fc2ブログ

Balearicker

Sea to Summit製品セール開始

降雪した北アルプスだけじゃなく、八ヶ岳でも十分寒かった。その話は後ほど。


先日タープご紹介しましたがシートゥーサミット製品全般でセール開始してます。

コメント欄にて私の誤記載を指摘して頂いたり耳寄り情報届けたりしてくれているよしおさんから
来季からSTSはロストアローに代理店変更になるとの情報頂いているので、
これは契約終了となるキャラバン扱いのSTS製品の在庫処分セールの一環かと思われます。

尚、STSは本国オーストラリアでの価格体系については知りませんが、
欧米での価格と日本の価格では多くの製品で大して価格差ありませんので
ロストアローが代理店になるからといって価格設定が大幅に下るって事は無いかもしれません。
新価格についての情報なんて当然一切出てないんでこれは私の勝手な推測ですよ。

なので普段はお高くて中々手を出す気になれなかったアレやコレの在庫一掃セールは狙い目かも。
普段は滅多に安売りされないものが多いですから。


キッチン・テーブルウェアやドライサックは当然、最新エアーマットまで全て30%オフ。
キャンパーの方も登山者も全アウトドアフリークが見逃せないSTSセールかと思います。


M○Rやサー○レ○トこそ代理店変更になんねーかなー・・・なるわけないでしょうけど・・・。


さかいやは専用ページ作って対応中。いつ出来たのかテン泊行ってたんで分かりませんが、
既に一部製品は売り切れてます。

eVENT使用のドライサック関係は私もeVAC所持してますが、空気抜けるのマジで最高です。



→→Sea to Summit製品30%オフ!!@さかいや




eVACドライザック L(20L/86g)

これに彼女のスリーピングバッグと滞在着類まとめて入れて使用しております。
280クラスのダウンスリーピングバッグですから20Lサイズではかなり持て余し気味になってますが。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

○シートゥサミット 1700082・eVACドライザック L【30%OFF!】
価格:2721円(税込、送料別) (2016/10/13時点)




eVentコンプレッションドライサックL(20L/168g)

嵩張る冬用ダウンシュラフの収納に。コンプレッションバッグはちょいと重めになりますが。
お使いの冬用シュラフのサイズによりますが+αも収納出来るんではないでしょうか?
私は冬山テント泊はやってないので分かりませんから各自適切なサイズ調査お願いします。




eVentコンプレッションドライサックM(15L/148g)

15Lサイズだと450クラスダウンシュラフ+αの使用で最適になるでしょうか?
コンプレッションバッグも450クラスも当方使用していないので適切なサイズについては各自調査願います。




ウルトラライト インサレーションマット(スモール)168cm/410g/R値3.3

レギュラーは売り切れですがSでも168cmなんで男性でも多少寸足らず程度で十分対処可能でしょう。
例えばR値4.1で-12℃まで対応なんで、3.3だと-5℃程度なら単体でも大丈夫な感じかな?
リッジレストと組み合わせ使用すればR値6超えで一般的に冬山厳冬期に必要といわれてる5以上はクリアー。




ウルトラライトマット スモール(168cm/345g/R値0.7)

夏専用ならこちら。独自のセル構造で快適な寝心地実現+凸凹状で体側が滑りにくそうなのも凄く重要。




エアストリーム ドライサック(20L/48g)

STSエアーマット購入したら必携なのが専用ポンプ。こちらは20Lサイズのドライサック兼用モデル。
特に全身サイズのエアーマット使用するならポンプ必須でしょう。高山で息吹きこむのしんどいですから。
(全身サイズでもKLYMITイナーシャオゾンは穴だらけなんで比較的楽に直接吹き込めます)





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2016/10/13(木) 19:10:42|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<2016.10.11-12 八ヶ岳オーレン小屋テント泊で天狗岳・硫黄岳 | ホーム | ULタープ出モノや人気スリーピングバッグセール品復活>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/592-492c35e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (996)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR