今までもスリーピングマットR値は一部ベンダーでは採用されてましたが、
数値算出方法に不明瞭な部分があったり未採用のベンダーもあったりで、
相対比較がしにくいものだったんですが、2020年から遂に共通規格開始。
既にセクションハイカー.comで判明している分の新R値がまとめられてます。
https://sectionhiker.com/the-new-sleeping-pad-r-value-standard-has-arrived/新規格によりR値が落ちたものもあれば大幅に上がったものもあり面白い。
取りあえずネオエアーXライト/Xサーモは今後も右肩上がりで安泰ですね。
改定値の大幅上昇っぷりがちょっと凄いです。
ただし日本では割高すぎて相変わらず一部の人しか買わないでしょうけど。
逆に大定番クローズドセルマットの方はどちらも残念な結果となっております。
今までそれなりのシュラフを使用してても寒さ感じていた方は、
もしかしたらリッジレストやZ-LITEを使用していた事が一因だったかも?
リッジレスト クラシックもソーライトもZ-LITEもどれも変わらず2~2.1に。
R値2ですと0度前後では寒さを感じる水準かもしれません。
因みに私はZ-LITEは「ゼットライト」ではなく「ズィーライト」と言います!!
逆に寒がりのパートナーが氷点下でもイスカ エア280Xで余裕だったのは、
ネオエアーXライト Womensの効果が絶大だったんでしょうなー。
勿論シュラフカバー代わりのエスケープビヴィとセット使用だったのも重要。
イスカ エア280Xもエスケープビヴィももう手元にはないですけどね!!
ネオエアーXライトWomensは男性使用も全然アリですよ。
海外でもR値の高さからWomensモデル使用してる男性多数です。
実寸最大170cm程度で全身カバーできないかもだけど許容範囲内でしょう。
私もWomensとウーバーライトRで迷って結局軽さ優先でウーバーライトに。
エバニューEXPマットUL99とセット使用により残雪期くらいまで大丈夫かなと。
新規格ASTM F3340 R-ValueでのR値目安。
上段が寒さに比較的強い方向け、下段が寒さに比較的弱い方向けの目安。
Coolは朝夜に霜が降りる事もある冷涼な時期、
Coldは朝夜に霜がバリバリの寒冷時期、Warmは温暖時期、EXTは厳冬期。

左が今までのR値で右が新たな統一規格での数値*sectionhiker.comより転載。
海外事情を把握していないとこのマットバリエーションに驚かれるかもですね。





********************
*秀岳荘セール(1/16・17)
その他こちらから→→
秀岳荘楽天セールページ旧Model パーゴワークス RUSH 12 トレランパック 9000円
現行モデルは15400円ですが旧型定価は17600円?なら半額水準に。
フラッグシップのライトニングと定番EVO双方の特徴を兼ね備えたREVOアッセント。
MSRスノーシューはモデルチェンジしましたが旧型定価売りしてる店もいまだ多いな。
あり得ませんよ、新型出てるのに旧モデルを定価で売り続けるとかさー。
>旧モデルも併売で販売継続されるとのご指摘頂きました。ありがとうございましたー。
MSR Revo Ascent 22インチ 18-19Model 29800円
定価37600円で20%オフ。新型となった19-20モデル定価は39600円。
MSR Women's Revo Ascent 22インチ 17-18Model 29800円
さてモンベル・イスカ・マジックマウンテン・プロモンテ他
マット製造している日本のベンダーは新規格R値に対応するのか?
MAGIC MOUNTAIN Muir Trail 180cmエアーポンプ付き収納袋 40%オフ8424円
サーモライト保温綿内蔵/183cmx52cm幅x5.5cm厚/530g
ナンガはダウンでコストダウンしてる感ありますな。
以前はダックダウンでもポーランド産使用していましたが。
勿論「グース」表記がアナウンスもなく突如消えたモンベルも。
モンベルでは800FP製品はダックダウンに変更になった可能性大。
海外ではダックダウンでも850+FPに到達している状況ですから。
ナンガ アプローチ450 グレー・黒 20000円
ドイツ産680FPダックダウン使用。中国生産モデル。
画像の足元見る限り山渓オーロラよりはアップデイトされてる設計の模様。
ナンガ アプローチ600 黒 25000円
旧Model特価 KEEN UNEEK O2 TEAM GREY/DARK NAVY 残り26.5cmのみ3500円!!
PFANNER x MULLER ハチェット(秀岳荘オリジナルアックスカバー付属) 20%オフ9400円
オーストラリアの老舗メーカーMULLER。40cm長/700g。
PFANNER x MULLER タイガーアックスプロ(秀岳荘オリジナルアックスカバー付属) 20%オフ13000円
70cm長/1400g。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2020/01/16(木) 21:24:28|
- 山岳用中心寝具情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
MSRスノーシューは、旧型タイプもモデル違いとして併売していくようですね
- 2020/01/17(金) 21:44:44 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
こんばんわ、そーでしたか。ご指摘ありがとうございます!!急いで注記入れておきます。ありがとうございましたー。
- 2020/01/17(金) 22:32:19 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]