**本日6/29午後4時半(プライム会員は多分16時)より
Patagoniaの人気軽量バックパックAscensionist Pack 35Lがタイムセールに登場。
TS価格は54%オフ8,500円、19時前段階で残り半分。
アマゾンには本当にそそるものが転がってますね。**記載価格は2016.6.28現在価格。
OPTIMUS ELEKTRA FE COOK SYSTEMが1点限りで8,398円+送1,187円
見たまんま現在プレミアムアイテムとなってるPRIMUS EtaEXPRESSの同様商品。
ポットはヒートエクスチェンジャー仕様0.95L。風防の構造から大容量ポットは使用不可能。
英国から日本アマゾンに出店してる業者さんのセール商品でこれ激安です。
現在の円高水準でもアメリカでセール品買うのと同等価格になってます。
ガスストーブについてはMSR同様日本のガス検絡みで国内販売NGになってると思われるんで、
付属ストーブは周辺アクセサリーのウィンドスクリーンと併せて国内未販売品の物となります。
勿論OPTIMUSのガス缶も基本的に入手不可能ですから他社製での対応となります。
**すぐ売れると予想してましたが海外発送品だからか躊躇されてるのかな?
**売れて消えてましたが、若干値段上がって再登場。
このセット品をそれぞれ単品で揃えるとこんな金額となります笑。
ここはPrimusのウィンドスクリーンも売ってますね。送料込みで2000円ちょい。
こちらは使用ストーブによりますが大容量ポットも使用可能な構造になってます。
P-153は問題なく使用出来る模様。ゴトク形状によっては使えないのもあるかもなんで要注意。
私が所持してたEtaのはゴトク形状は問わない作りでしたが現行モデルは構造変わってますね。
以前のモデルよりもより耐風性高める構造になっていると思われます。
**在庫5個有りましたが完売してますね。今朝段階での在庫3点は先ほど一気に消えてましたが・・・。
アメリカの大手ODショップREIのショップオリジナルかな?昨年登場の
特にキャンパーの方は激しく反応せざるを得ないevrgrnのCampfire Rockerが
先月からアマゾンに並行品登場してて左のは先日から15,980円に値下げしてます。
黒は即効で無くなっちゃいましたが。
これREI定価からなら15,980円は決して悪くはない金額なんですが、
(昨年の円安&定価時に日本から飛びついてた方の購入価格と大差ないでしょう)
現在REIでは大幅ディスカウント中なんでその金額知ると15,980円でもゲンナリされる事でしょう。
しかも今のところは円高転換してるしね。
まぁ重量2.5kgですから送料は結構かかると思うんでそれ考慮すればってところでしょうが、
私はREI使用した事がないので具体的なトータルコストは分かりません。
マメに海外通販してた数年前にはREIは送料割高すぎて選択肢から除外してた気もしますが。
**これ昨年の段階でリコール出てますね。
その辺厳しいアメリカですから今販売してるのは勿論大丈夫でしょうが、
何かあった時には販売店にアフターサービス期待出来ないでしょうしご自身で対応しなきゃですね。
**案の定ヤフオクで多数出てますね。
これ円高で更なる安値購入してるテンバイヤーの出品分がその内大量に出てくると思われるんで、
値崩れしそうな気配ムンムンしますね。アマゾンで買うよりヤフオクで安値待ちしてみるのも一考かと。
円安時に転売目的購入された方たちはちょっと顔面蒼白かもしれません笑。
お前そんな高いのばっか紹介してんじゃねーぞ!って声も聞こえてくる気がしたので
倹約派がビンビンに反応せざるを得ないのもご紹介。
アレなODギア類を多数激安で販売してるLixadaからチタン風防も登場してます。
どちらも長さは60cmで15cm高は13gで1,058円!!19cm高は15gで1,558円!!
多分中国発送で送料無料!!チタンとかどーせ嘘だろ?って思われる方多数でしょうが多分マジ。
USメーカーTOAKSの同等商品よりは更に若干だけ薄いかも。
TOAKSのは58cm長/11.8cm高で15gでした。これも最初の日本定価安かったけど今は2千円超え。
ただしこの薄さのチタン製ウィンドスクリーンは頑丈なアルミフォイルみたいなもんですから、
風で飛んじゃうし動くしフニャるしでちょっと使いにくいんですけど、軽量化目指す方ならそこは妥協。
アルミ製ならアルスト用の高さの無い風防でも50~100g、ガスストーブ用なら200g前後とか普通ですから、
コスト比での軽量化効果は抜群なんでこの価格帯ならデメリットあっても試し買いしてみる価値十分あるかと。
一体型ストーブで使いたい方は高さで、分離型ストーブやアルストでならクッカーの外周で考慮必須です。
分離式やアルコールストーブでなら短い方の15cmでも高すぎるんで要カット。ハサミで普通にカット出来ます。
因みにですが19cm有ればめちゃ長さあるSOTOウィンドマスターでも110缶なら問題なし、
250缶でカートリッジホルダーまで付けちゃうとバーナー火口もろ出しになると思われます。
このウィンドスクリーンは上部にもパンチ穴開いてるんである程度全高に余裕見て判断する必要有り。
60cm長で大体18cm径程度のクッカー迄ならフルで覆えるかと思われます。
Lixadaはストーブでも凄いのありますが商品性質上そちらのご紹介は自粛しておきます。
分離式であの重量は本当に魅力的。FIREMAPLEでチタン製の更に軽量な分離式ありますが、
あれは随分と値段も上がっちゃって買い時逃してたんで、こちらは私もその内手を出すかな。
この手の超格安中国系ガスストーブも評価普通に良好ですしね。
LIXADAネイチャーストーブも値段下がって2000円に。
機構がどシンプルなネイチャーストーブは安心してご紹介出来ます。
この手の中国モノ現在続々値下げされてて即効で円高の恩恵発揮されております。
先日の別メーカー同等品タイムセールと変わらない金額になりました笑。Aokitのは更に激安。
Soomloom チタニウム合金テントステーク(6本組)超軽量 6gが今日からセール価格で1,190円に。
1,390円でも顎が外れるレベルの激安値でしたが更に安くなりました。円高対応かもね。
**200円引きは一時的なセール価格でしたね。1270円になりました。まぁ安くはなってますが。
これも保証は出来ませんけど多分マジチタン。鉄なら強度出るでしょうがこの重量は100%無理、
アルミならこの重量も可能かもですが、この重量での作りなら手でも曲げれるでしょうからすぐバレるはず。
Soomloomも中国ショップですがアマゾン国内発送品で安心感有り。
Soomloom V型 チタニウム ペグ 6本セットは先日から100円値下げし1,690円に
久しぶりにBOMAのダウンパンツもご紹介。
昨日購入されてた方が居られて激安になってるの確認。ありがとうございます!!
過去衝撃価格で何度か紹介してきたBOMAダウンパンツ。
L男性も狙えるレディースLLサイズのみで今回ベージュが激安価格になってます。
こちらのレディースモデルの男性流用は丈が更に短くなるデメリットあるんですが、
それを補って余りある価格帯に。クロップド丈でも厚手ソックスやダウンブーティで対応出来ますから。
ウエストはゴムシャーリングのみで紐無しのため、サイズ下限側の方には
ウエスト緩めになるでしょうから腰履き気味になりがちであると思われます。
昨年私購入分は洗濯繰り返してる内に縫製ほつれ一箇所出来ましたがこの価格水準ならね。
冬には部屋で一人の時の光熱費節約として日常でも大活躍で自分で雑にお直しして使ってます。
このように縫製は貧弱な可能性有りますが、ダウン抜けについては洗濯しててもほとんど出ず。
洗濯後の貧相な姿はショッキングですが自然乾燥だけでもしっかりとふんわり元に戻るんで
ダウン品質もまずまずな模様。
当ダウンパンツ所感と当方メンズL着用写真等は以下リンクでご確認ください。
→→
以前紹介のダウンパンツが衝撃価格に1点でも売れると即値段戻っていく可能性有るんで、出来れば皆さん同時にポチっていただければ。
レディースLLベージュが64%オフ3,758円に。
サイズ:(約)胴囲77~85cm ヒップ97~105cm 股下70cm 脇丈95cm
Boreasもクーポン使用で6/29迄以下2点更に20%オフ。消えてたLOST COASTは1点在庫復活。
LOST COAST60が60%オフ超え、ミューアウッズ30レッドが55%強オフに。
その他アマゾンお買い得品定期紹介。
マメにチェックして頂いてる方には重複ネタになるので以下スルーで大丈夫です。
ご紹介内容と在庫に相違あるかもしれない点ご容赦願います。
一部キャンペ対象商品の更に20%オフは明日まで。
注文確定時にクーポンコード「JUNOFF2016」を入力すると、対象商品が表示価格からさらに20%OFF。
2016年6月29日(水)23時59分(日本時間)まで。
日本においては特にULシーンのイコン的アイテムとなっているUVカット系アンブレラ。
その象徴的製品GoLITEクロームドーム亡き後のUVカットシルバーアンブレラ本命の1本、
EuroSCHIRM Swing liteflex(定価7776円)も30%オフ価格からキャンペーン対象で4380円に。
基本ほとんど30%オフのままでの売り切り体制でしたね。残り5本。
UVカット対策としてじゃなく普通の傘としてなら他のカラーが客注状態ですが最安3,500円程度に。
今年出たモンベルの折畳型UVカットアンブレラよりもお安くユーロシルムゲットのチャンス。
モンベルのサンブロックアンブレラ(4860円)は今季分とっくに完売してますしね。
GoLITE Chrome Domeの正当後継者はSIX MOON DESIGNSのSilver Shadowになるんですが、
例えばこのユーロシルムやシルバーシャドウは重量230g前後なのに対してモンベルは約180gで、
普通に考えればUL系の方ならモンベルのに飛びつきそうなもんなんですが、
日本のULシーンはファッション性も重要でしょうからロゴ付きのSMDを選択されてる方も多そう。
そのSMDシルバーシャドウは定価8,748円ですからこちらのユーロシルムが2本買えちゃう金額。
そーいやGoLITEはMy Trailっつーちょいと残念なネーミングの元、USで再始動してますね。
いきなりテント/シェルター・バックパックそしてアンブレラも展開しており、
ファンドで資金集めそれなりの規模ですぐに再始動出来るところにUSの強さ感じますねぇ。
それにしてもGoLITE名義のまま復活するわけにはいかなかったのだろうか?そこが残念。
楽天でもアマゾンMP店でも大体横並びで売られてる中アマゾンは本当に唯我独尊ですなぁ。
楽天では売り切れ安売品がいまだに検索に引っかかってきますが、あれめっちゃ前のやつですから。
CHACO大定番サンダルが30%オフ価格からキャンペーン対象でめっちゃお得。
アマゾン直売分メンズ対象商品の多分ほとんどが30%オフから更に20%オフで約45%オフ5,745円に。
**もうサイズ・カラー的にはかなり厳しい感じでしょうが。
私個人のフィット感になりますが3E/25.5cmでUS8がバッチリ、9だと大きすぎる感じになります。
わしゃトップメーカー品じゃなくても激安品がいいんじゃ!って方はこちらを。
まんまTEVA ハリケーンXLTなBODYGLOBE製なら6/29迄2721円になります。
通気性獲得し冬山では行動着として着続けられる化繊インサレーションナノエアのジャケットタイプのみ、
グレー・レッド全サイズ見切り売り体制突入?で53%オフ+ポイント1%バックの実質14,663円になってます。
冬山以外での停滞・滞在保温着としての着用時にはインナーダウン的に使用するのがモアベターかな?
夏山でなら単体で十分ってな状況は多々あると思われますが。
BACH デイドリーム3 半額17,122円
容量:55L/重量:1830g/背面長:67cm(所謂トルソーではなく背面側全長なんでしょうね)
アイスマスターM/Lのみですが相変わらず何故か4104円で入荷し続けてます。
重量は重めの400g台ですが、例えばモンベルチェーンスパイク等一般的なチェーンアイゼンと
比較してゴツめの爪、アイゼン寄りのプレート構造、ストラップ付きでより安心感ある作りに。
ですが、勿論本格的な冬山登山用途では推奨されていない点はご留意を。
夏山雪渓~イージーな低山冬山~厳冬期の林道等アプローチでの使用に最善となっています。
M/Lについてはアマゾン直売分が何故か4104円と円高時最安定価3990円よりちょい高程度に。
現定価は5832円(6065円?)。
M/25cm~26.5cm L/27cm~28cm
**あくまでも目安で使用シューズにより異なります。
軽登山靴含めてボリューム有るシューズで、境界線上サイズの場合はサイズアップが無難な模様。
しかしながら大きめチョイスすると底面チェーンが緩めになる可能性あるんで選択難しいところです。
Rab W's MeCo 120 S/S Tee UK8(9号相当)・UK12(13号相当)が63%オフ2,989円に
メリノ65%・速乾+確か防臭性能にも優れてるCOCONAのハイブリッドTee。
MECO120が3000円とか男性陣からしたら羨ましすぎる話です。カラーも無難なのだし。
こちらはエルブレスのセール品で+送料も必要。
キャンペで2000円台でも無料になる時もありますが、その時までこれが残ってるかは?
激安だが大変評判よろしいバンドックのフォールディングマットが1,300円台で激売れ中。
ブルー在庫無くなってる影響もあってか現在ハイペースでこちらも捌けてます。
180cm/60cm幅ですからお好みでカットすれば激安ULマットの一丁上がり。
激安品ですから躊躇いなくカットもできるでしょう。枕兼シートもついでに作れますね。
**2016/7現在ブルー在庫復活し、割高だったグリーンは同水準まで下がってます。
ソーヤーミニ並行輸入品も再び3,000円切り水準になっております。
マーケットプレイス店SNB SHOPでPhenix製品大量に投げ売り中!!
送料かかりますが複数購入でも送料変わらずなら、
1点当りの送料単価下げるためにもまとめ買いをおすすめしたいです。
例えばMENSトランスファーでまだ各サイズ有るトランクス3枚購入すれば、
送料込価格約3700円で1枚当り1233円ですからお得感抜群になります。
まとめ買いなら高機能アンダーでも1000円ちょいというのは大変魅力的。
そして何よりも高い防臭機能を有したアンダーウェアがこの価格とかお得すぎです。
→→
PHENIX70%オフ祭り会場
肌面ドライ素材/表面吸湿拡散素材使用したハイブリッドベイスレイヤーTRANSFERシリーズもアリ。
FTやミレーのドライレイヤーは上に吸湿拡散に優れたセカンドレイヤーを合わせて機能発揮しますが、
トランスファーシリーズは1枚でどちらの役割も果たす作りになっています。
つまりこれ1枚で成立するんですが、薄手でピッタリしてますから恥ずかしい方はTシャツ~シャツ重ねで。
比較的セールになりがちで割安になるのも理由の一つでしょうが大変評判のよろしいシリーズ。
防臭性能やストレッチ具合、肌触りも良く彼女は登山~普段着インナーでパワープレイ中。
メンズはトランクス以外はごく一部のサイズ・カラーのみ。
レディースはまだまだ選択の余地アリ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/06/28(火) 21:58:32|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0