fc2ブログ

Balearicker

ドイターの高品質ダウンシュラフ ASTRO -8が半額!!

残雪期~3シーズン高山寒冷時期に最適なクラスのDeuter Astro-8が2点のみですが何と半額に。
耐寒性能高めの男性ならウェアや保温アクセサリー類での対応次第で中級山岳初冬期~低山冬山まで。
マーケットプレイス商品。Astro-2の方もアマゾン直売分が36%オフの安値水準になってます。


ウエスタンマウンテニアリングやヴァランドレや北欧メーカーモノが欲しいが手が出ないっ!
でも海外メーカーの高性能ダウンシュラフが激安で欲しいんやっ!なんて方是非。
特に-8は飛びつく価値大の安値水準です。

国内定番製品よりは重めな作りになってますが、その分機能性は1ランク上の作りに。
豊富なギミックについてはそれぞれページ画像や該当ウェブサイト等にてご確認を。

アストロ-8についてはダウン量500gでダウン量450gのイスカ エア450xより150g増になりますが、
コンフォートで-2.5℃、リミットで-8.7℃と-9℃に迫るワンランク上の保温性能。

ダウンハガー800#2やイスカ エア450Xよりは150-250g重くなるが保温力高くて尚且つ激安で、
ダウンハガー800#1やイスカ エア630Xのクラスまでは必要無いって方には正にうってつけのクラス。

重くなるのは絶対イヤっ!て方はスルーが賢明ですよ。
この性能でこの価格なら十分妥協しがいがあるラインではありますけどね。


因みに
ダウンハガー800#2:重量735g(推定ダウン量400g未満)/コンフォート0℃・リミット-6℃/定価34,560円
イスカ エア450X:840g(ダウン量450g)/コンフォート-1.3℃・リミット-7.3℃/38,880円(現在実売35,000近辺)
<<ドイター アストロ -8:995g(ダウン量500g)/コンフォート-2.5℃・リミット-8.7℃/25,380円(定価50,760円)>>
ダウンハガー800#1:949g(推定ダウン量600g未満)/コンフォート-5℃・リミット-12℃/定価47,520円
イスカ エア630X:1060g(ダウン量630g)/参考使用温度-15℃/定価51,840円


激安。


ジッパーについては記載有りませんが日本国内正規品なら右ジッパーになります。
もし並行品なら左ジッパーの可能性もありますから心配な方は取り扱いショップに確認を。
使用画像見る限りでは右ジッパーモデルと思われますが。



deuter(ドイター) Astro アストロ -8

800FPオーバーのグースダウン500g使用でダウンハガー800#2・イスカ エア450Xよりもワンランク上の性能。
3シーズン寒冷時期には非常~に安心感あるクラスで定価50,760円が現在2点のみ半額の25,380円!!
高品質ダウンシュラフ450クラス以上600未満の性能でこの価格は激安!!そして重量1kg以下。

**この出店者-8のストック持ってますね。出品数量1ですが売れても在庫復活繰り返してます。



サイズ:205×80cm
収納サイズ:17×~34cm
重量:本体/995g
中綿量:500g(グースダウン95%、フェザー5%)
使用温度目安:Comfort -2.5℃(女性)/Limit -8.7℃(男性)
アウター生地:20Dマイクロテック(ナイロン)
インナー生地:20Dソフトナイロン



deuter(ドイター) Astro アストロ -2

800FPオーバーのグースダウン290g使用したダウンハガー800#3・イスカ エア280Xのライバル製品。
定価35,640円が現在36%オフで22,825円。ぶっ飛び価格とまではいきませんが
上記国内山岳用定番競合品よりも2割前後安の価格に。
温暖地域での秋・冬平地使用~来年夏山からテント泊始める方へ。




サイズ:205×75cm
収納サイズ:14.5×~30cm
重量:本体/755g
中綿量:290g(グースダウン95%、フェザー5%)**800FP+
使用温度目安:Comfort +2.7℃(女性)/Limit -2.7℃(男性)
アウター生地:20Dマイクロテック(ナイロン)
インナー生地:20Dソフトナイロン



あとこちらも現在激値下げ中になってて追記でご紹介。

SEA TO SUMMIT トレックTk1/レギュラーが連日値下がり中で現在40%オフ18,203円に

温度:コンフォート/5℃、リミット/0℃  重量:830g(ダウン350g)  右ジップ

温度域・重量共にダウンハガー650#3と完全にバッティングしているクラス。
現在安値水準も上記と同ラインで、海外メーカー物のがそそるなんて方にオススメ
ヘッド部分は簡略仕様っぽいですね。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2015/11/01(日) 09:28:28|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Mt.DAXレラ1のみまさかの在庫復活 | ホーム | モバイルバッテリーやコンプレッションバッグ等TSチェック>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/331-e9efdc44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR