fc2ブログ

Balearicker

アルコールストーブ+風防兼ゴトクで44gのULアルストセットが難有りも2千円以下で組める時代

エバニューチタンアルスト持ってても、
利便性優先でガスストーブ携行ばかり。
そんな私でありますが激安価格に負けて
新たにアルストセット購入してしまった。

ガレージメーカーのアルスト魅力的だが、
なんだかんだでお高くなりがちですから
今まで手出しできずのままでしたが、
僅か44gのアルストセットが激安で組めて
物欲に抗うことなどできませんでした・・。

因みにエバニューチタンアルストに
専用ゴトクとチタンフィルム風防で約70g。


>キャンドゥ発330円アルスト20g登場で、
>1000円強で40gのセット組める時代突入!
>動画見た限りでは中々残念な燃焼具合で
>燃焼の美しさはLixadaの圧勝ですね。


まずはアルコールストーブ。
パッキン有り蓋付きのアルミ製。

多数の悪評価でお分かりのように、
外箱無しですからベッコベコでした苦笑。
使用には問題なさそうだし返品はせず。
ちょっと割高になりますがプライムもあり
返品も容易でチャレンジはしやすいかと。

もしかしてエバニューに消火蓋流用も?
なんて思惑がありましたが無理でしたね。
外周部分の火口までを塞ぐ事は出来ず。
大元は塞げるので消火出来るかもだが。
その蓋についてですがパッキン付きでも
漏れるとの声もあるが当方のは大丈夫。
使用画像の製品よりはねじ切り部分改善。
でも燃料入れての携行はかなりリスキー。
ペラいアルミ製で変形は必至でしょうし、
蓋回した時に火花出そうでめっちゃ危険。

蓋付き24gに魅力を感じる方へ。
それ以外の方は確実に手出し無用!


Lixada アルミアルコールストーブ蓋付 24g

2番目リンクのはゴトクもセットっぽいね。




蓋のねじ切りは商品画像より大分マシも
届いた時にはベッコベコで萎えました苦笑。

PXL_20210512_145716456.jpgPXL_20210508_143518337.jpg

エバニューチタンアルストと比較。
エバニュー未使用で消火確認してないが、
これだけ空気口を塞げれば消火できるか?
アルミ蓋単品での重量は6gになります。
エバニューのチタンゴトクが使用できます。

エバニューのような所有欲は満たされずも
蓋付きで24gのアルストは単純に魅力的。

PXL_20210512_151547659.jpgPXL_20210512_151657352.jpgPXL_20210514_033033225.jpg



TOAKSコピーのチタン製も2サイズで登場。
TOAKSのより大きめで重量は大分重いが。
トルネードしないのはTOAKS同様っぽい苦笑。





ウインドスクリーンはチタン製で、
既に普及してるフィルム状のとは異なり
こちらはゴトク使用も可能な作りです。
勿論軽量化でギリギリのライン狙ってて
安定感もってゴトク使用できる程ではなし。
そこはUL志向への理解が必要な部分。

9.5cm径とあるが楕円形気味になるので
11cm径前後~のクッカーでのゴトク使用が
実用的でしょう。エバニューTi570cupとか。
一般的なチタンマグではゴトク使用は無理。

こちらも中国発送品購入しており、
傷だらけだった苦笑。使用には問題なし。

Lixada チタン製ウインドスクリーン 20g

Lixada直売品も現在プライム在庫無し。




エバニューTi570cup使用。

PXL_20210423_090547442.jpgPXL_20210512_130405179.jpg

こんな使い方も出来るかな?
ウインドマスター4本ゴトクにセット。
クッカーの安定感については未確認!
9cm径まではストーブゴトク直置きに。
風防への熱伝導についても要確認です。
アミカスやBRS-3000Tでは無理だよ。

PXL_20210424_060936269.jpgPXL_20210424_060948071.jpg


ロゴ型抜きで鋭利な箇所があるので、
下記の方が絶対良いに決まってるが、
ステンレス製のようで重量40gっぽい。
これとアルストをセット販売する店も。




ケチりたくないわい!って方はこちらを。
非常に美しい製品で魅力的ですが、
セコい私には中々手出しができないです!
トランギアやエバニューチタンアルストは
ラージモデルのみで対応します。




アマゾン直売品復活してたか。

エバニュー Ti570cup 24%オフ2163円





以前別アカウントでちょびっとだけ
DJ動画や旅行画像をアップしてたが
約10年ぶりにYouTube動画アップ!
現YTアカウントでの初動画となります。

Windowsのムービーメーカーで
タイトルとBGM入れただけですけど。
本燃焼まで約1分、完全燃焼な青い炎。

実際にクッカーで湯沸かししたり、
それぞれアップで詳細撮るべきだった。





LixadaからはBushboxクリソツ品とかも。
Lixada名義のはアマゾンでは見当たらず。
下記はロゴ無しですが完全に同品ですね。

灰受けプレート付きが魅力的。そして110g!
当然ほぼ小枝専用となるミニストーブでしょう。
アルスト用として既に一部が注目してる感じ。
ステンレスモデルも存在するようで要注意。

Beaton_Japan チタン ウッドストーブ 約110g 2999円
LIXADA名義含め他の販売店も続々



発売は結構前のようですね。





そしてソロストーブの直球コピーが
とんでもない値段で売られてる。
評価でお分かりのように当たり外れが
激しくありそう。雑な作りっぽいですね。
当たりだったらラッキーなギャンブル品。
当たりでも作りには期待しちゃダメかと。
底の作りは商品画像とは違うようです。
ライトよりも若干大きめの作りっぽい。

5/13時点で1100円で販売してる
LIUNIUSYからは絶対買っちゃダメ。
1808円でプライムもありますね。






その他ソロ向きキャンプ用品魅惑の新顔など。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1246.html










関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2021/05/13(木) 08:29:10|
  2. 成長著しい中国アウトドア用品
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<5/15 10時~モンテイン Men's プリミノ140 L/S 40%オフ6270円+スーパーDEAL15%! | ホーム | Marmot ライトスキン(X-Pac) バックパック テュラソー28 8874円!ME ダウンパンツ47%オフ他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1256-bae46c7d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (984)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (16)
登山関連装備注目情報 (30)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (13)
山岳用中心寝具情報 (26)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR