*1L購入しました。
皆さん購入されてるのは750mlが多勢。
ナルゲン ワイドマウスキャンティーンに
Hydrapak Seekerも所有で不要ですが、
提案しといて自分は買わないってのもね。
当方が使用してるウォーターコンテナは、
ザックポケット差しには向かないので、
その用途で使うために1Lを購入しました。
スポーツキャップの方は知りませんが、
1Lキャップは開閉1回転程度と浅いので、
ザック内への収納は止めとくべきかも。
まぁサイドポケット差し用で購入だし。
背面の成分表示シールは剥がしたいが、
剥がすのは簡単だが粘着成分が付着で、
除光液があればいとも簡単に取れます。
ベタつき残ってると土や砂で汚れるし、
剥がす方はベタつきは確実に取るべし。
又はお気に入りのステッカー貼ったり。
LIFEWTRやSMARTWATERボトルを
メルカリ等で高額購入したとしましょう。
1年使えばボトルは結構ボロボロかと。
そもそもたんなるペットボトルなわけで、
高額購入してこの事態はショックかもね。
アクアパンナ0.75/1Lは12本のストック!

*750ml購入しました。
発見しご紹介してから間もなく1年半、
ドリンクボトルはHydrapak使用で、
1Lの方しか購入してませんでしたが、
750mlもようやく購入し両方揃ったー。
各12本ずつ計24本で約3000円程度。
プレ値のsmartwaterボトル2-3本分?
750ml:約7.3cm径x26cm高・1L:約7.7cm径x28cm高

********************
USハイカー定番ウォーターコンテナ、
ドリンクボトルのsmartwaterボトル。
これ日本では普通には買えないので、
適価の類似品ずっと探してて発見です。
刷新されたパッケージデザインがイイ。
これはsmartwaterの代替品になる。私は影響力とか皆無なんで無理ですが、
これ仕掛けたら確実に流行るだろうね。
スポーツキャップ仕様の750mlは
登山用ドリンクボトルに最適でしょう。
1Lはウォーターコンテナとして使用で。
2本位サイドポケットに差して携行とか。
smartwaterボトルはメルカリ等で
超絶割高価格ながら購入できますが
それ1本でアクアパンナ12本相当です。
新型のパッケージデザインであれば
アクアパンナのもナイスデザインだし、
アマゾン価格は十二分にお買い得です。
そもそも日本で入手難だからといって
ペットボトルを高額購入とか空しいよね。
最後に雑学を。アクアパンナは
川越シェフが1杯800円で出して話題に。
アクアパンナ PET [直輸入品] 330ml~1L
330/500mlは24本、750ml/1Lは12本セット
日本では入手不可smartwaterボトル。
アクアパンナも類似したラインナップです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用
- 2021/06/10(木) 16:08:13|
- 登山関連装備注目情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0