先日のダウンシュラフ祭で紹介した下記現行モデルのダウンハガー650#0でございますが、
こちら出足は鈍かったもののここ1~2日で右ジップは売れまくり本日で在庫分全て売り切り終了。
で、こちらは型落ち品ではない現行モデルですからアマゾン直売分は入荷待ち状態になったんですが、
何と値引率変わらずのまま44%オフ22,000円で依然注文可能なんです。
現行品なのにこの状況、ありえないですよね。
モンベルダウンハガーは2014年に名称変更、2015年には名称そのままに設計・素材マイナーチェンジで
ユーザーとしても混乱しがちなんですが、アマゾンも混乱してるんでしょうかね?謎すぎる状況です。
○ついでにモンベルダウンハガーおさらい○
~2013 U.L.スーパースパイラル・U.L.スパイラルが800FPダウン、U.L.を冠しないのが650FPダウン
2014~ 温度域のEN13537への対応に伴い名称のみ変更
U.L.スーパースパイラルはダウンハガー800に、U.L.スパイラルがアルパインダウンハガー800に
スーパースパイラルはダウンハガー650に、スパイラルがアルパインダウンハガー650に
2015~ 商品名そのままで設計・素材見直し性能アップさせたマイナーチェンジ品が現行モデル
(800は性能アップしてるの確認してますが、650については未確認です。すみません)
**2014年モデルについてはモンベル自体が旧名品と混在在庫で販売しており、
アマゾンでも旧名称との合体名称(ULスパイラル アルパインダウンハガー800のように)にて販売。
**スーパースパイラルはシェルが縦横マルチストレッチ仕様、スパイラルは横方向ストレッチ仕様。
↓↓数日前のそのままコピペしてるんで価格はエントリー時の値引き価格になってます。
650FPモデルで重量は重くなりますが現行モデルの#0が何故か既に激安に!
温度域は旧品の#0モデルと大きく異なりますが、こちらの方がEU規格での公正な数値。
新型でこの値引きとか、650FPモデルで妥協出来る方はこのチャンス逃すべからず!
キャンプ・ツーリングキャンプの方の北国含めた冬用としても非常に安心感あるクラス。
4ウェイストレッチのダウンハガー右ジップ、左ジップ共に激安ゾーン、
2ウェイストレッチのアルパインダウンハガーはちょっと値引率落ちるがお買い得ゾーン。
ダウンハガーで安値がある内はアルパイン~に手を出す必要は無いですね。
ダウンハガー650 #0(総重量:1525g・リミット温度:-14℃/コンフォート温度:-7℃)
R/ZIP L/ZIP
アルパイン ダウンハガー650 #0(総重量:1465g・温度域は上記同)2ウェイストレッチモデル
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/07/02(木) 19:57:32|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0