fc2ブログ

Balearicker

登山ギアインプレッション-Outdoor Research Sequence Tシャツ

P1050821.jpg

Outdoor Research シーケンスT S/S(日本定価4410円)

続いての登山ギアインプレはアウトドアリサーチのシーケンスT。
メリノウール12%混紡によりコットンの肌触りを実現した化繊Tシャツです。

謳い文句通りで正にコットンTシャツを着ているかのような着心地で素晴らしいです。
まだ大汗かくような状況では無いので速乾・消臭効果については不明。

そして、やはりメリノウール物をザックとダイレクトに接する着方で着ちゃうと
たった12%の混紡でもウールの宿命である毛玉・フェルト化はしっかり出ました。
やはり登山使用でザックのショルダーやウェストベルト等激しく擦れる部分では
1回着ただけで既にウールの宿命的症状が・・・。

P1060207.jpg

P1060203.jpg

これはもうどうしようもないですね。登山使用では避けられない事ですから。

毛玉出にくくするアンチピリング加工がこのTシャツにされてるのか不明ですが
加工されてたら毛玉の出来方はどうなんでしょうね?他のメリノ製品は未使用なので
私にはよく分かりません。登山使用ではさすがに出るんじゃないかと思っておりますが。

神経質な方は特にギアと干渉する部分でのメリノウール製品使用においては
該当商品インプレ等ネットでしっかり漁ってからにされた方がよろしいでしょう。

私は平気なので軽く毛玉取り処理しつつ着倒していきますが。
それに購入価格も海外通販送料込みで日本定価の半額近いですから精神的な痛みも無いですし!
定価で買ってるとブルーになりそうですね。

他の製品試してないので何とも言えませんが
メリノウール物はやはりベースレイヤーで着用し、その上に化繊Tなどレイヤードした形が
一番良いような気もします。それなりのお金出した物がすぐ毛玉出ちゃうのは悲しいしね。

ここ最近の登山シーンにおいて業界主導の匂いも無きにしもあらずですが
急激に見直されているメリノウール素材、消臭効果だったり汗冷えしにくい性質だったり
登山使用で大変メリットある素材だと思いますが、毛玉デメリットもよく考えてご検討を。

まぁとにかくこちらの製品はメリノウール比率はたった12%ですから
メリノウール比率がもっと高い物と同列に語ることは出来ないっつーのは大前提ですよ。

アンチピリング加工の有無だったり、メリノウール系大御所ブランドの物なんかは
そもそも毛玉になりにくいのかもしれませんし、メリノウールの持ち味犠牲にしてまで
毛玉出にくい加工施してるブランドもあるかもしれませんから、私のインプレだけで
くれぐれもご判断なさらないようよろしくお願いいたします。
ORのシーケンスTはザックと直接干渉する形での着用だとこーなりますよって事で。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ:登山 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/04/20(土) 16:56:49|
  2. ギアインプレッション
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<登山ギアインプレッション-モンベル ツオルミーブーツ | ホーム | 登山ギアインプレッション-BOREAS LOST COAST45>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/45-46427f24
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR