さかいやオーロラライト新色追加し多色展開で攻めてきてます。
激安に拘るなら山渓別注オーロラの例のタイミングでの購入に分がありますが、
(最近ハードル上げてきましたから帳尻合わせも必要になりますが)
軽量化にもこだわりたいならこちらが最善。
イスカエア比でもシュラフカバー分完全に軽量化出来ます。
→→
さかいや別注ナンガ オーロラライトシリーズ********************
何とか好天が期待できそうな2015シルバーウィークに遂に突入な中、
既に遠征に出かけてる方、明日からの準備で忙しい方多数かと思われますが・・・。
さかいやも、もう10日ばかり早く出してきてくれよ・・・なんて方も多いのでは?
シルバーウィーク前夜祭の本日、先日出てきて即完だったオーロラライト450DXの在庫復活。
オーロラモデルよりも軽量化されたオーロラライト450DX。
シュラフカバー要らずの防水透湿シェル仕様ながら重量は865gに抑えられていて
登山者には大変魅力的なダウンシュラフでございます。
しかもオーロラライトは台形ボックスキルト構造と立体構造を採用した新設計。
EN13537はコンフォート:0℃/リミット-5℃でオーロラ450DXと同一ながらも
新設計によりこちらの方が保温力は体感的に上回るんではないでしょうか?
そしてセール価格なら旧設計となるヤマケイ別注オーロラ450DXと価格差大差無し。
さかいやの目玉アイテムはすぐ無くなっちゃいますからマジでお急ぎを!!
私もこれ寒がりな彼女用にモーレツに欲しいんですが、
何のために彼女にライトアルパインダウンフーディとダウンパンツ用意してあると思ってんだ!!
無雪期3シーズンの寒冷時期でも280クラス1本で乗り切るためやろがいっ!!
と強く言い聞かせて思いとどまっております・・・。
・生地/表地:20dnオーロラテックス 裏地:20dnナイロンタフタ
・内部構造/上面:ボックスキルト構造 下面:シングルキルト構造
・フィルパワー/760FP
・ダウン量/450g
・サイズ/レギュラーサイズ:最大長210cm×最大肩幅80cm(身長178cmまで)
・収納サイズ/φ14×30cm
・総重量:865g
・カラー:レッドxブラック(別注カラー)
・日本製
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/09/18(金) 22:13:07|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0