fc2ブログ

Balearicker

Croster DragonキューベンサックCTF FLAT CASE M他

**Croster Dragonキューベンサック追加購入分こちらに追記していきます。

****************************

アートスポーツODBOXの倒産は特に経験長い方々にはショッキングだったのでは?
創立50周年という一大メモリアルイヤーにこんな事態になってしまうとは・・・。

以前から一部店舗で業務提携関係にあった石井スポーツがかなりの部分を引き継ぎ、
ODBOX渋谷店他極一部の店舗を閉鎖するだけに留まるようですが。

ODBOX渋谷店といえばハイカーズデポ土屋氏が独立以前に在籍されていた店舗で、
ゼロ年代からいち早くULスタイルも取り込んだ展開を見せていたとか。
土屋さんもツイッターで悲しんでおられましたね。

拙ブログでもつい先日楽天チェックでご紹介しているのでビックリしましたが、
他ではまず極度な安売り出てこないようなのがポイントバックとはいえ大幅値引きされてて
これは現金化相当頑張らなきゃいけない状況なんかな?と勘ぐってた通りでありました。

購入されていた方居られましたら大丈夫でしたでしょうか?
まぁ楽天挟んでるんでその辺は心配ないと思いますしWEBもまもなく再開されるとの事です。


そしてこの件はですね、別にアートスポーツに限った話ではないんですよね。
目立つ事が出来ないメーカー・ショップにおいてはこれから厳しくなっていくばかりなのでは?

一部のブランドバリュー高いメーカー、時代を捉えたメーカー、時流に乗れてるメーカー以外は、
本当に売るのどんどん難しくなってくだけでしょう。日本がこのままじゃね。

国内メーカーも海外メーカー代理店の方々もマジで意識アップデイトされた方がよろしいかと。
このままじゃ収縮していくばかりじゃないかな?「あのさーお前何様?」って話ではございますが・・・。
でもね、あのPETZLでさえあれ程の設定価格見直しをせざるをえない状況になってるんですから。


と、皆様をダウナー気味にさせたところで本題。

先日ご紹介して大変多くの皆様に飛びついていただいてるクロスタードラゴンですが、
本日届いたので早速ご紹介。気分上がって追加で他のも買っちゃいましたよ笑。

CTF FLAT CASE Mはエマージェンシーキット収納用のつもりで購入したんですが、
基本ザックの奥底に眠ってる物にこれ使うのは貧乏症から勿体無い精神が発動して、
行動食とその他細々としたのをまとめて収納するポーチとして使用する事にしました。

そのため彼女用にグリーンを追加、
あと、食料用サックに以前ナチュラム祭で780円でゲトったイスカのULポーチ7使ってて
これが10Lサイズ位あって1泊用途ではあまりに大容量すぎたんで、
CTF EXPAND POUCH Mも併せて追加購入。こちらは多分5L程度だと思うんで。
(採寸値がグラナイトギア エアジップサックXXS(5L)とほぼ同一サイズな事から推測)
5Lで同容量らしきBOX Sとめっちゃくちゃ迷いましたが軽量性でポーチの方に決めました。
EXPAND POUCHはLの方も揃えておきたいところですがイスカまだ使えるし我慢我慢。

FLAT CASE Mについては更に活躍させるためにその内サコッシュ化させてるかも笑。
手数かけて成形されてるキューベンファイバーサック/ポーチ3点で合計4600円の支出。
シルナイロン製ので揃えるよりも少し安い位ですか。素材考えたらホント格安ですね。
世界中見渡しても、これらの型においてそれぞれ世界最安購入できてるCTF製品かな笑。
海外通販での送料も加味すれば海外比でも激安水準となります。

因みにグラナイトギアの類似品比較では、FLAT CASE Mの類似品エアポケットMで2160円、
EXPAND POUCH Mの類似品である上記エアジップサックXXSで2484円ですから、
同じパターンでのこちらの定価での総額は6804円に。ありゃGGで比較すると随分違ってくるな。


Croster Dragon CTF FLAT CASE M/BLACK 実測17g(フツー)定価では2700円

この定価でもしっかり売っていきたいのなら、使用パーツ見直して軽量化しないとですね。
まぁULマナーで軽量化したところで日本のUL系の方達は簡単には飛びつかないでしょうが。
MG千代田さんやHD土屋さんが紹介でもしてくれないかぎり・・・。
で、一般ハイカーをターゲットとするなら、そもそも高額なCTF素材自体の使用が難しいっつー。
割りと八方塞がりな製品なのであります。で、我々が投げ売りで飛びつくっつー苦笑。

一般ハイカーの方で興味ある方は在庫まだあるうちに買っといた方がいいかもですよー。
もしかするとCDのキューベンファイバー製品はこの在庫処分で販売終了かもしれませんから。
先のことは分かりませんけどね。軽量化されたニューモデル投入してくるかもしれませんし。


P1140767.jpg

ピンぼけすみません!!ジッパースライダーとDカン存在感ありすぎ笑。

P1140769.jpg

長らく使ってたジップロックイージージッパーお役御免となるはすでしたが。

P1140770.jpg

エマージェンシーキット中身はこんな感じで170gとミニマムに抑えてます。
+cheero Power Plus 3 mini 6700mAh/130g+BD ReVolt用ケーブルも一緒に。

P1140772.jpg

で入れ替えて

P1140773.jpg

こんな風にアレンジまでしてみましたが

P1140774.jpg

ザックの奥底に眠らせるなんて貧乏症の私には出来ない!!ってことで

P1140775.jpg

今までダイソーの2層式ポーチに入れてた行動食と財布や予備ライターやヘッドライト等の収納に。
行動食と細々としたもの分けて収納出来るダイソーの2層式ポーチの方が使い勝手いいんですが、
又、このダイソー2層式の現行モデルのが超安っぽいながらもダークカラーで結構いい感じだしで、
後ろ髪めっちゃ引かれますが、気分優先でこれにします。


んで、追加購入分追記。この機会逃すべからず!!って話なんでね。


上のは彼女用にして私用にグリーン購入。
そして食料用ポーチとしてCTF EXPAND POUCH M(5L相当)/L(12L相当)1点ずつ購入。

P1140776.jpg

しかし、長期縦走用にとL購入するもお前長期縦走なんてトータルで何回するのよ?
と我に返りLはすぐに返品処理に。下の写真のみしか撮らずで失敗。役立たずですんません。
で、代わりにCTF EXPAND POUCH M相当の容量となるCTF BOX Sを更に追加購入。
我々二人でなら5Lサイズ2種あれば十分でしょって事で。同じのもつまらないのでBOX/S購入。

EXPAND POUCH/L(12L程度)は長期縦走には最適でしょう。これだけの容量で重量29g!!

P1140779.jpg

で、CTF EXPAND POUCH M(5L相当)はこんな感じです。with CTF FLAT CASE M。

P1140786.jpg

P1140787.jpg

で、気になる収納力はこんな感じです。

尾西のフリーズドライご飯6個入れてちょうどです。
上部にはしっかり空きがあり味噌汁・スープ系のフリーズドライ食品とかまだまだ収納可能。

P1140782.jpg

カレーメシ系2個収納。
ジップロック系に詰め替えたフリーズドライ食品とかまだまだたっぷり収納可能。
まぁカレーメシ系はジップロックに入れ替えが定石ですがサイズ感確認のために。

P1140783.jpg

続いてエバニュー チタンULクッカー深型/900mlとFold-a-Cup BIGを収納。
上のカレーメシ2個程の余裕は無いですが、横の隙間にまだまだ色々収納可能。
ジップロックに詰め替えたフリーズドライ系で全て賄えば1泊分セットで収納可能かな。
そしてクッカー収納袋外して滑らないバンド的な物で括れば重量増なく一式ひとまとめに。
(Fold-a-Cup BIGの中にFold-a-Cupも収まるのでマグ&ボウルどちらも収納出来ます)

P1140784.jpg

こんな感じでございます。追加購入のCTF BOX Sについては又後日に。


んで到着、私購入分はこれら4点となりました。

CTF EXPAND POUCH Mと比較。どちらも容量5L程度かと。

P1140827.jpg

面優先・ジッパーで全開のCTF BOX S37g、マチ・軽量性優先のCTF EXPAND POUCH M22g。

P1140828.jpg

尾西フリーズドライ4~5点でちょうど。空き部分の余裕たっぷり。

P1140831.jpg

収納例としてレインウェア上下も。
非ゴア3レイヤーのRAB ATMOS JKT277gにレディースのモンベル トレントフライヤーパンツ。
ボトムがレディースなのはこれが激安で買えたからですよ!!

P1140824.jpg

厚手のレインウェア上下だと少し厳しいかもですが、3シーズン用なら何とか収納可能か?

P1140823.jpg


以上4点こんな感じでございます。

定価合計で13716円!!が5606円(クーポン適用後価格)と海外著名メーカーの
シルナイロン物で揃えるより激安に。クロスタードラゴンさん本当に感謝感謝でございます。
まさかキューベンファイバーのサック/ポーチをまとめ買い出来るなんて夢のようであります。

P1140821.jpg





クロスタードラゴンのキューベンサック&バックパックが激安

→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-740.html




関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/05/11(木) 21:52:41|
  2. バックパック&サック類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<なんとクロスタードラゴン本日から更に15%オフ対象に・・・土下座 | ホーム | クロスタードラゴンのキューベンサック&バックパック激安他>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/741-55cd9383
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (1006)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR