fc2ブログ

Balearicker

ナチュラム祭りスタート

バックパック類良さげ。とりあえずのエントリでどんどん追記していきます。
比較的お手頃で満足度高いEXPEDのサック類セール品には収納マニアも歓喜。
パタゴニアは動き早くて紹介間に合わず。そして祭り中全品送料無料ですよ!!


boreas(ボレアス) MONTEREY

59%オフ10290円+10%ポイントバック
完全防水バックパック。配色センス抜群すぎでしょう。




boreas(ボレアス) Bolinas

エクリプスのみ59%オフ8870円+10%ポイントバック
自転車系の方に人気のボリナス30L。




boreas(ボレアス) OLEMA 25(オレマ 25)

47%オフ9120円+10%ポイントバック
ウエストベルト格納式で日帰り登山だけでなくタウン用途にも使いやすい
サイドポケットは小ぶりジッパー型の為ドリンクは別途ボトルホルダー導入で




boreas(ボレアス) 【廃盤モデル】Muirwoods 30

43%オフ12117円+10%ポイントバック
パステルトーンが素敵。女性の方に。
背負い心地固く感じたならばフレーム抜いちゃいましょう。




EXPED(エクスペド) Mountain Pro 30

モスグリーン48%オフ21948円+10%ポイントバック
アルパインパック30L




Terra Nova(テラノバ) レーサー 20 エリート

イエローのみ33%オフ5184円+10%ポイントバック
実測でも210gちょいな模様。ULスタイル~サブザックまで!!
LASER20先日処分してこれの黒に買い換えようと思ってたんですが
イエローがセールで出てきたんでこちら購入。




EXPED(エクスペド) Cloudburst 25

一部カラー31%オフ5580円+一部はポイント10%
280gの防水パック。サブザックとドライサックが兼用出来ます。




EXPED(エクスペド) Summit Lite 15

ブルーのみ33%オフ4680円+10%ポイントバック
重量290gで片側サイドポケット付き。ハイキングとサブザックに。




boreas(ボレアス) TOPAZ 18(トパーズ 18)

グレーのみ54%オフ3217円+10%ポイントバック
実質価格で先日のアマゾンTS価格水準に。310g。
外部ポケット類ないですがショルダー・背面にはこの重量で薄パッド入りと
ULながら背負心地にこだわったモデル。ハイキング~タウン~サブザックに。
黒・グリーンは実質価格で4000円ちょい。




ショルダー調整しないまま背負ってて酷い有様になってますが・・・。
ドリンクは腰元ハーネスにボトルホルダー接続して携行してます。

P1130987.jpg



BELLWOODMADE(ベルウッドメイド) SACOCHE Nylon (サコッシュ ナイロン)

MUSTARDのみ33%オフ2088円+10%ポイントバック
画像はマスタードじゃなくオレンジにしか見えませんが?




アクシーズクイン(AXESQUIN) ヤマバッグ

大・一部カラー39%オフ1716円+10%ポイントバック
ターポリン使用で泥だらけの軽アイゼンも入れちゃえます。




アクシーズクイン(AXESQUIN) ユミハリ(厚手)

39%オフ3828円
厚手はちょっとごわつきますが彼女もサコッシュ代わりに使用中。
マチ無い作りで使い勝手はイマイチですがデザインと色が良し。タウン使用でも。
薄手の方はシルナイロン系でスケスケですがこちらは厚手で大丈夫。




GRANITE GEAR(グラナイトギア) eVentシルコンプレッサー

10L30%オフ2872円+10%ポイントバック
底部分eVent使用で荷物入れた後からも空気抜けて超絶便利!!
定価それなりで普段は中々買う気にはならないと思うのでこんな機会に。




GRANITE GEAR(グラナイトギア) eVentシルドライサック

XS/10L30%オフ2192円+10%ポイントバック
底部分eVent使用で荷物入れた後からも空気抜けて超絶便利!!




GRANITE GEAR(グラナイトギア) eVentシルドライサック

13L35%オフ2192円+10%ポイントバック
上の25Lクリックしたら13Lのセール品出てきました。
10L買われた方で13Lの方が必要だという方すみません・・・。
間に合いましたらオーダー変更をお願いします。




EXPED(エクスペド) Fold-Drybag UL

22Lサイズ33%オフ2016円+10%ポイントバック
22Lサイズで僅か42g、そしてこのシリーズ比較的手頃な価格帯なのが嬉しい。
私も22Lにシュラフや滞在着・予備衣類等まとめて突っ込んで使用中。




キャラバン(Caravan) Uシル ナノ DRYサック 1L

1Lサイズ33%オフ1008円+10%ポイントバック
1Lは例えば行動中の降雨時にグローブ・スマホを急いでしまう用にとか?




キャラバン(Caravan) Uシル ナノ DRYサック 2L

2Lサイズ33%オフ1224円+10%ポイントバック
上記同様。+帽子とか突っ込みたい方はこちらかな?




EXPED(エクスペド) Fold-Drybag BS

XS/3L36%オフ1084円+10%ポイントバック
こちらはUL系じゃなくてしっかりとした生地厚のを使用。




EXPED(エクスペド) Fold-Drybag XS-L CS

窓付き4種セット33%オフ6480円+10%ポイントバック
3L/5L/8L/13Lの4種セット。XS37g/M58g他




EXPED(エクスペド) Cord-Drybag UL

XL(19L/31g)21%オフ2290円
完全防水ではないゆえにパッキングの重みで圧縮させられます。
例えば撥水ダウンシュラフざっくり入れて底に収納し重みで圧縮みたいな。
コンプレッションサック重めですからね(UL視点でなら)




EXPED(エクスペド) Crush Drybag

0.35L36%オフ1531円+10%ポイントバック
こちらはフォームパッド入りでスマホ・電子機器向き。




EXPED(エクスペド) Crush Drybag 2-dimensional

0.75L36%オフ1740円+10%ポイントバック
同じくフォームパッド入りでこちらは0.75Lサイズ。




EXPED(エクスペド) Crush Drybag 3-dimensional

1.75L34%オフ1911円+10%ポイントバック
同じくフォームパッド入りでこちらは1.75Lサイズ。




EXPED(エクスペド) Padded Zip Pouch

M36%オフ2296円+10%ポイントバック
肉抜きパッド入りジップポーチ。M:18x12x7cm/1.5L/56g。
トップ部分大きく開閉。レンズ・バッテリー収納とかに良さげ。




EXPED(エクスペド) ZipPack UL

M36%オフ2505円+10%ポイントバック
シーム留めされた防水ULジップポーチ25g!!25x15x14cm/6L




EXPED(エクスペド) Mesh Organiser UL

18L33%オフ1872円+10%ポイントバック
中身が見えるメッシュオーガナイザー。




パタゴニア(patagonia) Black Hole Cube-Large(ブラックホール キューブ)

10Lグレーのみ47%オフ3591円+10%ポイントバック
2Lグレー38%オフ2565円、6L一部カラー30%オフ+10%バック
全サイズ揃えたくなる魅惑のブラックホールキューブ。
特に海外メーカーに顕著ですがネーミングセンスほんと抜群だわ。




GRANITE GEAR(グラナイトギア) タクティカル タフサック

3L30%オフ1520円+10%ポイントバック
タクティカルシリーズ。




GRANITE GEAR(グラナイトギア) エアポケット

M(15×25cm)41%オフ1285円
チェストストラップに通してマップケース使用だったり普通にサック使用だったり




GRANITE GEAR(グラナイトギア) エアキャリアー

オレンジ30%オフ2797円




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) STRIKE JACKET Men’s

青売れて赤XLのみ半額9639円
前回祭りでご紹介して皆飛びついた最新のUL3レイヤーレイン130g!!
3レイヤーっつっても勿論ペラッペラですよ。




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) CLIMB VERY LIGHT JACKET Men’s

ブルーM半額19813円
モンベルストクルと同じGORETEX C-Knit Backer3レイヤー採用。
使用デニールは13Dでトレントフライヤーと同様。250g。




Marmot(マーモット) CERRO TORRE JACKET

M/L49%オフ32497円
GORETEX C-Knit Backer採用ハードシェル。451g。




ティラック(Tilak) STORM JACKET

M33%オフ39600円+10%ポイントバック
アークテリクスを避ける通の方たちが狙いがちなTilak。
驚きのゴアテックス5レイヤー苦笑。3レイヤーの間違いでしょうね。
重くはなさそう。Mで着丈72cm/身幅56-57cmと日本L相当かな?




Quechua(ケシュア) TECHWOOL 50 長袖Tシャツ メンズ

M~XL一部2818円
メリノウール70%使用でこの価格。レビューチェックを。




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) VERB LIGHT PANT Men’s

ブルーXLのみ半額6961円




アクシーズクイン(AXESQUIN) アヲネロ ショート

前モデルS/M61%オフ3528円+10%ポイントバック
UL系の方たちに人気となった現行ではない前型のアヲネロのみ激安に。




アクシーズクイン(AXESQUIN) アヲネロ ショート Men’s

こちらが人気の現行モデル。
S/XLのみ39%オフ5544円+10%ポイントバック




アクシーズクイン(AXESQUIN) M’s GO HIKE SHORTS

Lのみ72%オフ2250円+10%ポイントバック
薄手のサラサラ生地使用夏向きショーツ。
同生地使用のシェルは私も普段着でお気に入り。




アクシーズクイン(AXESQUIN) シノビ

残りSのみ72%オフ4950円+10%ポイントバック




アクシーズクイン(AXESQUIN) Light Shell WP Glove

S/L在庫品39%オフ3432円
僅か26gのPERTEX SHIELD+シーム完全防水。Sは女性の方に
直使用だけならSで男性も(外周21cm/長さ19cmの私でジャストフィット)




パタゴニア(patagonia) Fitz Roy Bison Trucker Hat(フィッツロイ バイソン トラッカー ハット)

36%オフ2891円




SEALSKINZ(シールスキンズ) Walking Thin Mid

M33%オフ3960円+10%ポイントバック
防水透湿ソックス。




SEALSKINZ(シールスキンズ) Hiking Mid Mid

M/L2色33%オフ4176円円+10%ポイントバック
防水透湿ソックス。




injinji(インジンジ) アウトドア・ミッドウェイト・クルー・ヌーウール

Lのみ33%オフ1656円+10%ポイントバック




FITS(フィッツ) ライトハイカークォーター

S/M36%オフ1728円+10%ポイントバック
ウェアで使われるような18.5ミクロンの極細の糸を使用して、
非常にソフトで上質な履き心地。耐久性はその分劣るでしょうが。




FITS(フィッツ) ライトハイカークルー

S/L31%オフ1872円+10%ポイントバック




FITS(フィッツ) ミディアムハイカークルー

ストーンL29%オフ1987円+10%ポイントバック
同じく18.5ミクロンの極細の糸を使用。コールMは23%オフ2149円。
上2種はライトクラスでこちらはミディアムクラス。




Oboz(オボズ) Traverse Mid

26.5.27.27.5一部カラー33%オフ16560円+10%ポイントバック
KEENの次に私が買いたいなと思ってる軽トレッキングシューズOboz。




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ULTRA TIDAL

US8/9/10半額6426円
ビブラムソール使用。




ナチュラム限定UDD BAG 380DXが10%弱お安く。

撥水のUDDダウンと防水透湿オーロラライトシェルの合わせ技で鉄壁の防水&結露対策仕様。
温度域表示が今までLIMITを快適温度と表記するっつーあり得ない独自スタイルのナンガでしたが、
今回のナチュラム別注品ではリミット温度らしき数値を快適温度ではなく限界温度として表記してます笑。
レギュラー製品のUDD BAG 380DXはコンフォ3℃/リミット-2℃でモンベル・イスカライバル製品の
ダウン量280gクラス相当の性能なんですが、シュラフカバー完全不要の740gは勝負出来る水準でしょう。

ダウンハガー800#3/イスカエア280Xが候補の方にも一考に値する製品になってるかと。
ただオーロラの防水透湿加工は生地裏側の目に触れない所で経年劣化が進んでいくのも事実。
ナンガ様には是非オーロラモデルの経年劣化についての詳細情報も自サイトに掲載して頂きたいものです。
ただ長年販売されてるオーロラモデルのこの件でのクレームをネット上で見かけないのも事実。


ナンガ(NANGA) オーロラライト UDD380DX【別注モデル】

760FPダウン380g使用/重量740g
温度域:限界温度-2℃ 29980円




ナンガ(NANGA) ナノダウンバック 370STD【別注モデル】

650FPダウン370g使用。14990円
山では280クラスは不安って方に。記載独自温度域は真に受けちゃダメですよ。
上のEN13537対応でリミット-2℃ですからこちらは0℃以上が適正でしょう。




ナンガ(NANGA) シュラフカバー

非ゴアシュラフカバー5480円
アソートカラーで色選べず。390g。




ULTIMATE DIRECTION(アルティメイトディレクション) BODY BOTTLE

28%オフ2730円
420mlのソフトボトルで僅か28g!!まぁペットボトルでも一緒でしょうが!!




トランギア ハーフパインマグ

0.3L30%オフ980円




GARNEAU(ガノー) トラディション BOA 超軽量スノーシュー ランニング TRADITION

17%オフ26800円+10%ポイントバック
レース志向ランニングモデル。ペア1.1kg。




MSR フライト 2

24%オフ11424円
人気のMSRにしてマイナーなトレッキングポール製品笑。
こちらは2節で収納サイズは80cmとかなり長め。




MSR フライト 3

24%オフ13056円
3節62cmでちょい長めながらも標準的な収納サイズ。




関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/04/03(月) 18:59:02|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Montaneバックパック半額品登場 | ホーム | アマゾンチェック&タイムセール>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/710-1dda2924
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR