*2017.10月エントリ時と同額で再入荷!!
*コストコ'17は税込み2400円弱で売ってるようでこの店転売確定ですね。
それでも近くにコストコ無かったり、会員になるつもりがないなら
2980円+送料なら1000円高程度なんで悪い話じゃないです。
2980円に値下げするの待ちましょうー。
*'19に楽天・アマゾンでの状況久しぶりに確認。
有名になったから初期の頃のような安値売りはどこもしてませんねー。
→→
Double Black Diamond ダウンブランケット@楽天アマゾンでも国内コストコ仕入れのテンバイヤー登場してきてますねー。
以前の海外コストコから仕入れる並行業者の法外価格よりは随分マシ。
**************************
*簡易MYOGで簡易トップキルト化しました。
→→
http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-714.html*重量実測でスタッフサック込439gでした。ダウン抜けは結構する感じでその点ご留意を。
*反応凄くてエントリ翌日昼には完売に・・・→夕方に同額で再入荷してます!!
今年から予定してるキャンプ用に、登山使用してるSea to Summitアンバーキルト以外にも
もう一つ夏キャンプ用としてベターなスリーピングバッグがあると重宝するなと考えてたところ
拙ブログによくコメントくださるTOYさんから以前教えて頂いていた、
コストコで売られてたDouble Black Diamondのグッドサイズのダウンブランケットの事を思い出し
ちょっと検索で調べてみたところ、コストコでは昨年に2990円→1990円→最終1500円位と
とんでもない投げ売りしてたことを今更知り、TOYさんに教えてもらった時にすぐ動いてればと
激しく後悔したわけですが、まぁそんなんは後の祭りであの頃にはもう戻れやしないと諦め、
ネットショップ上での取り扱いをチェックしたところ、楽天でまず1件発見。
価格は3888円+送料630円で4500円程度になるんでこれはないなと、海外方面で詮索、
多数見つかりましたが全然安くない・・・日本への送料込みで6000円以上と全くもって無意味。
アマゾン日本では並行業者が1万以上で出品中とこれも全く話にならずって状況で
楽天での4500円が結果的に安かったんですが、セコい私的には安くないなと思案してたところ
昨日その楽天販売品が2980円に値下げされたので速攻で購入&速攻でご紹介。
送料込みで3610円となりますがコストコ会員費を考慮すればまぁいっかと。
サイズは177cm x 152cmで重量は450g、700FPダウン使用。
そして皆大好きBLACK DIAMONDとは何ら関係ないメーカーですよっと。
*エントリ時のご紹介店舗は全て完売しておりますが、
2017.10月に再び同額にて再入荷!!'17モデルかな?コストコにも出てるかも。
Double Black Diamond Packable Down Throw 2980円+送料
これはとにかくこのサイズ/重量が素晴らしく、ご当地アメリカでも大変話題になっており
自作でトップキルトやアンダーキルト(ハンモック用の敷布団的な物)を作りまくってます。
ミシン使える方ならそれ以外にもシンプルな封筒型シュラフにも出来ますし、
2枚購入してそのまま縁を縫い合わせファミリーサイズの大型封筒型シュラフにしたり。
ミシン使えないなら勿論そのままで。
スタッフサックやゴム等使って足元縛ってフットボックス風にするだけでもいいですしね。
夏山スリーピングバッグ~温暖時期の自宅掛け布団としてまでめちゃ使い勝手ある商品かと。
化繊や粗悪ダウン物ではなく700FPダウン使用&この重量でこの価格は十分ヤバし。
そのままでも、ひと手間かければ更に使える僅か450gの夏用寝具が3600円で貴方の物に。
TOYさんに教えて頂いた事、今更ながらではございますが激しく感謝感謝なのでございます。
こちらダウンスローの質感伝わるのと手軽なDIYでトップキルト化させてて大変参考になります。
この方は裁断もしてパーツ分けしてフットボックス作成と全長延伸までしてます。
本格的なトップキルトにリメイクされたい方はこちらをご参考に。
いやー素晴らしきDIYer。今風に言えばMYOG(Make Your Own Gear)
→→
http://imgur.com/gallery/kOXYmMYOGではモンベル ダウンマルチブランケット #5の作りを参考にするのも手です。
上のフットボックスまで作成するのよりはお手軽かと。
上下部分に仕込むドローコードについてもループ縫い付け等で対応も出来ますしね。
後は両端にスナップボタン等縫い付ければ上下しっかり絞れる仕様になって最強。
モンベルのは最大長199×最大幅114cm/359gですから全長は負けますが
横幅はDBDの方がたっぷりあるんで筒状にしての使用でも余裕持って使えますね。
ちょっとの頑張りでモンベル2万超え製品と類似の物を入手する事が出来ます。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/02/22(水) 22:13:14|
- コストコブランケットMYOG
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
うーん。
最終1500円まで値下げしてたんですかね。
2990円ぐらいで家族全員分+アウトドア用で合計5個買ったのが悔やまれます。
とはいえ、ことしの冬は、これのおかげで大変暖かく寝心地良く、安眠できたことを考えれば、それでも十分に納得感ある買い物でした。
また安く売りにでていたら、バラして化繊シュラフに詰めてもイイかも。
- 2017/02/22(水) 22:24:34 |
- URL |
- TOY #k0vrGlps
- [ 編集 ]
こんばんわー、TOYさんネタ記事にさせてもらってすみません。
私も複数買いしようと散々迷いましたが他に欲しいのも又出てくるだろうと、
今回は必要最低限の1点だけに留めておきました。
国内ブログで見つけましたがそこまでいったみたいですよ。地域によるかもですね。
- 2017/02/22(水) 22:43:47 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]
昨年末コストコ中部空港店で見かけました。年末年始の食材買込みだったので、買いそびれました。年明け再度行ったら売り場には、無かったので完売したのかも?次回の入荷に期待ですね。(雪中キャンプ用シュラフの中に入れるつもりでした)
- 2017/02/23(木) 05:32:16 |
- URL |
- taka #-
- [ 編集 ]
羨ましいコストコ会員。そうでしたかー。再販売してほしいですね。
TAKAさん1500~1990円で売ってる時に遭遇したらグレーかネイビー1枚買っといてください笑。
- 2017/02/23(木) 09:01:26 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]
こんにちはー。毎日見てます。これは良い品ですね。ミッドナイトのラスイチを買えました。ご紹介有難うございました。
- 2017/02/23(木) 10:19:40 |
- URL |
- トレッカー #-
- [ 編集 ]
こんにちわー、毎日とは笑。
これ凄い反応でしたから間に合ったようで良かったです。毎日閲覧の賜物ですね笑。
トップキルトは日本では普通に2万位するんで頑張ってDIYチャレンジしてみてください。
私も面倒がらずにチャレンジしなきゃ。
- 2017/02/23(木) 12:24:50 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
リンク踏んでWICHのコメント読んだらコーヒー吹いてしまいました。
昨日、飲料水のまとめ買いのためにコストコ新三郷店にいった時に確認したら、やはり並んでなかったです。
全く売れてない様子だったので、売り切れとは考えにくく、店頭から引っ込めて、冬まで引っ込めてるだけかもしれませんね。
- 2017/02/27(月) 22:53:45 |
- URL |
- TOY #k0vrGlps
- [ 編集 ]
こんばんはー。
ほんと苦笑するしかないんですが、真に受けて買ってる人もいるかもしれないんで
こーゆーのはしっかりクレーム入れた方がいいのかもしれませんね。
まーそんなのは代理店自体で発見して対応してくれって話ではありますが。
コストコ店舗ではそんな感じですか。
又出してきたら是非安値で拾ってダウン移植とか頑張ってください笑。
あと最初に紹介してる店の入手経路が謎なんですよね。
コストコで店舗買いしたのを転売してたと思ってましたが3月頭には再入荷するみたいで。
アメリカのコストコではまだ激安で店頭に出てるのか?国内コストコのどっかではまだ出してるのか?
はたまた別ルートで抑えてるのか?再入荷分も2980円で売るみたいなんで中々謎な店であります。
- 2017/02/27(月) 23:25:50 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]
その後、コストコでは見かけなかったので楽天で2枚購入。GWの雷鳥沢ではモンベルダウン650#1が頼り無く感じていたので、中に入れて使用してみたらビックリするほどホカホカで、カミさんも褒めてくれました。良い買い物をさせてもらいました。
- 2017/05/06(土) 09:54:36 |
- URL |
- taka #-
- [ 編集 ]
takaさんお帰りなさい。雷鳥沢行かれてましたかー羨ましい!!
物が届いて実感されたでしょうが、あのサイズですから楽天での価格でも十分安いですよね。
そしてブースターとしてお役に立ったようで何よりです。
大判サイズで寝袋内の無駄な空間をぎっしりダウンで埋められますから効果テキメンなのかも。
私も早く残雪期の雷鳥沢体験してみたいです!!
- 2017/05/06(土) 10:19:05 |
- URL |
- KND #-
- [ 編集 ]