fc2ブログ

Balearicker

ニーモ Nemo タニ盗難事件考察+アマゾンチェック-ギア編

NEMO TANI盗難事件についてBalearickerブログならではの角度から軽く考察。

今回の件で外国人による犯行を匂わす方が至る所で散見されましたが、
まずタニを狙った時点で日本のアウトドア市場の影響下にある者の犯行である可能性が特大。
日本以外ではタニは全く認知されていないので当然海外でレア化してるって事もないです。
そりゃそーです。タニの国内価格水準であれば他にも魅力的なテントが多数存在してますから。
またタニが海外でも注目される存在であれば当然Nemoは販売してるでしょう。クナイのように。
因みに韓国で人気の海外テントはMSR、ヒルバーグ、BD4シーズンモデル、RABに集中しており、
NemoやBig Agnesなどは多分大して人気はないですね。隣国ですが傾向は大きく異なっており、
韓国の山岳テン場の方がそりゃもう高額なテントで溢れかえってるのであります・・・。
拙ブログYouTubeブレイクを丹念にチェックしてくださってる方ならその状況お判り頂けてるかと。

海外で売却益狙う線なら普通にヒルバーグや道具通ならローカスギアとかを狙うだろうし、
海外では全く認知されていないモデルをわざわざ選んで盗難するとかまずあり得ないでしょう。
Nemoのテントが人気あるのはご当地北米以外では日本くらいでしょうかね?
そしてそのご当地北米からはお求めやすい中古品が日々大量に放出されているわけで・・・。
タニが海外でノド手アイテムにでもなってれば話は別ですが、そんな事にはなってませんから。

タニがめっちゃ欲しい、タニは高く売れそう、そう思うのはどこの誰なのか?自明なのでは?

Nemoテントが日本以外ではどのような位置付けなのか?その視点から色々見えてくるかと。
タニが狙われた時点で日本のアウトドア市場の影響下にある者の犯行である可能性は特大。
大事な事なので2回言っておきます。*あくまでも私個人の雑感にすぎませんのであしからず。



韓国の山岳テン場参考動画。まぁ見る動画見る動画こんなんだらけ。
海外勢はヒルバーグだらけで、BD4シーズン用とMSRが数幕ずつかな。
厳冬期ゆえか、無雪期以上にヒルバーグ率が高くなってる感じです。
他はMinimal Works、BACKCOUNTRY、ZEROGAMといったご当地ベンダー物。
この数十幕の中にはNemoもBig Agnesも一幕も見られませんね。多分。
MSRアドバンスプロ2らしきテントの横に石井のG-LIGHTが張られてますねー。






って事で超絶に強烈なのは無いですがアマゾンチェック。
一部は連日値下がり中で、こっそり狙ってた方お見えでしたら晒しちゃってすみません・・・。

記載価格は10/3時点価格。一部はキャッシュレス払いで5%還元です。


その前に今週土日は寒気入ってくる可能性大ですから抜かりない対策を。
涸沢カールではもしかしたら三段紅葉が拝めるかもしれませんねー。
私も考えましたが紅葉見頃且つ週末の涸沢は混雑が怖くて行けないよな・・・。
もし三段紅葉が拝めたなんて事になれば回避した事激しく後悔するの必至だけど。


イスカ エア180X [最低使用温度8度] アマゾンアウトレット品18726円(定価25850円)




下記TNFテントはアマゾン直売品で国内正規品でしょう。
ジオデシック構造で非常に高い耐風性を持つエクスペディション用のベースキャンプテント。

ノースフェイス ノーススター4 39%オフ66882円




ノースフェイス ノーススター6 34%オフ92737円




佐賀のベースキャンプ販売分で国内正規品でしょう。
登山始めた頃はルーガンが憧れのテントでしたねー。

ヒルバーグ ルーガン2.0 レッド 14%オフ99800円*キャッシュレス払いで5%還元も




プロモンテ シングルウォールテント VB-10 8%オフ48500円/VB-30 10%オフ53500円




vic2楽天ほぼ同額販売で更にポイント5倍→→プロモンテ VB@vic2楽天


下記ハバシリーズは'18迄の型落ちモデルですからもっと安くしなきゃね。
ハバシリーズは新型でサイクロンポール&高耐久生地と超激強になったし。

MSR ハバNX ヨーロッパモデル (1人用) 【日本正規品】 15%オフ50490円+3%還元




MSR マザハバ [3人用] 【日本正規品】 25%オフ58035円*キャッシュレス払いで5%還元も




MSR パパハバNX【日本正規品】 26%オフ68530円*キャッシュレス払いで5%還元も




エルブレスは型落ちでも値引き率ショボすぎて泣けてきます・・・。
ツアーシリーズはまだ新型では出ていない?としてもね。

MSR ハバツアー1 ヨーロッパモデル (1人用) 【日本正規品】 9%オフ76890円+3%還元




MSR ハバツアー2 ヨーロッパモデル (2人用) 【日本正規品】 12%オフ87890円




PETZl ビンディ 最大200ルーメン 充電式 エメラルド 17%オフ6219円

トップ表示は並行品ですがベースキャンプも同額販売で、
更にベースキャンプでの購入ならキャッシュレス払いで5%還元も




UCO コンフォートフィット ヘッドランプ(A-45) ブラック 40%オフ2906円*サムネ画像のカラー




スノーピーク ほおずき もり約24%オフ8900円/つち約23%オフ8950円

上記は梅田DK SHOPのプライム販売品価格で、
アマゾンが対抗価格発動し7%オフ+17%ポイント還元になってます




石井のツイートから尾西とかも入るのかな?
1L程度までの深型クッカーにも使えるようです。

https://twitter.com/isggreen/status/832846442351849472

OPTIMUS (H)EAT POUCH ヒートポーチ 77g 33%オフ1869円




baladeo Barrow 7 functions bd-016 黒 42%オフ815円*併せ買い対象




SealLine ワイドマウスダッフル 40L オレンジ 48%オフ8190円




SealLine ブロッカーライトコンプレッションドライサック 20L 51%オフ3159円

エアパージバルブ付き




この手はサーマレストのが高額にも関わらず低評価だったりしますが。
まぁサーマレストのよりパワーあるかもしれませんし充電式なのも高ポイント。

FLEXTAILGEAR 3600mAh USB充電式エアーポンプ 174g グレー アマゾンアウトレット2957円




USスルーハイカーに特大ヒットのトイレスコップDeuce of Spadesを
買わなければと思いつつ早数年、国内展開もされだしたというのに。
しかも多分DAC社が代理店でUS価格と大差ない価格で売られてるのに。
ネットショップはどこも送料かかるのがね。最寄り実店舗では見かけないし。
USTが激安でDeuce of Spadesのコピー品販売してますが、
先端部分以外のエッジも鋭角でバックパック内には入れておきたくない感じ。
日本ではミゾー チタンスコップがUL系ハイカー中心に長年定番です。
この中国ベンダーのアルミスコップは送料込み価格でもAliと変わらずですよ。

アルミ ミニショベル 24g 772円+送料399円*中国発送




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/10/03(木) 11:49:54|
  2. 山岳用中心テント情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<アマゾンチェック-ウェア編~空前絶後かも | ホーム | USハイカーに大ヒットTrekology エアーピローの新型Aluft 2.0がUSアマゾン価格以下1297円で登場>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1074-abb4fdd7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR