fc2ブログ

Balearicker

MONTANE ミニマスジャケットM/Lで数点9980円

*1本前エントリに30%ポイント還元のナンガUDD BAG280、ドイター アストロ-2他追記。


*************************


楽天USED店にMONTANE ミニマスジャケットが完品状態9980円で数点登場。
店頭展示品との事で、どこかの取り扱いショップが在庫処分で流した物でしょう。

4色M/Lでオレンジジッパーのは黒ではなくシャドー、同色ジッパーのが黒。
2色Sもありましたが、私が気付いた時点では全て売り切れ。

型番:GMMIJACと下記さかいやブログから2015モデルの可能性高いかな。
2015年モデルでもここまで安くなってれば、私なら全然アリかなとは思います。
ほぼ新品状態のミニマスJKTがこの価格で入手出来るのはかなり魅力的。

http://www.sakaiya.com/wp/shopblog/archives/9244

とは言っても、PUコーティングの2.5レイヤーは早ければ数年で劣化するんで、
気になる方は裏地コーティングの状態&臭いとシームテープの状態を店に質問すべし。

*よしおさんに毎度お馴染みご指摘いただきました。
 PERTEX Shield+はコーティングではなくメンブレン使用との事。
 2.5レイヤー明記で短絡的にコーティング系と判断しておりました。失礼いたしました!!
 一応私所持のRAB ATMOS JKTは同じくPS+で3レイヤーでしたから、??ですが。

PUコーティング物でもマメな手入れと保管により5年以上使える可能性も高いでしょう。
具体的には使用毎の洗濯と、風通しのよい環境でのハンガーがけ保管が重要かな?
過去所持の非ゴア2.5Lレインも3年経過頃にオク処分もその時点では全く劣化しておらず。

因みにバックパックになりますが、彼女の日帰り用BOREAS、テン泊用OSPREYいずれも
5年目突入してますが、内側PUコーティングは目に見える劣化も臭いも無い状態で使用中。
OSPREYなんて最終処分価格クラスでの購入なんで多分2011年頃の製品でしょう。
バックパックも私はハンガーがけして、口部分やジッパー開放させた状態で保管してますが。


防水素材にはミニマススモックと同じくPERTEX Shield+(2.5レイヤー)を使用し、
袖口のベルクロ、裾の全周ドローコード、ヘルメット対応フードのワイヤードピークなど
「耐候性」を高める機能を省かず、重量232gという超軽量防水のマウンテンシェル。
湿気透過率25000MVTRという優れた透湿性があり、防水性は耐水圧20000mm。


ピックアップ品以外の在庫はこちらで→→MONTANE@ワンダーレックス 楽天市場店


MONTANE ミニマスジャケット 一部欠け有りで4色M/L 9980円(参考定価29160円)

状態:未使用品に近い非常にきれいな状態。展示品の為僅かなスレや汚れがある場合アリ。




ウィンドシェルも1点のみ有り。これも出処は一緒でしょうから同時期の物かと。

MONTANE モンテインライトスピードジャケット 赤Sのみ7980円





ミニマスジャケットはサンデーマウンテンでもセール品有り。

残りブルースパークSのみ45%オフ15870円




MONTANE ミニマスストレッチジャケット 残りキウイMのみ45%オフ17010円

ミニマスジャケットのストレッチ仕様モデル。






後でその他の楽天出モノもチェックして追記するかもしれません。




関連記事
スポンサーサイト



  1. 2017/09/18(月) 07:23:20|
  2. お買い得アウトドアギア情報
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<BD W'sトレイル36%オフ他アマゾンチェック | ホーム | エア630EX筆頭にイスカダウンシュラフ最大30%直球ポイントバック>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://balearock.blog.fc2.com/tb.php/798-7ce56b66
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

KND

Author:KND
2013から登山開始。インターネット時代に新たに加わった趣味らしくネットを利用してお得にアウトドア趣味を満喫する事を楽しんでいます。元々はアルバム代わりとしてのブログ開始でしたが現在はアウトドアギア激安情報発信ブログと化しております。

ツイッター:Balearicker でブログ更新情報流しております。

アフィリエイトリンクでの商品紹介。Amazon.co.jpアソシエイト参加。

こんな事は記載したくないですが当ブログ情報の盗用禁止。特価情報を営利目的で無断盗用していたブログ・SNSに対処成功済み。この結果はアフィリエイトは盗用者の特定が容易且つ当ブログ情報の独自性が認められたからこそでしょう。対処後は状況急変し盗用ピタリと止まりました。アカウント・IDはお大事に。永久BANは強烈ですから。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
お買い得アウトドアギア情報 (997)
ULシュラフシーツ入荷情報 (15)
山渓楽天愛用者用エントリ (1)
アウトドア各種トピックス (31)
YouTubeブレイク (11)
登山での防臭対策 (1)
強力虫除けDEET30%解禁 (1)
革命的激安ダウンシュラフAegismax (6)
中国発激安ULシェルター類 (5)
成長著しい中国アウトドア用品 (17)
キャンプ装備情報 (17)
登山関連装備注目情報 (31)
バックパック類情報 (9)
山岳用中心テント情報 (15)
山岳用中心寝具情報 (28)
エアーマット情報 (2)
コストコブランケットMYOG (2)
ストーブ&クッカーまとめ (1)
テント泊装備セール品('17前半) (1)
逸品装備特集 (2)
登山装備 (73)
冬山装備-低山初級篇 (1)
ウェア類 (13)
バックパック&サック類 (9)
周辺装備 (8)
バーナー&クッカー (5)
テント (1)
シュラフ&マット (4)
カメラアクセサリー (2)
モバイルバッテリー (1)
その他装備 (9)
その他装備-100均 (10)
激安の殿堂キンブル (4)
パッキング (0)
ギアインプレッション (4)
登山 (41)
愛知県 (3)
三重県 (1)
鈴鹿7マウンテン+α (6)
大杉谷・大台ケ原 (3)
岐阜県 (2)
伊吹山 (5)
木曽御嶽山 (1)
八ヶ岳 (3)
南アルプス (0)
中央アルプス (1)
北アルプス (14)
東北その他 (1)
富士山 (1)
オートキャンプ (0)
TJAR観戦 (1)
今日の1曲 (3)
富士山 Mt.FUJI (1)
北海道 Hokkaido (3)
白川郷と周辺 Shirakawa-Go etc (5)
岐阜(白川郷周辺以外) (1)
長野(上高地他) Kamikochi etc (6)
紀伊半島 Kii-Hanto (4)
大台ケ原 (1)
京都 Kyoto (2)
静岡 Shizuoka (1)
その他旅行 (1)
名古屋 Nagoya (2)
金環日食 (1)

balearock

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR