*5/23到着。実測で814g。
質感はさすが定価3万って感じ。
私のは脚のロックをかなり強めに
回しても緩みやすいかもしれない。
一番細いロッドのみが緩みがちに。
当たりついてくるとマシになるって
レビューもあるのでそれを信じよう。
神経質な人だと気になるかもですね。
まぁ個体差とかありそうな感じです。
>YouTuberありちょんさんが
>定番Velbon UT-3AR購入しており
>脚固定について同様の指摘してて
>このロック式だとこんなもんなの?
>緩みがちな個体の方は、
>4段目は伸ばさず使用すると緩まず。
>高さを幾分殺す事になってしまうが、
>これでストレスなく使えると思います。
>この価格での購入なら妥協できるな。
>ロック/解除繰り返し伸縮させてたら
>ガタガタさせてもほぼ緩まないように。
>当たりがついてきたのかもしれない。使ってみて気に入らなければ、
こちらの在庫が無くなった後にでも
メルカリ・ヤフオク等で処分すれば、
出費はほぼ回収できる可能性大です。
欲張らず売り急がない姿勢が大事。
まぁでも処分するのは勿体ないかな。
この価格帯で買える物考えるとねぇ。
*5/22夜には全て6800円台に。
在庫はどれくらいあるんでしょうね。
現在の水準が投げ売りベース価格で
動き止まると徐々に値下げする感じ?
まだ在庫潤沢ならまた安値狙えそう。
今後の事は一切分かりませんけど。
********************
明日からのタイムセール祭で動きあるかと
温存してたらグレー値上がりで急遽ご案内。
現行定価30250円、実売価格2万前半の
カーボン製三脚の旧モデル衝撃価格に!!
新モデルでも仕様に大きな変更無さそう。
2万前後で購入されてきた方たちが
現在の価格知ったら萎えるでしょうね・・。
私も衝動買いしてしまったー。
ミラーレス愛用者この機会逃すべからず。
22㎜径/全伸長1315mm/収納高375mm/820g/耐荷重2.5kg
https://www.asanumashoukai.co.jp/c/fotopro/4906238817730廉価カーボン三脚ではよく起こるらしい
(定価3万でも廉価なの?恐ろしい世界)
カーボンとその他部品との接着部剥離は
2液性接着剤で修復可能なようですから、
その点は不安を感じなくてよさそうだね。
Fotopro カーボン三脚 X-Aircross1 5934円~6887円!!
新型の方ですが実機確認できます。
71.5cm高で500g前後のこちらも魅力的。
山と道のJK氏がZipShot MINI紹介してたが、
+150g前後で桁外れに堅牢で高機能な三脚。
因みに私もZipShot MINIは所有してるので、
ULANZIの方が優れてる事は想像に難くない。
まぁ見た目からして全く別クラスの物ですし。
センターポール除いた40cm高までの本体+
雲台で425gか449g、71.5cm高に延伸できる
センターポール55gを追加で約480g~500g。
ZipShotとは最大差215gでスマホ1台分です。
それで長時間露光撮影も可能になります。
ZipShotは重量から当然ボール雲台も貧弱で、
長時間露光撮影などは非常に厳しかったです。
もっと高さが出せて軽いのもあるでしょうが、
耐荷重3kgでこの重量と価格は十分に魅力的。
高さも求めたい方はこちらなど。
脚のロックが緩む不具合の声が多いですが
当方のは使用している内に随分安定してきた。
全伸長1315mm/耐荷重2.5kgで実測815gの
Fotopro カーボン三脚旧モデル 8000円台。
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1259.htmlUlanzi MT-20 カーボン三脚 耐荷重3kg 最大高71.4cm
上記では実測425gとのレビューあるが、
こちらではセンターポール別で実測449g、
高さ71.4cmまで出すセンターポールは55g。
ZipShotはレギュラー330g/MINI270gの2種、
数年前に既に廃番となっておりもう入手不可。
コピー品もあってよく紹介してたの思い出す。
*******************
*Ulanziのキャンペーンがエグい(5/22)
>キャンペーンは5/25頃終了。
最安500円~のUlanzi製品でキャンペ適応。
旧モデルの在庫一掃中なんでしょうね。
同時購入で70-80%オフは全6種。下記一例。
安値順ではオフィシャル品以外もリストに。
Ulanzi安値順→→
https://amzn.to/3ubYkp4他に無料になるのも。上記同様に
適応はオフィシャル販売品のみで
下記リスト内で他にも色々ありそう。
リスト漏れしてる製品多数くさいが。
Ulanziオフィシャルページ→→
https://amzn.to/3oDkr6R例えばこのGoPro三脚マウント888円と
アルカスイス互換アルミ 雲台2888円同時購入で1754円!!
MT-11くねくね三脚セール価格2570円同時購入で1402円!!
こちらは無料の一例で、
Ulanzi MT-08 2088円購入で
セール特価中1839円のアルミ製
スマホマウントが無料に!!
********************
*40%オフ復活中(5/22)
ナルゲン 広口1.0L トライタンボトル
Sグリーン・グロー40%オフ1218円~1219円
*HULIMART販売分絶望的か(5/21)
現在800円で販売中HULIMARTは
5月中旬から一つ星評価が大量に。
こりゃ期待薄でお手数ですが
謎の住所に到着済みになったり、
未着だった場合保証申請願います。
こんな事もあるので何卒ご了承を。
********************
*マリアさん規格外すぎる。
YouTube残雪期剱岳編観てましたが、
初めての登山テント泊が残雪期ビヴィ泊?
しかも何故いきなりこれに辿り着いた?
テントすっ飛ばして使用のビヴィはこちら。
Outdoor Research Stargazer Bivy 廃番
アマゾン安いじゃん33380円。
廃番セール品が流れてきてたっぽい。
ムーンライトギアでは52800円でした。
一般的にはORビヴィと言えばヘリウム。
https://moonlight-gear.com/?pid=141779616マリアさんがもし男性だったら、
少し前から大バッシングの嵐でしたね。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2021/05/22(土) 15:52:36|
- 登山関連装備注目情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ご紹介頂いたFotopro カーボン三脚 X-Aircross1を値上がり前に購入しました。また良い情報を紹介して頂きありがとうございました。高いカーボン三脚が安く買えてちょっと感激です。箱から出してちょっと使ってみただけですが、なかなか良さげな感じです。軽いので早く登山で使ってみたいですね☺️。
- 2021/05/24(月) 19:51:56 |
- URL |
- JunJun #-
- [ 編集 ]
JunJunさんこんばんわー。黒は完売しましたね。在庫無くなる前にこれの存在に気づけてマジでよかったです!
- 2021/05/24(月) 23:02:52 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]