fc2ブログ

Balearicker

登山への道-The Road of The Mountaineer-ザック(テント泊用)

先日既に私用のはアップしてて重複にはなりますが、彼女のテン泊用ザックをゲトりましたので
再度まとめておきます。

日帰り用ザックについてはこちら
登山への道-The Road of The Mountaineer-ザック(日帰り用)

まずは彼女用にゲトったテン泊用ザックは

P1050995.jpg

OSPREY AURA50 BROWN SUGAR/M 日本定価19950円(2011秋冬モデル?)

先日珍しくショップ回った時にグレゴリーのJADE50とかも試してたんですが
こっちのがイイ感じっつー事なのでオスプレーのオーラ50に決定いたしました。
購入したのは試した2012モデルじゃなく型落ちモデルですが。

この型落ちモデル調べてて分かりましたがロストアロー神はほんと迅速に為替変動に対応してますね。
オーラ50は2011の春秋23100円/秋冬19950円/2012~18900円と神と崇められて当然の対応されております。
直販なのに超ド級のマージン乗せてるパタゴニアとはエラい違いすぎてビックリします(粘着質)

そんな神対応代理店取り扱い商品を更にセールで買ってしまって申し訳ございません。
30%オフだったのがちょうどWEBチェックしてたタイミングで49%オフに値段が変更されて
狙ってたモデルが型落ちとはいえ半額10000円ポッキリになったので速攻ゲトらせて頂きました。

先日楽天スーパーセールでゲトったグレゴリーのレインカバー50には
ライバルメーカーオスプレーのオーラ50ちゃんと仲良くやっていってもらおうと思います。

P1050909.jpg


日帰り用・テント泊用のザック計4体よーやく揃いました。
ザックに関してはコスト的にはかなりパーフェクトな買い物が出来たかと思います。

春からの登山デビューに向けて11月から時間かけて仕込んできた甲斐があるというものです。

彼女の日帰り用・テン泊用ザック

P1050997.jpg

左:OSPREY AURA50 BROWN SUGAR/M 日本定価19950円
右:BOREAS LOST COAST30 ORG/LT.GREY/M 日本定価20475円

中詰め込まず平置きしたサイズは驚くくらい全然変わりませんね。
何ならBOREASちゃんのがちょいと大きく見えるくらい。まぁ実際に中身詰めりゃ違うんでしょうが。

最初はオスプレーのARIEL55とかも候補だったんですが実際見てみるとかなりデカかったので
まぁ彼女がソロでテン泊行く事は家出でもされない限り考えられないし
エーリエルはちょっと無いなっつー事で見た目コンパクトなオーラ50とグレゴリーのJADE50に
候補を絞り込んでいたのです。

そして私のテン泊用ザック

P1050892.jpg

MILLET NAMCHE 55+10 RED/ROUGE 日本定価27300円

ミレーナムチェ55+10の購入経緯はこちらで
登山への道-The Road of The Mountaineer-楽天スーパーセール

ガレージメーカーのU.L.ザックやオスプレーの軽量な大型ザックも魅力的だったんですが
初心者はまずは安心感のある重厚な大型ザックで経験積んどけっつー事でこちらをチョイス。


私の日帰り用・テン泊用ザック

P1050894.jpg

左:BOREAS LOST COAST45 LT.GREY/L 日本定価23100円
右:MILLET NAMCHE 55+10 RED/ROUGE 日本定価27300円

結局ザックに関しては店員さんにフィッティングとかしてもらう事も一切無く全部買っちゃいました。
典型的なダメ初心者の見本ですね。でもこれがネットで安くゲトる者の宿命かと思います。

***********************************************************

こちら↓のリンク先お店でオスプレーザック現在バリエーション豊富にセール中
テン泊~縦走用向き大型ザックの人気モデル多数ラインナップ

★オスプレーザックのタウン用小型・日帰り~長期縦走用サイズまで25%~40%オフ★

***********************************************************


そしてそんなザックでのテン泊敢行はまだまだ先のお話です・・・。

P1050996.jpg

関連記事
スポンサーサイト



テーマ:登山 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/03/14(木) 17:12:42|
  2. バックパック&サック類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<登山への道-The Road of The Mountaineer-シュラフ&シュラフマット | ホーム | 2013.03.09 猿投山(標高628.9m)>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/32-73d1662a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR