fc2ブログ

Balearicker

アマゾンODギア類タイムセール

出遅れました、申し訳ない。
値下げ率はシブいのばかりですがTSで色々出てました。記載価格は4/20タイムセール価格。
点数少ないのが多いせいで完売のも結構多いんですが、全然安くはないので逃した感はほぼ無し。
それでも売れるんですからタイムセールでピックアップされるとマジック効きますねー。

**後半にタイムセール品より桁外れにお得なのも追記でご紹介。


→→アマゾンODギア4/20タイムセール(カテゴリ欄スポーツ&アウトドアをチェック)



一部ピックアップ


モンベル ダウンハガー900 #5 残念ながら10%オフ34,613円




ISUKA ピルグリム150 10%オフ16,575円
表面は保温性獲得の為ダウンを、背中面には濡れ対策で化繊使用の
夏用ハイブリッドスリーピングバッグ。470g。




イスカ デナリ1100[最低使用温度-30度]10%オフ39,000円
720FPダウン1100g使用の厳冬期用。重量1800gで収納サイズも巨大でしょう!




イスカ ダウンプラス テントシューズ ショート 12%オフ6045円
700FPダウン70g封入で重量190g。




Helinox スウィベルチェア 12%オフ15,188円




Dr.SCHICK ティック・ツウィーザーウルトラ 1080円
マダニ到来で今後本格的に必須装備になるでしょう
ダニの大小で使用方法を変えて、より簡単・確実に除去できるよう工夫された構造




AIRMONTE パーソナルツェルト VITA 5766円
一人用ツェルト。重量130g!!




MSR パンハンドラー パックタオルスリーブ付 1521円




ナルゲン トレックコンテナポーチ 1238円 ナルゲン広口丸60mlが6本入るポーチ




モンベル アルパインクッカー20 2827円 宴会サイズ3.7L/515g




イスカ パックカバー45 13%オフ2438円/25 24%オフ1800円




コンパル 緊急脱出マット 2枚組 22×59cm 990円
マイカーで雪山やられる方の必須装備。まぁダイソーとかでも同種の買えますが!




BUNDOK アルミ ロール テーブル70 4245円






タイムセールとは無関係ですがTS品とは比較にならないお得ギアピックアップ


MSR DRAGONTAIL専用フットプリント 65%オフ2665円
ドラゴンテイルを近々~将来購入予定の方居られましたら是非。




GSI ネスティング・マグ+ボウル 53%オフ707円に
EVAフォームの断熱カバー付きマグ&ボウルがスタッキングで収納可能。414ml/96g。




Esbit アルミマグ ハードアルマイト 51%オフ895円
ハードアルマイト加工された容量350mlで重量80g。

ハードアルマイト加工とは耐熱性、腐食性、耐衝撃性に優れ、
摩擦係数も低減するため擦れ合う部分のキズ防止にも有効な処理。見た目の重厚感も増します。




SEIRUS EDGE エキストリームオールウェザーグローブ メンズSのみ61%オフ3,866円前後に
安値分先日M売れて残りSのみ。Mサイズご購入頂いた方ありがとうございました!
SEIRUSの完全防水タイプとなるEXTREMEオールウェザーグローブで
断熱材シンサレート100g封入&レザー使用した冬用豪華版。
登山関係なく普通に冬の普段用グローブとして欲しいですよ私も。




Millet トリロジーゴアテックスフィットグローブXSのみ 71%オフ6351円!!
XSは未記載ですが長さ19cm程度迄の方用でしょう。(S:長さ19.7-21cm)
本皮使用&ゴアテックスシェル+中綿でプリマロフトSPORT使用の厳冬期用グローブ。





モンベル アルパイン ダウンパーカ Women's マスタードイエロー系Lのみ45%オフ10,396円に
800FPダウンたっぷり使用の厳冬期対応モデル。4/17は1万切ってましたが値上がりターンに突入中。




JR GEAR製品についてはネット上でのインプレとか皆無なんで手出ししにくいでしょうが、
激安水準であれば妥協しがいがある製品色々あるかと思います。
まぁ穴開いたりバルブ故障で即終了のエアーマットだけに中々決断難しいでしょうけど。
でも紹介前とかは全く動きなかったこちらも紹介後には各種売れまくってましたが。

JR GEAR Traverse Core Standard Rectangular 62%オフ2,763円で衝撃プライス笑

こちらは保温材は入っておらずR値3.0/460g。8.9cmと極厚の全身サイズ封筒型モデル。
エアーマットはマット内空気対流の影響考慮で厚ければいいってもんでもないんでが
これは保温材未使用でもR値3.0と高めなんで内部構造に一工夫あるかもしれませんね。
現在廃番で詳細不明ですから何とも言えませんがR値検討してるのは間違いないです。
因みにリッジレストやZライト、プロライトでR値2.4-2.6程度。






送料無料までもう一息!!なんて時におすすめなのがこちら。

よく登山装備一覧なんかに携帯トイレが挙げられてますが、
携帯トイレより携帯ウォッシュレットの方が断然必須装備かと思います。
山で水は大変貴重ですからこれが使用できるのは枯れてない沢があって
水の補充が容易に出来るようなルートに限られますが。そして勿論使用時にはTPOで判断を。
これ使うと使用するティッシュ減らせれますからゴミ削減効果も高く非常に有用なアイテムかと。
水源が潤沢な一部山小屋でなら小屋トイレでも使用出来てゴミ削減にも貢献出来るかと。

UL界隈で知られてるULスキーハイカーという方が最近このグッズを更に改良して販売されてますね。

左のはペットボトルに装着して使用できます。
使用ボトルについてはペットボトルよりも、アルコールストーブの燃料ボトルでも使われてる
110ml程度の小ぶりな明治LG21系のキャップがペットボトルサイズになってるタイプが
一度に使用出来る水の量は限られてしまいますがコンパクトに収納できるのでおすすめ。
右のノズルは100均でも売ってるタイプですが専用の蓋付きボトル付属しててナイス。




2個3個でセット販売もされてますが単品ので複数注文する方が断然お得だっつーの
ボトル付きもありますがエントリ時価格1350円ではちょっと割高感ありますね





ナルゲンは0.5L
携帯ウォッシュレット1携帯ウォッシュレット2





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/04/20(水) 18:40:53|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<再び鳩吹山へ | ホーム | Lowe AlpineバックパックやMarmotウェア他セール品ピックアップ>>

コメント

購入報告

ご無沙汰してます。
紹介頂いた、JR GEAR Lite Mat Standard Mummy 2.5 を購入し届きました。
初めてのインフレーターマットです。
2900円代まで下がったら、人柱でも良いかと。
まだ使ってないからなんとも言えませんが、プロライトと変わらない感じです。
今は、バルブを開けて膨らみ具合を確認中です。あっちなみに日本語の扱い説明は一切ありません。ハガキより大きいサイズのパッケージシールに英語の表記があるだけです。
最初に使う前バルブを開けて、息を吹き込んで好みの厚さにして、バルブを閉めて、15分以上ひろげたら、次に使うとき早く膨らむよ。ってだけです。
大きさですが、スタッフバッグはナンガ200と変わらないですね。(これは昨年の祭で購入、ありがとうございます)
  1. 2016/04/22(金) 07:03:30 |
  2. URL |
  3. けんけん #LOLorWpQ
  4. [ 編集 ]

Re: 購入報告

こんばんわー、あれけんけんさんでしたか。現物情報ありがとうございました。
私も登山用では買うことは無い全身サイズのセルフインフレータブルはちょっと欲しかったんで、2500円位までいったら買うつもりでしたよ笑。
JR GEARはインプレとかほとんど無いし商品性質上中々手出し出来ないと思いますが、2-3000円台なら試し買いもありですよね。製品自体は現行商品見ても割りと今どきの流れを追って製品化してる感じですし。コストかけられないから徹底的な軽量化は出来てないと思われますが。後はバルブ故障時の対応なんかがどんなもんなんか気になるところですね。
  1. 2016/04/22(金) 18:31:56 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/469-72eb3fb9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR