fc2ブログ

Balearicker

ナンガ760FPダウンシュラフ格安別注モデル遂に販売終了

スウェルバッグ280DXの特価品来ましたよ!限定数!
**下のナチュラムのイスカ エア280Xボーナスステージは2014/8/8に終了。
**山渓の特売品も完売・・・。

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-138.html">ナンガ スウェルバッグが限定数廃盤特価!!


7/18からナチュラムで久しぶりに山岳用大定番シュラフ安値放出中~。
このチャンス逃すべからず。
エア280Xは多分数量限定、スウェルバッグ450DXは各1本ずつのみです!

→→イスカ エア280Xが久々の安値に。ナンガ スウェルバッグ450DXと共にチャンス!

**********************************************************

760FPのナンガDXナチュラム別注モデルもポーリッシュバッグに続き遂に販売終了となり倹約派崖っぷち!!
値引きで割安感あったイスカも値下げ幅大幅縮小の流れのようで正に大ピンチですが!!まだ大丈夫。


以下2種が700FP超&比較的軽量なモデルでの倹約派山岳用ダウンシュラフ最右翼に浮上。
900FPクラスが出てるこのご時世、倹約派といえどもやはり700FPオーバークラスは欲しい所。
これらも販売終了となるといよいよ2万中盤~3万円台となるモンベル・イスカしか選択肢無くなります。
割安にダウンシュラフをお求めになりたい方はマジで急いだほうがいいかもです。散々言ってますが!
円安&羽毛高騰でポーリッシュもナチュラム別注モデルも無くなった以上これは必至の流れですから。
オクトスのは事業規模から在庫超潤沢って事も無いでしょうから、ナチュラム別注が生産終了した今、
注文集中したりすると割りと早く無くなる事もあるかもしれません。


ナチュラム別注モデルよりは一段価格帯高くなりますがオクトス扱いのナンガスウェルバッグは
他店扱い分より超割安で、更にお高くなってきたイスカ・モンベルよりかな~り割安な価格に映ります。
おまけに付属収納袋は圧縮できるコンプレッションバッグでしかも防水仕様。

ポーリッシュバッグと同等と思われる作りのナチュラム別注モデルDXよりもスウェルバッグは
ボディ生地が20dnと薄くダウンのロフトを稼ぐのに有利で、若干ですが軽量であります。
又ダウン量展開が280/380とナチュラム別注モデルDXよりそれぞれ30gずつ多い点で安心感も有り。
380は上面ボックス構造でイスカエア280Xと同等の構造に。
単品売り1580-1780円の防水コンプレッションバッグが付属されてる点も大きいです。
別途圧縮バッグ購入を検討されてる方でしたらこちらも相当割安になるのでオススメです。
防水タイプのコンプバッグだと有名メーカー物なら3000-4000円超えですから。

高山は夏山のみで春秋は2000m級中級山岳までの使用なら280、
高山無雪期3シーズン(紅葉時期涸沢カール等)まで視野に入れてる方は380-450で。
使用温度については寒さに強い方は表記通り~+数℃、弱い方は+5℃~10℃は余裕見ましょう。
因みに3シーズン無雪期なら280クラスで冷え込む時期も服装等で対応されてる方沢山います。



素材:20dnナイロンシレ撥水加工
国内洗浄ヨーロピアンマシンピックホワイトダックダウン90%フェザー10%
復元力: 760FP(フィルパワー) 内部構造: シングルキルト構造
収納サイズ: φ13×20cm(ナンガ社収納袋に収納した場合)
※収納袋は弊社防水コンプレッションバッグが付属します。
重量: ショート:576g / レギュラー:585g / ロング:635g / 収納袋:51g
ダウン量: ショート・レギュラー/280g ・ ロング/300g
使用温度: [快適使用温度] -2℃~[使用可能限界温度] ~-7℃




素材: 20dnナイロンシレ撥水加工
国内洗浄ヨーロピアンマシンピックホワイトダックダウン90%フェザー10%
復元力: 760FP(フィルパワー) 内部構造: 上面ボックス 下面 シングル構造
収納サイズ: φ13×25cm(ナンガ社収納袋に収納した場合)
※収納袋は弊社防水コンプレッションバッグが付属します。
重量: ショート:698g / レギュラー:713g / ロング:759g / 収納袋:51g
ダウン量: ショート・レギュラー/380g ・ ロング/400g
使用温度: [快適使用温度] -4℃~[使用可能限界温度] ~-10℃




素材: 20dnナイロンシレ撥水加工
国内洗浄ヨーロピアンマシンピックホワイトダックダウン90%フェザー10%
復元力: 760FP(フィルパワー) 内部構造: ボックスキルト構造
収納サイズ: φ14×30cm(ナンガ社収納袋に収納した場合)
※収納袋は弊社防水コンプレッションバッグが付属します。
重量: ショート:848g / レギュラー:860g / ロング:917g / 収納袋:60g
ダウン量: ショート・レギュラー/450g ・ ロング/470g
使用温度: [快適使用温度] -7℃~[使用可能限界温度] ~-15℃
付属品: ショルダーウォーマー付




1.6万台ならこちらのプロモンテアマゾン販売分も比較検討ラインに。
速乾性考慮してシェルにポリエステル使用でちょい重めですがグースダウン300g&ボックス構造が売り。
プロモンテはダンロップ傘下のブランドで日本のアウトドアシーンでは有名メーカーであります。
特にテントが人気で他インフレータブルマットからウェア類まで幅広く展開している老舗ODブランド。

プロモンテ(PuroMonte) ELシュラフエクストリームライト300



素材:生地/20Dポリエステルリップ(耐久撥水加工)、中綿/730フィルパワー・ホワイトグースダウン(90/10)
適湿気温:0℃
重量:本体/690g(羽毛量300g)
構造:ボックス構造
サイズ:210×80×50cm
付属:収納袋
収納サイズ:30×径14cm


ナチュラムでは同450gモデルが格安でオススメです。
イスカの値上げ&値下げ幅縮小、モンベル新モデルの高額化で割安感がかなり出てますねこの価格なら。
期間限定の価格かと思われますのでお早めに。

プロモンテ(PuroMonte) EL450A ELシュラフ エクストリームライト(レギュラー丈)
プロモンテ(PuroMonte) EL450A ELシュラフ エクストリームライト(レギュラー丈)

46%オフ17990円
本体重量:820g(羽毛量450g)
適応気温:-5度~
構造:ボックス構造




後は以前から推してたこちらでしょうかね?山渓別注ナンガ オーロラ450DX オールブラック
防水透湿ボディでシュラフカバー要らずですからCP激高いです。
**消費税アップにより24480円になったオーロラ450DXですが、2014年夏以降の次回生産ロット分から
  更に値上げが有るようです。ポイント10倍時にラクーポンも使用して是非値上げ前に。
**又値上げされてますねー。450DXで23800円。それでもまだ安いですけど。
  ここまできたら併せ買いで3万以上購入してラクーポン3千円分ゲットしましょう。
  ラクーポンは1万購入で1000円の次は3万円購入で3千円ですからね。

単体での重量有りますがカバー不要を考慮すれば納得でしょう。
同ダウン量のノーマルなシュラフで800g強ですから、カバー分考慮すれば結構軽量化も出来てますし。

対応温度もボディ加工の効果で-11℃となり3シーズン冷涼時期もかなり安心な数値です。
ここまでいくと0度下回る事もある紅葉時期の涸沢カールでも安心して使用出来るでしょう。
寒がりな方やシュラフカバーも合わせて検討されてる方にはこれぞマストアイテムかもしれません。
実際めちゃくちゃ売れてるようですし。まぁ特別扱いにも程が有る謎の格安販売品ですから当然ですが。



表生地:オーロラテックス、裏生地:40dnナイロン  内部構造:ボックス構造、
ダウン量:450g(国内洗浄ヨーロピアンマシンピックホワイトダックダウン90-10%)
フィルパワー:760FP、収納サイズ:φ17×29cm、
付属品:ショルダーウォーマー付、総重量:約1000g
[使用温度]-11℃[使用可能限界温度]-22℃



勿論700FP超えに拘らなければ650FPモデルで比較的お求めやすいの色々ラインナップされてますので
650FPで十分や!って方はナンガのSTDモデル等で探しましょう。ナチュラムにもありますしね。

ナンガ(NANGA) ナノワインダウンバック 350STD【別注モデル】
ナンガ(NANGA) ナノワインダウンバック 350STD【別注モデル】

標準モデル
650FPダウン350g使用で14390円→2014/7/4ナチュラム祭り限定か?13990円に




ナンガ(NANGA) ナノブラックダウンバック 370STD【別注モデル】
ナンガ(NANGA) ナノブラックダウンバック 370STD【別注モデル】

標準モデル
650FPダウン370g使用で14990円




ナンガ(NANGA) センターZIPバック 350STD -3~-8度【保管用バッグ付き】
ナンガ(NANGA) センターZIPバック 350STD -3~-8度【保管用バッグ付き】

センタージップモデル
650FPダウン350g使用で17990円→2014/7/4ナチュラム祭り限定か?14990円に




ナンガ(NANGA) センターZIPバック 250STD -1~-6度【保管用バッグ付き】
ナンガ(NANGA) センターZIPバック 250STD -1~-6度【保管用バッグ付き】

センタージップモデル
650FPダウン250g使用で15990円→2014/7/4ナチュラム祭り限定か?13990円に



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:登山 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/03/19(水) 11:57:20|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<ナチュラムで久々のBOREAS投げ売りきました | ホーム | 半額のMt.DAXランチキャリー他アクセサリー類が再入荷>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/114-362d0121
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR