fc2ブログ

Balearicker

今日限り!1日限りのBoreas祭り

**ボレアス祭りでは毎回拙ブログのアクセス伸びますが、
  私自身が日本展開初期から使用者で話題にもしてきたんで検索で辿り着く方多いんでしょうね。
  そして売れ方も回を追って右肩上がりで、今回も出遅れた割りには凄い反応でした。
  多くの皆さんのお気に入りとなる事願っております。特に破格値品を返品するとか勿体無いんで。



出遅れました!!申し訳ないです!!
しかし激安品まだ買えます!!お急ぎを!!
世界中でほぼ間違いなく一番お得に入手出来る日本アマゾンのボレアス祭り。

返品出来ますから試着すべき大型ザックもまずは取り敢えず購入してみるのもアリです。
ただし到着時の状態を可能な限り再現して返品しないと返金額減額のリスクも無きにしもあらずですから、
取り敢えず気になるの購入して、後から申し訳ないですが取り扱い実店舗で試着してみるって手も。
その際にはガスやフリーズドライ食品等消耗品や必要な物をついでに購入したいものですね。

激安品は全て掲載、それ以外はおって追加していきます。


→→BOREAS1日限りタイムセールラインナップ



まずは激安品から!!
コストかけてしっかりと作られてるテン泊サイズ大型バックパックで1万前半代とかあり得ないですから、
HALOはこの機会に是非狙うべきバックパックでしょう。


Buttermilks 55(55L/1361g)フレーム取り外し時953g 
55Lモデルで今時軽量コンパクト装備の方なら連泊にも対応。M(背面長46-51cm)
軽量化意識した一般登山者のテン泊用にも。40Lサイズも。




boreas Orion
タクティカルデザインの27Lデイパックと防水の30Lパックと2つの顔を持ってこの価格激安です。
ウエストベルトが簡素でこちらの方がBOOTLEGGERより更にタウン使用向きな作りに。
ミステリーランチ欲しいが高いし人気すぎるしって事で倹約派や天邪鬼な方にも超おすすめ。
勿論定価はそれなりのお値段するものですからこの価格だからといって安っぽい作りではないですよ。




boreas Halo 65(65L/2021g)フレーム取り外し時-0.3kg減で公表値は1.7kg台に。2色
ボレアスでは珍しいスタンダードな作りの2気室型大型バックパック。
外部ポケット多数。ボトム部分ジッパー開閉のスリーピングバッグ収納コンパートメント採用。
日本でのHaloはサイズ表示も無いんで多分Mのみ展開で背面長は46-51cmに。




boreas Halo 75(75L/2069g)フレーム取り外し時-0.3kg減で公表値は1.7kg台に。2色
75Lサイズ。テン泊サイズの大型バックパックはネットでイージーに購入って訳にはいきませんけどね。




boreas Mission 26(26L/730g) 
PCスリーブ付きで普段使いに最適なタウン仕様。トップポケットは防水仕様





以下十分激安値。


boreas Topaz 18(18L/当方所持モデル実測320g) 3色
レビューでも大好評。彼女がサブザック兼軽装備日帰りで使用のULバックパック。
表にはポケット類無しのどシンプルなモデルですがパッドは薄手ながらもクッション性有り、
一般的な超軽量サブザックよりは背負い心地良し。背面にも薄パッド入ってます。
大荷物入れる場合にはザックの形整えるパッキングテクニックも必要になってくるでしょう。

彼女の軽装備日帰り使用時にはドリンクホルダーをショルダーハーネス腰元に接続して
ドリンク携行しております。胸元にホールドするより邪魔にならずおすすめです。
背負い心地更に向上の為に背面ポケットに折り畳み座布団も追加で入れたりもします。




boreas Topaz 25(25L/370g)
Topazの25Lモデル。サブザック~ULな日帰り用に。
本気UL系の方なら25Lで1泊装備までしちゃいますが。
大荷物入れる場合は上記同様パッキングテクニックも必要でしょう。




boreas Muirwoods 30(30L/1021g)フレーム取り外し時980g
バランス取れた日帰り用バックパックかと思います。
ミューアウッズ30は使用者も結構いると思うんでブログ検索で結構情報調べられるかも。
私の記事が多数引っかかるかもですが苦笑。




boreas Buttermilks 40(40L/1293g)フレーム取り外し時885g
今時の軽量コンパクトなテン泊装備にも使えるでしょう。M(背面長46-51cm)
超軽量にもなるけど作りはしっかりしててUL予備軍の方にも最適なモデル。




boreas Lost Coast 60(60L/1520g)フレーム取り外し時1111g/M(背面長46-51cm)
フレーム外せばこちらもUL予備軍なテン泊可能。
軽いのはその分ショルダーパッドが極厚ではないのでその辺の覚悟と準備は必要ですよ。
それでも勿論本格派系ULバックパックよりは十分重厚な作りになってますが。




boreas Bootlegger 2色
3つの高性能バックパックを1つにまとめた超変わり種。1サイズ背面長47cm前後。
載せ換えるだけで様々なシーンに対応するんで結果かなりお得なバックパック。
トレラン用に、トレッキングや普段使用に、沢や水上アクティビティ用に、
それぞれの用途でバックパックを使い分ける事が出来るセットでそれでこの価格は激安。
そしてブラックxゴールドの配色とかくそドープ。




boreas Bolinas(30L/1060g)グリーン・グレー2色
自転車系の方に人気のモデル。1サイズ背面長47cm前後。
サイドポケットは防水仕様ですがドリンクボトルとかは入れられず。




boreas Lagunitas(22L/975g)
こちらは自転車系の方だけでなくタウンユースでも使いやすいサイズ。
サイドポケットは防水仕様ですがドリンクボトルとかは入れられず。




boreas Larkin(18L/522g) 
こちらも自転車系の方だけでなくタウンユースでも使いやすいサイズ。
サイドポケットは防水仕様ですがドリンクボトルとかは入れられず。




boreas Stinson グレー、黒







関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/03/12(土) 08:20:28|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<ナンガ オーロラライト450DXセール品が久しぶりに復活中 | ホーム | ギア・アクセサリー類中心アマゾン&さかいやチェック>>

コメント

こんばんは。いつも楽しくみてます。結構買ってます^ - ^
ここで紹介されて気になっていた、バターミルク55を買いました!が、EVAフォームに数センチの凹みが。恐らく保管時に凹んだものと思います。返品交換して貰ったところ、また凹みが。
激安なのでこのまま使おうと思うのですが、アマゾンだと凹み率は高いのですかねー。ちょっと気になったもので。
  1. 2016/03/21(月) 22:38:55 |
  2. URL |
  3. トレイル男子 #XPujab02
  4. [ 編集 ]

トレイル男子様

トレイル男子さんこんばんわ!いつも見てくれてその上購入の参考にもして頂いてるようでありがとうございます!今後もよろしくお願いします。
あー!そうです。私が夏に買ったSAPA TREKも同様の状態でブログに追記しようと思いつつ使用には問題ない事なんでこの事忘れておりました・・・。
我々が昔買ったLOST COASTやMUIRWOODSのを今確認してみたんですが、昔のはEVAフォームがもっとごつくて同様な出荷時梱包の状態でも痕は残ってないんですよね。軽量化でEVAフォームを薄くした上で以前と同様の出荷時梱包を続けていることが原因かと思われます。多分この薄めのEVAフォーム使用してる物にはほとんどこの痕ついちゃってるんではないでしょうか?
使用に問題ないとはいえ皆お金払って商品購入しているのですからこれは配慮してほしい点ですよね。折角かっこいいバックパックなんですから。
まー私に限ってはハイエナ買いばかりでお金払っとるんじゃー!なんては強くは絶対言えない買い方しかしてないですが!!・・・。
  1. 2016/03/21(月) 23:15:13 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメント有難うございます!やはりそうですよねー。同容量の他メーカーザックは倍以上のお値段ですし、デザインは好きなので、このまま使います。
これからもブログ楽しみにしてます!
  1. 2016/03/21(月) 23:57:56 |
  2. URL |
  3. トレイル男子 #XPujab02
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/427-3d85e300
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (1006)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR