**ちょろちょろ動き出したのかな?
12/20午後更新の最安値11,229円から15時前に11,549円へと戻ってます。
**昨日早速ご購入された方ありがとうございました!
ただそれでも更に下がり続けてて申し訳ないです・・・異例の状態です。
翌日12/20も13時の時点で既に2回値下げされてます。1%弱ずつですけどね。
一体どこまで下がっていくのか完全にチキンレースに突入。
ある日突然値段戻っちゃうのがアマゾンの恐ろしいところであります・・・。
**何と他店安値連動とは無縁な孤高の安値独走にも関わらず1日内に2度めの値下げで
33%オフ11,573円に。これは是非皆さん一丸となって様子見して頂きたい状況です!
**まさかの値下げ局面中だったようで先ほど32%オフ11,700円に。
どこまで下がるか様子見したい所ですが、既に紹介済みですからどーなることやら。
サーマレストのセルフインフレータブルマットProLite Plus/レギュラーサイズが
何と現在31%オフ11,975円になってます。
全身カバー出来るレギュラーサイズを好まれる方たちには特大チャンス到来!!
今の為替水準ですとアメリカのセール価格で個人輸入した価格に近い水準かと。
まぁサーマレストは個人輸入プロテクトきつくて更に割高になる可能性大ですが。
とにかく補償が効く国内正規品の現行モデルでこの価格水準はかなりのレアケース。
サーマレストはアメリカでは人気のモデルでも結構セール価格で売られてたりするのに対し
日本では割高価格であるにも関わらずほぼ値崩れせずで私なんか全く食指動かないんですが、
やはり値上げしすぎの影響なのか?現行モデルでも僅かながら値引き販売する店も出てきて、
先日のプロライトプラスSの21%オフに続いて今回レギュラーサイズが何と31%オフに。
標準的な3季山岳用インフレータブルマットが2.5cm厚なのに対してプロライトプラスは3.8cm厚と
3シーズン寒冷時期~冬山に最適なマットになります。冬期にはもう1枚追加がよりベターでしょうが。
保温性能示すR値は3.4。因みに2.5cm厚のプロライトで2.4、Zライトで2.6、リッジレストで2.8。
厚み有り保温性高い分重量は570gになりますが、寒がりな方なら多少の重量増は背に腹変えられず。
円安による値上げにつぐ値上げで何だかなーってレベルの定価水準になってるだけに
この手のチャンスお見逃しないよう。
しかも現状在庫多数ですから皆さん一気に注文されれば幸せになれる方多数発生の可能性も。
1個でも売れた瞬間に値段が戻る可能性も十分にあるので幸せになれるのは1名のみって事も。
在庫多数だからといってじっくり悩んでる間にチャンス逃す可能性も高いので即断が最善かも。
サーマレスト現行国内正規品人気モデルの30%オフ水準はそれくらいレアケースですから。
もう1点ついでにご紹介。
SEA TO SUMMIT ドライパックラピッド26Lブルーのみ38%オフ10,143円になってます。
沢登り~水上アウトドアアクティビティ系やられる方や雨中でがんがん使用される方向け。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2015/12/19(土) 12:17:58|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0