fc2ブログ

Balearicker

ネイチャーハイクの800FPシュラフULGシリーズが再びAliEXPRESSよりお安く買えますよ!!

そーいや先週中頃に伊吹山で登り始めしてきました。
多分元OLかほさんと1-2日違いで登ってましたね。

3合目からの眺望は既に夏山状態ですが、
7-9合目辺りは雪解け水でグッチャグチャでした・・・。

20200318伊吹山2

山頂にはまだ雪は残ってました。

20200318伊吹山



********************


昨年12月サイバーマンデーでの伝説的安売りを彷彿とさせる水準に。

今回はポイント還元&中国発送品になりますけど。
アマゾンポイントは発送後の付与&1年期限なのがありがたいですね。
有効期限2か月とかだと無理やり消化する事も多く萎えますから。

ただし世界的な物流混乱で到着まで時間を要する可能性が高いかと。



800FPダウン使用&海外人気シュラフをかなり研究したっぽい設計で、
レビューからもお分かりのように非常に高評価なシュラフです。

ULG400は26%還元で実質14800円と伝説の安売りに匹敵する水準に、
ULG700は25%還元で実質19500円と伝説レベルには及びませんが、
Aliの通常価格は当然、セール価格よりも普通にお安くなってます。
ULG1000は7%還元実質28800円で、ULG400/700こそが狙い目です。

ULG700については同じく中国発送品となりますが、
TentockがAliより激安価格21000円から更に6%オフで19740円と、
直球でAliセール価格より余裕でお安くなっております。ワオッ。

因みにAli通常価格でULG400は1.8万、ULG700は2.65万、
間もなく始まるセール価格でULG400は1.53万、ULG700は2.25万程度。
このようにAliより安かったりするのもあるのが現在のアマゾンジャパン。

ポイントや割引は毎度お馴染み突如消えたりする点はご留意を。



ネイチャーハイク 800FPマミーシュラフ ULG400 / ULG700 / ULG1000

ダウン充填量 90%、フィルパワー 800FP
表面生地/内生地:20D / 400T 撥水ナイロン
充填量:400g / 700g / 1000g ホワイトグースダウン800FP(NH公式ではホワイトダック)
収納サイズ:Φ19 × 38 / Φ21 × 40 / Φ23 × 42 cm
使用サイズ:210 × 80 cm
重量:約 860g / 1170g / 1450g


快適温度 / 限界温度 / 極端温度→コンフォート / リミット / エクトリーム相当でしょう

ULG400:-4℃ / -8℃ / -14℃
ULG700:-10℃ / -15℃ / -26℃
ULG1000:-15℃ / -20℃ / -32℃


温度域はEN13537ではなくNH独自測定値でしょう。
けっこう甘めな表記臭いんでコンフォートでリミット相当と見るのが妥当かな?






詳細情報と当方所感は以下エントリにて確認を。

ネイチャーハイクULGシリーズ→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1088.html




そして今夏はアルプス方面でも多数目撃する事になりそうな、
Mobi Gardenテントのレビューがアウトドアギアジンから登場です。


https://outdoorgearzine.com/review-mobigarden-light-night-cold-mountain


山岳用として問題なく使用できるレベルで作り込まれてるようです。
3年保証にその自信が現れてます。'20から登山者に売れそうですな。
重量はフットプリントやペグ込み総重量でUL1が1.5kg、UL2が1.83kg。
最小重量はUL1でギアジン実測1.2kg、UL2は1.5kgくらいになるかな?

MOBI GARDEN LIGHT KNIGHT UL/UL PLUS 1人/2人用 3年長期保証
スカート付き・スカート無しでそれぞれ3色展開

>フライシートの単品売りも開始でフライシート2種装備も可能に。






そしてTHULEのバックパック女性用投げ売り品はまだ買えるのか。
日本ではエゲツないレベルで投げ売りされてきましたが、
欧米では非常に高評価なハイクオリティバックパックであります。


その他22Lが5000円、シャドウ32L/40Lが5800円といずれも70%オフ以上。

昨年11月のエントリ→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1092.html


Thule Guidepost 65L女性用 シャドウ77%オフ11900円・エンジ系10900円





********************


*USED品情報(3/25・26)

通常時価格から33%オフ+更に1000円オフクーポン発行!
セール価格は3/28 10時迄、クーポン発行は3/28 1:59迄ですよ。

モンベル プラズマ1000ダウンジャケット MVDS/L USED品13200円*売り切れ

状態B/使用感はあまりなくとても良い状態です。



一昨年頃廃番となった7D使用/900FPダウンジャケット。
プラズマより20-30g程度重い150g前後で定価2万超えでした。

モンベル EX ライトダウンジャケット(L) USED品7480円+送料

状態:袖口に若干の汚れ、毛玉が見られます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

mont-bell EX ライトダウン (L)【中古】
価格:7480円(税込、送料別) (2020/3/26時点)



800か850FP撥水ダウン70g程度使用してて200g以下なのが凄いんです。
これがご当地でも日本と大差ない高額帯ながら長年人気だった理由かと。
普通50g程度でプラズマなどは40g程度です。定価は4万前後!

Mountain Hardwear ゴーストウィスパラーダウンJKT US/S パープル USED品9790円

状態B:使用感あり、首元一部変色あり



憧れのヘリオスフーディ。こちらはカナダ製。
現在国内代理店無さげですが通常定価6万前後かと。

フェザードフレンズ ヘリオスフーディ S USED品19690円

状態B:多少の着用感あり。



憧れのWM。
フラッシュジャケット1.5万以下は激安、大柄の方チャンス。

Western Mountaineering フラッシュジャケット XL USED品14190円

状態B:多少の着用感あり。



Western Mountaineering フライトベスト S USED品9790円

状態B:多少の着用感あり。




関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2020/03/26(木) 12:33:46|
  2. 山岳用中心寝具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<3/30(月)までアマゾン新生活セール開催中 | ホーム | Klymit クライミット エアーマット スタティックV各種値引き価格から更に25%オフクーポン発行中!!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1135-2b250e7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (986)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (16)
登山関連装備注目情報 (30)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (13)
山岳用中心寝具情報 (26)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR