fc2ブログ

Balearicker

Nemoの前室付シングルウォールテントアンディLS 2Pセール

NEMOの日本限定モデル前室付きシングルウォールテント アンディLS 2Pが
モデルチェンジに伴い前モデルセール開始。好日山荘で現在20%オフで登場。

今のところ他では見かけませんが、今後出てくるかは代理店が在庫抱えてるかどうかでしょうね。
1Pは廃盤になるかもしれないようで、こちらもその内セール品出てくるかと思います。


極端に軽量化された2015年のモデルチェンジに伴い定価も1万アップの6万台となり、
高額定価の影響か?取扱店も結構少なかったんであんまりイワタニも発注してない可能性も。
そーなると前々モデルのような大幅値引き合戦とかもあまり期待出来ないかもです。


シングルウォールながら前室付き+大型ベンチレーター+メッシュ&フルクローズ2層構造ドアで
一般的なシングルウォールテントより結露を抑える事は可能かと思いますが、
換気を強力に促すゆえにテント内温度も必然的に上がらない事に直結することになります。
寒いのイヤでフルクローズ状態で使用していれば当然結露は避けられない点は覚悟必要でしょう。

30%~40%オフが出てくれば私も猛烈に欲しいんですがフライクリーク持ってるゆえ我慢のしどころかな。
フライクリーク持ってる私が2幕目を買うとするなら日本の定番山岳テントなのは明白ですから。
でもチャラくて天邪鬼な性格なんで海外テント大好きっ子なんですよね・・・。






2016年モデルは重量同等ですが吊り下げ式に変更と大胆なモデルチェンジ敢行。
シングルウォール+吊り下げ式とか恐ろしく設営楽なんでしょうなー。
それにしてもアンディLSは2015に登場したばかりなのに僅か1年で大幅モデルチェンジはなぁ。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/04/18(月) 18:55:44|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<Lowe AlpineバックパックやMarmotウェア他セール品ピックアップ | ホーム | LODGE NEWロジックコンボクッカーLCC3最安セール品再登場>>

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2016/04/19(火) 22:56:10 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集 ]

Re: こんばんは

おはよーございます。
わざわざご丁寧にご連絡頂きありがとうございます。ってかご丁寧すぎます笑。勿論何の問題もないですよ。

私がブログ始めた頃も似たようなもんでした。
登山始めた頃はまだまだ実店舗でのセールもかなり強気でセール時期でも大して安くなかったんで
ネットで探すようになったんですが、そんな中激安になってるのに全然売れず埋もれてるの頻繁に見かけてて、
これ勿体無いなーっと思って紹介しだしてから徐々にアクセス増えてここ1年でかなり伸びてきました。
仕事柄自由に出来る時間が多いのと興味対象にはとことんのめり込む生来の性格が要因でしょうか。
ブログの現状については自分自身でもビックリしてるくらいです笑。
  1. 2016/04/20(水) 10:18:49 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

ありがとうございます

ありがとうございます。
来場者Upに向けて、まず検索エンジンにヒットさせないといけないので、コンテンツの充実とあわせて、日々SEO対策方法を調べてます。
これからもよろしくお願いします。
もっと暖かくなったらBigagnes Scout UL plusもレポートする予定です。
  1. 2016/04/21(木) 10:25:14 |
  2. URL |
  3. TOY #k0vrGlps
  4. [ 編集 ]

Re: ありがとうございます

いえいえ。スカウトULプラスもいきましたか!羨ましすぎますTOYさん。私もずっと気になってるブツなんで楽しみにしてます。
それにしても完全なるテント・シェルター沼派ですねー笑。
パイネのゴアもご自身でリペアとか素晴らしい。ゴアメンブレン自体は寿命長いですしシームリペアしちゃえば生き返ると思われますから賢者の選択ですな。私も自分で修繕・改造できる技量身につけたいですがいかんせん怠け者すぎて・・・。
  1. 2016/04/21(木) 20:43:50 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/467-de313e36
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR