年始の割引券配布に奔走した以外は実家で自堕落に過ごしてたんで分かりませんが、
年始の出モノ状況はどうだったんでしょうかね?時節柄福袋がメインとなるのは明白ですが。
アマゾンでは年末年始にウェア類一部再び70%前後オフになってたようですね。
ブログ経由で拾われた方達少し居られたので確認できましたが現在は半額程度まで戻ってる模様。
ナチュラム祭もチェックしてみましたが、リアルタイム参戦された方は怒りに震えたのでは?笑
貴重な正月休みの時間削って待機して、蓋を開けたらあの内容とかちょっと残念すぎましたね。
福袋系では当たりだった方も居られるのでしょうが。
楽天はまださかいや位しかチェックしてませんがNemoアンディLSセールにはビックリしました。
後ほど色々チェックしてからまとめる予定です。
で、ナチュラムですがこれはまだ買えるんですね。
PETZLティカプラス型落ち半額水準はかなりお得だと思うんで再びオススメしときます。
明日のナチュラム祭終了と同時に一旦通常値引率に戻る可能性もあるので。
前回祭り時にはブルーのみでしたが今回は3色全て実質半額水準。
しかも何故かターコイズのみ単品購入でも送料無料になってます。
PETZLが高出力モデルで採用する一定時間光量安定させるコンスタントライティング機能は、
BD始め他メーカー採用の一般的なスタンダードライティングとは一線を画する性能となっています。
スタンダードライティングでは使用開始から1時間も経たない内に出力が半減してしまってるんですね。
→→
PETZLライティングテクノロジーそのコンスタントライティング機能を採用したラインナップの最廉価モデルがティカプラスで、
登山等アウトドアアクティビティにおいて最も信頼度の高いPETZLの高機能ヘッドランプが
型落ちながらこの価格帯で入手出来るのは中々の買い場だと思います。私も購入済み。
昨年のマイナーチェンジで旧型から10%下げ定価6,480円となり若干買い易くはなりましたが、
それでもBD比ではまだまだ割高感感じてしまう価格帯で定価では中々手出ししにくいでしょうから。
それにしてもこの円安局面で値下げとかBDに押されて中々厳しいっぽい感がありますね。
ティカ+ランタイム
110lm(コンスタントライティング:30lm/12h&45lm/6h&100lm/2h→それぞれ消耗後5lm/40hへ)
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/01/06(水) 17:00:00|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0