深夜のアマゾンオーダー分極度に到着早い説をまたもや裏付けるスピード配送。
プライム会員じゃないですけど今日丑三つ時に注文のブツが当日夕方到着。

Esky ES-PS01
外装も商品も非常にしっかりとしてて1000円ちょいっつーのは投売り価格感大。
因みに説明書は英語オンリーですが直感的に使える物ですから問題なし。
今まで雑にしか把握してなかったバックパック重量を早速計ってみます。
まずはGranitegear Nimbus Trace62

私のニンバストレースはウエストベルトポケット付いてないんでウエストベルトに
Equinox Ultralite Pack PocketのLarge(公表値1.2 oz.約34g)x2を装着している為
ポケット込で1.825kgに。公表値は確か1.8kgなんで妥当な数値出てひと安心。
で、トップリッド外した重量は約1.585kgに。大体正確な数値分かって嬉しい。

で、先日購入のBoreas Sapa Trek55。フレーム外した重量のみとなりますが。

1.15kgでした。純正レインカバーが160gなんでカバー込で約1.3kgとなります。
ニンバスではイスカのウルトラライトパックカバーL/128g使用しておりましたから
ニンバストレースはカバー込だとトップリッド有で約1.95kg弱、トップリッド無で約1.7kgに。
元々使用してるニンバスが比較的軽量な大型バックパックなんで劇的な軽量化にはなりませんが、
トップリッド無しニンバス最軽量時比で400gの軽量化、トップリッド有通常時比で約650gの軽量化に。
これだけしっかりした作りのザックでこの重量、やはりBoreasとても魅力的だと再認識!!
因みにSapa Trekフレーム重量は360gなんでフレーム込トータルはほぼ公表値水準の約1.5kgに。
レインカバー込で約1.66kg。
もうニンバス売っちゃえばいいのに感も漂ってきますが、ニンバス超お気に入りなんで手放しませんよ。
そして今後アウトドア用品物色でこちらを使用する度胸が私にあるのかが焦点に・・・。
コンビニ袋と一緒に携帯してフックにかけれない物も袋に入れて計測すれば出先でも鬼に金棒ですが、
店頭でそんな事する度胸が私にあるとは思えません!!
興味持たれた方は類似品では軽量単位に注意。50g・100g単位表示のも多いので。
我々の用途でならせめて10g単位表示は欲しいところ。私が購入したのは5g単位でした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/11/13(金) 23:15:17|
- バックパック&サック類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0