アマゾンタイムセールで投げ売り時に紹介してたBOMAダウンパンツ登場。
タイムセールっつっても5980円は当方紹介時投げ売り価格からすればアレですが。
一応メンズMは投げ売り価格にはなってなかったですよ。
基本的にインナーダウンパンツの作りなんで股上浅く、丈短く、スルムシルエットです。
FPは不明ながらホワイトダックダウン85%使用で非常に柔らかい履き心地。
ユニクロULダウンに似たシェル素材と柔らかい質感。そして最強クラスの軽量性。
因みにライトダウンPTとして相応のダウン量封入でメンズL180g、レディースM150gと
高額なアウトドアメーカー物のライトダウンPTに全く負けてない軽量性。
これは登山者には大変なセールスポイントです。この価格帯でこの重量他にないでしょう。
手洗い洗濯でもダウン抜けほとんど無し。同時洗いのモンベルのは抜けまくってるのに・・・。
一洗い程度では生地の撥水性の衰えも全くみられません。
ただ、ウエストはゴムのみなんでオーバーサイズにはご注意を。
私はLの下限側ウエストサイズでしたが購入以降痩せて大分ウエスト緩めになっちゃいました。
何か対策しなければ。
ユニクロが今ULダウンパンツリリースしたらこれ以上の価格帯になってるでしょうから
そー考えたらこのタイムセール価格で妥協するのも一考かもしれません。
我々が以前入手した時のような投売り価格が再び来るのかどーか分かりませんし。
個人的には6000円以下ならこのダウンパンツ超アリです。
細かい作りの部分ではウエスト紐調整出来なかったり劣ってる部分ありますが、
ダウンにはそれなりに十分ロフト有りますし、シェルも普通に撥水処理されてますし。
これに8000円出すならもうひと頑張りしてODメーカーの廉価モデルやセール品狙いますが。
→→
軽量ダウンパンツが期間限定で格安に!全色全サイズリストアップした上記リンク先見て頂ければ分かりますが
メンズ黒Mとか通常値引き価格がタイムセール価格以上に安くなってたりしますが笑。
メンズ:ライトグレーM/ブラックL
レディース:ライトグレーM
モンベルのタイオガ・ツオロミーがタイムセールで再び30%オフに。
前回タイムセールでは全然売れてませんでしたが、
あの!石丸謙二郎さんが!剱岳長次郎谷ルートの急登の雪渓と岩場で使用!
となればツオロミーは多少売行き上がるかもしれません!
現行モデルはソールがビブラムからオリジナルになり定価も値上げされたため
結構不人気?って感じでしたが1.1~1.2万台の30%オフなら十分アリだと思います。
ソールのトレイルグリッパーも評判は悪くないようですし、
ワイズ等作りも多少タイトになってるようで以前の緩い感じは緩和されてるかもしれません。
個人差ある事ですから実際履いてみなけりゃ始まりませんけれども。
THE日本人な3E足型の方ならまず問題無いでしょう。
緩い履き心地に慣れてる方には現行モデルはタイトに感じる方もいるかもしれませんが、
登山靴はキツすぎるのもダメですが緩すぎるのもダメですからね。
中で足が動いて靴ずれの原因にもなったりしますから、適度なホールド性は重要であります。
低山専門ならタイオガ、無雪期アルプスでのテン泊まで想定ならツオロミーを。
特にツオロミーブーツはこの価格帯ならお買い得感高いでしょう。
ツオロミーについては当方所持前モデルでシャンクはオールマイティ系の程よい固さ。
取り敢えずのチョイスですぐ買い換えるつもりでしたが結局現在も使用中。
当方実寸25.5cm/ワイズ3Eで26.5cmチョイス、緩さはありますが靴擦れになった事は皆無。
あくまでも前モデルの話である点はご了承を。
軽登山用タイオガブーツ
テン泊縦走まで視野に入れたツオロミーブーツ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/10/17(土) 01:27:47|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0