アマゾンプライムデー皆様お疲れ様でした。
壮絶な物量にアマゾンのモンスターっぷりをまざまざと見せつけられましたなー。
あんなモンスター相手にしなきゃならないその他小売り勢はたまりませんね・・・。
で、ナチュラム祭のMSRテントは更に再値下げ敢行されハバハバ以外30%オフ水準に。
この水準でも動き悪いとか代理店にはショッキングすぎる状況ですな。
まぁ円安分ストレートに値上げ反映して定価自体エゲつない事になってましたからねぇ。
全品+ナチュラムポイント3%バック。エリクサー3は完売。
ハバハバNXは祭り開始時安売り価格のまま粘ってます。
**ハバNXは値下げ価格45000円から更に値下げし43000円に。
**マザハバは値下げ価格63000円から更に値下げし6万に。
**パパハバは75000円でこちらは最初の値下げ価格と変わらず。
テント紹介ついでにこちらも。
BIG AGNESフライクリークの完全自立&2ドア版ともいえるCopper Spur UL2 EX。
こちらもフライクリークEX同様日本限定のノーメッシュモデル。
重量はフライクリークより重くなりますが二人用2ドアで最小重量は多分1,300g台後半位。
コッパースプールEXモデルも2016年に大幅値上げで定価7万台になりビックリでしたが、
FPセットでの定価は8.1万程度なんでナチュラム祭価格は30%弱オフ水準になってます。
私も軽量性重視でフライクリークにするか設営・快適性重視でこちらにするか相当迷いましたが、
フライクリークUL2 EXセール品がコッパーUL2EXセール品より安く出てきた為フライクリーク選択。
ナイスなサコッシュもマスメーカーだとお安くなるのがありがたい
かなりお高くなってきたエアセルブロックスも各サイズセール価格に
特に狙い目なの一部こちらでも再掲しとりますが、先日エントリでご紹介の商品もまだまだ狙えます。
こちらにもお買い得な名品まだまだありますのでチェック頂けましたら。
→→
2016/7月ナチュラム祭→→
ナチュラム祭アップデイト
Chaco(チャコ) Ms Z1 UWPUS8のみ31%オフ6700円+10%ポイントバック
実質価格で6080円。先日のアマゾンにはかなわないが安いです。
昨年モデルなんで旧定価9720円からの値引きだけに尚更。
これオススメです。ダウンブランケットは我々もブースター用途で装備してます。
スリーピングバッグのブースターだけでなく滞在保温着にも使えてしかもこの価格はヤバい。
手持ちのスリーピングバッグで心許ない時にはこの手があると必ず重宝します。
重量不明ですが多分200g前後かな?ここ重要なんでナチュラムに問い合わせるかお調べを。
**調べましたが約300gで上記の使用法としては登山者にはちょっと重すぎますね。
ただ激安ですからお値段で納得出来る方にはオススメ。キャンパーの方とかにも。
スナップとジッパー装備でダウンケットとしてはかなり使い勝手良さそうですし。
因みに我々はもっと小ぶりなユニクロダウンブランケットで重量は110gのを使用。
夏山シーズンテント泊で毎度「正直夏にシュラフいらねーんじゃね?」なんて思われてる方には
夏用掛け布団(長さは短いですが)的に使うのもありでしょう。300gで軽量化にもなるし。
7/25迄全品送料無料ですから中々値引き販売されない定番小物類なんかも狙い目です。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2016/07/13(水) 20:01:41|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0