特選タイムセール | キーン メンズ・レディース サンダル (8/21限定)
→→
http://amzn.to/2vUcpLr(終了)
************************
アマゾンチェック。記載価格は8/21現在価格。
NANGA オーロラ750SPDX レギュラー 55%オフ41799円!!
更に連日販売価格から5%水準で値下がり中。
(多分ハンドピックですね)ホワイトグースダウン860FP750g使用。
ナンガ オーロラについては超割安なショップ別注DXモデルについては
コスト面から現実的な選択肢として十分アリだと思いますが、
高額なSPDXについては激安でも手出ししずらい部分があるのは否めません。
経年劣化リスクあるシェル&一世代前の設計にこのダウン品質は勿体ない感あり。
勿論半額以下の破格値ならそのまま使用されるのにも十分すぎるほどお買い得ですが、
これについてはダウン移植スキル持ってるような方こそが狙うのが最善な気がします。
使い古した設計の良い800クラス又は450クラス・280クラス2本所持されてる方は、
真剣にダウン移植の方策を練ってみる価値あるでしょう。
EASTON Si2 Cuben 78%オフ!!104730円!!
キューベンファイバーテント!!がいくら安いからってイージーに飛びついちゃダメですけど。
私かれこれ数年これウォッチしておりまして、久しぶりに最安値水準到達してますが、
もうアマゾンで販売開始してから既に3年以上経過してるテントなんであります。
元々2点在庫あって数年前安値時に1点は売れてましたがこちらは長期間売れ残ったまま。
キューベンファイバー使用でこの価格は十分安いんですが、
シームテープがすぐ劣化でダメになるリスク大なんで自身でシーム再処理する心づもりある方なら。
キューベンファイバー用のシームテープやシームコートが入手できる事が大前提ですが。
Hultafors ヤンキー80 34%オフ8560円
本気薪割り用途ですかね?
トーエイライト ベンチ ホームベンチ180 80%オフ!!6762円!!
庭付きのお宅の方是非笑。
キャプテンスタッグ そり L-Breath販売分グリーン198円笑
エルブレスで購入する物が他にある方ついでに是非笑。
Seirus ダイナマックスグローブライナー S/Mサイズ74%オフ1047円
プロモンテ ゴアウインドストッパーグローブ グリーン/S 59%オフ1693円
シームシールされてないんで完全防水ではないですよ。
防風グローブは稜線出てからだったり、強風下~寒風下に重宝。
プロモンテ UVケア リストサポート付 トレッキンググローブ ブラック/S 59%オフ1739円
AXESQUIN フィンガースルーミトン ORIGINAL レッド/M 約68%オフ1737円!!
シームシールされてないんで完全防水ではないですよ。
薄く中綿入ったミトンで指出し可能なジッパー構造が秀逸。
ウィンターレジャー~低山冬山用に。私も所有してますが、
コメントくださってるTOYさんによるとシェルの耐水性自体に難ありっぽいです。
AXESQUIN フィンガースルーミトン ADVANCE スミイロ/L 約68%オフ3240円!!
こちらはシームシールされたアドバンスモデル。
SealSkinz トレッキングソックス 完全防水 ブラック/S 40%オフ4392円
トレッキング用モデル。海外では評価安定のシールスキンズなんですが・・・。
***************************
アルファ米セールエントリもついでにこちらに転載。
本エントリの方削除で頂いたコメント消えちゃってゴメンなさい五竜ニストさん!!
セット物で選べないのは難点ですが、
尾西の味付けご飯物系中心で1点辺り約268円はお得度高し。
【10%OFF以上】 非常食・保存食セール(9月1日まで)→→
http://amzn.to/2wbBIvf尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)
17%オフ3571円から注文時クーポン使用で更に10%オフ3214円/1点辺り約268円。
尾西食品 アルファ米10種類セット(各味1食×10種類)
21%オフ2980円から注文時クーポン使用で更に10%オフ2682円/1点辺り約268円。
井村屋 チョコえいようかん55g(5本)*プライム会員限定10%オフ
アルファー食品 非常食安心セット16食入り 10%オフ4957円
フリーズドライ食品といえば200円前後のNISSINカレーメシ(ビーフ:464kcal)登場で、
尾西もアマノフーズも大打撃受けてると思いますが、アマノから起死回生のスゴイのが登場。
まぁ金額的にカレーメシに対向する製品ではないんですが、これは正真正銘「日本スゴイ」笑。
限定販売&通販のみってのが残念すぎます・・・。
割高すぎるんでアマノフーズも怖くて、このような販売形式で様子見ってところでしょうかね?
でもチキンカツは魅力的だわー。割高すぎて小屋メシ視野に入ってくるけど笑。
**既に販売終了してますが、とんかつの卵とじなんてのも商品化してたんですね。
多分このチキンカツカレーもそうなんでしょうが、なんで短期間限定販売なんだろう?
アマノフーズ チキンカツカレー フリーズドライ 600円
279kcalで尾西の白飯とセットで約650kcal程度ですか。
そして白飯とのセットでのコストは定価想定で1食約900円か・・・高けーな・・・。
カロリーからみても畑のカレーシリーズ200kcal前後と極端な差もないし。
でもフリーズドライの「チキンカツ」は訴求力あるよなー笑。
そしてカレー+白飯セットで200円前後っつーカレーメシの高CPっぷりを改めて再確認。
これも正真正銘「日本スゴイ」ですよね。これがこの価格とか外国人達もビックリなはず。
*エントリ時点でアマゾンプライム販売ある物から一部抜粋。
そしてそんなコストパーフォーマンス高いカレーメシ類を更に半額処分でゲトる私。
近所のコンビニが本部直営でビールからお菓子からアイスから缶詰から日用品まで、
何でもかんでも定期的に40%オフ~半額で処分しまくってるんで買い漁っとるわけです。
んで、このように行動食も主食も準備万端なのに肝心の山行に行けてないっつー・・・。
ちょうどチョコ類半額タイミングの為、行動食が夏山には不向きなチョコ系ばっかですが。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2017/08/20(日) 20:47:20|
- お買い得アウトドアギア情報
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0