(エクスペド) Fold Drybag UL L

13L/29%オフ1850円+10%還元




EXPED(エクスペド) Fold Drybag UL XL

22L/30%オフ2110円+10%還元




EXPED(エクスペド) Fold Drybag UL XXL

40L/30%オフ2870円+10%還元
パックライナーに最適



パッド入り防水サック。スマホ保護用に。


EXPED(エクスペド) Crush Drybag

27%オフ1580円




C&C.P.H EQUIPEMENT(シー&シー.ピー.エイチ イクイップメント) 【ナチュラム別注】Outdoor Light Wallet

49%オフ1550円
27gのシンプルな軽量ワレット




マイルストーン(milestone) MS-E1 ヘッドライト 最大250ルーメン 単三乾電池式

46%オフ3980円+10%還元



通常で20%オフですが祭りで+2%還元率アップ!更に実質40円位お得に!*ジョークですよ


EVERNEW(エバニュー) FPmat100

20%オフ2246円+5%還元



ハイランダーからも遂に登場。
ハイランダーの価格がUSでのこの手のハードクーラーの標準的価格。
ハイランダー価格に僅かな上乗せでアメリカではYETIが買えるわけで、
この事実には中々打ちのめされますよねー。しょーがないですけどね。


Hilander(ハイランダー) ハードクーラーボックス

25L/35L/45L タン/白で白のみ1000円オフ!
!は勿論嫌味で付けてますよ




*******************

*好日山荘楽天にバーグハウスメリノ製品下記追加されてました。

下記以外では女性用薄手150タイツとボーダー柄上下一部がまだ買えます。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1009.html

berghaus W'sメリノウール 250 ロングスリーブ ジップネック UK/8のみ 3240円!

→売り切れ。別サイトで在庫があれば復活する事もあります。

厚手250で70%オフ以上になってるかと。メリノ100%ですよ!
普段着~冬山でのベースレイヤーとしてや3シーズンではミドル・寝巻での使用も。




*こちら4/6 9:59迄2000円オフクーポン発行で2.5万に!
→お買い物マラソン期間中4/16 1:59迄再クーポン復活中。

通常価格から1万値下げされてます。
使用感のほぼない状態ならこの価格は十分安いです。
アマゾンの新品も格安だったがデカいサイズのみでしたからね。
800FP撥水ダウン250g使用し重量600g前後の厳冬期対応クラス。
現行モデルのNeutrino Pro定価は57240円になります。

Rab Neutrino Endurance UK/S 27000円

状態:B/使用感はあまりなくとても良い状態です。




これもまだ買える。彼女用に買いたいが彼女にはデカい・・・。
海外では中古だろうがこんな値段で出てきたら普通に瞬殺です。

ご当地USでも定価4万と大変高額だが長年定番の座をキープしている、
800FP撥水ダウン70g程度使用した上で重量僅か200gのULダウンパーカ。
一般的なULダウンよりもダウン使用量は多めなのにこの重量なのが凄い。

Mountain Hardwear Ghost Whisperer Hooded Down Jacket/US M/GRN 11772円!!

状態:B/多少着用感はあるが目立つ汚れ・ダメージ無し




女性用新品US/Sの半額品もまだ買えるのか・・・信じられん・・・。
彼女用インサレーションはRABダウンとモンベル化繊で装備済みなんで、
上のUSED品ならまだしも、さすがに2万のを新たに追加装備は無駄で我慢。

MHW W'sゴーストウィスパラーフーディッドダウンジャケット 521/S 半額19900円!!




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/04/03(水) 18:43:09|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<SUBITO/Lixadaのエスケープヴィヴィ風製品がAliEXPRESSよりも超絶激安に! | ホーム | Naturehike ネイチャーハイクからNemo アンディに類似の自立式ULテントVIK登場>>

コメント

シールスキンズ買いましたー

こんにちは!
いつも見てます!

WalkingThinAnkle前から気になってて買いました!

この時期の低山ではやっぱり暑すぎますかね?
週末に大阪で縦走大会ありまして、
雨の予報もあり、これ+去年買ったローンピークにするか迷ってます。

個人的な感覚で結構ですので、教えて下さい!
  1. 2019/04/10(水) 19:02:26 |
  2. URL |
  3. じゅん #-
  4. [ 編集 ]

Re: シールスキンズ買いましたー

じゅんさんこんばんわー。
今回シールスキンズお買い得でしたねー。あざっす。

気温がかなり低いようなら最初からの着用もありかもですが、
基本的には通常のソックス使用がベターじゃないですかね?
大して寒くないなら防水ソックスは相当蒸れそうな気がしますから。

個人的には自然乾燥期待しにくい時期に激しく濡らした時の替えとしてや、
未使用の場合テン場での滞在時用、とそんな感じで使用想定しております。

それでは大会頑張ってください!今後もよろしくです。
  1. 2019/04/10(水) 22:18:57 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございました。

こんばんは
御礼遅くなって申し訳ございません。
アドバイスありがとうございました。!

ですよね~
保温効果狙いもありって仰ってましたもんねw

諦めて普通のウールにします!
頑張ってきまーす!
  1. 2019/04/11(木) 18:12:02 |
  2. URL |
  3. じゅん #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1037-eb531956
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR