fc2ブログ

Balearicker

フライクリークUL2EX実質40%オフ水準他楽天チェック

中々お買い得なのと激安ではないですが玄人好みの名品がセール価格でちょろちょろ。
そして期間限定ではない通常ポイントでの10倍は嬉しいですね。P10倍は1/27 9:59迄です。


Big Agnes FlyCreek UL2EX 30%オフ37800円+3780ポイントバックで実質34020円!!

インナーほぼ非メッシュ化された日本限定仕様UL2EXモデル。
これ多分旧定価からの30%オフっぽいんで2014-15モデルの在庫商品かと思われます。
そしてこの実質価格は現定価57240円から40%オフ水準になってます。私の買値とほぼ一緒。
私はキャンペーンでもらえたVARGOステンレスヘキサゴンウッドストーブをヤフオクに流して、
実際には3万以下での購入となりましたが^^そこまで計算して買いましたが^^
フットプリントにはUL2用カスタムタイベック200g使用でペグ6本程度込み総重量1.3kgです!!





ガーミンが圧倒的な山岳用GPSでありますが、それゆえに
マゼランならタッチスクリーン使用の上位機種もそこそこの値段で買えたりします。

オプションの詳細な登山地図は付属してないと思いますが、多分別途購入可能かと。

標準搭載のオープンストリートマップ、登山者には欠かせない等高線付き登山地図と
国土地理院1/25,000地形図を準備。
**準備って事はこれ自体には搭載されてないっぽい?分かりにくい説明だな・・・。
 搭載されてるのはオープンストリートマップのみとみておきましょう。

micro SDスロットを使用することで多くの地図コンテンツオプションの追加が可能。
登山地図は昭文社「山と高原地図」をベースデータとして使用した登山用地図みたいです。


**登山地図/地形図付きのセール品が他で有り下段に追記しておりますので各自比較検討を。
 ガーミンの最新情報も。使い勝手向上させたカスタマイズ並行品が出てきてる模様。


http://www.geosurf.net/products/outdoor/outdoor.html

↓登山地図はショップでのインストールで16200円、地形図はmicroSDカードで10800円の模様。

http://www.joyful-log.jp/SHOP/88241/list.html


マゼラン eXplorist610JP 30%オフ47088円+4700Pバックで実質42388円

eXploristシリーズの最上位モデル。カメラ、ボイスレコーダー機能だけではなく、
電子コンパス、気圧高度計を搭載。




マゼラン eXplorist510JP 30%オフ40608円+4060Pバックで実質36548円

カメラ、ボイスレコーダー機能搭載の上位機種モデル。3インチの大型ディスプレイを搭載。




Black Diamond ベノムハンマーウィズリーシュ アウトレット品30%オフ12852円+1280Pバックで実質11572円

ピック部分にサビがあるためアウトレット価格。~2016年迄の型落ちモデル。
ベノムアッズではなくベノムハンマーですよー。一般縦走にも使えるそうですけど。




PETZL NAO 20%オフ20563円+2050Pバックで実質18513円

ヘッドライトマニアやプロ御用達モデル。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★20%OFF★【セール】[ペツル]NAO※返品・交換不可
価格:20563円(税込、送料無料) (2017/1/19時点)




PETZL ティカR+ 20%オフ10368円+1030Pバックで実質9338円

定番ティカにリアクティブライティング機能とリチャージャブルバッテリー機能を
搭載した上位モデル。勿論コンスタントライティング機能も搭載です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

★20%OFF★【セール】[ペツル]ティカR+(ブルー)※返品・交換不可
価格:10368円(税込、送料無料) (2017/1/19時点)






スポルティバ イエティGTX JP(BR) 20%オフ36288円+3620Pバックで実質32688円

37以外36-43迄在庫あり。
アッパーにポリウレタンコーティングを施し防水性と保温性の高いサーマルGORE-TEXを採用。
リアカフに雪の進入を防ぐスノーゲイターを装備。セミワンタッチアイゼン対応。




以上ODBOXセール品からピックアップでした。


NORDISK Mos down shoes モス・ダウン・シューズ 

定価ですが20倍1020ポイントバックで実質4164円に。4色全サイズ在庫あり。
購入考えられてる方は5400円以上購入で送料無料ですから216円以上何か小物追加を。





マゼラン登山地図付きセール品情報とガーミン最新情報追記。


Magellan eXplorist 510JP【登山地図パッケージ】 セール価格43200円

eXplorist 510JPの登山地図パッケージモデル。
ODBOXの購入して別途専用登山地図購入するよりこちらの方が余裕で安いです。
因みにアマゾンでの510JP登山地図パッケージ参考価格は66485円になってます。
オープンストリートマップだけで問題ない方なら実質36548円のODBOXセール品を。



Magellan eXplorist 510JP【 地形図&登山地図パッケージ】 セール価格48600円



Magellan eXplorist 510JP【地形図パッケージ】 セール価格38880円



Magellan eXplorist 610JP【地形図パッケージ】 セール価格48600円




つーか今はガーミン並行品日本語化のみならず登山地図まで対応したモデルもあるんですね。
以前はガーミンを激安で使用するためには並行品を自身でカスタマイズする必要がありましたが、
これは中々痒いところによく手が行き届いた製品かと。ノーマル並行品との価格差も程々ですし。
こーゆー商売が余裕の余裕で成立してしまうほどに国内正規品がバカ高なんですよね。
因みに国内正規eTrex30xJ定価は詳細登山地図未付属でも6.5万と海外実売価格の3倍以上・・・。

eTrex30xには3軸電子コンパスと気圧高度計機能が追加されています。
2017年1月より販売開始となった下記eTrex30x 38700円は初回納品分のみの特別価格の模様。
登山地図には承認を得た国土地理院の地図を採用。
日本正規品で専用詳細登山地図がセットされたeTrex30xJは7万以上・・・。
フラッグシップモデルのGPSMAP 64sカスタマイズ版でもこの価格は中々よいですな。



こちらがそれぞれのノーマル並行品。
日本語化や日本のマップについては各自カスタマイズで対応させる必要有り。
eTrex30xの現在価格25980円は海外実売価格からも割高感感じさせない水準で、
USだろうがUKだろうが大体2万前後です。それが日本語化された日本正規品は6.5万・・・。

はっきり言えばそれでも買っちゃうユーザーがいてこれでビジネス成立してるからしょーがないです。
誰も買わなければ値段下げていくしかないですし、この製品はその余地かなりあると思いますけど。





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/01/19(木) 23:36:49|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<排他的お買い得情報+アマゾン情報追記 | ホーム | アマゾンキャンペーン延長戦突入+α>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/677-2a11cd29
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR