fc2ブログ

Balearicker

まさかsotosotodaysのセール価格超えとは・・・Nemo ニーモ KAYU カユ 15/30 男女モデルが全て衝撃の2万円前後!!+10月に厳冬期用ソニック2種も同様に!!&まだ買えるPOLEWARDS投げ売り品情報

*当エントリ一部情報移動。

Nemo以外の各種情報一部は以下へ。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1403.html


*購入済みの皆様に深く土下座。

ニーモ カユ30 レギュラー55%オフ17325円に。

9/23カユ15W's在庫復活!!30W's在庫数復活!!
そしてWILD-1からDisco15/30男女激安品登場。


***********************


8月中の白馬大雪渓通行止めに、
紅葉時期を前にして涸沢まで渇水、
こんなの10年登山やってて初めて。
気候変動の影響であれば深刻だな。

SW~紅葉という涸沢ピーク時期に
まさか渇水でピンチになるとは驚愕。
予定されてる皆さんも不安でしょう。
涸沢の水源はたしか伏流水ですから
雨とかでは大して期待できないか?


*ミニYouTubeブレイク

ミスラン最新情報他YouTubeネタ後段に移動。
こうたろチャンネル便乗ミニコーナーも移動。


*sotosotodaysゲリラセール開催中(9/29)

10/10 759迄ロングランで開催中。

セール品総数1500点弱!!→→https://a.r10.to/hUsvSk

Nemo新作テント、テンサー15%オフ等は
下記エントリ中段辺りにて。テンサーは
来年モデルチェンジすると思われるので
その内他からもセール品は出てきそうです。
まぁそれは来年の話になるでしょうけど。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1396.html

各ブランドソートはメインエントリにて。
ミステリーランチ、JETBOIL、auvilなど
色々追加されてると思います。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1373.html


*サンデーマウンテン楽天クーポン(9/23)

・9/25 7:59迄

アクシーズクイン~ヘリノックス~ミスラン~
アンドワンダー~HOUDINI~BD~RAB~
スカルパ~ON~他キャンパーブランド多数。

30%オフ→→https://a.r10.to/huQx3W

20%オフ→→https://a.r10.to/hkvLgy

15%オフ→→https://a.r10.to/h5Wk2H

・在庫限りスペシャルクーポン9/25 19:59迄

20%オフにロウロウ、モノラル、ナンガ、MW等。
マンゴーステーションプラス・タンも有るが
オレンジ系列ネット店で3色198000円ですね。

50%オフ→→https://a.r10.to/hUhxMu

30%オフ→→https://a.r10.to/hgT5OI

20%オフ→→https://a.r10.to/hF2Tdq

・スノーピーク65周年記念セール-継続中

9/25 7:59迄一部は更に10-15%オフ!!

スノーピーク25-35%オフ→→https://a.r10.to/hNi8FZ


*ナチュラム掘り出し物市9/27迄(9/20)

ナチュラム情報は中段でも。

掘り出し物市@楽天→→https://a.r10.to/hU4cCY

一部のみですが壮絶投げ売り再開。
しかもTCタープと2ルームテントは
前回投げ売り価格から更に大幅安。

>全て完売でリンクは中段に移動。
>一気に消えていったので調べたが
>特価情報系大手が紹介してたか。
>力の差を見せつけられた・・・。


**********************


*Disco 30半額/60%オフがWESTから登場!!

*Disco2種レギュラーは完売でKAYU下に。

*10/8追記

購入された方お見えで確認あざっす。
ソニック2種も半額~55%オフ登場です!!
0/-20は華氏表記で摂氏で-18度/-29度。

厳冬期用モデルでこの価格!!
高品質寝袋激安入手の超レア機会!!!


Nemo寝袋は若干重めになるが、
撥水ダウン+頭部・足元防水透湿生地で
基本的にシュラフカバー不要で相殺に。
現行モデルでは頭部防水の記載ないが、
画像見る限り足元と同素材っぽいですね。

ソニック0に対抗する御三家モデルは
ダウンハガー800 EXP(-20度/1327g)、
イスカ エアプラス810(-25度/1280g)、
オーロラライト900DX(-19度/1400g)、
UDD BAG 1000DX(-16度/1450g)で
温度は快適下限、全て定価7万円以上。
*イスカのみメーカー公表値

ソニック0
800FP撥水ダウン790g/重量1470g
快適-10度/快適下限-18度/183cm迄

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/snc3-r0/index.html

ソニック 0 レギュラー 半額35200円!!






800FP撥水ダウン770g/重量1420g

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/snc3-s0/index.html

ソニック 0 ショート 168cm迄 55%オフ31680円!!






極地対応クラスのスペックでこの価格!!
これは仕入れ数量自体少ないでしょう。

ソニック-20
800FP撥水ダウン1060g/重量1750g
このクラスは適切な数値計測不可で
メーカー公表値となり快適下限-29度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/snc3-rn20/index.html

ソニック -20 レギュラー 半額41250円!!







いずれも旧モデルでの比較。





まさかsotosotodaysを超えてくるとは。
購入済の多数の皆様に深く土下座・・・。
未来の事は分からないので何卒ご容赦を。


10年に一度あるかないかの買い場。
ちょっと前にもありましたけれど、
そのレベルの事が立て続けの昨今。

今まで妥協されてきた方達も
ここは勝負の時ではないかな?

最近全くチェックしてないですが、
Aegismaxよりも割安じゃないか?



さかいやアウトレットの多くの製品のように
在庫数からセール用として供給されてる?
sotosotodaysセールもロングランすぎたし
イワタニはsotosotoやWESTと関係深いのか?


今回は楽天でもやってる。

NEMO@WESTアマゾン→→https://amzn.to/488rz1o

WEST楽天→→https://a.r10.to/hgGKF2


15/30は華氏で摂氏で-9度/-1度。

それぞれ在庫潤沢のようですが、
WESTは在庫多数の状況でも突如
引っ込める事多々で気は抜けない。

この価格で売り切るのか不明だが、
今回はセール品供給臭く売り切り?

ほか化繊モデルでも複数セールです。

非正規店の半額もあり要注意。
半額正規店はWESTと駅前アルプス。







800FP撥水ダウン480g使用し985g、
多彩なギミックが詰め込まれてるので
若干重めも撥水ダウン+頭部と足元は
防水透湿生地で基本シュラフカバーは
不要でしょう。
快適-3度/下限-8度。

因みに対抗のダウンハガー800#1で
51150円、#2でも42900円ですから、
ニーモが如何に日本で割安かって話。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/kayu15.html

ご当地価格は15レギュラーで$400、
60000円なわけだが日本は44000円!!

日本でめっちゃ勝負しかけてるのに!!
某有名代理店なら定価7万以上でしょ!


あそこも以前のようにはマージン取れず。

Aegismax G2がカユ15と同温度域表記も
ダウン量はカユ15W's並に封入されており
かなり良心的な温度域表記だと思いますよ。

カユ 15 半額22000円!!
Aegismax G2 800FPダウン664g/重量1006g/-8度






小柄男性はW'sを4季用として!!

拙ブログで特にプッシュしたW's。
女性用W'sは快適温度目安で設計で、
同温度域モデルでも男性用とは別物。

モンベルで例えれば女性用は#0、
男性用は#1より多少だが劣る感じか。

800FP撥水ダウン690g使用し1.15kg、
快適‐8度/下限‐14度で2.3万弱は奇跡!


168cm迄対応で小柄男性も冬用として
マジのマジで候補に入れるべき存在!
御三家でもこのクラス現在6万前後です。

ダウンハガー800 #0、イスカ 630/670、
ナンガ 750DX辺りが対抗モデルかと。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/kyu2-w15/index.html

>9/12 22時時点アマゾン在庫数7点、
>このミラクルな機会も残り僅かです。

>あざっす。さぁ復活あるのかないのか?

カユ W's 15 55%オフ22770円!!定価50600円!!*完売→9/23復活!!






癖が強い札幌FLHQのオーナーさん?
ダンゾー氏の30男女モデル紹介動画。

ダウン400gのW'sモデルは当然として
290gのレギュラーもロフトしっかりだ。

このように明確なショップによる紹介は
問題ないが、ムーンライトギアや山旅旅、
HIKERTIMEで見られるファジーな感じの
(スタッフ愛用という体の)自社製品紹介は
10月からのステマ規制に引っかかりそう。
まだしっかりと法案内容を確認してないが。

あらゆるSNSで横行してるステマ大国だが
今回の法制化で変わることはできるのかな?

PA'LANTEのブランドが確立して以降は
John ZはYouTubeからほぼ姿を消したが、
そのような真摯な姿勢に魅力を感じるね。
そして皮肉な事に日本ではMLGが代理店。
MLGxVIVO初コラボ!ってサムネ見たが、
いや、母体は同じなのにコラボ!とか??
UKのVIVO関係者が来日してのコラボ?
MLGとVIVO日本のコラボであればそれは
デポとハイランドデザインがコラボ!的な、
又はコカコーラといろはすがコラボ!的な。





下限-1度で740gと重めも
ダウンハガー800#3やイスカ280と
比較して圧倒的に割安になるのが魅力。
御三家でこのクラスは3.4~4万円です。
モンベル・イスカとの重量差200g前後。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/kayu30.html

カユ 30 50%オフ19250円→55%オフ17325円に!!
Aegismax G1 800FPダウン380g/重量772g/-2度






カユ30もW'sモデルが超魅力的です。
小柄男性も3シーズン用で狙うべし!

>9/17時点でこちらも在庫僅少です。
→9/23完売目前で在庫数量復活。

800FP撥水ダウン400g/重量865g/下限‐5度

ダウンハガー800#2、イスカエア450/480、
ナンガ450DXと完全に競合してくるモデル。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/kyu2-w30/index.html

カユ W's 30 55%オフ19305円!!






*9/22追記-WILD-1からDisco2種

ご当地でもロングランで超高評価
Nemoで一番人気のダウンシュラフ。
ご当地でもセール中だが3万超え!!

WILD-1からも激安品が登場!!
キャンパー~車中泊にオススメの
DISCO 15/30男女が激安になり、
更に10%還元で実質価格2万切り。
まぁ今は激安KAYUがありますけど、
快適性を優先させたい方はこちら。

サイドスリーパーに対応した独自設計!!
650FP撥水ダウン625g使用し重量1.22kg、
コンフォート-4度/リミット-10度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-15/

DISCO15 W'sは830g使用し重量1.4kg、
コンフォート-8度/リミット-15度

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-15w/

NEMO Disco 15 46%オフ21780円!!+10%還元!!
Disco 15 W's 定価45100円で約52%オフ21780円!!+10%還元!!




Disco 30 650FPダウン300g/875g
コンフォート5度/リミット-1度 定価34100円

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-30/index.html

Disco 30 W's 650FPダウン440g/1.05kg
コンフォート-1度/リミット-6度 定価37400円

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/bags/disco-30w/index.html

Disco 30 39%オフ20680円→WESTから半額17050円!!
Disco 30 W's 約45%オフ20680円→同じく60%オフ14950円!!




スイッチバック レギュラー 2色 30%オフ6160円

楽天送料無料→→https://a.r10.to/hNv1Eh

>アマゾンもオレンジ送料無料に。





クナイのフィールドコレクション版なので
このフットプリントはクナイでも使えそう。
床サイズも当然同一ですから。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/fieldcollection/kodiak-2p/index.html

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/kunai-2p.html

コディアック2P30%オフもヤバいですよ。
クナイは現在定価81400円まで上がってる。
クナイより100g重くなるが価格差強烈!!
コディアックは価格跳ね上がる前の製品で
高額な4季用海外テントを割安に入手できる
絶好の機会になってます。2年落ち程度か?
4シーズン用で最小1.8kgは十分軽量ですよ。
MSRアクセスに対抗するテントと思います。

コディアック@WEST楽天→→https://a.r10.to/hYbriR

コディアック2P用フットプリント 226g 1716円!!
コディアック 2P 30%オフ47740円
コディアック 3P 30%オフ60060円







ロゴステッカー NM-AC-ST4 275円定価ですが併せ買いに





********************


直近追記情報こちらに移動。


*直近情報以下にて

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1400.html


*楽天SS終了もまだ一部買えます。

マーモット、ONYONEの高機能ベースレイヤー、
普段着~キャンプにClimbers Climax70%オフ!!
トポアスレチック半額やTNFノーチラス45%オフ!!
ウィンズショップ定番ブランド40-50%オフなど!!

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1401.html

POLEWARDSも投げ売り継続!!(9/13)

定価13200円!!長期在庫品かも?
3Lで2.5Lよりは劣化リスク低いです。

>9/18ゼビオに詳細確認。

"こちらは2020春夏からの製品で
一定期間内に適時入荷していたので
個別に具体的な製造年は答えられず"
現在廃番で2020~2022年の製品かな?
最も古い物でも2020年製なら悪くない。

UL謳ってて重量不明は話にならんが、
フィールドでの運動量が多い方向けに
高水準の透湿性と軽量性実現の模様。

ゼビオページで詳細画像確認可。
3レイヤーで膝下からのジッパー付き。

https://www.supersports.com/ja-jp/xebio/products/A-10750237901

>購入された方多数お見えなので
>誰か重量教えてくれないかな・・。

9/15早速詳細情報頂けました。
再びのご丁寧な情報提供に感謝感激。
マジでUL級だったので驚きました。
ご指摘の通りストライクトレイル系な
トレラン系向けのULレインパンツで
Pertex Shield系の非ゴア3Lでしょう。
製品重量掲載してアピールしないから
こんな惨い投げ売りするはめになる。

肌側に1層追加された3レイヤーなので
プリントのみとなる2.5レイヤーよりは
露骨な経年劣化は比較的抑えられます。

PU系を極端に恐れる方も多いですが
当方5-6年経過した非ゴア2.5L/3Lを
ザックの肥やしにしてるが全く問題なし。
加水分解以外に着用での皮脂汚れも
経年劣化に大きな影響を与えるっぽい。

ザックの肥やしになりがちな方なら、
数年以上は大丈夫な可能性も高く、
1年で履きつぶしてしまう使い方も
この価格なら十分に魅力的でしょう。

・LLで本体120g+袋6gでかなり軽量
・超軽量だけに薄手で耐久性はお察し
・179cm/72kgでLLで脛、太ももややタイト
・生地はシャカシャカ音するがパリパリではない
・裏地も3Lの為かひっつき感なく悪くない
・ウエストゴムあり紐で調節、前立てなし。
・裾はYKK止水ジッパー、裾絞るコード無し
・シームテープは結構丁寧。補強もあり
・横ストレッチのみ有り
・微妙に空気通る気がする
・PUラミネートで経年加水劣化リスク案内あり
・TNFストライクトレイルPTの強度弱め版的印象

POLEWARDS M's UltraLight Rainパンツ M-LL 3989円送料無料!!



腰・膝サポートに消臭機能もついた
高機能モデルが3千円台送料無料!!

サポート機能の詳細は未記載ですが、
同モデル女性用ページにて掲載です。

https://www.supersports.com/ja-jp/lbreath/products/C-10491295801

POLEWARDS M's コンプレッションロングタイツ サポートタイプ S-LL 多分値引き価格から更に半額3795円送料無料!!




おーストームクッカーも半額継続してる!!
他PRIMUSキンジャ、オンジャ、トゥピケ、
ドイター化繊寝袋等もセール継続中です。

遊岳人→https://a.r10.to/hNJcBL

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/burner/tr_25_5ul.html

トランギア ストームクッカー L ノンスティツク 半額9075円!!

>完売リンク削除


*さかいや情報(9/11~)

直近情報は以下で。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1399.html

さかいやアウトレット→→https://a.r10.to/hNxj0s

9/19追記

アクシーズクイン フユボウシ オリーブS・カチイロM/L 30%オフ4465円




9/15追記

ビブラムソールを使用した
伊ブランドのアウトドアサンダル。

リザード クリークIV 10色 22.5-27.5cm(欠け多数) 68%オフ3960円!!




ウェアアウトレットにBD、スマートウール、
HOUDINI、ACLIMAなどひっそり出してる。

TETON BROS→→https://a.r10.to/hU3Ge4

アクシーズクイン→→https://a.r10.to/hFJvnM

HOUDINI→→https://a.r10.to/hUhvjL

BD→→https://a.r10.to/hkcCkj

スマートウール→→https://a.r10.to/hkr0tC

一部ピック。

これは3ポケットだしフラップ無いし
ちょい位置も違うからセーフ?的な
山と道 5ポケット インスパイアな
スマホポケット付きショートパンツ。

STRIDE LAB&さかいや別注モデルで
20%オフから30%オフに更に値下げに。

ティートンブロス ロードショーツ 2色 S-XL(除くガンメタXL) 30%オフ8470円



ブルーグレーS/L・オリーブS-L・グラファイトM

TB ジャーニーパンツ 20%オフ13200円



TB ジャーニーシャツ ユニセックス オリーブ S 20%オフ13200円



メリノ53%とテンセル47%をブレンドした薄手T。

スマートウール M's アクティブウルトラライトS/S 5色 S-L(欠け多数) 20%オフ5720円



L/S CグレーS/M・リードM 20%オフ7392円



メリノウール100%の薄手T。

ACLIMA ライトウールクラシックT 3色 S/M 20%オフ9680円



BD M's ライトワイヤーL/Sテックティー インディゴL・黒S/M 20%オフ8536円



HOUDINI M's Pace Air Tee 4色XS/2色S 30%オフ7700円



HOUDINI M’s Cover Tee 4色 XS-M(欠け多数) 20%オフ13200円



HOUDINI M's ワディパンツ マホガニーレッド M 20%オフ17600円



アクシーズクイン凌 ヒネモス 2色 S 20%オフ15840円




*9/27迄ナチュラム掘り出し物市

その他直近ナチュラム情報以下で。
スポーツウェア類は多数値戻しに。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1399.html

楽天イベントページ→→https://a.r10.to/hU4cCY

>壮絶投げ売り品復活中(9/25)

前回は大手特価情報サイトなど複数で
紹介されてから一気に消えてしまったが、
現時点でテント2種同額で復活してます。
→2ルームテントは速攻で消えたか?
その他ナチュラム情報上記リンク先中段。

テントファクトリー@ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hN5vZV

TENT FACTORY(テントファクトリー) 4シーズン トンネル 2ルームテント

BE 83%オフ8800円!!


TENT FACTORY(テントファクトリー) Hi-TC ワンポールテント RG

DBE 83%オフ11600円!!
裏側コーティング加工で耐久性に優れたHi-TC採用


こちらは復活してないが復活するか?

TENT FACTORY(テントファクトリー) Hi-TC レクタングタープ

4.25x4.45m/総重量4.8kg 84%オフ3980円!!
裏側コーティング加工で耐久性に優れたHi-TC採用



チェック怠けてて見過ごしてしまった。
クーポン最大3万円は多数追加してたか。
楽天は非常に見難いんで本店でチェックを。

値引き前の価格で送料無料適用でしょう。

楽天9/25迄→→https://a.r10.to/hUyagH

ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hNLxVg

スノーピーク(snow peak) SP Dog Printed Insect Shield Jacket

2色 2L-FB 5千円オフ2480円!!


ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hUKA5Q

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

1本 アルミポール 2千円オフ1500円!!
28mm径×長さ105~250cm/670g(1本)


ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hNv6YW

ユニフレーム(UNIFLAME) REVOポール240(2本組)【別注カラー】

ナチュラム別注カラー 2本セット 2千円オフ2400円!!
直径28mm×2400mm/1250g(1本)


ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hUGjU4

ジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) GO-HAN SET(YO-)

チタン製 3千円オフ1949円!!


ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hN7KyU

ジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) GUI-NOMI

50ml 3千円オフ1950円!!
ステンレスダブルウォール52g


grn HIASOBI CAMPER各種→→https://a.r10.to/hkUSaZ

ジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) HIASOBI CAMPER SKILLET 8

2色 5千円オフ2699円!!
8インチスキレット用ケース


ジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) HIASOBI CAMPER DUTCH 8

2色 5千円オフ3799円!!
8インチダッチオーブン用ケース


ジーアールエヌアウトドア(grn outdoor) HIASOBI CAMPER DUTCH 10

2色 5千円オフ4899円!!
10インチダッチオーブン用ケース


zerogram対象品@楽天→→https://a.r10.to/hR6qbv

ZEROGRAM(ゼログラム) El Chalten ZEROBONE 2P v2

グレー 1万円オフ79100円*カーキ完売



通常値引き商品から。
PUMA中心に再び70%オフ前後に。

ナチュラム楽天追記時未登録→https://a.r10.to/hFtS4G

icebreaker(アイスブレイカー) 【23春夏】M's 200 オアシス ロングスリーブ クルー

ヘザーグレー系 S/M 44%オフ9270円!!


プラボディの膨らまないエムパワード。
シリコン製のアームがついており、
カラビナなしでのぶら下げや自立が可能。

ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hk1suN

エムパワード(MPOWERD) エムパワード コア

更に大幅値下げ64%オフ1059円!!
450mAh/最大40lm/149g/ソーラー&USB充電


DAIWAベスト@ナチュ楽→→https://a.r10.to/hYddhT

ダイワ(Daiwa) DV-4020 タクティカルベスト

M-XL 65%オフ6900円!!


ナチュラム楽天→→追記時リスト外

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オッフル フロントキャリア(MTB・クロスバイク対応/ハイバック)

65%オフ1350円!!


ギザプロダクツ@ナチュ楽→→https://a.r10.to/hUGFNp

GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) SC-918 メンテナンス スタンド

65%オフ1810円!!


100均の存在意義よ。いや勿論あるけどね。

トランギア@ナチュ楽→→https://a.r10.to/hNNcm4

トランギア メスティン用ウールハンドルカバー

66%オフ300円!!


トランギア メスティン用SSメッシュトレイ

66%オフ300円!!


ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hUyzY0

CRAZY CREEK(クレイジークリーク) クレイジークージー350

3色 54%オフ610円!!
350缶用コジー


キッズ用ですが別に大人も使えます。
アルファ米を袋から食すのは厳しいが。
レギュラー17.8cm/キッズ14.6cm

ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hkYgeE

トゥーゴーウェア(To-Go Ware) KIDS バンブーカトラリーセット

2色 54%オフ813円!!


ナチュラム楽天→→https://a.r10.to/hNKStj

スノーピーク(snow peak) HOME & CAMPランタン

黒 49%オフ9463円!!
半額以下8千円台だったベージュは完売




*INSULITE情報更新(9/11)

売り切れ期間が非常~に長くて、
この機会を逃すとプレ値だらけです。

ガレージメーカー比で激安なコジーで
シングルは定価変わらず再入荷です!!
フルミールはまだ再入荷してないです。

定価シングル1760円/フルミール1980円。
シングルは尾西などアルファ米に最適。

楽天→→https://a.r10.to/huyMb6

アマゾン→→https://amzn.to/3mz5WRo

コンパスでシングル再入荷で送料250円。
単品購入なら現在はコンパスがお買い得。
新型ラージとのセット購入であれば現在
vic2でのみセット購入可能で送料無料に。



ロールトップ式でLサイズ新登場!!
シングルとセット購入で送料無料になります。
Lを食材入れ、Sをアルファ米用って感じで。

これに伴いシングル→S/フルミール→Mに

BIG SKY INSULITE POUCH Large 65g 3300円



シングル(S)に尾西。

PXL_20230826_054819228.jpg


vic2はA&F取り扱いブランドセール開催中。

OR、CHACO、クリーンカンティーン、KAVU他→→https://a.r10.to/hkQOnA


チープな激安アウトドア用品展開の
HACからクローンが出てきてますね。
中綿は当然プリマロフトなわけなく。
25x25x7cmでフルミール(M)相当。

100均、ディスカウント店で展開の
MONTAGNA名義でここHACなのか。

HAC 保冷/保温 2wayポーチ 891円プライム





*20-25%オフクーポン復活中(9/12)

アブレイズとeTRADEの両方が
NORTENTの国内正規代理店です。
元は並行業者となるeTRADEは
アブレイズより弱小で価格で勝負か。

eTRADEアマゾン→→https://amzn.to/3L6PZ1r

クーポン発行は9/18迄。

アブレイズ定価297000円

ギャム8アークティック 正規品 eTRADE定価243500円から20%オフ194800円!!



アブレイズ定価225500円

ギャム6アークティック 正規品 eTRADE定価183500円から25%オフ137625円!!



アブレイズ定価201300円

ギャム4アークティック 正規品 eTRADE定価153500円から30%分還元実質107450円!!





********************


*こうたろチャンネル便乗企画(9/18)

"あなたのオススメのモンベルは?"

まずその前に小売店のネット販売は
アマゾン・楽天では禁止されてます。
パタゴニアも同様です。過当競争での
安売り防ぐのが狙いの対策なのかな?
そのせいでアマゾンでは非正規店が
割高販売してて、その製品は販売力が
弱い小売店が横流ししてるのかもね?
そんな歪んだ状況になってる感が濃厚。
定価より微妙に割高なとこがポイント。
アウトレットでもまず激安にはならず
若干割高程度では利益出せる訳もなく
販売してるのは転売ヤーではないはず。
アマゾンでモンベルとか買っちゃダメ。

当方販売開始後に速攻購入しており、
5年前は15768円が現在18700円に。
モンベルももうめちゃ安感ないですね。
ピットジップ無しの国内モデルですが、
USモデルにはピットジップが付きます。
それにより182gと大分重くなりますが
北米ULハイカー憧れのアイテムですね。
当方購入時にはピットジップ付きのは
出てなくて出てたら悩んでただろうな。

バーサライトジャケットUSモデル

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=2328169

国内モデルは134g!!

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128592

こちらはパートナーが所有。
夏山テン場滞在着兼予備衣類。
女性用Mで本体実測は56g!!
軽量化には携行衣類の選択も
大きなウェイト占めてて重要。

U.L.ストレッチ ウインドパンツ男女

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1105719

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1105720

USモデルのタキオンパンツは7Dで
超UL53g!!も中々お高めで9350円。
こちらも北米ULハイカーに大人気で
PA'LANTE John Zもお気に入りです。
数年前の情報だが多分今もでしょう。

https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=2305132

以上便乗ミニコーナーでした。


*YouTubeブレイク

特に最新情報については大分前から
ほぼやらなくなったが偶にはご紹介。
善良な読者の方達には届けたいんだが、
世の中いろいろな人たちがいますから。
無名の情報発信者の辛いところですね。

A&Fだからこそなせる技なのか?
アウトドアライターさんがこぞって
山岳用でもプッシュしまくりに対して
ご当地アメリカのハイキング界隈では
あまり話題にはならない感があったが
この新作は界隈でも話題になってるね。

'24にミスランから軽量パック登場。
背面長調整可能、取り外しが可能な
アルミステーとヒップベルト。
57Lで1700g台、最小で1300g台。
男女別でショルダーハーネスを用意。
ご当地価格は$299(約45000円)で、
現在のA&F価格設定ラインに倣えば
ほぼご当地価格水準での販売かもね。
もう以前のようにはマージンを取れず、
仕方なくロストアロー化してる感じか。
あそこはロストアロー化してないけど、
マージンはかなり薄くなってきてるし。
つーかそれでいうとイワタニなんて
Nemo寝袋はご当地よりも激安で驚愕。

GearJunkieで既にレビュー登場。

https://gearjunkie.com/outdoor/mystery-ranch-radix-backpack-review

Mystery Ranch Radix 31L/47L/57L



FLEXTAILGEAR新作ZERO PUMP
本体52g+ノズルで60gと超軽量化。
現在indiegogoでCF中ですが
バッテリー未付属版でも4千円弱か。




そーいやこの動画紹介するの忘れてた。
昨年エリナは兄弟と熊野古道歩いてます。
彼女にしてはそれ程注目集まらずで残念。
北アとかだったら視聴数大きく変わったか?
日本のトレイルは北米ハイカーにはろくに
知られてなくて良い機会になっただろうに。
熊野古道や中山道といった歴史ある道は
海外ハイカーのYouTube動画も多数あるが、
北アとかの動画は中々見かけないんだよな。
日本アルプスよりも歴史のある道の方が
海外ハイカーは魅力を感じるんでしょうね。
だからこそ北米ハイカーからの注目度高い
エリナに北アとかを歩いてほしかったねぇ。



2019PCTを振り返った動画が素晴らしくて
YouTuberハイカーとして一躍注目の存在に。
母が日本人、父がニュージーランド人です。



彼は東京在住のフォトグラファーで
登山動画素晴らしいが殆ど見られてない。
Currently Hannahのは再生数も伸びるが、
いずれも登山メインのチャンネルではなく
海外ハイカーには中々届かないんだよな。

エリナもだが海外勢はBGMの使い方上手。
6:20~、14:15~のドローンも抜群です。
つーか1日でパノラマから奥穂小屋に登り
これだけの素材撮ってるの凄すぎるでしょ。
ニトケンさんはやはり海外勢に類似してる。
顔出ししてもあまり喋らないのが一因か?

あと海外勢サムネはシンプルイズベスト。
情報過多でド派手なのが多い日本勢は
ヤフー~楽天のUIデザインと地続きだね。
そしてニトケンさんのサムネは超シンプル。



おぉぉぉKAILASゲイル・キューベン!!
昨年奇跡の3.3万販売も反応は激薄だった
ボトムは40Dナイロン使用のDCFテント。
ツエルト代わりに購入しとけばと未だ後悔。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1307.html

昔ながらのデカい装備の高齢者の方は
長年の経験が装備に現れてて渋いですが
中高年こそ軽量化追求すべきと思います。
あの重そうな装備は単純にリスク要因だし。

そういったベテランハイカーではないが
普通のトモコさんやこの方の新しいものを
積極的に導入していく好奇心が素晴らしい。

SOLエマージェンシーブランケットを
フットプリントで使用でテントポールに
接続できるように改造してるのがナイス。



トモコさん山岳テント5体所有は衝撃でした笑。
この方の道具好きっぷりも中々強烈ですよね。



トモコさんと同世代の北米スルーハイカー。
これぞハイカートラッシュですよ(敬意込め)
最近のスルーハイカーの傾向としてザックは
脱DCFの流れでシェルターでは引き続き人気。
半年間背負い続けるからこそのデメリットで
継続的な激しい摩耗にDCFは強くないからで、
ハードコアハイカー以外にはあまり関係なし。
年30-40日程度の使用でこの状態になるには
多分10年近くはかかるんじゃないですかね?
DCFはもう古いとか簡単に言う方に要注意笑。
年150日とか山に入ってる方なら説得力ある。

北米スルーハイカーのリアルな一面を伝える
貴重な字幕付き動画でHIKERTIME JK氏GJ!



小動物にテント破られる被害は
ちょいちょいありますがこれは惨い。
ナチュラリストの方で慈悲の心を
持ちすぎなのか?就寝中の出来事で
これほどの被害なら気付くと思うが。
ちょっと前の蓮華温泉のテン場にて。
それにしてもこのプラン羨ましいな。





*楽天全国旅行支援キャンペーン再開

楽天キャンペーンページ→→https://a.r10.to/hPyeZw



10月からのルール改正前の
駆け込み利用が増えてますね。



サンデーマウンテン登場→→https://a.r10.to/huUWPJ


********************


*これは凄い!!衝撃価格ですよ(9/13)

>一部詳細判明で解説を修正。

私も衝動買いしてしまいたい価格だ。
山岳テントは割と究極なの2幕所有で
これ以上は必要ないはずなんだけど、
いずれもデカいんでソロ用で欲しいわ。

吊り下げ式は設営が劇的に楽になるし、
メインに予備に皆さんチャンスタイム!
10Dフライに20Dボトムを使用ですから、
取り扱いはそれなりに注意が必要ですよ。

吊り下げ式のCloud UP2的モデルとなり、
リッジポールで頭上空間も拡張してます。
旧モデルよりブラッシュアップされてて、
フライのエグい隙間を無くして一般的に。

商品ページはダブルウォール表示だし、
パッと見もダブルウォールに見えるが、
足元側一部はシングルウォールであり
(天井部分はどちらなのかはっきりせず)
正しくはハイブリッドタイプのテント。
両サイドと出入口がDWなのは一目瞭然。

短辺ドアになりダブルウォール面増えた
VIK2というのが的確な形容になるのか?

カートに入れてから表示される製品名は
シングルウォールの表記になっており、
これをCloud UP2と同ページでの販売は
完全に誤解を招くので止めた方がいいよ。

当初31800円程度で販売開始してました。
アリエクは25000円前後が多勢でしたが、
最近は3万前後で販売するショップも。

Naturehike 新型 Cloud Wing 2 最小1250g 値引き価格から34%オフ16792円+9/17迄更に10%オフクーポン発行15113円!!





ユーザーレビュー動画も出てきてます。
フットプリント、ペグ込総重量1.66kg。
フットプリントをタイベックに交換し、
ペグも交換すれば1.5kgは切れるかな。
6:50~ボトム映像めちゃ狭く見えるが
これ片側がペグダウンできてないせい。

そしてこのレビュー動画で判明したが、
足元一部のみシングルウォールですね。
5:55~表示されてる部分のみSW化して
これでより換気を促せる構造になってる。
降雨時はベンチレーション閉じましょう。

この部分は結露しますがザックを置いて
結露除けするのにちょうど良い箇所です。

これにより完全なダブルウォールではなく
正しくはハイブリッドダブルウォールです。
これは説明不足ですよネイチャーハイク。

配信者の方はボトムの該当箇所のみを
指してシングルウォールと説明してるが、
天井部分はSW?DW?どうなんでしょ?
両サイドと出入口がDWなのは一目瞭然。

今回購入の方でここに納得できなければ
これを理由に返品しましょう。商品説明に
不備があるので問題なく返品できるかと。
当初の半値で返品は惜しい気もするけど。




*TNFジオドーム4のSSプライス品復活!!

売り切れたー。

そして山気分のジオドーム4激安品復活!!
SSではイエローでしたが今回はグレー。
多分系列店であろうSPGゴトウ他を除いた
他店正規品最安はナチュラム142000円~。

2023定価22万円!!

https://www.goldwin.co.jp/ap/item/i/m/NV22311

https://web.goout.jp/gear/56966/

憧れの半球体ジオテックドームテント。
値上げ前定価多分19.8万でほぼ半額!

TNF ジオドーム4 Geodome4 メルドグレー 108356円!!






*この手も安くなってきた(9/16)

高機能なクレイモアインスパイア系は
割とお高めでしたがめちゃ安くなってる。

いずれも吊り下げ可で冬キャンプでは
サーキュレーターで使えるのが魅力です。

ARRIS 卓上/吊り下 USB充電式扇風機 自動首振り
 7800mAh 2200円!!/10400mAh 3240円!!
 10400mAhは他店で4500円前後
NISEKO DCモーター 8000mAh 自動首振り 4980円
 夏6980円~1万程度販売のに類似のモデル





*訳アリ品復活中(9/14)

ミニマルワークス シェルターGの
クローンが多数出てきてますね。

こちらは訳アリ品で激安に。
シルバーコーティングに難ありです。
コーティングは内側なので外からは
目立たないがテント内にいる時には
気になる方は気になるでしょう。

中国発送で返品も面倒そうですし、
レビューをしっかり確認しご判断を。

両サイドにはメッシュが付いてるが、
ドアメッシュは別売りなので要注意。
メッシュとTPUで2種類出してます。

レギュラー品はドアメッシュ1枚と
フットプリントが付属で45990円。
別名義ですが同品ですよね?
下記使用画像も説明も同一ですし。
投げ売り品販売ページレビューに
TenplayとSpiderを別物と捉えてる
レビューありますがどーゆーこと?

Tenplay G-TENT M++(350x300x200cm) 訳アリ品 29999円!!中国発送



目利きアピールしときましょうか。
最近はあまりDIG活動してないけど。
本家シェルターGは2021年に紹介。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1236.html

大型ドームシェルターブームは2018年に予見。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-987.html


*期間不明セール特価(9/10~)終了

このアルスト人気化してたんだ。
当初評価イマイチだった記憶だが
改良されて高性能になってるのか。
本燃焼までの速さと火力で人気に。
アルスト50g/ゴトク24.5gなんで
軽くはないがコンパクトなサイズ。

TOAKSクローンって印象かもだが
元はFreelightで訴訟騒ぎに発展も
その後この話題は立ち消えに。
当時はTOAKS非難で溢れましたが
そもそもがマニア発のアイディアを
横取りした疑惑がありますからね。
マニアの暴露に対してFreelightは
訴訟もせず無視の時点でお察しです。
TOAKSのUS進出の際には米企業を
装う提案したっぽい感もありますし、
それもユーザーを欺く行為だろうに。
US進出に利用したかったんでしょう。

LIXADA チタン アルコールストーブ 20%オフ2263円/ゴトクセット 2718円



これも随分と値下げされてるな。
アリエクでは1.7万~2万程度。

インナーテント込み本体1.1Kg、
フルサイズのグラウンドシートと
ペグ込みの総重量で1.45kg程度。
クフに手出しできない方は狙い目。

旧型ページに掲載ありフライ534g。
→実測500g切り情報が!あざっす。

Naturehike Spire 1P 210x210 33%オフ15992円



プライムデー&楽天SS価格に!!
通常価格は39999円です。

このサイズ感で2面メッシュのリビング!!
ストーブジャック付きで本体重量3.3kg!!
二人使用で薪ストーブ使うの厳しそうだし、
ソロキャンパー中心に非常に魅力的です。

Naturehike The hills 2ルームテント 二人用 29992円



スマホポーチ詳細は以下にて。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1365.html

OneTigris スマホポーチ 30%オフ1456円
 ゴッサマーギアにちょいと類似
Naturehike エアーマット R5.8/R3.5 各種 20%オフ8792円~
 評価も順調に増えており
 今後スタンダードになるでしょう



ULANZI FALCAM F38 V2 20%オフ5696円
 スムースな脱着などで高評価
Ticwatch Pro 5 スマートウォッチ 15%オフ42499円
 PEAKS提供品レビューで現状KING評価
 ただしiPhoneでは使えません・・・



ボールヘッド式で先行してたが
TELESINからも登場で値引きかな。
これまで全くセールしてないはず。
ボールヘッドによるクリアランスで
モニター画面確認しやすくなります。
マウント別途用意でスマホ使えるが、
そのパーツの入手は各自で確認を。
スマホ用の類似製品もありますから
気になる方は探してみましょう。
軽く探っただけだがアマゾンは無い?

SZsic アクションカメラ バックパッククリップ 22%オフ1255円*終了





*SS以下73%オフ+送料で登場(9/18)

おー白Lのみですが再び登場!!
在庫共有の本家webはMのみだが?
SS70%オフ送料無料はMのみでした。

期間限定価格延長で9/28 8:59迄。

何故これを紹介するのかっつーと、
CLIMASHIELD使ってるからってだけ。

近年UL系でこぞって採用される最新の
化繊インサレーションCLIMASHIELD。

AZULで当然タウン用になりますが、
化繊綿にクライマシールド使ってます。
プリマロフト同様に種類が豊富ですから、
どのクラスを使ってるかは分からないが
最新化繊綿使用でこの価格は魅力的だ。
重量不明だが見た目よりかなり軽いかも?
白でもちょっとグレーがかってるようです。

>ZOZO重量掲載800gでめちゃ軽ではなし。

https://zozo.jp/shop/azulbymoussy/goods-sale/60531302/

クライマシールドってだけでそそられ
私も冬の1マイルウェアとして悩み中。
でも着ていない服も多数だし我慢かな。

AZUL by moussy CLIMASHIELD HOODIE JACKET 白 L 73%オフ4455円!!*完売




*500枚限定クーポン-終了

9/18 20時~配信のヒマラヤ楽天LIVEで
1.1万以上購入で使える5千円オフクーポン配布!!

https://media-services.rakuten.co.jp/videoplayer/?liveId=6635



ページ後段取り扱いブランド一覧
クリックで各ブランドの在庫確認可、
更に一覧クリックで他のブランドも。
(ヒマラヤのリスティングお粗末だ)
ミレーのドライナミックシリーズや
ユニフレーム、スノーピークなどの
普段安売りされない人気アイテムや、
サイズ欠け多数もサロモンシューズ、
SOTOフュージョントレック等いいね。
9900円なんで1100円分追加購入必要。



楽天ではヒマラヤのみで販売の
SETOUT廉価Octa製品2着購入で
5千円オフクーポン使えますね。
9/21 1:59迄20倍還元中です。

SETOUTオクタ製品→→https://a.r10.to/hUdF8l

SETOUT全商品→→https://a.r10.to/hNKKRG

3990円で安売り時の記事で、
現在定価ですが定価でも廉価。

http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-1373.html


*ふるさと納税10/1~改正

駆け込み利用が増えてますね。



サンデーマウンテン登場→→https://a.r10.to/huUWPJ

ふるさと納税-発泡酒→→https://a.r10.to/hNFSGz


*発泡酒/第3のビール10/1~酒税改正

よなよなエール公式サイトから。

https://yonasato.com/column/guide/detail/liquortax_pricechange_280815/

アマゾンも値引きしてきた!!
ゴールドスターなど24本2908円(121円/本)!!~

発泡酒など@アマゾン→→https://amzn.to/44Ygptq

楽天24で400円オフクーポン発行中で
金麦・麦とホップなど1ケース3千円前後と
アマゾン価格よりも安いですね。最安の
金麦ザ・ラガーで24本2964円(123.5円/本)
ユーロホップ24本クーポンで2590円登場。

発泡酒他@楽天24→→https://a.r10.to/hNCEvc


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2023/09/12(火) 11:37:06|
  2. 山岳用中心寝具情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<MSR 正規品 フリーライト3 が衝撃の39%オフ!!&アマゾン ファッションx秋のお出かけ タイムセール祭り - 終了でその各種情報 | ホーム | ノースフェイス バルトロライトジャケット、ジオドーム4 半額!!ヘリノックス チェアゼロ など30%オフ+10倍還元!!F/CE. X-PACウエストバッグ各種3300円ポッキリ!など楽天スーパーSALE 9/11 1:59迄/裏起毛させたマウントブレスウール製品などClimbers Climax70%オフ!!>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2023/09/14(木) 21:04:38 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

ご無沙汰しております!!そして(当方の催促により)またまたご丁寧なレビューを送ってくださりありがとうございます。これはちょっと驚きの重量でしたね。せいぜい200g前後だろうと思ってましたが。PUラミネートの所謂非ゴア3レイヤーでPertex Shield 3レイヤー系統の類似品でしょうね。2.5レイヤー物よりは見た目の劣化は抑えられると思います。貴重な情報は後ほどブログに掲載させていただきます。再びの貴重な情報誠にありがとうございました!
  1. 2023/09/14(木) 23:33:15 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/1402-dae253f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (1005)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR