fc2ブログ

Balearicker

梅雨時の山行計画の難しさやら円安価格改定やら

7/1となり富士山も山開きされた訳でございますがこんばんわ。
3月から順調に適度な山行を重ねて参りましたが6月は結局登山行かずに終わりました。

東海地方住みにはこの時期周辺での山行計画って中々難しいっすね。
今年も結構な空梅雨で割りと行けるタイミング有ったんですが、晴れてると暑くて
しかも虫さん大発生してるんで中々鈴鹿周辺の低山へも行こうっつー気にもなれず、
この時期程良さげな2000m級は周辺にはあまり無く恵那山位で恵那山は展望イマイチらしく
これまた中々行く気になれず、かといって高山はまだ残雪もあり初心者には
ちょいとだけでしょうがハードル高いと思われる状態。

ってな感じで中々悶々とした日々を過ごしておりましたが、
7月になり富士山も山開きし、もうじき梅雨も開け、いよいよ本格的な高山夏山シーズンへ突入。

私も富士山や御嶽山、どこか初心者向けなエリアでのテン泊等トライしていきたいと思います。
そしてここに行きたいから登山始めたっつー紅葉の涸沢カールに3ヶ月後には到達出来ればなと。


で、悶々としつつも相変わらず色々ギアチェックは怠らずにおりましたが
円安による価格改定も大分目立って来ましたね。

最近ではサーマレストのクローズドセルマット類でしょうか。
私が購入したZ-LITE S(130cm)で日本定価4410円が5460円と25%近い値上げに。
大定番のRidgeRest SOLite S(120cm)も2625円から3150円でジャスト20%アップ。
Z-LITE、もうこの価格水準ならサイズS比で120サイズで80g、135サイズで130g程度重くなるけど
プロモンテのインフレータブルマットセール品でも買ったほうが確実にいーんじゃないすかね?
海外通販は基本日本配送NGなサーマレストは一手間かかって面倒ですしね。
リッジレストは比較対象品次第では価格的にはまだまだアドバンテージ有りますが
ロールマットタイプは嵩張りますからね、軽くて最高ですけど。

120/135/150cm 山渓楽天 **山渓は4000円以上で送料無料




もっと抑えたい方はキャプテンスタッグやLOGOSのZ-LITEもどきで




そして日本の登山ギア系最強の代理店ロストアロー様が取り扱う一部商品でも。
まぁここは為替変動に対して非常に真摯に対応されている代理店ですから
下げる時も素早く、そもそもマージン非常に薄い価格設定なんで皆様ご納得でしょう。

あと、個人的にアークテリクスの夏向けベースレイヤーのフェーズSLとか
ちょっと気になってたんですが、気にしてる内にこれも価格改定されちゃってました。


と、このようにジワジワ円安の波は迫ってきておりますので
まだこれから登山グッズ揃える方で海外ブランド物狙ってる方は
出来るだけ早めにゲトる方向で動いたほうがよろしいかもしれません。
空前絶後の為替乱高下状態なんで何とも難しい状況でございますが。

まぁこの時期でしたら、急ぎでないならまずはセール待つのが賢い消費者でしょう。

私は取り敢えず残す所はレイングローブと虫除けのヘッドネット位ですから
初心者仲間の皆さんがナイスゲット出来るのを見守るばかりでございます。

又、皆さんのナイスゲットを手助け出来るようなブログで有りたいと思っておりますので
これからも出来る限りお得なう!な情報お届け出来るよう頑張っていく所存でございます。


そして届いてはいるものの記事化に至ってないギアもまだまだちょろちょろございますので
こちらも出来るだけ早くブログアップ出来るよう頑張ろうと思おうと思っています。

P1060575.jpg



関連記事
スポンサーサイト



テーマ:登山 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/07/01(月) 00:55:21|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<登山への道-The Road of The Mountaineer-ダイソーステンマグPT.2 | ホーム | 登山への道-The Road of The Mountaineer-ハンディスコップ&お得情報>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/72-e45087c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギアお得情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (996)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR