*ULバックパックのプライム在庫復活('19/7/1)
今回の再入荷では値上げせずで一安心。
ただし動き次第でZDFは値上げしてくるかも。
レインスカートとボトルホルダーがそうでした。
********************
*USスルーハイカーに人気のギアも掲載の以下カテゴリ。
成長著しい中国ODギア関連→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-category-63.html*3F製品各種ようやく適正価格でプライム登場('21/2月)
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1238.html*OEM品のランシャン2がプライム15999円で登場('20/5/28)
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1157.htmlULテント ランシャンやバックパック他が
Ali発でワールドワイドに人気の3F UL GEARは
日本ではアマゾンでもろくに取り扱いなく無名ですが、
ZDF GEARがごく一部ながら3F UL GEAR製品を
一部適正価格でアマゾン販売してます。
タイベックシュラフカバーも販売中も
Ali価格よりかなり割高で猛プッシュ出来ずですが、
こちらはほぼAliと同額帯で販売されてます。
Aliでは最安6203円~6500円台が多数。
タイベックシュラフカバーもAli水準で売れば
バカ売れするのに勿体ないねZDFさんよー。
あと頼むからベンダー名も明記して販売しよーよ。
見逃すっつーの。あと仕込みレビューは止めようね。
売れるベンダーの製品なのに印象悪くなるだけだよ。
>2019/7/10付で多分日本初のバックパックレビュー登場!
40L+16Lとの事でメインパック内の容量が40L、
その他ポケット分の容量が16Lかな。
重量850gのフレームレスパックでクローズドセルマットを
背面にセット出来る構造に。ULAほか本場アメリカの
ULパックをよく研究して製品化してる感はムンムンです。
説明欄の方の画像ではフルサイズのマットを背面パッドに
してると思うが半身サイズの方がバランスよく収まるでしょう。
クローズドセルマットを横付け・下付けするよりも
極めて合理的な収納方法だと思います。
フロントの大型メッシュポケットも濡れたテントの収納に
最適な機能性を発揮。テントをサックには入れず
そのまま突っ込めば行動中でも多少は乾かせますから。
ロールトップ式で巻き具合により容量は
大きく可変させる事が出来ると思うので、
背面のマットについて悩むかもですが
荷物多めな方の日帰り用や小屋泊用でもアリかと。
追加した動画の方のようにシットパッド2組使用も良さげ。
更に同じく動画のようにプラスティック段ボール?での
背面補強でかなり快適に背負えそう。サーマレストZシート、
Magic Mountainナノテクシットマット他激安中国物まで
ザック購入後に背面収納部分サイズ確認してから
最適なサイズの物を見つけ出す旅を。Zシートのように
それなりに厚みのあるタイプなら1枚で十分かもしれません。
テン泊でエアーマットのみ使用の方もこれで対応できるかと。
懸念点も1点。薄いマット使用時には細身の方は
ウエストベルトがしっかり絞れるのか?
マットの厚み分ありきの設計かもですから
細身の方はウエストサイズの確認必須かも。
色々書きましたが僅か6980円で本格的な
ULザック体験できるのがとにかく素晴らしい。
GDF GEARはある程度動くと値上げする傾向あり。
そしてレインスカートもボトルホルダーも
値上げ後は動きが鈍ろうが値段戻さないですね。
3F UL GEAR ULバックパック 40L+16L 2色 6980円
マット収納部のサイズ要確認ですが、
Zシート等も背面パッドに最適かも?プラダンは剛性は
当然大した事ないですが軽量性からこの用途では良さげ。
梱包や販促POPで使われてるし無料入手機会もあるかと。
日本でのレビューはまずほぼ無いと思われますから
海外情報をご参考に。見た感じでは総容量で
45L-50L程度でイメージしといた方がいいかもですね。
ロールトップにより最小では30L程度の感じでしょう。
ブロークンな自動翻訳頼りでチェックイットアウト!
開封の儀含むレビュー動画追記。
背面にセルフインフレータブルマット挟んでるが!笑
パンクリスクあるエアーマット系挟むのはNGかと。
上記のパッキング内容。プラ段ボール?
補強でかなり背負いやすいかも。
カットしたプラボードをフレーム代わりに、
外側にはシットパッド2枚のみ使用。
USではシュラフもサック使わず
そのまま押し込むULハイカーが多数です。
彼は使ってないけどパックライナーでの
防水が主流で大型ごみ袋使用もULハック。
ブルーの実物はこんな感じ。
拙ブログではお馴染みスペインの中国ベンダーマニア
Melon Bitesさんも当然所持!これだけ何でも買ってたら
余裕でアメリカの最高峰ULギアだけで装備できるだろうに、
でもそーゆー事じゃなくこれが楽しいんですよMelon Bites氏は。
当ページ上では再生不可。
魅惑のタイベックシュラフカバー2種。
簡素モデル3980円、マミー型4980円はAliより割高。
この価格帯じゃSOLエスケープヴィヴィ軍に勝てないよ。
USスルーハイカー/セクションハイカーの
フォーラムとかチェックしてると、ランシャンの
使用者多く結構普及してるのが分かります。
ZPacksと比較した動画もいくつか確認できます。
お子さんによる設営&ナレーションがプリティな比較動画。
5歳で設営マスターとか将来のエリートスルーハイカー必至!
LIXADA名義で販売されてますが3Fのランシャン2。
1/2それぞれSMDルナーシリーズに類似。
********************
今後も登場しそうで保管。
enkeeo ソフトクーラー 20L 9980円
この手はAliでも普通に1万以上してますから、
この15%オフ+5%オフのTS価格8000円以下は普通に世界最安水準ですね。
拙ブログ推しのTOURITよりも作りは劣ってそうな感が縫製からも漂ってますが!
TOURITの20Lサイズは12990円ですから。*これでも世界最安価格ですが。
1つ星レビューは1件は36h保冷できてれば十分かと思いますが、
当初は4日間保冷謳ってたようでお怒りはごもっとも。ただしこの手の製品で
表記スペックそのまま真に受けるのはどーかと。もう1件の一晩で常温戻りは
中身スカスカでテストした影響ありそう。ミッチリ詰めてれば結果変わってたかも。
この悪評価2件の影響によるタイムセール安売り連発でしょう。
これは逆に狙い目だったりします。勿論それなりに妥協する心持は必要ですよ。
佐藤名でのレビューはTOURITレビューからのコピペ悪質レビューです。
お手すきの方は違反報告ご協力お願いします。レビュー業者でしょうね。
*7/3に20%オフクーポン発行終了もまたやるでしょうから保管。
YAEI WORKERS BEAM 1200lm USB充電式 16000mAh 8900円
WAQより高スペックもLEDチップとバッテリーがLG社製明記のWAQに対して、
こちらはそれぞれ使用メーカー不明なのはマイナスポイント。PSEは取得済。
********************
*又優良顧客以外にもメルマガきてますねー(7/1)
なんで分かるかっつーと、たまに購入してる私のアカウントと、
購入歴のない彼女のアカウントでメルマガ受信してるからね笑。
メルマガに驚いてる方は継続的な購入で更に嬉しい事があるかも。
*さかいや情報まとめ(~7/1)
オスプレー ULジッパーサック~ULスタッフダッフル他パッキング用品多数40%オフ。
サイズ展開ある商品についてさかいや誤記載多々なんで下記でご確認を。
→→
https://www.lostarrow.co.jp/store/c/c2060/→→
オスプレー パッキングオーガナイザー各種40%オフ@さかいやちょいちょい追加されます→→
さかいや現品特価ページ直近さかいやチェック→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1055.htmlスノーピーク ギガパワー ストーブ 地 オート 現品特価20%オフ5097円(6/29)
20年前の発売開始当時には世界を震撼させたらしい元祖マイクロストーブ。
*TNF・フーディニ・アークテリクス他多数vic2楽天セールスタート(6/26)
→→
vic2楽天サマーセール*ロッジ Newコンボクッカー LCC3 6690円*6/27現在
通常8000円前後~最安値時で7000円程度ですから最安値更新中。
私も自宅で使用中。めっちゃ重いけど料理の幅が広がりますよ。
*Berghausメリノベースレイヤー投げ売り品で久しぶりにメンズ追加(6/27)
その他投げ売り品は女性用ボーダー柄各種がまだ買えます。
エンジ無地のボトム2種(UK8のみ)が久しぶりに再入荷してます。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1009.htmlメリノウール100%(200g/m2)中厚手。
定価消されてますが普通に1万前後でしょうから70%オフ近いかと。
更に300円オフクーポン発行ですから2940円+送料です!
バーグハウス メリノウール200タイツ メンズ UK/S 3240円*完売
*アマゾン直売分ネオエアーXサーモR国内正規品20%分還元中(7/1現在)
すぐ是正されるか?又は山岳金物店(多分並行品)値下げで更に還元率上がるか?
ポイント還元ではありますが、20%以上であれば何気に絶好の買い場であります。
山岳~在庫1点限りで、売れるか削除されるとアマゾン直売分も即通常状態に。
経緯はこちら後段にてご確認を→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1054.htmlそしてストアウェイ ポット 1.1L 正規品はロングランで直球20%オフ状態。
これモチヅキで在庫山積みなんだろーな。(7/1現在)
小売りには厳しいが自分たちは平気で安売り在庫調整とか皆さんどー思われます?
つーか俺じゃなくて小売りの方たちこそ怒らないと。怖くて怒れないんだろーけどさ。
*追記情報についてはツイッターアカウントで大体ご案内してます。
https://twitter.com/balearicker
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2019/06/24(月) 18:31:07|
- 成長著しい中国アウトドア用品
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0