fc2ブログ

Balearicker

アマゾンタイムセールでダウンパンツとモンベルシューズ(再)

アマゾンタイムセールで投げ売り時に紹介してたBOMAダウンパンツ登場。
タイムセールっつっても5980円は当方紹介時投げ売り価格からすればアレですが。
一応メンズMは投げ売り価格にはなってなかったですよ。

基本的にインナーダウンパンツの作りなんで股上浅く、丈短く、スルムシルエットです。
FPは不明ながらホワイトダックダウン85%使用で非常に柔らかい履き心地。
ユニクロULダウンに似たシェル素材と柔らかい質感。そして最強クラスの軽量性。
因みにライトダウンPTとして相応のダウン量封入でメンズL180g、レディースM150gと
高額なアウトドアメーカー物のライトダウンPTに全く負けてない軽量性。
これは登山者には大変なセールスポイントです。この価格帯でこの重量他にないでしょう。
手洗い洗濯でもダウン抜けほとんど無し。同時洗いのモンベルのは抜けまくってるのに・・・。
一洗い程度では生地の撥水性の衰えも全くみられません。
ただ、ウエストはゴムのみなんでオーバーサイズにはご注意を。
私はLの下限側ウエストサイズでしたが購入以降痩せて大分ウエスト緩めになっちゃいました。
何か対策しなければ。

ユニクロが今ULダウンパンツリリースしたらこれ以上の価格帯になってるでしょうから
そー考えたらこのタイムセール価格で妥協するのも一考かもしれません。
我々が以前入手した時のような投売り価格が再び来るのかどーか分かりませんし。

個人的には6000円以下ならこのダウンパンツ超アリです。
細かい作りの部分ではウエスト紐調整出来なかったり劣ってる部分ありますが、
ダウンにはそれなりに十分ロフト有りますし、シェルも普通に撥水処理されてますし。
これに8000円出すならもうひと頑張りしてODメーカーの廉価モデルやセール品狙いますが。


→→軽量ダウンパンツが期間限定で格安に!

全色全サイズリストアップした上記リンク先見て頂ければ分かりますが
メンズ黒Mとか通常値引き価格がタイムセール価格以上に安くなってたりしますが笑。


メンズ:ライトグレーM/ブラックL


レディース:ライトグレーM




モンベルのタイオガ・ツオロミーがタイムセールで再び30%オフに。
前回タイムセールでは全然売れてませんでしたが、

あの!石丸謙二郎さんが!剱岳長次郎谷ルートの急登の雪渓と岩場で使用!
となればツオロミーは多少売行き上がるかもしれません!


現行モデルはソールがビブラムからオリジナルになり定価も値上げされたため
結構不人気?って感じでしたが1.1~1.2万台の30%オフなら十分アリだと思います。
ソールのトレイルグリッパーも評判は悪くないようですし、
ワイズ等作りも多少タイトになってるようで以前の緩い感じは緩和されてるかもしれません。
個人差ある事ですから実際履いてみなけりゃ始まりませんけれども。

THE日本人な3E足型の方ならまず問題無いでしょう。
緩い履き心地に慣れてる方には現行モデルはタイトに感じる方もいるかもしれませんが、
登山靴はキツすぎるのもダメですが緩すぎるのもダメですからね。
中で足が動いて靴ずれの原因にもなったりしますから、適度なホールド性は重要であります。


低山専門ならタイオガ、無雪期アルプスでのテン泊まで想定ならツオロミーを。
特にツオロミーブーツはこの価格帯ならお買い得感高いでしょう。

ツオロミーについては当方所持前モデルでシャンクはオールマイティ系の程よい固さ。
取り敢えずのチョイスですぐ買い換えるつもりでしたが結局現在も使用中。
当方実寸25.5cm/ワイズ3Eで26.5cmチョイス、緩さはありますが靴擦れになった事は皆無。
あくまでも前モデルの話である点はご了承を。



軽登山用タイオガブーツ




テン泊縦走まで視野に入れたツオロミーブーツ




関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/10/17(土) 01:27:47|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<又々半額モンベル在庫一部復活中 | ホーム | モンベル半額祭で消えてたレディース商品一部復活中>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/313-235dc469
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR