アマゾンのモンベルSALEカマゲンにより彼女のダウン買い替えました。
もしもに備えて紙タグ切り取らずキープしておいて良かったです。
FOXFIRE返品して買い替えたのはこちら


モンベル ライトアルパインダウンパーカ Women's/BK(M-320g) 10060円(定価16600円)39%オフ
暗い部屋で黒い物をフラッシュも焚かずに撮影してるんでブツよくわかりませんが。
3シーズンにはオーバースペックなこちらをいっときました。
カラーは山向きじゃないですが、他カラーはイマイチだしMでは黒が一番安かったし・・。
インナーにR2とか着込む事を想定してワンサイズ上げてMサイズチョイス。
彼女は普段日本Sサイズですが身長は有るんでMでも大きすぎるって事も無くて一安心。
800FPグースダウンが割りとたっぷり目に入っててFOXFIREのよりもフカフカです。
ダウン量は70g位?モンベルこそ率先して公表しましょうよダウン量。
FOXFIREのは50gでしょうかね?こちらの勝手な想像でですが。
FOXFIREのは多分ですが女性用ということも有り、シルエット優先でモコモコにならないように
ロフトを出さない縫製でキルティングされてるような印象を受けましたが、
こちらは流石ファンクションisビューティーと謳っているだけに機能性重視でロフトしっかりな感じ。
シルエット的にはFOXFIREよりもっさり感ありますが、確実にこちらのがかなり暖かそう。
重量はFOXFIREのが250gでしたから約70gの重量増。こちらはフードも付いてますからね。
富士山頂でのご来光待ちでは確実に安心して余裕で着用出来るレベルでしょう。
ダウン抜けはそれなりにしそうですね。買ってすぐですがちょろちょろ出てきてます。
私が買ったダウンのようにパーテックスクァンタム生地使用していればダウン抜けは絶滅の勢いですが
まぁこちらのモンベルのは定価が定価ですからそこまで求めるのは流石にモンスターカスタマー。
抜けを抑えるためのシェル素材だったり手の込んだ縫製だったりはコスト的に難しいんでしょう。
ダウン抜けにストレス感じる方は、シェルにPertex Quantum使用のダウンを選べば幸せになれるかな。
3シーズン登山使用ではオーバースペックですが寒がりな彼女の為にバッファ取ってこちらをチョイス。
そこそこの保温着としてはR2も持ってますし、ダウンはライト系じゃなくガッツリ保温狙いに変更。
寒がりな彼女も450gダウンシュラフとコレで安心♪たとえ紅葉時期の涸沢カールが冷え込んでも♪
それにしても高品質ダウンをこれだけ使用してこの定価もワールドクラスで相当なもんですが
そこから更に40%弱ディスカウントとかアマゾン日本も無茶しやがるぜ。
ハイエナ消費者として今冬のアマゾンにはホント感謝の言葉しかございません。
出来るだけお得に登山始めたい方は絶対始める前の冬のセール狙って揃え始めるべきです。
今回のセールでは3シーズン使えるレインジャケットもベースレイヤーもミドルレイヤーも下着もあって
ウェア類はほぼフルセットで揃えれたでしょうし。(ベースレイヤーは初回セール分で瞬殺だったようですが)
寒がりな方は当然、登山における保温着携行量削減だったり、冬山視野に入れられてたり、
そんな方たちには保温性とCPの高さから大変オススメ出来る1着です、ライトアルパインダウンシリーズ。
他著名ODメーカーなら普通に2.5万-3万するクラスと同等レベル。ノースフェイスですとアコンカグア相当?
他ブランドで安くなってたりするとそちらに目が行きがちですが、この高品質ダウン量でこの値段を考えると
定価買いでも相当なコストパフォーマンスかと。
**アマゾンもポイント値引きに移行してるようで、こちらも今後は恒常的に10%ポイント付な感じ?
普段はどこも定価売り圧力あるようでポイント付かない所が多い中、これはこれで物議醸しだしそうです。
**現在の(2014.3)モンベルのは期間限定10%ポイントキャンペーンによるものっぽいですね
レディースラインナップ
メンズ
パーカー仕様でメンズ350g前後のライトアルパインダウンに対して、900FPダウンで軽量化推し進め
高い保温性ながら200g台達成しているEXライトアルパインダウンも。お大臣の方たちへ。
ユニセックス
あんま寒い時期は山行かないからとにかく軽いのが良い方はEXライトダウン
900FPダウン使用でメンズは170g前後、レディースは150g前後と驚くべき軽量性
メンズ レディース
更に軽いのは無いのか!って方は1000FPで話題のこちら
もはや着てる感覚無いだろっつー脅威の130g台
保温性はそこそこのでいいので値段重視の方はU.L.ダウン
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:登山 - ジャンル:趣味・実用
- 2014/02/27(木) 00:36:28|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0