*新たな販売店出現もすぐに消えていくこちら。現在楽天では唯一のメンズ在庫?
理由はアウトドアモチーフのアロハでTNFの名品テントがプリントされてるため。
TNF ショートスリーブクライミングサマーシャツ メンズ MI M/L 14580円
*売り切れてたスパイク2Pが更に10%値下げで48%オフ16800円に!
MHW ゴーストUL2 テント40%オフが6/11現在まだ買えるのに驚く。
これは確実にニーモ ホーネットストーム登場の影響でしょう。
さかいやチェック→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1052.htmlマムート トリオンジップ 28L 35%オフ11934円
WAIPOUA メリノウール Men'sボーダーショートポロ 60%オフ4104円!*LL追加
KAWASAKI ポケットウォーマーII型【携帯ミニカイロ】 70%オフ960円!*完売
これらも上記さかいやチェックに移動。
他MARMOTサコッシュ40%オフ等がパックアウトレットに追加されてます。
そしてさかいやは6/19 9:59迄スマホエントリーでポイント10倍お忘れなく。
*サーマレスト トランクイリティ4 国内正規品 17%オフ58456円*6/13現在
アマゾンでせっせと安売り在庫調整に勤しむ代理店さん。
17%オフで売っても小売りに卸すよりは利益たっぷりでニンマリかな?
何故かほぼ安売りが許されない小売店もいい加減怒れっつーの・・・。
先日、某小売店が廃番でもないのにネオエアー各種を安売りしましたが、
あれは本当にレアな瞬間でした。多分圧力ですぐに消えましたが。
*********************
最終日のご案内で申し訳ない。
そして魅力的なのが山の如しで埋もれてるだろうに、
私が気付けるのなんて氷山の一角も甚だしいわけでして・・・。
フルインジェクションモールドEVA仕様の超軽量TEVAサンダルが登場。
昨今お馴染みのEVA一体成型でTEVAのサンダル作ったってところです。
一体成型といってもアンクルストラップ部分はマジックテープで調整可能。
重量は片足140g(24cm)!!これは軽い !*アルペン楽天販売ページ参照
>>
他では片足180g前後の重量表示なんだけど勘弁してよー・・・。
KEENシャンティ程度の重量と見ておいた方が良さそう。すんません。アルペン楽天→→
https://item.rakuten.co.jp/alpen/4133871829/ルミネシップス→→
https://i.lumine.jp/item/121190023990004LOCONDO→→
https://www.locondo.jp/shop/commodity/SALP0482D/TE027BM00121数年前までテン場を席捲していたクロックス定番サンダルで400g前後、
KEENシャンティで350g前後、拙ブログ推しの中国ベンダー物で220g前後。
まぁ軽量性で最強なのはSERIA他のスリッパ型EVAサンダル150g前後ですが、
>足先部分が覆われてるタイプでの比較。SERIAのはサイズ展開乏しいです。
100均や中国ベンダーの激安サンダルはちょっとねーって方には朗報です。
この夏山の軽量テン場サンダルベストドレッサー賞受賞は間違いないでしょう。
6/11 9:59迄の楽天スーパーSALE価格。通常価格は分かりませんが!!
他店最安値はSS価格で3480円送料無料。国内正規品定価は5184円です。
>Zクラフト通常価格は3900円でした。SSはこの新作の良い買い場でしたね。
TEVA ハリケーンドリフト 並行輸入品 6色 25-29cm 2990円送料無料
レビュー見るとTEVAにしては若干大きめ?との声ありますが、
足型が分からない上でのレビューは全く参考にならないので辛い・・・。
女性用モデル追記。 6色 22-25cm 2990円送料無料
レビュー8件でメンズより多いけどバラバラでこれまた悩ましいかも・・・。
アマゾンの中国ベンダーからも新たなる刺客が続々出てきてますけどね。
しかも踵部分ホールドするスリッポンタイプで超軽量なのも出てきてます。
サンダルどころかスニーカー風シューズをテン場用として携行出来る時代に。
それぞれ記載重量が正しければですが。安いんだから人柱で買ってレビューしろって話ですけどね・・・すんません。
他にも新たな刺客はまだまだ埋もれてることでしょう。
拙ブログで推してきたAMOJIも下記商品のようにサイズも明示してくれー。
ナースリーのは安くはないですが公共交通機関で移動される方なら、
移動用シューズとしても違和感なく使えそうで相当キラーな1足となりそう。
他カラー展開を待ちたいところですね。類似品有りますが大体120g明記。
ナースリー 軽量 2Way イージースニーカー 片足95g(M)!!
>類似品はカラバリ有りますが120g(L)明記。上の重量95gは怪しいか?
SAGUARO 超軽量 スニーカー風サンダル 片足90g(22.5cm)!!
RAKUJI 女性用 片足60g!表記ですが類似品は150g前後表記で注意
ULハイカー要注目なこちら。しかも激安!!
さすがに底もかなり薄くガレ場では足裏イタい!イタい!かもですが。
Fisca EVAサンダル 片足65g(25cm)!!→60gに修正されてる
先日TS登場で重量問い合わせ750g/26cmでガッカリでしたが、
先ほど訂正の連絡があり両足で375gの間違いだったそうです・・・。
モンベルのコピーじゃねーか!と怒っちゃいけませんよ。
モンベルもワンダーラストくりそつのフードコジーを新発売です!
そのワンダーラストのもOPTIMUSヒートポーチがネタ元でしょうし。
Luckaura ソックオンサンダル 1799円
今スーパーSALE超絶キラー案件こちらに移動し再掲
→→スーパーSALE終了で最後段に移動。
>Cord-Drybagは定価に戻り、Fold-Drybagは値引き率大幅縮小で一部安売り継続。
**********************
スポーツオーソリティ楽天でのEXPEDドライサック投げ売りですが、
CORD-DRYBAG ULの方も投げ売りしてました・・・。
いずれも拙ブログごときでは太刀打ちできないレベルの在庫数くさい。
本来ならFOLD-DRYBAGと選択できるよう同時にご紹介すべきでしたが、
先日ご紹介時にはCORD-DRYBAGの事は全く頭に無くチェックしておらず・・。
FOLD-DRYBAG購入済みの方でこちらの方が必要だった方もお見えでしょう。
ホント申し訳ねぇです・・・。
CORD-DRYBAG ULについては下記ハイカーズデポ記事をご参照に。
→→
https://hikersdepot.jp/products/668.html/空気を抜きながら巻いていけば徹底的に圧縮できるFOLD-DRYBAGに対して、
巾着口で完全密閉でもないCORD-DRYBAGはサイズ可変させる事は出来ず。
パッキングの過程で潰れていく事により柔軟に圧縮される形になるでしょう。
この手はサイズ選択が本当に悩ましいですが、ある程度は大は小を兼ねるか?
XL19Lは日帰り用ザックでパックライナー的に使用するのもアリでしょう。
一部についてはスーパーSALE期間中の特別価格かと。
又、スポーツオーソリティの当製品アマゾン取り扱い開始日が、
2017~なので極端な長期在庫品ってことはなさそうですね。
FOLD-DRYBAG揃えてますが非常にレアな超絶投げ売りですから、
CORD-DRYBAGもまとめ買いしておこうと現在サイズチョイスで悩み中。
>こんな機会まずないからと言い聞かせて二人分ガッツリまとめ買い!
Fold-Drybag ULと用途はほぼ変わらずだけど買い替えタイミングって事で。
まだ全然シームテープも劣化してないけどこちらも使ってみたかったから・・。
一応こんな想定で。あくまでも我々の想定であり用途はひとそれぞれ。
XLは日帰り用20-25Lザックのパックライナーとしてや、
テン泊時にはシュラフ・エアーマット・テン場着用の滞在着・予備衣類用。
Lは上記寝具~衣類用でメイン使用。Lでは無理な時にはXLを使用。
Mは行動時に着用可能性ある防寒小物類とダウン又はフリース用に。
Sで大丈夫なんだろうけど色分けの為にM選択。Sはレインウェア用に。
S/Mは逆での使用も想定。レインをMに入れグルグル巻きコード留めとか。
勿論シュラフを始め全ての付属サックは使わずに詰め込んで軽量化追求。
詰め込んだだけの状態では大して圧縮されてないのでパッキング過程で圧縮。
ガジェット類や小物用にXXSとXSも購入しておきたいが今回は我慢。
二人分まとめて揃えると投げ売り品でもそれなりの値段になりますから。
→→
EXPEDコードドライバッグUL@スポーツオーソリティ楽天EXPED Cord Drybag UL XL 19L/23g! 980円!!定価2916円
EXPED Cord Drybag UL L 13L/19g! 980円!!定価2376円
EXPED Cord Drybag UL M 8L/15g! 980円!!定価2160円
EXPED Cord Drybag UL S 5L/13g! 980円!!定価1944円
EXPED Cord Drybag UL XS 2.7L/10g! 999円!!定価1728円
EXPED Cord Drybag UL XXS 1.5L/9g! 980円 定価1620円
→→
EXPEDフォールドドライバッグUL/BS@スポーツオーソリティ楽天我々もシュラフ・エアーマット・滞在着・予備衣類ひとまとめでL/XL使用中。
シュラフもマットも付属サックは使わずでそのまま突っ込んでます。軽量化。
行動中に着用可能性ある防寒小物類とダウン又はフリースは別途S/Mに収納。
S-XLを各1購入し二人で使用してますから、各自で最適なサイズチョイスを。
ULのみピックアップ。LでもXLでも999円とか太っ腹すぎです!
EXPED FOLD-DRYBAG UL XL 22L/37g! 999円!!定価3024円
EXPED FOLD-DRYBAG UL L 13L/29g! 999円!!定価2592円
EXPED FOLD-DRYBAG UL M 8L/26g! 1490円 定価2160円
EXPED FOLD-DRYBAG UL S 5L/19g! 999円!!定価2052円
EXPED FOLD-DRYBAG UL XS 3L/17g! 1274円 定価1836円
EXPED FOLD-DRYBAG UL XXS 1L/10g! 980円 定価1620円
*特ネタで記録保存。
Hyper Chillerは+クーポン発行でまさかの90%オフ480円!!笑
完全なる大出血赤字での在庫一掃処分価格なハイエナ案件でした。
USアマゾンでは$30で評価4.1キープし1000越えのヒット商品!!
9:15現在カート34%でまだ買えます。私も購入。瞬殺してないの謎。
これ2-3個あると夏場のアイスコーヒー用に相当重宝しそうだけど、
冷凍庫にそれだけ保管しとける余裕がないのが辛い・・・。
ハイパーチラー 瞬間冷却マグ ぬるいお酒を1分で急冷 6/11タイムセール
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/06/10(月) 11:58:54|
- 山岳用中心テント情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0