fc2ブログ

Balearicker

Victoria L-Breathが楽天スーパーDEALに登場(超大量)

**7/1追記

スーパーDEALのアークテリクス・パタゴニアが25%ポイントバックに変更に。
アークテリクスは明日7/2 9:59迄、パタゴニアは7/5 9:59迄。
そして複数購入で更に10%/15%オフクーポンも発行。どこも売り急いでる!!


→→http://balearock.blog.fc2.com/blog-entry-762.html


***************************

週末は梅雨空模様のようですから気合入れてこちらの探索されてみては?

本日10時~7/3 9:59迄対象商品15%ポイントバック+5%追加で計20%ポイントバックに。
15%分は通常ポイントで付与、追加5%分は2ヶ月後以降に通常ポイントで付与。

**更に5000円以上購入で使える5%オフクーポンも併用可。エルブレスどーした?
 なんで、下記に記載した価格よりも更に5%程度実質価格はお安くなります。

ヤフーショッピングと違ってこれは期間限定ポイントじゃないのが大変重要。
期間限定ポイントは完全にポイントの奴隷になっちゃいますからね。

対象商品1万点以上と膨大です。
下記ページ検索窓からスペース空けてメーカー名・ジャンル等で検索絞り込みを。

抽出の以外もアークテリクスからアクシーズクインからPRIMUSからSOTOからCOLEMANから、
HOUDINIからKAVUからCHACOからTEVAからハイドロフラスクから何でもかんでも対象に。

特に普段中々安売りされない物とセール価格から対象になってる物をディギン!ディギン!
定期的にセールしてるウェア類よりも、型落ち以外では中々安売りしないギア類狙いが賢明。


→→Victoria L-Breath楽天スーパーDEALトップページ



→→Mystery Ranch@楽天スーパーDEAL

→→グレゴリー@楽天スーパーDEAL**何でもありそう

→→オスプレー楽天スーパーDEAL

→→スポルティバ@楽天スーパーDEAL

→→Helinox@楽天スーパーDEAL

→→Black Diamond@楽天スーパーDEAL

→→PETZL@楽天スーパーDEAL**点数少なめも新価格のが対象になっててヤバいです

→→NEMO@楽天スーパーDEA

→→グラナイトギア@楽天スーパーDEAL

→→Terra Nova@楽天スーパーDEAL

→→Sea to Summit@楽天スーパーDEAL

→→TETON BROS-ティートンブロス@楽天スーパーDEAL

→→ICEBREAKER@楽天スーパーDEAL

→→SMARTWOOL@楽天スーパーDEAL

→→アウトドアリサーチ@楽天スーパーDEAL

→→ノースフェイス@楽天スーパーDEAL**セール価格から対象になってるの頑張ってディギン!!

→→プラティパス@楽天スーパーDEAL

→→STANLEY@楽天スーパーDEAL

→→トランギア@楽天スーパーDEAL

→→A&F取り扱いメーカー(Byer・クリーンカンティーンetc)@楽天スーパーDEAL

→→モチヅキ(MSRやサーマレストの代理店取り扱い品)@楽天スーパーDEAL

→→ブッシュクラフト@楽天スーパーDEAL

→→サコッシュ@楽天スーパーDEAL

→→テント@楽天スーパーDEAL

→→スリーピングバッグ@楽天スーパーDEAL



極一部ピックアップ。
HELINOXはチェアゼロは無いですがそれ以外各種ありますよー。


HELINOX LB130 SA 2色旧定価17820円から20%ポイントバックで実質14256円

これシナノ代理店モノで数年前の超長期在庫品なのに定価販売とかマジか・・・。
私は系列店の店頭販売セール商品を3年前に9800円位で買ってますが・・・。
**更に正月割引クーポン並んでゲットで実際は6500円程度で購入←安値買い自慢

私が使用してるのと多分同じのだと思うんですが、そうならめっちゃいいですよ。
ラチェット+ロック式ですげー使い勝手いいです。私のと同一モデルならばですよ!!
私のもLB130なんですがRIDGELINEってネームも入っててこちらにはその記載は無し。
ラチェット+ロック式で間違いないなら現行モデル定価は2万超えになっております・・・。
**2017モデル少し値下げしててLB130は下記が現行定価のようですね。




Helinox LB-130SA ブルー18900円から対象で実質15120円に

こちらはSINANO時代のものかそれ以降の物かは分かりませんが。
**って事で品番からもこちらは現行モデルのようです。




Helinox ライトコット これも旧定価ですよね?31320円から対象で実質25056円に




Petzl アクティック E99AAB 4968円から対象で実質3975円・・・

2017年から超お買い得にリボーンしたペツルの最新モデルまでも対象に・・・




グラナイトギア クラウン2 CROWN2 ハイランドピート 31320円から対象で実質25056円

おーーーっと、いいですねーこれは。サイズはレギュラー(46-53cm)
UL系直球モノは買えないけど、可能な限り軽量化はしたい、そんな方におすすめです。
フレーム・リッド外して680gの直球ULバックパックとしてチャレンジも出来るし。




グラナイトギア クラウン2 ウィメンズ CROWN2 WOMEN'S ファティーグ 31320円から対象で実質25056円

女性モデルも有りますがレギュラー(背面長46-53cm)の方のようですから要注意。




グラナイトギア ヴァーガ 26 VIRGA 26 ブラック18360円から対象で実質14688円

スカイもありますよー。




Terra Nova レーサー20エリート Laser20Elite 7776円から対象で実質6221円に

210gで両サイドポケット&小ぶりながらウエストベルトポケット付き。
ナチュラム祭でもっと安かったイエロー購入しましたがホントは黒が欲しかった・・・。




THE NORTH FACE フライウェイトスタッフパック 多分30%オフ6048円から対象で実質4839円に!!

イエロー/グレー2トーンのサルファーとブルー単色も有りますよー。

容量30Lで僅か360gながら痒いところにも手が届いた仕様になってて凄いです。
機能性捨てないサブザック用途~ULスタイル入門用に最適。価格的にもね。
これこそがマスメーカーがULスタイル取り込んでくれた時のメリット。
勿論UL仕様でペラいショルダー&背面パッド未使用でしょうからその点ご留意を。



今季~よりULバックパック向けにアレンジされたヘクサポッドスタッフパックも登場。
パッカブル仕様削って、しっかりめのハーネス使用&背面には薄手パッド採用。値段は倍に。
こちらはもうガレージメーカー物と何ら変わらない完全なるULバックパックですね。
そしてマスメーカーならではのクオリティを画像だけでも感じさせます(右のリンク参照)




ISUKA エア280X 29160円から対象で実質23328円に




ISUKA ゴアテックス シュラフカバー ウルトラライト 21060円から対象で実質16848円に

冬シュラフ用ワイドモデルも有りますよー。







あとですねー、中国からもの凄いモノポールシェルター/ワンポールテント出てきました。

まだ日本では売られてないでしょうし向こうでも出たばっか?で情報全然無いんですが、
230cm辺、135cm高、15D両面シリコンコーティングナイロンっつースペックで更に
ハーフインナーがそのままシェルターに組み込まれてて重量なんとなんとの760g!!

これはヤバいですねー。私も買っちゃいそう・・・憧れのLOCUS GEARじゃなくコレを・・・。
フロアレス未経験者にとって最強に痒いところに手が届いたシェルター登場じゃないですか。
簡易的とはいえインナー(110cm幅で二人まで寝れるでしょう)付きでこの重量・・・。
これが凄いんです。ローカスギアでも二人用ハピにインナー付ければ1kg近くになるんで、
それなら自立式のUL系テントでいーや、ってなるじゃないですか。その方が断然快適&楽だし。
シェルターはフロアレスで使わないと無意味だったのを、これはそこを超えてきてるんですよ。
**二人での使用を前提として。ソロ使用でならクフでもインナーセットで750gになります。

本体と一体型となってるインナーの為、フロアレス目指す方には不要な製品ではありますが、
とんでもないのが登場してきましたよ皆さん・・・お値段は多分ですが1.5万位になるんかな?


中国メーカーワンポール760g



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/06/30(金) 17:18:54|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8
<<ナチュラム祭 | ホーム | Mountain Hardwear テント・シェルター色々40%オフに+α>>

コメント

新しいテント?ですね

いつも情報局ありがとうごさいます!!
  1. 2017/06/30(金) 21:49:25 |
  2. URL |
  3. こう #-
  4. [ 編集 ]

Re: 新しいテント?ですね

こうさんこんばんわー。
このシェルターは痒い所にめっちゃ手が届いた作りですから、
日本で販売されるようになったら凄く話題になるでしょう。
私も買う気満々ですよ^^
  1. 2017/06/30(金) 22:01:15 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

新しいテント?ですね

三年前??にtani2pのセールをこちらでみて、まだまだ現役です。
登山以外にも使えるアイテムの紹介もあっていつも楽しみに観ていますので、頑張ってください。
  1. 2017/06/30(金) 23:24:14 |
  2. URL |
  3. こう #-
  4. [ 編集 ]

Re: 新しいテント?ですね

おー懐かしい、数年前のテントセール情報連発してた頃ですね。
あの年はnemoとステラリッジのモデルチェンジ重なりテント購入の絶好の機会でしたねー。

激励ありがとうございます笑。
今後も登山ネタ以外の面白そうなものもちょいちょいは拾っていきたいと思っておりますので
よろしくお願いします!
  1. 2017/07/01(土) 11:35:46 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

ポールテント

このテントほしいですw
失礼しました。
いつも拝見させていただいています。
そして大変お世話になっております。
日本で取り扱いになりましたら ぜひご紹介をしてください。 今期は 裏銀座縦走か鹿島槍か劔・立山に行こうと思っています。山行の様子楽しみにしています。これからも頑張ってください。
  1. 2017/07/01(土) 23:40:20 |
  2. URL |
  3. トレック #vZ8/ezjk
  4. [ 編集 ]

Re: ポールテント

トレックさんこんばんわー。
いつも見て頂いているとの事でありがとうございます!

これアイディア素晴らしいですよね。フロアレス未経験者の気持ち掴んでる笑。
日本での販売発見したら当然速攻で紹介しますよー。

今年の北アは昨年とは一転、多雪で水の心配少なそうな点は一安心ですね。
ただ今年は白馬~天狗山荘(眺望狙いで鎧じゃなくこちら)考えてたのに天狗山荘が今季営業断念・・・。
っつー事で、観念して高い交通費払って立山デビューでもしようかと思っとります。
そして今年も恥ずかしげもなく無様な山行記録ご披露しますんで乞うご期待笑。

梅雨明け待ち遠しいですね!
  1. 2017/07/02(日) 00:51:23 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

こんばんは。
この新しいテント(?)は気になりますね。
先日のアートスポーツ祭りで、血迷ってdeschutes cf買ってしまいましたが、こっちの方が欲しい(笑)

ちなみに、jr gearは香港のメーカーです(ボソ)
  1. 2017/07/02(日) 22:57:49 |
  2. URL |
  3. よしお #HfMzn2gY
  4. [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんばんわー。
これ軽量性極力損なわない技アリなインナー仕様になってて魅力的なんですよね。
インナー用の生地はボトムのバスタブ部分と仕切りのメッシュ部分のみなんですよ。
本体に無駄な縫い目ができてしまってる作りながらもユニークな発想でアレンジされてます。

deschutes cfマジですか!すげー。
よしおさんザックといいCTFだらけでいつでもUL系でやってけるじゃないですか笑。羨ましい。

JRギアは香港でしたか。最初はシンガポールとか東南アジアメーカーって認識だったんですが、
レビューや取り扱い店がやけに北欧だらけでそっち方面メーカーなのかな?と思ってました。
ヤフオク早急に追記で訂正しておきます。いつもありがとうございます!!
  1. 2017/07/03(月) 00:00:42 |
  2. URL |
  3. KND #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/766-f51c377c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

紹介商品に広告関連は一切ありません。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (1006)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR