fc2ブログ

Balearicker

US市場より激安展開 Nemo ダウンシュラフ カユとハイエンド求めるキャンパーにもオススメのリフが超割安国内価格から更に40%オフ前後に!!+8月初旬週末にはタニ オズモなど新作テントやテンサー各種、超高評価エアーピローも15%オフに!!ビックリ!!

*エルブレス投げ売り情報

まだまだ良いネタ残ってます。
こちらでの追記分はメインエントリに移動。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1393.html


*ナチュラム情報追記

追記分は全てメインエントリに集約。
パタゴニア情報も移動済みです。

終了後も安売りしてるの有りますし
引き続き要チェックですよナチュラム。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1392.html


今年のお盆休みは登山・キャンプを
中止された方が多数だったようですね。
通常連休では拙ブログは閲覧者激減も
今年は極端には減っていなかったので。
9月のシルバーウィークにかけましょう!


現在当方が見てる国内登山系YTは、
フィジカルエリートっぷり発揮しまくり
2h台マラソンランナー→キャンパー→
ULハイカーと転身を続けるHiker正氏、
(登録者ジリジリ伸ばし間もなく900人台)
飲食の金遣いの荒さは到底真似できない
Fランク登山家はま氏、もう戻ってこない
青春時代に思いを馳せるCLソトアソビ、
(ビックリするくらい登録者伸びない・・)
この3チャンネルくらいなんですが、
いずれも自分にない物を持っているのが
彼らに惹きつけられる理由なんでしょう。
はまさんはあの飲食費の一部でも装備に
回せばすぐにでも一級品で揃えれるのに!

でCLソトアソビのアキラ君がテント倒壊。
ガイラインは予備も携行しましょうね。
これで平気で寝る強心臓は見習いたいぞ。
折立⇔黒部五郎日帰りの脚力も羨ましい。
折立~雲ノ平~黒部五郎周回も1泊でだし。




50年前の北ア8mm映像

良好なフィルム状態の貴重な記録に感謝。
50年前の折立登山口~薬師沢・小屋・吊り橋~
雲ノ平~三俣山荘・鷲羽岳~槍ヶ岳山荘・槍沢~
徳澤~上高地の模様が8ミリ映像で確認できる。

1973年7月25-30日でやはり残雪の規模が違う。
今の6月位の感じ?槍沢とか衝撃映像でしょう。
グリセードやシリセードで下山しまくってます。
7:10頃のは三俣蓮華のカール辺りですかね?
バックカントリースキーやってそうな感じです。
この時代にBCとか完全に上級国民でしょう。
上高地が開発されまくってる事もよく分かるね。




*********************


キャンプブームなど知ったこっちゃない
アウトドア愛好家にとっては絶好の機会が
暫くは続きそう。ブームによる過剰供給の
状況が落ち着き在庫調整も進んでいけば、
元の状況に戻っていくことでしょう。多分。


折立に忘れてきたトレポは諦めて
(富山県警に遺失物登録されておらず)
格安時に予備で購入のを使うつもりも
あのトレポは私を象徴するようなブツで
やはり買い直そうと予備1組をオク出品、
まさかのアマゾン価格超え終了で驚いた!
アマゾンページリンクし出品してるのに!
paypayポイント活用したかったのかな?

買い値以上の価格で処分できることは、
格安品買ってるとよくある事なんですが、
現状で普通に買えるのにこれはビックリ。
取りあえず買っておいて本当によかった。

紛失・破損しがちトレッキングポールは
機会があった時に予備を買っておこう!

新規セラーによる超絶安売り紹介で
多数の方が購入されてるこちらですが、
まさかの1万超えでオークション終了。
これで購入資金の殆どを捻出できるし
もう一方の予備モビガーデンはキープ。
モビガーデン投げ売りも激ヤバだった。
あのカーボントレポペア4千円台スゲー。
こちらは投げ売り後に販売終了で残念。

ローカスギアCP3よりゴッサマーギアより
軽いのに全く話題にならないトレポとか、
正にBalearickerブログならではなブツ!!

値上げでCP3との価格差も1本2千円弱で
殆どの方は絶対にNHは選択肢にならない!





*予備用に最適なの出てますよ(8/15)

>ラス1になりクーポン消滅。
>1名の方を除いて皆様あざっす!

210gのペアで2350円は強烈すぎる!!
アリエクより格安多数なのが今の日本。

先ゴムがウォーキング用のみで悪評価。
この価格だし先ゴムは自身で用意でOK。
回転式は不具合頻発した当方の経験から
フリックロック式ばかりチェックしがち。

得体の知れないブランドの製品でも
不良品の返品容易なプライムなら安心。

先ゴムは径を確認後に購入を。
緩いのよりはキツめの選択がベターかも。

先ゴム@アマゾン→→https://amzn.to/3DSEDtY

65-135cm/210g(本)/グリップ部のみアルミ製かも

G2 カーボン トレッキングポール ペア 半額クーポン発行で2350円プライム笑





*sotosotodaysセール情報(8/6)

中段のメインエントリ欄にて追記してます。

カユ・リフ等寝袋最大40%強オフは
ずーっとセール価格で販売中です。

>8/17遂にニーモ寝袋終了かー。

直球セール商品→→https://a.r10.to/hNh4u2

>お盆期間中8/15 7:59迄ぶっ通し開催!!

平日19時~翌朝7:59まで再開。
週末開催時は~月曜朝7:59迄。
不定期でやらない時もあります。

19時~7:59迄のゲリラセールで
ニーモはタニ他新作オズモ各種テント、
テンサー各種、フィッロエリートも15%オフ!
ニーモ以外でもいろいろ追加されてます!


*ADIDAS DAYS(8/5) 終了

トップページ→→https://a.r10.to/hN0kUs

売り切れ品も多いが一部は更に値引きに。
8/10(木) 16:59迄多数で20倍還元です!!
記載忘れてましたが全品送料無料!!

>終了でこちらでの掲載分は下記に集約。
>AIDAS DAYS終了後も多分殆ど半額水準。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1389.html


*モビガーデン情報(8/11)

日本代理店の未取り扱い製品中心に
中国のモビガーデンが直接販売です。
あまり力入れてくれないのが残念だが。

モビガーデン@アマゾン→→https://amzn.to/3YrP9lr

投げ売り品もプライム販売です!!

マルチコンテナ 799円!!
バッカン 20L 999円!!
自動膨張ピロー 370g 1582円!!



楽天にもあるが投げ売りはアマゾン中心。





*チタン風防40%オフ!!(8/11)

購入された方お見えで確認あざっす。
高さ8.6cm×径12.4cm・径10.8cm/17g

エバニュー買うなら基本アマゾン→→https://amzn.to/3Yyw3Ku

エバニュー Ti フーボー EBY246 40%オフ3691円
アルコールストーブスタンドDXセット EBY255 42%オフ6100円





*まさかの在庫復活!!(8/10)

アリエク価格の更に20%オフ水準で、
在庫一掃セールとかと思いきや、
まさかの価格変わらずで在庫復活!

前回ご紹介時にも大変人気で、
追加購入したかった方も多いかと。

このタイプで1本200円ちょいは強烈。
先行他社の半値に迫る水準ですよ。
薄型ゆえに柔い地面では厳しそうだが
重ねて収納できるのは非常に魅力的。

大人気チタンステイク並の重量66g/本。

FFOGG ステンレスペグ 28cm 6本 1299円プライム!!
Ganydet 30cm 90g 6本 2980円→2000円に





*在庫復活(8/9)

JIN君がYouTubeで紹介して
案の定完売したこちらの在庫復活。
いやぁインフルエンサーの時代どすな。

ベストで選出するアイテムはさすがに
案件無縁で選出してるでしょうが。多分。

昨年値上げで1980円となりご無沙汰、
販売開始時から拙ブログでプッシュの、
FLEXTAILGEAR エアーピローですが、
米ハイカーにロングランで大ヒット続く
Trekology Aluft 2.0とほぼ同じ製品で、
マットに固定できるバンドが最大の魅力。
Trekologyのはここ数年売れ続けていて
2万評価超えでアベレージ4.5をキープ。
Aluft 2.0は日本では適価での販売無し。

FLEXTAILGEAR エアーピロー 20%オフ1590円





*AMAZONブランド情報(8/11)

USアマゾンより激安っつーね。

ユニクロもビックリプライス。
メリノウール100%ハーフジップセーターで
USアマゾンでは$32(4500円前後)での販売。
アマゾンサイズ表記は日本サイズ相当掲載。

プライムデーでも2千円台~でした!!

Goodthreads ライトウエイト クォータージップセーター メリノウール100% チャコール M 1625円!!/S 1866円!!



影響受けてる日本の登山YouTuberも多数、
カリスマ ミニマリスト&ハイカーのYouTuber、
クレイグアダムス着用で拙ブログでも大人気。
米ハイカーにはこの手が大人気なんですよね。

中厚で秋冬ベースレイヤー向きです。
夏山ではミドルで使えるでしょう。

販売ページは日本サイズ相当を表記。
タグはUSサイズで1サイズ下になります。
USアマゾンでも普通に3千円前後です。

当方も購入の男女画像・実寸は下記にて。
女性用はM購入で米XSサイズが届きました。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1394.html

プルオーバーパーカー メンズ1573円~/ウイメンズ1064円!!~





*半額以下になり8/10 17:59迄延長!!(7/28)

>前回半額から更に55円安くなりました。

一世風靡クールネックリングで採用の
NASAが開発した新冷却素材「PCM」を
バックパック背面パッドに使用してる!!

実際どうなのか分からないが興味深い。
260gと重量あり登山では厳しそうだが、
デイリーユースされてる方など是非。
毎夏熱がこもって不快な思いしてる方は
半額水準なら試してみる気にもなるかと。

ヒヤイ HYAY cold back 3色 1980円送料無料!!



お高めなこちらも値引きに。

US発の高機能な背面パッドが、
ご当地より割安になってますねー。

登山用ザックではお馴染みとなる
背面ベンチレーションを後付けで!
300g程度とかちょっと重すぎない?
デイパックでの使用がベターかも。
USアマゾン$44.50で6千円程度・・。

スタンダードで縦42cmx横30.5cm。

https://ventapak.shop-makimaki.com/

楽天も4980円送料無料→→https://a.r10.to/huqZ3l

VentaPak バックパックスペーサー 2サイズ 17%オフ4980円





********************


*sotosotodaysゲリラセール

8/28 7:59迄週末ぶっ通し開催中!!
ソニック0等はゲリラセールのみで登場。

クーポンも発行してるし~8/28 7:59迄。

アスガルドもレイサもカーリも半額!!

ノルディスク半額!!→→https://a.r10.to/hYkgOZ

サーマレスト15%オフ→→https://a.r10.to/hNbYrS

MSR10%オフ→→https://a.r10.to/hurQof

ジャックシェルター、Vハウスなど15%オフ

ミニマルワークス→→https://a.r10.to/hUlB5l


当エントリと下記エントリにて。

下記エントリでのブランド別ソートリンク機能。
ベルガンス15%オフ+20%オフクーポン等追加。
また新たに追加されたか?総数1500点超え!
UL定番ENO サブ6 15%オフ8800円!!や
KAMOKなどハンモック関連も多数出てます!

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1373.html


>8/6追記ニーモ追加&更なる値下げも!!
>他SOTO人気製品なども新たに追加!!

タニ オズモも対象になってる!!
他オズモのホーネットもアトムもダガーも!!

ニーモ→→https://a.r10.to/hN2Php


高評価エアピロー新型も15%オフ!!

フィッロエリート 80g ハックルベリー 15%オフ5984円!!




対ネオエアーで定価でも割安感出てる
テンサーの直球値引きは激レアです!!

350gと軽いのが魅力のミディアムは
軽量性重視での男性使用も一般的です。
162×51×H8cm/R値2.5(ASTM)

無雪期のみならこちらで大丈夫かと。

テンサー ミディアムマミー 15%オフ19635円!!(定価23100円)




快適性最優先の方向き。
64cm幅で殆どの方が腕が落ちないかと。

480g/183×64×H8cm

テンサー レギュラーワイド 15%オフ22440円




重量390g/162×51×H8cm/R値4.2(ASTM)

寒冷時期~冬季対応インシュレーテッド。
上記より40g重いが15%オフなら狙い目かと。
残雪期~冬季を視野に入れてれば猶更。

テンサー インシュレーテッド ミディアムマミー 15%オフ22440円!!(定価26400円)



重量410g/183×51×H8cm

テンサー インシュレーテッド レギュラーマミー 15%オフ23843円!!(定価28050円)




アルパインはR値4.8で更に暖かいが
その分重量も嵩んできて475gに。

テンサー アルパイン レギュラー マミー 15%オフ24310円!!(定価28600円)




MSRハバに取って代わり山岳用海外テントで
不動の人気を誇ったタニ新型まさかの15%オフ。
超値上げされた新型の反応が悪いんでしょうね。

1Pは記事作成中に完売しちゃったかも?

タニ オズモ 2P 15%オフ70125円!!(定価82500円)



タニ オズモ 2P用フットプリント 15%オフ6078円




最小重量820g。
更にダブルウォールで衝撃の657g!
ホーネットエリートオズモ1Pは70400円。

ホーネットストーム1Pは760gながら
ダブルウォールで結露での優位性もあり
クロスオーバードーム630gに対抗できたが、
オズモになりメッシュインナーでも820gに。

ホーネット オズモ 1P 15%オフ52360円!!(定価61600円)



アライテント SLドームより安くなってる!!

ホーネット オズモ 2P 最小950g 15%オフ57970円!!(定価68200円!!)



国内テントメーカーには存在しない
3人用テントで最小重量1.28kg!!
3Pになると価格も跳ね上がるけど!

ホーネット オズモ 3P 15%オフ75735円!!(定価89100円!!)




40%オフ購入された方多数で土下座。

半額になった!!
マイナーチェンジ程度かな?
新型は定価42900円になってます!!

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/camplife/stgrc/index.html

これぞBuy or Die案件ですよ!!!!

>在庫数が膨大だとしても
>この逸品が半額でも即完売せずか・・・。

https://www.bepal.net/archives/193140

NEMO スターゲイズ リクライナー ラグジュアリー 3色 半額14575円!!






カモックも色々追加→→https://a.r10.to/hUllMh

他カラーは11176円でこちらのみ激安。
旧定価品とかですかね?であれば20%オフ。

KAMMOK ルー ダブル アロエグリーン 8624円!!



アマゾンではサンドタン正規品が9980円
旧定価10780円ならば値引きショボいね。




ENOでも色々追加→→https://a.r10.to/humvme

ENO Guardian Bug Net 425g 20%オフ6160円




https://www.plywood.jp/24983070

HELSPORT バランゲルドーム4-6 アウターテント+ポール 25%オフ156750円!!




https://www.hilleberg.jp/product/accessories/detail/12778007017/

HILLEBERG 50th Tシャツ 3色 M/L(黒L完売) 半額2200円!!



https://www.hilleberg.jp/product/accessories/detail/12778008010/

HILLEBERG 50TH ポケットTシャツ 2色 M/L(黒完売) 半額2310円!!



そもそも定価からサービスプライス!!

HILLEBERG 50th パッチステッカー 3色 半額110円!!



HILLEBERG 50th デカールステッカー 2色 半額220円!!





SOTO以外もソートされ見難い・・・。

SOTO追加→→https://a.r10.to/hY6xZJ

新製品ノーハンドルチタンポットも対象!!
ヒリビリーポット550よりも軽いポット+リッドで75g!!
しかも上記より安くなってて且つ普通に買える!!

https://soto.shinfuji.co.jp/products/sod-530/

チタンポット 750 SOD-530 15%オフ5143円!!



上記とは真逆なラグジュアリーシステム!!
アマゾンでもまず値引きされない人気クッカー。

http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/sod-521/

サーモスタッククッカーコンボ SOD-521 15%オフ7480円!!



セット重量で154gのミニマムセット。

サーモライト SOD-522 15%オフ3647円!!



限定セット品購入済みの方多数ですが。
分離式は重くなるが安定感がとにかく魅力。
マイクロレギュレーターで寒冷時期も安心。

フュージョントレック SOD-331 20%オフ7920円!!



近年のOD缶シングルバーナーの覇者。
ウインドマスター出てきた当時はSOTOを
懐疑的に見てる人たちも多かったのに。

アミカス SOD-320 5049円!!



アマゾン直売品14%オフ5106円




マイクロトーチ アクティブ ST-486 45g 黒・ブルー 15%オフ1683円!!



マイクロトーチ COMPACT ST-485 35g 黒・ブルー 15%オフ1683円!!




超人気ケトルでどこも定価では?

EAGLE Products キャンプファイアーケトル 0.7L 20%オフ7040円




RidgeMonkey スクウェアケトル スモール 20%オフ3520円




外側はアルミ、内側は耐久性あるステンレスの
フライパンとソースパンのデュオーサルシリーズ。

その他ストームクッカー対象品→→https://a.r10.to/hka8lD

トランギア ストームクッカーS・デュオーサル 30%オフ14245円



ストームクッカーL・デュオーサル 30%オフ15400円




スタンレーのクラシック真空グロウラーが
大人気のこの手がハイドロフラスクからも。

Hydro Flask グロウラー 64oz(1.9L) 20%オフ7480円+10倍還元



アマゾンレビュー有。






超インフレ世相とは裏腹に
マジで強烈なネタが次々と出てくるが、
ガレージメーカーとワークマンを除いて
日本のアウトドア業界は大丈夫なのか?



sotosotodaysのゲリラセールですが、
いくらなんでもロングランすぎるでしょう。

>ゲリラセール情報は上部に。
>以下ニーモ寝袋は通常値引きになります。

ニーモの寝袋が更に値下げに!!
これらはゲリラではなく通常値引きに。



直球セール商品→→https://a.r10.to/hNh4u2


カユ15が41%強オフ25800円~とか!
ご当地との価格差がヤバすぎます!!
なんでこの水準で即完売しないのか・・。



>カユ、リフ売れてるが中々完売せず。
>ソトソトデイズは在庫潤沢で凄いねー。


とにかく価格設定が異常なんです。

ニーモは'21より大幅に値下げして
御三家に真っ向勝負を仕掛けてたが
当方が思ってた程には話題にならず。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1239.html

若干重めになるがかなり魅力的且つ
国内3大御三家と勝負できる価格帯で
拙ブログでも猛プッシュしております。

若干重めなのは多彩なギミックの為。
足元と頭部には防水透湿シェル使用、
+撥水ダウンでカバーはほぼ不要に。

更にニーモ寝袋の特徴としては
製品名に冠されている数値表記は
女性用は快適、男性用は快適下限で
それぞれダウン量など設計変えてます。

快適は女性が寝られる温度域、
下限は男性が丸まって寝られる温度域。


特に41%強オフのカユ15男女逃すべからず。


女性用AYAはKAYU W'sに名称変更。




800FP撥水ダウン480g使用し985g、
多彩なギミックが詰め込まれており
若干重めに。快適-3度/下限-8度。
'23春夏から37400円→44000円に。

因みに対抗のダウンハガー800#1で
51150円、#2でも42900円ですから、
ニーモが如何に割安だったかって話。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/kayu15.html

ご当地価格は15レギュラーで$400、
56000円なわけだが日本は44000円!!


日本でめちゃくちゃ勝負しかけてるのに!!
その他有名代理店なら定価7万以上でしょ!

カユ 15 30%オフ30800円→41%強オフ25800円!!


小柄男性はW'sを4季用として!!

拙ブログで特にプッシュしたW's。
女性用は快適温度目安での設計で、
同温度域モデルでも男性用とは別物。
モンベルで例えれば女性用は#0、
男性用は#1より多少劣る位のスペック。

800FP撥水ダウン690g使用し1.15kg、
快適‐8度/下限‐14度で3万以下激ヤバ!
昨年の値上げで38500円→41800円も
それでもまだ割安でしたが50600円に。

168cm迄対応で小柄男性も冬用として
マジのマジで候補に入れるべき存在!
御三家でもこのクラス現在5-6万です。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/kyu2-w15/index.html

カユ W's 15 30%オフ35400円→41%強オフ29800円!!



北海道FLHQのカユ30紹介動画。




下限-1度で740gと重めも
ダウンハガー800#3やイスカ280と
比較して圧倒的に割安になるのが魅力。
御三家でこのクラスは3.4~4万円です。
定価は33000円→38500円に値上げ。

カユ 30 30%オフ27720円→33%オフ25800円


旧型は現行よりダウン20g多いが、
重量875gと大分重めになりますよ。
785gを875gと誤植の可能性も。

カユ30 旧モデル 多分30%オフ26950円→24800円!!


カユ30もW'sモデルが超魅力的です。
800FP撥水ダウン400g使用し865g、
下限‐5度で35200円は超強力!
(現定価は42900円に値上げに)
小柄男性も3シーズン用で狙うべし!

カユ W's 30 30%オフ30030円*完売



就寝時の快適性を追求した
ダウンシュラフのディスコ・リフ。
ディスコ650FP/リフ800FP使用。
ディスコとリフとか名称がそそる!

リフも40%強オフになった!!
こちらも激ヤバで即完売当然の水準!!


多少重くなっても快適性も求めるなら
リフシリ-ズは登山用途でも使えます。
ゆとりある足周りに魅力を感じるはず。
ダウンもたっぷり使用で収納サイズは
実際カユより大きくなると思いますが。
ハイエンド求めるキャンパーも要注目。

800FP撥水ダウン540g使用し1.08kg。
カユ15より60gダウン量も多いです。
設計で違いは出るが単純に暖かそう。
定価47300円でご当地では56000円!

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/riff-15/




リフ15 30%オフ→41%強オフ27800円に!!



800FP撥水ダウン825g使用し1.33kg、
快適‐9度/下限‐16度で3万ちょい激ヤバ!
小柄男性の方も要注目のモデルでしょう。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/riff-15w/

リフ 15 W's 40%弱オフ32800円!!



800FP撥水ダウン280gで825g/下限-2度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/riff-30/

リフ 30 33%オフ25800円



800FP撥水ダウン480gで992g/快適-1度・下限-6度
こちらも小柄男性は要注目です。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/riff-30w/

リフ 30 W's 41%強オフ25800円に!!




登山用途以外のアウトドア用として
アメリカでも大人気のディスコシリーズ。

Disco15レギュラーはご当地$320で
45000円以上するんですがこの価格!!

ですが、リフも激安になってますから
現在価格差僅かでリフを購入すべし!!


650FP撥水ダウン625g重量1.22kg/下限-10度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-15/




ディスコ 15 40%オフ24420円!!→24800円


650FP撥水ダウン830g重量1.4kg/快適-8度・下限-15度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-15w/

ディスコ 15 W's 38%オフ27800円!!



650FP撥水ダウン300g重量875g/下限-1度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-30/

ディスコ 30 40%オフ20460円→21800円





*Nemo情報(7/18~)

その他Nemoセール情報は下記にて。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1393.html

Nemo@WESTアマゾン店→→https://amzn.to/43f6fDE

WESTまだまだ出してくる(8/4)

ゲリラ的に出してますね。
8/7 23時前ボリエール出てきてます。
送料の関係でアマゾンのみで販売かと。

ニーモ スイッチバック レギュラー 2色 30%オフ6160円+送料




7/18 1点限り即完売(あざっす)も、
当日中に今度は3点在庫復活です。
廃番のシルナイロンモデル2.1kg!

https://web.goout.jp/gear/193585/

ヘキサライト6Pの紹介ページ

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/lp/hexalite_6p/

ヘキサライト LE 6P ポール込3.6kg 40%オフ56100円
ヘキサライト 6P マーシュ ポール込7kg 30%オフ42350円



ワゴントップ 4P マーシュ 30%オフ57750円
ワゴントップ ガレージ マーシュ 30%オフ19250円



快適性追求したキャンパー仕様化繊寝袋。
現行モデルは20 19800円/35 17600円。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/tempo-20/
https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/tempo-35/
https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/tempo-35w/

テンポ20(リミット-7度/1650g) 旧定価から45%オフ9378円!!
テンポ35(リミット-1度/1320g) 旧定価から45%オフ8168円!!
テンポ 35 W's(快適0度/1280g) 旧定価から45%オフ8168円!!





*アマゾン直売品が7千円切り!!(7/30)

横流し系?の非正規店販売品で
7千円切り出てきたがアマゾン直売の
正規店販売正規品でも7千円切りに!

登山でのシングルバーナー大定番。

スノーピークのマイクロマックスULが
この手のコンパクトでハイパワーな
登山向きのシングルバーナー元祖で
続いてPRIMUSのこちらやEPIが続き、
現在SOTOが躍進、とこんな感じかな?

PRIMUS ウルトラバーナー P-153 38%オフ6858円!!





*珍しいのが出てきた(7/27)

以前は国内代理店入り流通してたが
取り扱い終了で長らく入手難のこちら、
米ULハイカー大定番のミニ三脚です。
木などに括り付けられるのが特徴です。
初期モデルだし2200円も昔の定価かと。
現行モデルはご当地でも3500円以上。

今どきアマゾンでミニ三脚選択肢多数も
UL志向の方には貴重なミニ三脚でしょう。

当方も所有してるがパステルカラーので
正直この黒欲しいんだけでどうしようか?
日本ではもう割高並行品しか望めないし、
ご当地価格も跳ね上がってしまってるし。

スマホ・アクションカムでは別途マウント必要。

PEDOCO ウルトラポッド ミニ 46g! 2200円+送料400円







*正規店でも普通に30%オフ!!(7/26)

普通に正規店から30%オフ登場だよ。
京都のプレミアムロッジからです。
楽天最安17297円でぶっちぎり安値。

JETBOIL スタッシュ 正規品 30%オフ14245円プライム!!





*アマゾン直売品久々に復活中(7/27)

ソフトフラスコ、0.5Lハードボトル両対応で
人気のストレッチボトルホルダー。
ミレー公式では2090円だし価格下がりそう。

ミレー ライトボトルポケット 2589円





*RovyVon値引き情報(7/27)

A5を登山テント泊テントランタンとして
常夜灯感覚で愛用中。1-2日で切れるが
充電もすぐに出来るので問題ないです。

RovyVon@アマゾン→→https://amzn.to/3pYBd5D

A5-G3 25%オフ4124円 サイドライトはレッド
A7-G4 25%オフ4124円 ブルー蓄光



A5-G4 2種 20%オフ4399円
A5U 20%オフクーポン発行4399円





*プライムデーに迫る水準に(7/26)

プライムデーで購入された方お見えで
紹介させて頂いたら大人気だったこちら、
7/31迄20%オフでプライムデー水準に。
メリットのも安いですね。プライムです。
泡タイプの白十字のもプライムで安い。

その他ドライシャンプー→→https://amzn.to/3ro6UWj

サクセス 水のいらないシャンプーシート 20枚入り 7/31迄20%オフ583円
特選TS663円になり更にクーポンで530円に!!
メリットデイプラス ドライシャンプーシート 12枚入り 408円
白十字 サルバ ドライシャンプー 200g 39%オフ600円





*タイベックビヴィ投げ売り品復活中(7/26)

ソフトタイベックシルバーの明記有。

2体セット販売ページ発見で詳細判明。
これ完全にビヴィとして作られてますね。
アウトドア用ではなく災害用でですけど。
勿論シュラフカバーとして使えるでしょう。

300g弱位でエスケープビヴィより重め。
まぁ破格ですから価格重視の方は是非。
千円で防水透湿性のは絶対に買えない。
通常は3500円程度で売られてるっぽい。

アウトドア用に設計されていない製品を
目的外使用しての低評価はちょっとね。
圧倒的低価格ってだけで十分に価値あり。

MURACOがコピーかOEMの3Fのは5480円。

DuPont デュポン タイベックソフトウェア ESB 1149円!!
2体セット 2000円!!
3F UL GEAR タイベックシュラフカバー 5480円




********************


*各種直近情報

アマゾン情報各種メイン。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1395.html


*各種激ヤバ情報

ここ10年で見てもかなり激ヤバな
テンマクデザイン廃番処分セールと、
Nemoセール、エルブレス投げ売り他。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1393.html


*売り切れカラーのプライム復活中(7/26)

最近プライムで送料無料で買えますね。
25gと超軽量で人気の折畳マグカップ。
容量600mlビッグ46gは食事用などに。

Wildo フォールダーカップ 6色 660円プライム
ビック(ビッグだけどね) 5色 880円プライム



100均の銀マットでコジー制作も定番。
ビッグにはEPIアルミ食器6点セットの
小皿(22g)をリッドに流用していますが、
持ち手部分が干渉し収まりはイマイチ。
これ10年前のアイディアになるので
今ならもっと最適なの100均にありそう。

PXL_20230421_044336709.jpg



*ワークマンに完全に対抗(6/27)

値下げでワークマンに完全に対抗に!!

しかもワークマン7mmに対し7.5mm径で
ワークマン399円に完全対抗400円/本!!
7/27追記3本999円きてますね。

Soomloom 64チタン合金製 ステイク 6本2399円/8本3199円/16本6399円
Soomloom 64チタン合金製 ステイク 7.5mm径 25㎝ 3本 999円




********************


コロナ以降は更に登山頻度も落ち、
貧脚に磨きかかりすぎてる有様なのに、
3泊4日折立~黒部五郎~雲ノ平周回へ。
薬師沢への滑る激下りは気を張りすぎて
疲れました。雨~雨後とかでは恐怖だね。

それでも素晴らしい山行で二人大満足。
windyは初日ハズすも他はバッチリでした。

山行画像は後ほど追加します。

ホーネットストームはよく見かけたが
クロスオーバードーム代替な感あるか?
タニ オズモは出たばかりで当然だが、
ハバハバシールド全く見かけなかった。

ネイチャーハイクのカーボントレポ(青)を
折立登山口臨時Pのロープに立てかけたまま
忘れてきた。ローカスギアCP3よりも軽いし
最小57cmと短くなるしお気に入りだったのに。
数年全く不具合もなく使えてたので
誰かが使い続けてくれればいいんですけど。

現在アマゾンプライムで販売されてますが、
当初約4500円が5999円(単品)と値上がり強烈で
ローカスギア CP3(7800円)の購入検討する水準。
M140g!L145g!と激軽です。付属品装備で+20g
→アリエク7千円台になってる店多い!

同デザイン廉価版でアルミ併用のも出ており、
アマゾンでノーブランド品の中国発送品が
アリエクプライスで出てますね。200g前後に。



先日ご紹介のも千円値上げで5990円に。
プライムデー価格は魅力的だったね。
安値拾いにはギャンブラー精神必要です。



拙ブログでは未紹介ですが、
ちょいちょい買われてる人気トレポ。
折畳式で110cm(153g)/120cm(162g)
サイズ固定でグリップの握りで対応。

AONIJIEはトレラン系では既に
一定の評価獲得してる中国ブランド。

AONIJIE アルミ製 折畳式 ULトレポ 2本組 4988円~+送料千円~



ゴッサマーギアLTシリーズや、
ローカスギアCP3のジェネリック的な
国内業者Wild Spiritsのカーボントレポ。




*********************


*マウンテンショット2安値復活!!(7/30)

>22%オフ54197円で8/3復活!!

>即売り切れましたが、
>在庫復活すれば又安値になるかも?

2は大幅値引き終了してましたが復活!!

旧型と新型で変更点はほとんど無く、
値上げの為のリニューアルでしょうね。

マウンテンショット新型記事。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1379.html

>8/1エルブレスで2が再び安値に!!
>アマゾンでは5%還元での販売です!!

エルブレス楽天56415円!!→→https://a.r10.to/h6ytoP

TNF マウンテンショット2 19%オフ56414円
1 15%オフ49663円





*アライテント SLドーム中古品が!!(7/26)

>画像掲載前に購入されましたか。
>販売開始されてからまだ日も浅くて、
>1回使ってるかほぼ未使用でしょうし、
>リスクはかなり低いと判断できるしね。

まだ画像無いが2ndSTREETから登場。
ペグ・アンダーシート・ポール・説明書付属。
ネット上では入手難の新品定価64900円。

状態A:ダメージや使用感ほぼ無し

アライテント SLドーム USED品 54890円+送料



在庫復活早かったな・・・(8/3)

もっとかかるかと予想してましたが。

さかいや在庫復活&10倍+α還元!!
ロッジ5%オフ61655円も復活中。

付属フットプリントは40Dで200g。
タイベックなら100g程度軽量化可能。

https://arai-tent.co.jp/lineup/tent/sl.html

http://blog.kojitusanso.jp/yokohama/2023/06/post-b0dd.html

アライテント SLドーム(専用アンダーシート付) 64900円

楽天→→https://a.r10.to/hu4ICD

さかいや8/4 19:59迄10倍還元中!!




*イワタニ直販でもニーモ、プリムスセールに(7/31迄)

楽天のイワタイアイコレクトでも
7/31迄セールしてる。30%オフですが。
ニーモは寝袋とムーンライトチェア。

ニーモ→→https://a.r10.to/hUaR4d

PRIMUS→→https://a.r10.to/hkRkAI

ウルトラバーナー P-153 30%オフ7700円



アマゾン直売品38%オフ6858円に下がった!!
非正規店の販売品で最近出てきてるが、
この大定番の正規品が7千円切ってきた!




*食品情報(8/3)

イベント時以外でも安売りしてるし
もっとマメにチェックしなければ。
カレーメシもスーパー爆上げだしね。

Smart Basic アルファ米 5種×2食セット 特選TS 2249円(225円/食)
アイリスオーヤマ アルファ米 白米 100g 10食セット 1980円
 マケプレからでプライムデーと同価格
日清食品 カレーメシ ビーフ x6個 特選TS 1308円(217円/食)



スポーツようかん40g/113kcalに対し
14-15g/35-38kcalと小ぶりなサイズ。

井村屋 もっちりぷるんわらびもち 黒糖・ぶどう アソート50本 特選TS 1905円




*8/1~ナンガ値上げ

この情報ご案内するの忘れてた・・・。
後段記載ナチュラムUDD BAG 630DXも
既に値上げ後価格からの値引きに変更。
630DXは57200円から60500円に・・・。

値上げで苦戦してるのは明白なのに、
それでも値上げせざるを得ずで厳しいね。

https://nanga.jp/news/2023/07/06/post-5455/

当ページ後段や下記中段にナンガ情報。
夜間限定ゲリラセールなどもあり、
まだ旧定価からのセール品狙えるかと。
まぁ直近ではNemoパワープッシュだが。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1384.html

8/10追記

Chamberが楽天のみで安売り中。
ミニマリズム2種20%オフ28160円~、
UDD BAG 450DX/630DX 30%オフ。
ミニマリズム詳細は上記エントリで。

ナンガ@Chamber楽天→→https://a.r10.to/h5u1Zg

スポーツ用品アウトレット品展開の
大阪のショップから安売り登場。
取扱品目から正規品でしょうかね?
取扱品少ないがレベル8 25%オフ等。

クリアランスマート→→https://amzn.to/3YbXNo2

楽天でも販売→→https://a.r10.to/hU3anF

定価は38500円から41800円に・・・。

オーロラライト350DX ブラウン 新定価から34%強オフ27400円!!完売



ニッチグループからも続々(8/4)

最近売れてるのNemoばかりだが、
それでも出モノありゃ紹介するのみ。

ゲリラセールも多いですが、
さかいやや3tenなど別注モデルは
厳しい状況に追い込まれてそうだ。

ナンガ オーロラライト
350DX ショート レッド 34%オフ27654円!!
450DX ショート レッド 30%オフ33235円!!完売
→クリアランスマートからレギュラー33800円登場!
600DX レギュラー *レッドの模様 31%弱オフ41175円!!



8/6追記。まだまだ出てくる。

ナンガ@ニッチリッチ~→→https://amzn.to/3Yl1eJ5
ナガ@ニッチエクスプレス→→https://amzn.to/3qkRgux

新定価からの値引き率に変換。

UDD BAG 380DX ショート ベージュ 35%オフ27766円!!
UDD BAG 450DX レギュラー RED 30%オフ34217円!!



UDD BAG 630DX レギュラー RED 33%オフ40873円!!
UDD BAG 810DX レギュラー RED 32%オフ47554円!!



860FPポーランド産グースダウン使用SPDX!!
ポーランド/ハンガリー産が最高品質ですね。
世界最高峰はアイスランドのアイダーダックダウン。

https://nanga.jp/product/sleeping-bag/aurora-light/aurora-light-350-spdx/

定価ならWM、FFオススメするが30%オフなら。

オーロラライト 350 SPDX レギュラー RED 30%オフ46142円!!





*イスカも安売りしてますな(7/31)

イスカ@アマゾン→→https://amzn.to/3DAPjx7

ナンガ同様に10年前水準でしょう。
値上げの嵐の後にこんな状況訪れるとは。
エアプラスは800FPグースダウン、
エアドライトは750FP撥水ダックダウン。

WMを徹底的にコピーしてるので、
(3/4枚目画像の特徴が正にWM)
そりゃもう国内随一の性能でしょう。
現行モデルからは特に冬季用で
完コピからは一歩脱却してきてます。
まぁ主力製品が完コピっつーのもね。

ナンガもオーロラライト、UDD BAGで
イスカに追随しWMを模倣した設計に。

https://www.isuka.co.jp/products/lineup/product.php?seq=241

>8/6ベースキャンプ在庫復活!!

エアプラス 280 11%オフ36300円から更に10%オフクーポン32670円
+11%オフ価格から11%分3993P還元実質28677円!!定価40700円



https://www.isuka.co.jp/products/lineup/product.php?seq=232
https://www.isuka.co.jp/products/lineup/product.php?seq=234

エアドライト 480 ショート 25%オフ33195円!!
エアドライト 670 レギュラー 24%オフ43392円!!夜間ゲリラセール



ウォール状になるサイドカッティングを
パクッてるところはそう多くはないです。
ナンガの主力モデルもこの構造です。

イスカ旧モデルエア450

isuka air450x

WM ULTRALITE

WM ULTRALITE



*アライテントゲリラセール(7/29)

>32%オフでも中々売れないねぇ。

20時~8時の夜間限定ゲリラセール。
値引き率は現定価からで算出してます。

アライテント@ニッチエクスプレスAMAZON→→https://amzn.to/473m7MR

定価62700円で32%オフです!!

https://arai-tent.co.jp/lineup/tent/varia3.html

楽天では47200円から10倍+α還元→→https://a.r10.to/hNk4fu

トレックライズ0 DXフライ仕様 最小1600g 32%オフ42578円!!



定価61600円で29%オフです!!
アマゾンページは通常モデル画像のみ。
下記アライページで詳細ご確認ください。

https://arai-tent.co.jp/lineup/tent/varia1.html

楽天では46200円から10倍+α還元→→https://a.r10.to/hUz31z

エアライズ1 DXフライ仕様 最小1660g 29%オフ43742円→→30%強オフ42966円!!



ニッチ系列オニドーム@楽天→→https://a.r10.to/hUanal

オニドーム1 オレンジ 最小1290g 22%オフ42130円!!




*UDD BAG 450/630安売り継続中(7/26)

直近のナンガ安売り情報以下で。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1384.html

MOVEの値引き&大幅還元延長しまくり。
実質価格でではありますがこれ程の長期間、
10年前水準の価格で買える状況が続くとは。

20倍+α還元は7/29 1:59迄。

UDD BAG 450DX レギュラー RED 約22%オフ35979円から20倍+α還元!!実質29000円前後!!


こちらも実質価格は10年前水準かな。
イスカ エア630で7年前で既に5万超えてた。

厳冬期山岳用はこのクラスからがスタンダード。

UDD BAG 630DX レギュラー チャコール 16%強オフ47749円から20倍+α還元!!実質38000円前後!!




*アマゾンアウトレット品30%オフ水準!!(8/9)

sotosotodaysゲリラセールに続き
アマゾン直売品も新作速攻値引きに。
実店舗には本当に厳しい時代ですよ。

アウトレット品も既に登場で38755円!!
状態:非常に良い(外装入れ替えのみ)
返品or保管時のビニール袋破れでしょう。

NEMO アトム オズモ 1P マーシュ 15%オフ45593円!!




*米サイズM/L 30%オフ!!(8/10)

岡山の老舗アシーズブリッジから。
送料913円と割高ですがこの製品自体が
ご当地より割安な上で30%オフは強烈。

超軽量NEXTフリース帝人オクタ使用で
STATICアドリフトクルーの類似モデル。

OMMコアやsenchiダイレクトアルファと
類似の機能ながらかなり割安なのが魅力。

当方夏山での保温着はこのフーディのみ。
+ウインドシェルなどで冷え込みにも対応。

MHW エアメッシュ L/Sクルー ブルー系 米M/L 30%オフ6930円!!+送料





*最安値水準に(8/10)

リチウムとの違いが分からないが、
一段安で長らく販売のアマゾン直売品が
現在最安値水準になっております!!

マムート アドオン ボトルホルダー 1677円!!




*Lが更に一気に値下げに!!(8/7)

先日の特選TSでLは17471円でしたが、
終了で値戻ししてからの大幅値下げ!

今後の値動き知るのはアマゾンBOTのみ。

山岳カメラマンのための専用パック、
テルスフォト40が特選TSで半額近くに。
定価33000円で他店30%オフ前後多勢。

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NM62330

ノースフェイス テルスフォト40 定価33000円
L(背面長48-56cm) 55%オフ14947円!!
M(43-51cm) 18482円→8/10 ほぼ半額16634円に!!






関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/07/26(水) 11:35:00|
  2. 山岳用中心寝具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<当方愛用中の130g台シルバーコーティング UVカット折り畳み傘1980円送料無料!!同じく愛用中のネイチャーハイク超軽量トレッキングポールがセール特価!!&アマゾン ファッションxTech タイムセール祭り~8/17迄 | ホーム | 憧れのテントと化した Sea to Summit アルトTR2プラス(最小1274g)18%オフ60478円(定価74690円)、ジャングルハンモックセット 25%オフ17957円(定価23870円)>>

コメント

いつも情報提供ありがとうございます。

ナチュラムでいくつか購入させてイタダキました。

そのナチュラム、一購入で複数枚のクーポンは使えませんでしたが、購入を分けると別価格のクーポンは都度使えました(自分は5000引きと2000引きの二点を購入)
送料いれてもお買い得なものもあるので有りがたかったです。
まだ酷暑続きます、お体ご自愛ください

※雲の平縦走画像待ってます♪

  1. 2023/08/11(金) 08:00:06 |
  2. URL |
  3. 元中国四国ハイカー #-
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

おはよーございます、お久しぶりです!あーそうでしたか、貴重な情報ありがとうございました。早速追記させてもらってます。帰ってきてから大ネタが続き雲ノ平周遊画像はいまだ手付かず・・・お盆休み後半にはお届け予定です。そしてお気遣いもありがとうございます。元中国四国ハイカーさんもご自愛ください。
  1. 2023/08/11(金) 08:31:17 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1396-78095623
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR